2002年8月7日 22:58:10
本日、家庭用の新しいパソコンを買ってしまった。
個人用のパソコンとしては、8台目かなと思う。仕事用のパソコンにも思い出深いものがあるので、ごく最初のもの以外は順序の記憶が薄れてしまっている。
今回購入したのは、近所の量販店からで、SOTEC PC STATION G4170Rという機種である。Pen4 1.7GHz, 256MB, 40GB, NVIDIA GeForce2 MX 400 32MBといった構成である(もともと主記憶128MBの機種だが、メモリ無料プレゼントというシールが張ってあり、256MBになっていた。追加メモリは購入予定であったので、まことにラッキー)。モニタは純正のを同時購入で、17インチ平面トリニトロンである。モニタまで含めても10万円程度であった。
くさってもPen4というか、マルチメディア関係の処理は鬼のように速い。NVIDIAはたいそううれしい、3D処理に関しては別格である。平面トリニトロンにしても、ほんの3年前にはあこがれのモニタであった。
ミニタワーと言うのだろうか、一応拡張性は抜群のようである。ビデオも主記憶からメモリ拝借、のような変なことはしていない。入出力は今流行のPC
CARDとかIEEE 1394も入っているわりには、シリアルポート、パラレルポート、ジョイスティックポート(未確認だがMIDIまで対応している模様)まである。モデムも100BASEもディジタルCRTポートまである。TVチューナとか、そのあたりまで求めない人にはもう十分です、のハードである。
3年ほど前、秋葉原でAMD K6-2を眺めていたとき、店員に質問したら話が全く通じず、そんなあなたにぴったりのコーナーがありますよ、と紹介されたのがIOデータ製のお手軽CPUアクセラレータの売り場で、たしかに私にぴったりの、お満足の商品であった。
今回そのことを思い出してしまった。自作まではとても、だったのだが、納得できる値段で納得のできる装置が購入できた。需要あるところに供給あり、日本の市場も意外に健全であると思う。
まあそんなことで、ビデオ周り以外はどちらかというと地味なパソコンで、Vector公開中のソフトpolyhedの快適動作で決めてしまった感じである。予想通り、polyhedに関しては、もう余裕の処理速度である。構成は心なしかXboxに似ているような気がする(ん? そうすると近日中にPen4ベースのXbox4が出るのか(邪推))。 それもそのはずで、購入の主目的は、ホームページ閲覧を別とすると、どちらかというとPCゲームであるからだ。プログラムの開発とホームページ作りは持ち運べるノートパソコンで行っている。