あまつぶ

11.26 19:30

 あれ? どうも昨日日付けを間違えていたらしい。日付けが変わる寸前だったので勘違いしたんだろうか……。

 一昨日に書いた四角号碼の話。「集」はいくつかって書いて終わっていたんだけど、答え(っていっていいのかな)は一応「2090」です。右上を「なべぶた」とみなして「0」ととるところがポイントですな。その他は前に書いたとおりなので省略。
 それから「門」が「7777」になる件について。ぼくも辞書に書いてある説明を読むかぎりでは「7722」が妥当なのではないかと思うのだけど、門構えだから……といわれるとちょっとわからない。おそらく後半の「7」は扉の内側の角のことをいっているのだろうと思うが……。もっとわからないのは付角も「7」なことだが(笑)。これは謎だ。「7777」っていえば「臼」なんかもそうだけどこれなら納得できる。ちなみにうちのことえり辞書で「7777」を変換すると「關」「閻」「閊」が出てきた。ふむ。このあたりのものはわかるが、簡単な漢字の方が意外と解釈が難しかったりするのが面白いといえば面白い。んじゃ、「号」はどうかな? 旧字体の方の「號」は……(ってこれは「号」がわかればすぐわかるけど)。ちなみに「号碼」ってのは「番号」って意味らしい。
 とりあえずこの話題はこんなもんかな。辞書をリリースすることになったらまたふと出てくるかも知れないけど。

 HTMLのエディットについて、Jedit+JHTMLがおすすめだよというメールをいただいた(ありがとうございます>高橋さん@きらめき高校盛岡分校。とりあえずそのうちダウンロードして試してみようと思う。
 サイト管理の方はFetchについてた外部アプリケーションから呼ぶためのソースを使えばアプリケーションからでも簡単にできそうな感じ。といってもまだなにも考えていないんだけど。とりあえず最後にアップロードした日付けを覚えておいてそれより新しいファイルを抽出してそれぞれをあるべきディレクトリにアップロードしていくっていう感じになるのかな。サイトを2、3管理している場合はややこしそうだけどどんなもんかしら。ふむむ。VisualPageの2.0ではそれらしいことができるらしいんだけどMac版の2.0がまだかぁ〜(笑)。
 とか思いつつそういうことをしてくれるソフトとかありそうな気もするのでそのうち探してみようっと。使いやすいのがなさそうだったら作るのも検討してみようかな。はいぱかとかで最初にファイルのリストを取得しておいてフィールドに入れてそこから更新ファイルを探して……って感じだといけるかな? あ、でも新規ファイルがあるとそれも探さないといけないから、、ちょっと重たいか。あるいは新規ファイルを作る時はそのソフト上で作ることにしてダブルクリックするとエディタで編集できるとか、、夢は広がるが実現の目処は……(汗)。

 次回はおそらくsentTCPの話。で、今日のリンク(これ、恒例になるのか?)はApple and Java。AppleのJavaのページね。別にここのサイトでJavaを使おうとかそういうつもりは一切ないんだけど。

to November 25, 1998 ↑ to November index → to November 27, 1998