【はじめてのNintendoDSネットワークプログラミングについての件】
2005/11/01
2005/11/02
- コンパイルできないワナ
開発環境のバージョンで動かなくなるレベルの問題だろうけど、自分はバージョンアップしなくて問題なくても、他人のソースを利用しようとすると問題だ。
とりあえずmakefile内に環境変数のパスをユーザ環境と関係なく設定しちゃうのはまずいかな。
NDSLIBPATHとか。親のmakefileで設定する分にはいいけど、arm7,arm9も修正するのはちょっとと思った。
2005/11/03
2005/11/03 fmsxDSs r01 modified from fmsxDS 0.03
fmsxDS本家がバージョンアップしたので、開発環境(DevkitPro 1.2.0)を入れ替えてやっと動き出した。
ポカミスでソースを持っていくときに同じ関数のある別のファイルが残っててリンケージできなくなってた。
M3のテストをやってもらったのだが、どうもこの開発環境で作った実行ファイルはM3で起動できないらしい。無線起動はできるようですが。>M3のファーム直せ
SuperCardは相変わらず起動してもCFアクセス失敗。もうわかんねぇよ!誰かナオセ。>SuperCardのファーム
そんな訳でM3,SuperCardのCFドライバが入っていますが実質GBAMP(アドムービー)専用ってコトに。
2005/11/04
- [NDS]
DevKitPRO 1.2.0にしてlibndsのincludeがプログラムに影響ありまくりの定義変更がされている。
とりあえず、MoonShellの互換ヘッダを利用して、自分のソースに影響のあるものをカバーした。
ファイル名は nds_compati.h にした。
古いソースがコンパイルできないときに
#include <nds.h>
の代わりに
#include "../../common/nds_compati.h"
とすればいいようにした。
次のバージョンのRAINから採用。 - BigRedPimp no DSDev ≫ Blog Archive ≫ FlashMe updated
斜め見意訳:マリオカートDSが今まで未使用であったファームFLASHに書き込むことによって既存のFlashMeを破壊し、NDSを起動できなくするようです。その対策としてのFlashMeがアップデートされました。
いつものサイトが容量不足でアップできないらしい。
ネット対戦用に認証IDをNDS本体に記録するようにした影響のようです。今後のネット対戦・通信対応のゲームはすべて同じような動作するのではないかと思います。恐らく、一度設定すれば他のゲームでも同じ認証IDを使うだろう事から本体側に保存させたのでしょう。
古いFlashMeの状態で破壊されたとしても、SELECT+START+A+B起動でもう一度新しいFlashMeを行えば問題なさそうです。 - コンビニがSuicaに対応していたので、はじめての乗車以外でのSuica利用
レシートにはSuica支払い額、残高が表示。
デビットと違って残高確認できるんかー。まあプリペイドカードの一種と思えばそうか。
支払いはスムーズにも思えたけど、金額がカード置く場所に出てくるまでが時間がかかった。あれは外部に通信していて時間がかかったのかどうなのか不明。店員が慣れていないのかも。
ぴったり金額を支払えるのなら現金のほうがいいかも。支払いやおつりの端数がめんどくさい時に利用すべきかな。
そういえばこの間はプロジェクトXでSuicaやってたなぁ。それにしてもオレンジカードやらIOカードやらカード出しまくってたねぇ。こんな裏事情がありましたか。
2005/11/06
- [NDS]他力本願にSuperCard SD FAT Driver *non support*
需要がありそうだが、持ってないので試す事ができないんだよなぁ。
Chishm氏にIRCでこの事を教えたら、
彼曰く「私はテストのために勉強して、そしてバグを追って少し忙しいです、しかし私はが最終的に次のバージョンをリリースするとき、それはすべて(M3 SD 以外)カードをサポートされるはず。」
との事。
つーわけで、急いでいじる必要もなさそうだ。
