1.はじめに Introduction

超越書類表記法Hypertext Markup Language(HTML)は、異なるプラットホーム間で受け渡しができる超越書類を作成するための簡素な表記法です。HTML文書はSGML文書の一種であり、幅広い分野にわたる情報を表現するのに適しています。

HTMLはSGMLの応用なので,この仕様書は読者に[SGML]の具体的な知識があることを想定しています。

1.1.ねらい Scope

HTMLは1990年から専ら全世界情報通信網World-Wide Web(WWW)で全地球的に情報を発信するために利用されています。 これまでは、HTMLに関する文書は非公式な形でインターネット上の様々なところから提供されていました。この仕様書は、凡そ1994年7月までに一般的に使われてきたHTMLの内容に合わせ、その機能を統合、整理し、形式化したものです。インターネットの世界では、新しいHTMLの機能が多数提案され実験されています。

したがってこの文書では(以前の非公式な仕様と区別するために)HTML2.0を定義します。新しい機能を含むHTMLの次期バージョン(おそらくは上位互換)は、これより上位のバージョンとして提供されるはずです。

HTMLは、ISO Standard 8879:1986,"Information Processing Text and Office Systems; Standard Generalized Markup Language"(SGML)の応用です。HTMLの文書型定義(DTD)は、SGMLの観点から正しいHTMLの文法を定義しています。

また、この仕様書は`text/html'というInternet Media Type[IMEDIA]とMIME Content Type[MIME]としてのHTMLも定義しています。これ自体は、HTMLの文法の意味を定義するもので、(W.W.W.ブラウザなどの)利用者代理がどのように文法を解釈するかを示しています。

1.2.準拠 Conformance

この仕様書はHTML文書の文法と利用者代理の動作の大枠を決定するものです。

1.2.1.文書 Documents

以下の要件を満たす文書はHTMLに準拠している文書です

1.2.2.機能試験実体Feature Test Entities

機能試験実体feature test entitiesとしてHTML DTDは標準的なHTML文書タイプと様々なバリエーションを定義しています。機能試験実体はHTML DTDにおける宣言であり、DTDの一部を含むか除くかをコントロールします。

HTML推薦 HTML.Recommended

HTMLの機能には、広く行きわたった使用法との互換性のために必要なものもあります。しかしこれは文書の構造上の完全性を損なうかもしれません。 この機能試験実体は、そのような機能を省いてもっときちんとした文書型定義ができるようにするものです。 省略すると`IGNORE'にセットされます。

例えば、編集利用者代理のなかには文書の構造を保つために、HTML文書を推薦されるrecommendedサブセットに変換したり、入力文書をサブセットに合わせるように要求するものもあるでしょう。

望ましくないHTML HTML.Deprecated

HTMLの機能には、旧版の仕様との適合性のために必要なものもあります。しかしこれは使用や実装に際して矛盾する傾向があり、使用は望ましくありません。この機能試験実体は、このような機能を使える文書型定義ができるようにするものです。 省略すると`INCLUDE'にセットされます。

変換ソフトや編集ソフトで作成された文書が、望ましくない(deprecatedな)語句を含んでいてはなりません。

1.2.3.利用者代理 User Agents

HTML利用者代理は以下の要件に従います:

さらに第2水準の利用者代理は以下の要件にも従います:


目次  進む