ユーザー車検'13 前準備・点検編


書類 その1
車検の時に必要になる書類をリストアップしました。自分で受けてもディーラーで受けても必要になります。
書類の写真をクリックすると大きいイメージが見られます。

車検証 車検証(自動車検査証)
言わずと知れた、いつもクルマに乗せておくやつです。
車検に通ると、新しい車検証とフロントガラスに貼るステッカー(検査証票)をもらえます。
自賠責 自賠責(自動車損害賠償責任保険証明書)
大体車検証と一緒にグローブボックスに入っています。
車検を受けるときには2年先まで(今回受ける車検の期限以降まで)の保険期間が必要ですので、更新してください。
更新は保険屋さんやディーラーなどでできます。
自賠責について(日本興亜損保)

2011/4/1に値上がりし、また2013/4/1に値上がりします。
納税証明 納税証明(自動車税納税証明書)
毎年ゴールデンウィークごろに送られてくる納税通知の紙に納税済みのハンコが押してあるものです。
ちゃんと払っていないと面倒くさいことになりますので注意。
自動車税について
#最近は悪質な滞納者に対して、電話加入権などを差し押さえて競売することがあるようです。税金は期限内に払いましょう(爆
点検整備記録簿 点検整備記録簿
整備手帳などに含まれる24ヶ月点検整備の結果を書きこんだものです。
なくても「後整備」ということで車検は受けられますが、できるだけ整備を行って用意したほうがいいです。これは別に資格をもっていなくても自分でできます。
検査受け付けでチェックされます。
車検と車の手続き案内センター点検整備記録簿のpdfがあります。
以前はリサイクル券が必要書類に含まれていた時期がありましたが、ここ数回は提示を求められていません。


24ヶ月点検
規制緩和によって車検後に点検をしてもOKになりましたが、ここはあらかじめ点検をしておくことをお勧めします。
点検簿の意味がわからない点検項目はチェックを入れずに空欄にしておいたほうがいいでしょう。ガソリン車なのにディーゼルの項目にチェックが入っていたりすると、プロに見られた時に寂しいです(汗
点検の内容は定期点検簿に記載されています。特にブレーキ廻りの点検は漏れが無いようにしてください。

点検とは関係ないですが、できれば下回りの洗車も行っておいてください。
ラインの最後で前輪をガタガタ揺らしますが、クルマの下のピットで検査員のおじさんが覗き込んでいます。もし顔の上に泥でも落ちて来ようものなら、必死になって不具合を見つけてくれるかもしれません(笑
また、キレイになったクルマの下に潜り込んでオイル漏れや滲みが無いかを見ておくのも大切だと思います。
オイル滲みは見逃してもらえて、漏れは落とされると言われています。
検査予約
検査にはあらかじめ検査場に予約を入れて、その予約ナンバーをメモしておく必要があります。
以前は電話ダイヤルでの予約でしたが、いまはネット予約がメインです。氏名、住所などを入力してアカウント登録した上で、検査場と日時を予約します。その際、車体番号が必要です。2週間先まで予約できます。
自動車検査インターネット予約システム
一応電話予約の一覧です。
全国の検査場の予約電話番号



申請書類編

車検のページに戻る

Last Update:'13/2/2