[TopPage] [FMTOWNS] [Hardware] [Freesoft] [怪飲料] [CHAT兼掲示板] [LINK・etc] [About] |
■ PC-MV5/U2試用記 ■ | ||
|
■ 外見 ■ |
外見はすっきりしていてよい感じです。アクリルのフロントパネルも好感が持てます。 縦置きも可能でスタンドがついてます。 電源はバスパワーではなくACアダプタが必須ですが、本体に負担をかけないという意味で この方がよいと思いました。 動作中はそれなりに発熱するようですが、触って心配になるほどの温度ではありません。 |
■ ハードウェア面 ■ |
ハード的には認識も素直で、Sis630のUSB 1.0ホストコントローラ(Victor InterlinkXP内蔵)でもキャプチャはできました。 PCMCIAのUSB2.0 I/Fカード(NEC製ホストコントローラチップ)でももちろん問題なく使用できました。 (VIAは未チェックです) メーカのWebページなどには特にエンコードチップについては記述がありませんが、 google検索したところによると、kfirIIが使用されているみたいです。 IO-DATAのGV-MPEG2SやAdaptecのVideOhと同じチップですね。個人的にあまり良い印象がありませんけど。 画質的には、デフォルトだとシャープネスが低めで輪郭が甘めで、 コントラストが強めで空の色とかは飛び気味でした。 要チューニングです。 低ビットレートはあまり得意でないようです。 iTVC15 (PIX-MPTV/P1W比) のほうが踏ん張ってくれる印象です。 |
■ ソフトウェア面 ■ |
ここまでは概ね及第点なのですが、しかし! 添付のテレビ視聴・録画ソフト(WinDVR)がどうにもイマイチです。 少なくとも、国産の親切なチューナーカード添付ソフトと比べると、使い勝手は雲泥の差です。 一番耐えられなかったのは、チャンネルの変更は「ポップアップメニュー」もしくは「+,−」でしか出来ないという点です。 TVリモコンのように、チャンネルの数字ボタンでダイレクトに選択することが出来ないのです。 私にはチャンネルボタンがメインの操作ウィンドウ上に無い時点で、実用には耐えません。 本当にこれ、社員の方が使って試してますか? という疑問に駆られます。 メインの操作ウィンドウ上にInterVideoのWebへ飛ぶボタンなんかがありますが、 間違えて押すリスクのほうが多くてジャマですし、 WinDVR以外にWinDVDもインストールされているとWinDVR→WinDVDへ切り替えるボタンがあるのですが、片道切符で戻ってこれません。 また、アンインストールせずにアップデータを上書きすると、録画設定が変更できなくなりました。 不親切!! |
■ 総括 ■ |
どうにも詰めが甘いなあという印象です。 もう少しどうにかならないものでしょうか。少なくとも、人には薦めません。 MEG-VC2の時もハード性能以前にソフトがタコだった印象があるので、そろそろ改心しているかと思ったのですが。 ・・・で、結局売却してしまいました。使わないものを持っていてもしょうがないので。 今回写真が少ないのは、そういうワケです(^_^; |