強制アクティブにした5番目およびそれ以降のパーティションのドライブ名を固定する方法

 PC-9821では、DOSモード起動時には一台のHDあたり4個までのパーティションにしかドライブレターが割り当てられないという制約があります。しかし5個目およびそれ以降に作成したパーティションは、「アクティブ」属性にしておけば(*)、Windows9xのGUIモードが起動後にはドライブレターが割り振られ、読み書きできるようになります。ところがこのドライブレターは、内蔵IDE->SCSIの順に、空いている所から詰められて割り当てられてしまい、任意のドライブ名にすることは普通にはできません。
*強制的に5番目パーティションをアクティブ」属性にするにはこのソフトを使います

 そこで、レジストリを編集することでドライブ名を任意にできるかどうか試してみました。結果としてはOKです。方法ですが、まずレジストリエディタRegeditを起動して、

HKEY_LOCAL_MACHINE\Enum\SCSI\

というキーを探します。この下には、過去に接続したディスクドライブのベンダー名がいくつか並んでいます。このうち、現在接続されているモノを探します。例えば、IBM DNESドライブであれば

HKEY_LOCAL_MACHINE\Enum\SCSI\IBM_____DNES-309170_____S

のようなキーがあるはずです。さらにその下には、どこに接続されていたかのキーがあります。例えば

\PCI&VEN_9004&DEV_6178&SUBSYS_00000000&REV_01&BUS_00&DEV_0D&FUNC_000

のようなキーがあれば、PCI接続でベンダーコード9004(Adaptec)のSCSIカードでデバイス番号0Dh(13十進)に接続されたものという意味になります。これらのうちから、現在接続されていると思われるものを選びます(よく判らない場合は、該当しそうなもの全てに以下の処理してもよい)。

さらにこのキーの下には、いくつかの「名前」がありますが、このうち、

"CurrentDriveLetterAssignment"="ABCDE"
"UserDriveLetterAssignment"= "EE"

という項目を探します。右側の項は一例で、現在ドライブレターがABCD、5番目がEに割り当てられていることを示します。5パーティションある場合は、最初の4パーティションは連続で、変更はできませんが、5個目のもの以降は変更することができます。例えばWドライブにしたいのであれば、

"CurrentDriveLetterAssignment"="ABCDW"
"UserDriveLetterAssignment"="WW"

というように値を書き入れておきます。もしこの項目がない場合は、新規作成して値を入れて下さい。次回Windows9xを起動したときには、5個目あるいはそれ以降のパーティションは、指定したドライブ名となっているはずです。6個以上の場合は、開始ドライブから終了ドライブ名を記述する必要があります。例えば WドライブからXドライブまでのパーティションがあるのなら、

"UserDriveLetterAssignment"="WX"

のように記述します。