あまつぶ

9.3 2:00

 インデックスを作ったら更新がちょっと面倒になったな(笑)。ま、月初めだから9月分のインデックスも作らないといけなかったのもあるけど。

 IconPartyの近況。ちょっとプログラムを書こうかと思っていたのだけどリソースをいじったりしただけ…。一応次のバージョンは0.20b1になる予定で、ドラッグ&ドロップをサポートするつもり。その後にアイコン周りの機能をつけていきたいなと思う。アイコン処理ができるようになったら0.5くらいかな? もっとサイズの大きな絵が編集できるように…という方向もあるからそれをあわせて…、0.8くらい? いつ1.0になるんだろ(笑)。
 しかし、それ以前に細かいバグやらなにやら未解決の部分も多い。新規で作られるウィンドウの位置がいつも同じなのはOS8でアピアランスを有効にして使っている方やKaleidoscopeを使っている方なら気になるかと思う。そうでなくてもだんだん右下に…というふうにすべきだし。他にも言い出したらきりがないな…。
 すでに256色専用のちいさなペイントソフトという形になっているのでここからアイコン編集という方向にいくのが案外難しい(ってなことは何度も書いているけど)。とりあえず今のところは現在の編集ウィンドウとは別にアイコンファミリのウィンドウを用意してそこにアイコンの内容を表示するつもり。現在のIconPartyにResEditのアイコンファミリ表示を加えてその間でドラッグ&ドロップできるもの…という感じかな。
 影山さんが以前にメールで書いてはった「ページ」という概念も面白そうだなと思う。なんというか、ファイル1つ1つにそれぞれ絵を入れていくのではなくて、1つのファイルがスケッチブックになって…って感じかな。そうすると今みたいにウィンドウをいくつも開く必要がなくなってスマートな気もするし(やりようによってはメモリの使用量も抑えられるかな)。
 それから、倍率と編集領域の大きさについては…、考え中(苦笑)。スクロールバーの処理を追加したあとになるかな。倍率は編集ウィンドウの左下にポップアップメニューを用意してそこで変更、大きさは初期設定でデフォルトの大きさを変更可能って感じかな。作ったあとに変更できるようにする機能も必要かもしれない。
 ペンの透明度の表示は、次のバージョンからは「不透明度」にすることに変更。ま、これはリソースをいじっただけだからたいした変更じゃないんだけど。

 まずは楽そうな(?)ところからドラッグ&ドロップと。自分自身のウィンドウ間のドラッグのときにはドラッグしている領域の大きさなんかを送ってやるようにしてうまくきれいにできるといいな。
 それからふぉるだ…でもつけていたようなヘルプマネージャ関連の部分と、ついでだからNavigation Serviceにも対応しておこうかな。あるいはStandardGetFilePreviewをつかってみるとか。その間に細かいバグをなおしていこ。なぜだかよくわからないんだけどタブレットで塗ったときに1ドット目が塗られないというバグがあったりするし。

to September 1, 1998 ↑ to September index → to September 5, 1998