という事でGBAMP,M3,SC CF,SC SD対応バージョンがいずれ出るということで。
- [声優]青山ゆかり と 友永朱音 の聞き分けができない謎についての件
- 2005-11-05 なんだかんだで集まってきたマジコンたち
いーなぁ、SDカード版M3かぁ。 - あーあ、愚痴ってるよまた。
勝手に公開するのはいいけど、誰か作ったか、連絡先とか書いてないと結局作者に迷惑かけるんだという事。
そもそもコピーライトがない、ドキュメントもソースもない実行ファイルとかなんでいつぞやのCrashMeみたで怖いしな。
2005/11/07
- 近々公開されるかもしれないNDSのWiFi開発環境 dswifi: Wifi for DS Homebrew Development
という事で、妄想を吐いてみるテスト
可能性とかも含めて。- Webブラウザ
誰が作るにしても画像表示とかまではかなり時間がかかるだろう。英字テキスト表示のみのレベルであれば割りと早い時期にでてくるんでは? - IRC
開発環境のサンプルについてくるという話が。 - リモートデスクトップモドキ
VNCとかWindowsのRDP互換となると難しいかもしれないが似たいようなものがそのうち出てくるのでは。 - メール
英字レベルなら早い時期に出てきそうだ。日本語の処理あたりがやっぱり大変だろう。 - Web巡回ソフト,2chブラウザ
データをどこに持たせるかが一番重要だろう。まあ、SCかGBAMPが前提なんでは。 - PC時刻同期
RTCへの書き込みさえできれば割と簡単そうだ。 - telnetクライアント
これがあったらサーバ上でテキストアプリ(Lynx)とか動かしたらあんまり変なもの要らないかもな(w - ftpクライアント
セーブデータとかをアップロード/ダウンロードするのに使うとか面白い使い方ができるかも。 - Webサーバ
公開するファイルをGBAカートフラッシュメモリに置く事で、外部からの改ざんを抑止できます。とか。1万円強でUPS内蔵のWebサーバがあなたの手のひらに。 - なんかのファイルサーバ(ftpサーバ/nfsサーバ/sambaでもいいけど)
NDSとPCを接続せずにGBAMP/SCのCFにファイルをドラッグして転送orコマンド転送で便利じゃないですか。 - MDXNDS/MDXOnline
ネットワーク対応のMDXプレーヤなんだけどいろんなフォーマットに対応。データはすべてネットワークから持ってくるから。 - ボイスチャット
おもちゃのトランシーバのように使う。Aボタン押しながらで録音+送信。
- NDSTech Wiki : FirmwareにFlashMeの情報とWiFi Connection Settings
2005/11/10
- MKBBMEROMについてのハングアップ対策情報のタレコミが。
BBSファイルから要らない情報をどこか切ればいいか悩んでいたんですが、やはりその値になりますかな。
拡張ROMの1曲のサイズの最大が$4480バイトだったので、この付近になるのかなぁと思っては居ました。
今見てみると、$4480あたりはBBSフォーマットでのテンポ・音量データの途中に位置してます。それが含まれる適切なサイズの見当をつけるのが難しくて。その後ろのデータも必要かもしれない・・・。
検証後バージョンアップします。
2005/11/13
2005/11/13
2005/11/14
- 近況
- [DVD/Video]
ふたご姫1,2とかつくねちゃん3とか。 - [NDS/GAME]
スーパープリンセスピーチ
NEWステージ含めてクリア。再びクッパまで倒した。
まだ店でリストにある買えない物が存在するみたいだが。
敵もまだ全部そろってないっぽい。
アソビ大全
スタンプラリーは回れたけど、よくわからんゲームも多いな。
ポケモントローゼ
再開して途中。
2005/11/15
2005/11/16
- いつのまにやらはてなの日記のコメントがプロテクトされている件について
コメントしようかと思ったけどやめた。ログインしろだとよ。
てゆかWebにログインもくそもないと思うのだが。これじゃ外から見えるmixiとおんなじじゃん。(いや全然違うけど)
ん?これはアカウント毎に違うのか?
そんな気がしてきた。
- Panyawoさんのブログ:PSP 2.50に穴が発見された!
