はじめに

最終更新日:2004-06-06.

今回は、C言語を始めるにあたり、私の環境などについてちょっと。
現在私が使用しているコンパイラは、フリーで公開されているソフトで、
LSI JAPANのLSI-C86 VERSION 3.30C試食版です。
これは16ビットのプログラムで、スモールモデルに限定されていますが、
とても使いやすくC言語の学習にはちょうど良いと思います。
といっても、現在は32ビットのWindowsが主流ですので
私はWindowsのDOSまどで使用しています。

この他にも、コンパイラには有料、無料などいろいろあります。
自分の気に入った、使いやすいものを入手して学習するのがよいでしょう。

使用しているパソコンは、エプソンのノートパソコンで、CPU Pentium III 650Mhzです。
以前は、NEC PC9821XA200、CPU Pentium 200Mhzなどを使用していました。
古いNECのPC9800シリーズのパソコンといわゆるDOS/V機とでは、
ハードウェア関連の命令が異なっているようですが、
通常の処理では同じような命令がそのまま使用できます。

私が初めてパソコンを購入したのは1996年の年末でした。
そのとき、プログラミングにもちょっと興味があったのですが、
なにか難しそうで、費用もかかりそうだったので手を付けませんでした。

その後、インターネットを利用するようになって、
フリーのコンパイラとか多くの解説ページなどを知って、
少しずつ学習していくことができるようになりました。

インターネット上にはフリーソフトもたくさんあります。
それとバッチプログラムを組み合わせればそこそこいろいろな処理が
できます。

でも、自分でcのソースを書いてコンパイルすると
自分なりの使いやすいものができます。

それとフリーソフト、バッチプログラムなどを組み合わせることで、
いろいろな処理ができます。

次回はフリーのコンパイラの入手方法、環境設定などについて
書きたいと思います。

戻る