あまつぶ

12.12 10:30

 影山さんから「to yesterday」のリンクがおかしいよというメールをいただいたのでまた修正(いつもいつもすみません)。今回はなんか笑ってしまうことに、「to yesterd」までは12.7、「ay」は12.4を指しているというとんでもないミス(苦笑)。おそらくテキスト選択時に間違えたんだと思うけどテキストエディタで書いていればこんなミスしないよなぁ。うーむ。

 IconPartyのバグのこと。どうも68k Macで動かすとウィンドウを開いた時にタイプ1のエラーで終了してしまうようだ。うちのPowerBookでも見事に再現したのでたぶんそういうことだと思う。ひょっとしたらOSのバージョンかも知れないけど、どういう環境でエラーが起こるのかはともかく、これは解決しないといけない。いろいろ調べてみたところどうも画像描画用のGWorldを確保するところでおかしくなっているようだというところまではわかったのだが、見た感じではとくにおかしいところはないような気がする。が、630で作っていた頃にもこのあたりでなにか問題が起こった記憶もあるし、実際にエラーが起こっているのだから問題があるはずだ。すぐに解決できるかどうかわからないが、できるだけ早いうちになんとかしたい。ここの修正ができたら予定を変更してその時点でb2とするつもり。

 MDEFのことがだいたいわかったのでそれを書こうかと思ったのだけど思ったより簡単だったのでやめ。代わりに前に少しだけ書いたLanguage Analysis Architecture Software Development Kitの話(なげー(笑))。
 サンプルプログラムを頼りにHyperCardから使うためのXFCNを書いていたら、PowerPC環境でしか動かないことが分かった。ドキュメントをよく読むと、MacOS8.5J以降でないと動かないらしい。言語解析マネージャってOS8からあったような気がするんだけどその頃はAPIが公開されていなかったから動かないってことなのかな? 今すぐにOS8で動作テストできる環境がないのでわからないがどうなんだろう。動かせば動くのかも知れないけど中にはサポートされていないルーチンがあるということかもしれない。
 それはともかく。一応サンプルプログラムはできた。ひらがなの文章から漢字、またその逆、日本語TextToSpeechで使うための読み変換(「¥100」を「ひゃくえん」にしてくれる)がサポートされていて、例えば「せいかくなにほんごしょりをおこなうためにはすぐれたけいたいそかいせきえんじんがひつようです。」という文章を変換してやると「正確な日本語処理を行うためには優れた形態素解析エンジンが必要です。」と、出た。さすがにサンプルに入っているだけあって、正しい変換だ(笑)。
 ことえりが内部で使用しているルーチン群なので自分で単語登録した言葉なんかももちろん変換できる。昨日リリースした四角号碼辞書を使えば「1162」から「礪」がひけたりする。ただまあ今作ったサンプルはHigh-levelルーチンを素直に使用しただけなので他に候補があってもそれらの中から選んだりすることはできない。
 機能としてはかなり限られたことしかできないけどひょっとしたらなにかに使えるかも知れないのでそのうちアーカイブとしてまとめてリリースするつもり。なぜか「12日」の読み変換が「じゅうに0k0a」になってしまうという問題があって(「3日」だと「みっか」と正しく出る)これが解決できるかあるいは原因がわかるまでは待とうと思う。それよりまあIconPartyのバグをとることが一番優先なんだけど。

 あ、そうだ。今日かな、いつのまにかカウンタが50000を超えていたみたい。びっくり。まだしばらくいかないだろうと思っていたのでそのうちなんかやろうとか思っていたのに……。そんなわけで特になにもないけど、いつもアクセスありがとう。また、10日には一日のアクセス数が1237もいったようでこれまたびっくり。いくつかソフトを同時にリリースしたからだと思うけど、とりあえずまた新記録達成と。これはしかしもう破ることはできないような気もするが……。

 次回は四角号碼辞書リリース記念にまた細かいことを多少書いてみようかな。あるいはMDEFの話か「IconPartyのバグの原因」かもしれない(笑)。

to December 11, 1998 ↑ to December index → to December 13, 1998