やっぱりあったか。TIFF表示なんて切っちゃえばいいのに。
CPUにデータ実行禁止機能とかあれば防げるかもしれんが、まあ、無理だろうねぇ。
TIFFファイルのフォーマット異常って検出がむずかしいのだろうか。
いっそのこと画像ファイルの中に実行コードがないかどうか調べてから表示するかどうか決めるとか。 - わざわざ宣言しなくてもいいかもと思いつつ。
リナザウユーザやめました。
手元にあった最後のSL-C3000はドナドナ。
メンテナンスとかサポートとかできないので、SLザウルスなページは今年中に閉店します。
引き継いでもいいという人は申し出てくれれば、ソースとかアーカイブとか引き渡します。最終的にはそこへのリンクにして終わりたい。
MIザウルスのほうはまだマシンが何台かあるので、更新はしませんが放置です。
TO:sataemonds<@>dk.pdx.ne.jp
Subject:[SL Zaurus]資料引継ぎしたい
みたいな感じで。複数希望者がある場合は、本文の意思表示で決定します。募集期間はどうしようか、今月中、こなければ今年いっぱい。
- [NDS]swiDelay()についての件
あ、そうだ、DelayLoop (swi 0x03)って単位ってms?
測った事ある人いますかね。
extern uint16 swiCRC16(uint16 crc, void * data, uint32 size);
CRC計算できるんか。書き込みチェックの時に使ってみるかな。
2005/11/17
- BG 2枚でダブルバッファって言うの反則!
だったらBG3使う必要ないですよ表示されないのだったら。どういう使い方しているか見てないけど。
よく考えたらBG2だけでBG_BMP_BASE(x)のところの値を変えるだけで実現できるような気がした。
GBAではビットマップのBASE指定がなかったからねえ。
BG複数枚とか巨大スプライトって案外ギャルゲ向きなのかもしれない。
X68のpanicの時は4枚のBGをスクロールレジスタ切り替えで16枚にして使ってたよなぁ。
NDSは画面構成が色々できるだけに、BGの効果的な使い方のサンプルが欲しいねぇ。
- ネットワーク関係のライブラリが出るまでで、htmlビューアなんか作ってしまおうかと思ったり。
日本語表示が壁。
GBA-DSプログラミング研究所のサンプルに 日本語フォント表示サンプル とかあるが、14ドットとかで、NDSの画面にはちょっと大きすぎる感じがする。
10か12ドット。欲を言えば8〜16ドット可変か2ドット毎指定ができるとか。
漢字なんて読めなくてもいいのでそれなりの形になっていれば。
GBA時代のdrawfpkも見てみたけど移植めんどそうだ。自分で作ったのならやってもよさそうだけど。と、いうところでmoonllightさんいいのありませんかね。
作るとしても2画面以上考慮して、コンソールベース、static変数は使わない、構造体かなにかで状態保存するって感じで。
- SCCF対応の正式版がIRCで流れてきたのでゲット。
作者のサイト:Chishm's GBA Movie Player Projects
ファイル暫定URL:gba_nds_fat_2005-11-17.zip
SCSDはまだ未対応でした。
で、更新内容が多いよ。で、重要そうなところだけ抜粋。
* Changed FAT_CWD to FAT_chdir
* Added FAT_FileExists
* Added SuperCard CF support
* Changed FAT_DeleteFile to FAT_remove
* Added FAT_mkdir
* Added DMA support for use on NDS
* Added FAT_fgets and FAT_fputs
新規でディレクトリ作れるようになっているので、セーブフォルダとかやっと分けれそうだ。
2005/11/18
- nyagosu's emu pageに fmsxDS Ver.0.04
後で試そう。 - ド派手で全然忍者っぽく見えない忍者アニメについての件
ストーリーとかアニメとしては面白くて好きなのですが。
まあ、テニヌの(以下略)とかあるんだからどうでもいいか。
2005/11/21
- 問題が無ければ rain r05 出します。とりあえずは完成はしています。テスト待ち。
2005/11/22
- RAIN r05
2005/11/21 r04dからr05までの更新内容
開発環境を devkitPro 1.2.0にした。
libnds-20051026.tar.bz2
devkitARM_r17-win32.exe
DUMP サイズ表示を修正した。
