kr_ryo 徒然日誌 <2003年7月13日分>

三國志製作記25〜表示は見やすく使いやすく〜

雨ですねえ〜いかにも梅雨って感じで、おうちでゆっくりプログラミングするには最適の時期です(^^;いや、雨でなくてもやってるんですけどね(^^;;;

先週安物のマウスをつなげて以来の復旧騒ぎ、なんとかプログラムを続けれるレベルにまでは復帰しています。それにしてもさすがにマウスの左クリックが効かないことにはいら気がすぎて、とうとう買い換えました(~_~;)マイクロソフトのレーザースクロールマウスの一番安いやつです。標準で2000円台の一番安いこいつには、インテリポイントとかのアプリケーションとかドライバとかはついてなかったんですね(*_*)まあ、使わないからいいんですけど、さすが差別化。

つなげてみるとさすがに左クリックがよく効く♪(^o^)まあ当たり前ですけどね(^^;しばらく使ってみて、ああ、左クリックが効いたり効かなかったりしてドラッグしたファイルが途中で違うのをドラッグしたことになってたりとかクリックできないからいつまでたってもボタンが押せないとかのいらいらいらいらしたあの時間はやっぱり解消すべきだったと、身に沁みました(^^;いやあ便利!

ただ、マイクロソフトのこのマウスのせいなのかどうかわかりませんが、止めていたカーソルを動かすと、突然カーソルが画面左下隅に勝手に移動して見えなくなったり、動かしてる最中に突然画面の上隅を左右にぶれつつ自動で動きだしたり、勝手な方向へいったり制御不能になったりします( ̄□ ̄;)!!前のマウスもマイクロソフトのんではないものの、レーザーマウスだったんですが、こんなことはおきませんでした。なぜ??(?_?)キー入力してマウスに持ち替える一瞬、ちょっとどきっとします。これはいかんですな(~_~;)どうにかなるんでしょうか??

それから、最近新聞にものったWindowsの緊急アップデートの話もありましたねえ〜Windows2000はServicePack4が出て、多分雑誌の付録に乗るだろうからそれを待つとしても、いやあ、ものすごく頻繁にアップデート=エラー修正の話が出ますね〜(--;)常時接続でない身の上では、なかなかすぐにアップデート仕切れませんが(T-T)恐ろしいことにWindowsはXPと2000以外は今年か来年にはアップデートがされなくなるというではありませんか。そうなったら、どうなるんでしょ(~_~;)みんな買い換えて需要が喚起されるんでしょうか。それともエラー修正されない危険なパソコンが山のようにでるんでしょうか。怖い話ですねえ〜(~_~;)MSの謀略ですねえ〜(~_~;;Aいや、そんなことはないにしても(^^;新しいOSも5年もしたらアップデートが切れて、また買い換えて…となっては、ううむ、これだとマイクロソフトに追い立てられる一方ですなあ(--;)

さてさて、前フリが長くなりましたが三國志製作(^^;久しぶりに落ち着いてプログラミングができた今週、ようやく設定をいじりたおしてなんとか新型ダイアログができた、気がします(^^;SWGでおなじみの、例の、ほっといたら消えて、左クリックで消えて、右クリックで留まるやつです。どうもDelphiが洋モノのせいか(ちゅうか、VC++にせよVBにせよ、大本は洋モノですが(^^;)、日本語を表示させる時、範囲いっぱいに表示してしまい、ウィンドウなどの枠と何らかの方法で隙間を空けなければ字がつまって、きつきつに見えたりします(i_i)

他にも、ダイアログをウィンドウ(Delphiでは、フォーム)として表示させると、最初に表示させた時のサイズが記憶されてしまい、1度消した後、別の文字列で表示させても最初のものと同じサイズのものになったりします。これが設定では、文字列に合わせて表示(オートサイズという機能)という設定だったりするので、なぜじゃあ〜(ToT)と叫びたくなってました。実際には叫ばず、ちゃんと動けーと念じながら色々設定をいじり、しまいにはくそぉとか思いながらふて寝してしまうんですが(^^;まあ、これは、再表示直前にウィンドウサイズを最小値にしておくというテクで乗り切りました(^^;Aいやあ、一時はできないかと思いました(--;

