項 目 | 内 容 |
---|---|
はじめに | 以前から仕事で使用しているファイルを汎用改良しました。このプログラムが、皆さんの業務に役立ってくれれば幸いです。 |
ソフト名 | プチ納品書請求書 by Excel |
登録名 | Nouhin11.zip |
ファイル名 | プチ納品書請求書11.xls(Excelファイル) ReadmeNouhin11.txt(テキストマニュアル |
バージョン | 1.1 |
著作権者 | ADEKI info@adeki.jp |
開発環境 | Windows 7 上の Excel 2003(PC-DOS/V) |
動作確認 | Windows 7 上の Excel 2010 Windows 7 上の Excel 2007 Windows 7 上の Excel 2003 Windows Xp 上の Excel 2003 Windows Xp 上の Excel 2002 Windows 2000 上の Excel 2000 |
登録日 | 2013/11/21 Ver.1.1 2013/08/23 Ver.1.0 |
解凍方法 | LHAユーティリティソフトにて解凍 (Vector推奨ソフトで紹介) |
ソフトウェア種別 | フリーウェアソフト |
転載条件 | 内容を変更しなければ可(但し商用は要許可) |
ソフト紹介 | 個人事業主向けの納品書・請求書作成をExcelでお助けします。 高機能ではありませんが、管理画面が市販用紙ふうなので、扱いやすく操作が簡単です。前もって、よく使うデータを入力していただければ、数回のクリック操作で綺麗に、納品書・請求書を印刷することができます。月締めの請求書も作成できます。但し、日々管理する納品書・請求書とは、リンクしていません。 データ入力は、お手持ちのデータをコピーして使用することも可能です。自社印の画像(背景が透明色)ファイルが、ありましたら簡単に挿入することができます。 VBAプロジェクトのプロテクトを解除できますので、ソースコードを参照できます。VBAをこれから始める方には参考になりますし、経験者はご自身で改造し活用して下さい。 |
使用方法 | ダウンロードしたNouhin11.zipは、圧縮ファイルになっております。ZIPユーティリティを使って解凍して下さい。 解凍後[Nouhin10]フォルダーが作成されます。そして以下のようなファイルが作成されます。 \Nouhin11 ├プチ納品書請求書11.xls(Excelファイル) └ReadmeNouhin11.txt(テキストマニュアル) [Excel2003以前のバージョンの場合] Excelから「プチ納品書請求書11.xls」のファイルを開く前に、Excel上のツールバーより、<ツール><マクロ><セキュリティ> と進み<セキュリティレベル>内の中(M)か低(L)のどちらかにチェックをつけてから上記のファイルを開いて下さい。 開く際に「マクロを有効にするか」と尋ねてきますので「有効にする」を選択して下さい。 [Excel2007バージョンの場合] Excelから「プチ納品書請求書11.xls」のファイルを開くと、メッセージバーに「セキュリティの警告 マクロが無効にされました。」と表示されます。メッセージバーの[オプション]ボタンをクリックします。 「このコンテンツを有効にする」をクリックして選択し、[OK]ボタンをクリックすると、マクロが有効になります。 [Excel2010バージョンの場合] Excelから「プチ納品書請求書11.xls」のファイルを開くと、メッセージバーに「セキュリティの警告 マクロが無効にされました。」と表示されます。メッセージバーの[コンテンツの有効化]ボタンをクリックすると、マクロが使用可能になります。 常にマクロを有効にするのではなく、開いた時だけマクロを有効にしたい場合は、[ファイル]タブをクリックし、[コンテンツの有効化]をクリックして、[詳細オプション]をクリックします。[このセクションのコンテンツを有効にする]をクリックし、[OK]ボタンをクリックすると、マクロが有効になります。 このファイルのExcelVBAマクロには、悪質なマクロウイルスは含んでいませんので安心してご使用下さい。 |
操作説明 | 「プチ納品書請求書11.xls」ファイル本体の各シートに説明書があります。 データ入力についてサンプルデータが入力されていますので、参考にして下さい。データ入力について数の制限があります。 「顧客データ入力」シートの顧客名のデータは、3,000までです。 「各種データ入力」シートの品名のデータは、1,000までです。 [使用できる用紙] 納品書請求書 B5,A5の2種類 月締め請求書 A4,B5の2種類 |
課題点 | 自社印の画像(背景が透明色)ファイル挿入において、Excel2007バージョンでの操作のみ、挿入位置が意図したところではなく、画面左上に挿入いたします。別のフリーウェアにもみられる現象なので、使用には他のExcelバージョンをおすすめします。 |
パスワード | このファイル上のシート保護やVBAプロジェクトには、パスワード付きのプロテクトをかけています。 数式やVBAコードなどを参考にする場合は、下記パスワードで解除すれば表示することができます。 パスワード: nouhin このファイルを元に改変する場合は、個人の責任の上で行って下さい。 |
制限事項 | VBAコードを参照できるようになってます。ご自由に試用して下さい。 |
免 責 | 本アプリケーションをご利用になって万一、ユーザー様が損害等を被られても作者は一切の責任を持ちません。個人の責任でご利用下さい。 |
変更履歴 | 2013/11/26 Ver1.1 摘要項目の表示が印刷に反映されない箇所を修正しました。西暦年度入力にも対応しました。 2013/08/26 Ver1.0 (株)Vector 初公開 |
参考書 | 渡辺ひかるさん著作「ExcelVBA実用サンプルコレクション」 古川順平さん著作「仕事に役立つExcelデータベース有効活用テクニック」 |
Vector掲載 | http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se504062.html |