追加したゲーム名
{"ATGJ" ,"ASOBIDAI","ダレデモアソビダイゼン",0x0000,4,"\x60\x5B\x00\x00",},
CFドライバをgba_nds_fat(旧:gbamp_cf)2005-11-17版に更新。
補足情報
M3での動作は確認できているそうです。STARTで起動します。
SuperCard CFでの起動は無線起動か何かで起動・動作はできますがそのままでは正しく動作しません。(動作保障なし)
SuperCard SDにはまだ対応していません。
- 途中で実は中間バージョンがあったのですが公開しなかったのでそれが丸々 r05 の更新内容になっています。
そういえば#dsdevでCVSにcard.cの最新があり、cardReadHeader()が修正されているとの情報を得ましたが、単にアドレス指定が違うだけだったので、"cardRead00(0, (uint32 *)header, 512, 0xA93F1FFF);"をやってみましたが、やはり有用な情報が返ってきていないように思えます。
devkitpro cvs→ devkitpro/libnds/source/common/card.c
あんまりここらへんメンテされてないような気がしますね。第一、card.hにある関数がちゃんと動くものかどうかあやしいし、それを使ったサンプルがない事ですね。EEPROMの読み書きも俺が作ったcardmeが活躍しているようで、存在意義が微妙。
そもそもDS cardは暗号化されているというじゃないですか。ヘッダとかどうやってデコードするのでしょうか。DarkFader氏とかに聞けばわかりそうですが、読み出して俺的にうれしいのはゲームのタイトルぐらいなので、現時点ではべつに追求するほどのものでもないと思っています。
devkitproになってからlibndsのドキュメントがないのですが、出てこないんでしょうかねぇ。
サンプル増えていますが使いたい機能とは関係ないしなぁ。
スリープのやり方とかのノウハウって俺以外実は誰も知らないとか。
- IRC:#dsdev にて Chishm氏と色々話。
gba_nds_fat/disc_ioにディスクI/Fが何かを知る方法が足りんぞ〜とか言ってみる。
SRAMをファイルシステムとして使う構想があるらしい。ジョークでGBA ROM FAT FSとか言ってみたら、それもありらしい。
ただ、SRAMだと63KBぐらいになっちゃうのでTYPE 2(8KB)以下のセーブにしか使えんな。
ROM FAT FSは使えるとおいしいですね。ゲーム移植とかで。もちろんエミュでも。
2005/11/23
- ndsiotest.lzh
SuperCard CF,SD、M3、GBAMP(アドムービー)すべてに対応、自動判定のgba_nds_fatベースのFATドライバ。
2005/11/26
- LOOX Tバッテリピンチ脱出?
秋葉をうろついていたら、なんとそのバッテリが中古だけど大量に売られていた。さすがに俺のひどいのよりはましだろうということで、保険もかねて2個買っちゃった。だって新品の値段で3個買えちゃう値段だったので。ないよりはマシと思って。
その場でアマゾンに新品注文していたのを即効で取り消しました。 - ADSLピンチ
ADSLモデムの設定変更して再起動を行っていたがなかなか繋がらないので電源入れなおしたらそれ以降LEDランプが全部つきっぱなしのままになり動かず。リセットボタンを押しながらで初期化起動もできず。サポートに電話して代品発送となった。月曜発送なので4、5日使えなくなるなぁ。不便だ。モデムはレンタルだからお金かからないで済みそう。
秋葉でADSLモデム探してみたけど見つからないねぇ。こういうものはあんまり売れないんだろうねぇ。
2005/11/27
- VAIO Type U + AIR-EDGE でルーターに。
そしてLOOX T側に ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ を挿す。
これでAIR-EDGEでもどうぶつの森でWiFi接続できました。
最初は帯域の問題でできないのかと思っていましたが、単にAIR-EDGEがダイヤルアップになっているとルーティングできない構成になっているようでした。XPのブリッジつかおうとしてもできないようで。 - Panyawoさんのブログ:WiFiコネクションで使えるアクセスポイントを作る
1台で簡単にやるならこっちのほうが正解かもしれない。しかし、これだとドライバを変えてしまうことになると思うので、WMBも必要な場合は使い分けがめんどくさくなりそう。
2005/11/28
2005/11/29