てな感じで、なんとかダイアログはとりあえずはものになりそうなものができそうです。当初は、「是」「否」ボタンとかがあるものも作ろうかと思ってたりしたんですが、不定文字列に応じてボタン位置を変化させて表示させるパワーは、さすがに本編にかけるべきか、と(^^;A

けれども、続いて取りかかったのは、やっぱり画面表示(^^;特にリスト表示をなんとかしてものにしようと。そうそう、HSPで三國志製作をあきらめたのが、武将をリスト表示させることが、できるとはいうものの異様にパワーを使うためでした…(T-T)リスト表示というのは、ウィンドウの表示方法で、大きいアイコンとか一覧とかあるうちの、詳細というものと同じものです。ファイル名とか更新時間とかファイルタイプとか何列かあって、列ボタンを押すと並べ替えられ、ファイル名をクリックすると選択できるというやつです。これでなんとかして武将を表示させたい!

ヘルプの助けを借りて、意外とあっさりリストを表示させることはできました(^o^)ところが、並べ替えがよくわからない(T-T)いや、並び替えはできるんですが、ちゃんと並べ替えられないというか、なんというか…(^^;それに、私的には、たとえば名前の列ボタンを押せば、1回目は昇順、2回目は降順とかにしたいのですよね(^^;Aこりゃまた邪魔臭いといえば邪魔臭い(~_~;)けど、作る方は邪魔臭いけれど、使う方にしてみれば、なんでいっつも劉備は下の方に出るねん!ちょっとは降順で並べ替えてみせとくれやす!とか思うとか思ったり…私だけ?(^^;

けれども、ゲームの内容以上に(!)ユーザーインターフェース(UI)は大事だと思うんですよね。表示が見やすい、操作がしやすい、バグがない(!!)が、ゲームだけでなく、アプリケーション全般に重要だと思います。少なくとも私は、上のようないけてるUIで中身がないゲームと、中身はつまってるけどUIがいけてないゲームのどちらかを選ぶのなら…どっちも買いません(^^;;;

いや、、、UIがいけてる方がはるかに評価が高くなると思うんですよね。。。UIが使いやすいということは、プログラマーが、ユーザーのことを考えてプログラムしてるから、中身が多少いけてなくとも、プレイしてて安心感があるというか、まあこんなもんか、と思えて続けられます。ところが表示がいけてないわ、操作は邪魔臭いわ、あげくに途中で止まるわ、となると、多分すぐやめるでしょう(~_~;)

プログラマーがこう操作せよ、と押しつけてくる(じゃあ自動にせーよ)とか、異様にオープニングが長くて、ショートカットできない(毎回見さされるの?)とか、セーブデータがちゃんと復旧しない(テストしたんか?)とか、今までプレイして嫌になったことが色々あります。最近は時間がないのでこういう兆候が見られるものは速攻パスですね。市販のゲームですらこういうものがよくあります。そりゃあ売れんようになるわ(~_~;koeiのゲームも最近は……ですが、それでも私が何か選ぶなら選んでしまうのは、UIが考えつくされ、エラーも無く、まあそこそこ面白いからですね。私の三國志製作も、koeiのゲームのUI並を目指してます。やっぱ、そうしないと、第1プレイヤーたる私が納得いかないもんで(^^ゞ

という感じで、やっぱし武将リストは昇順降順ができるようにならんと、です(^^;それも、各項目について(;_;)ううむ、がんばろお!

index

〔TopPage〕

このページへのリンクはフリーです。
このページについてのご意見、ご質問などは、kr_ryo_green@yahoo.co.jpまでお願いします。
Copyright 2003© kr_ryo All rights reserved.
訪問件数