- RAIN_0.5_with_SCSDなんてものが作られてたのね。
27日時点でRAIN r06がだいたい出来上がっていて、アップするのを忘れていました。
SCSDのチェックをしてから出そうかとも思っていましたが、まあ実績のあるソースなので動くだろうと思っています。
SCCFでファームアップデート(UPGRADE153new.rar)したら、そのまま起動できるようになっていますね。
やっと自作系で使えるようになったらしい。
2005/11/30
- AIR-EDGEでおいでよどうぶつの森をやる方法
いくつかあるとおもいます。
結論から言うとお薦めできません。4人接続で繋ぎに行った時、タイムラグが多々発生し、最終的には不通となってしまいました。せいぜい1:1接続ぐらいがいいところでしょう。それでも試したい場合は勉強して繋いでみてください。あくまで実験として。
- 1台のWindowsXPマシンで完結(未検証)
Panyawoさんのブログ:WiFiコネクションで使えるアクセスポイントを作る
この環境にAIR-EDGEを接続してルーティングすれば可能と思われる。 - 1台のWindowsXPマシンとWiFi無線ルータ(ブリッジ) (検証済み)
まずは、[WindowsXPマシンインターネットルーター化]
AIR-EDGEの接続ができている環境で、
[ネットワーク接続]の「繋ぎ放題(PRIN等)」の[プロパティ]→[詳細設定]→[インターネット接続の共有]のチェック
WiFi無線ルータへの接続しているLANを選ぶ。これでAIR-EDGE接続を開始すればインターネットへのルーターとして動作する。ちなみにルーターとしてのネットワーク情報は
デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1
ネットマスク:255.255.255.0
DNS:192.168.0.1
となる。
NintendoDSでWiFi無線ルータ(ブリッジ)に対しての接続設定を行えばOK - 2台のWindowsXPマシン (検証済み)
あらかじめ前述の[WindowsXPマシンインターネットルーター化]をしておく。そしてもう1台のLANで繋がれたマシンに、WiFiコネクションを設定する。
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを用意するか、WLI-U2-KG54を用意する。
前者は付属のCDROMでセットアップ。後者はPanyawoさんのブログ:WLI-U2-KG54対応化パッチを使用する。
上記内容でわかんないという人はやめておいたほうがいいでしょう。
- ■[技術] はてなポイントウェア
Vectorのシェアレジと比べて何がいいのだろうかよくわからんけど。
そもそもはてな嫌いの俺がそんなソフトだったら買わないだろう。シェアって時点でかなり敬遠してしまう。たとえ1円でも。そのソフト買うために個人情報を送信しなければならない場合が多いから。店頭で売っているソフトだったらその心配はないしね。
例えば俺がNDSのセーブデータバックアップツールの「RAIN」をシェアウェア化した場合はどうだろうか。1本500円だったとして。
レジストキーを発行したとしてもどこで認証するのかとか色々問題がある。
そういえば帽子屋の移植系GBAソフトって不正流通防止のために色々がんばっていたみたいですが、SuperCardとかで遊ぶときにチェックだかパッチだかの問題で動かなくなるとか。
1000円以下ならせいぜい寄付ソフトぐらいでいいんではなかろうかと思うような気がしている。 RAINをSCSDで起動できるようにSCSDを修正してください
RAIN_0.5_with_SCSDのrain_0.5.ndsが動くわけ
エミュで動作しないイメージになってた。恐らくローダが付いてますな。
以前のSCCFで起きていた現象に近い。
SCCFで以前はRAINが起動すらしていなかった。
しかし最近のファームではちゃんと起動できるようになっていました。
そこんとこを考えると、SCSDのローダーが恐らく腐っているから以下略。
rainのソースがまずいわけでないと思うから修正しません。
どうしてもという人は無線起動をするか、ローダーをくっつけてGBAカートにでも入れて、起動したら入れ替えてBボタンでも押したら幸せになれるかも。
いずれにせよSuperCardでの動作は無保証です。
SCSDドライバが無効になってた模様。RAIN r06aで修正。
(以下略)
This URL is ' http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/0nikki.html '.
mirror : ' http://hp.vector.co.jp/authors/VA013674/0nikki.html '
日記まとめ読みINDEX
All Rights Reserved, Copyright (C) 1999-2005 SaTa. |
☆ 秋葉原・有楽町の店舗営業時間メモ ☆(2005/09/17変更)
有楽町ソフマップ 11:00〜21:00
ビックカメラ有楽町店 10:00〜21:00
ヨドバシカメラ(Akiba) 9:30〜22:00
LAOX ザコン 10:00〜21:00
LAOX ASOBITCITY 10:00〜22:00
ツクモパソコン本店 平土 10:30〜20:00 日祝 10:30〜19:30
石丸(だいたいの店) 10:00〜20:00
ソフマップ本店(GAME) 11:00〜20:00
カクタソフマップ 11:00〜20:00
秋月電子 平土 11:30〜18:30 日 11:00〜18:00 定休日:月・木
千石電商 ALL 10:00〜19:00
若松通商 ラジ館4F ALL 10:30〜19:30
K-BOOKS ラジ館3F ALL 11:00〜20:00
東京ラジオデパート 10:00〜18:00 (店によりけり)
パソコンcity 平土11:00〜19:00 日祝 11:00〜18:30 定休日:水
BLESS 秋葉原本店 11:00〜20:00
ヤマギワソフト館 平 10:30〜20:00 金〜21:00 土10:00〜21:00 日祝10:00〜
☆ どうでもいいメモ ☆
・LastSetup / 2005年インストール回数:2
LS10新(2004/05/14 XP) Ce 800M
beem86(2004/05/01 XP) P4 2.4GA
white (2004/08/07?XP) PM 1.0G
snow (2004/08/29?XP) PM 900M 08/中にログオン重くなり
snow (2004/09/04 XP) PM 900M HD100G(Windows)
R15 (2004/10/16 XP) Ce 1.3G OS落ち,HD不良?HD交換
white (2004/12/15 XP) PM 1.0G リモコン/ボタンがおかしいので追加INST
A55 (2004/12/20MCE) PM 1.6G 新規
snow (2005/05/18 XP) PM 900M tcpip不良で追加INST(W)
snow (2005/08/08 XP) PM 900M HD120G(Windows)
・実話 ・NEWS-14
・MI-E1 MI-L1 MI-E21 MI-E25DC
・SL-A300 SL-C700 SL-B500 SL-C750,SL-C760 SL-C860 SL-6000
・SL-C3000 SL-C1000 SL-C3100
・MissingBlue. ・おかえりっ! ・AS 〜エンジェリック セレナーデ
・水夏 ・初恋/思春期 ・TLSSD ・SAKURA〜雪月華〜 ・Wind -a breath of heart-
・はにはに ・ゆりね
・MDXOnline
・CM67完了葉書[10/04]、落選[11/9]、駐車券申し込み[X]
☆ 開催日・発売日とかスケジュールメモ ☆ 情報源→ketto.com 発売チェッカ[DVD/CD]
☆2005年
10/10月祝[EVT] みみけっと12 11:30-16:00 大田区産業プラザPiO1F大展示ホール1/2面
10/13(木)[NDS] ロンドニアンゴシックス〜迷宮のロリィタ〜
10/16(日)[EVT] 計画6〜 プロジェクトシックス 〜 11:00-15:00 大田区産業プラザPiO2階小展示ホール
10/16(日)[EVT] バンブラオフ11 月島区民館
10/19(水)[CD] ワンダーモモーイ
10/20(木)[NDS] うる星やつら エンドレスサマー
10/23(日)[EVT] コミッククリエイション17 大田区産業プラザPiO 大展示ホール
11/13(日)[EVT] M3-2005秋(音楽系) 11:30-16:30 大田区産業プラザPiO
(;vv)IAX00089X
[EOF]