パームになれっっ (←て, なに?)

Palm/Pilot & Warp

最新ページにもどる
File #19

[ Home ]

thinkDB 2.0.0 -- 2000.12.26

扱ってみたでし, thinkDB。 デスクトップ側のソフトウェアはタダじゃないらしいんだけど, でも OS/2だったら関係ないもんね。どーせ動かないから。へっへーん。 (←いばるこたーない)

んで, コレって DBとしては申し分なさそ。 文字列・数値は ゆーに及ばず, List, Checkbox, Date, Time, Memo, Key, Address, Image ・・・ まー, ありとあらゆるものがアレできちゃうっぽい。 Imageだったら, お絵かきツールで 256Colorのを保存できたりするらしいにょ。σ(^^) のではモノクロしか無理なんだけどね。

それに, 入力用のFormだとか 表示用のViewだとか, Filterだとか, いろんな画面をデザインできたりして, ソレの自由度がものすぎょい。 しかも, 冒険もできちゃう。マニュアルがないから使い方がよく分かんないのだ。 (←ダメじゃん ソレ)
いや, サンプルDBがあるら ある程度分かるんだけどね。なんとなく。

もし, コレの pdbの構造が分かれば, CSV形式なんかに変換したりできて とっても便利かも。 でも ひとつの pdbにデータの構造とか DBとか 画面だとか, いろいろ詰め込まれてるから ちょっとやそっとじゃ無理だろーね。(^^)

製品レビュー:新バイザー『プリズム』

サン電子,Palm Vx/IIIc/m100用モバイル通信アダプタを発売


クリエプログラムコンテストの発表 -- 2000.12.21

ソニー,クリエプログラムコンテストの入賞者を発表
クリエらしさってことで, いかにジョグダイヤルを使いこなすか, 使いこなせるよーにするか, そんなアレだったんじゃないだろーか。 見てた訳じゃないから勝手にゆってるだけなんだけどね。

だから, 上下だけじゃなく左右にも動かせるよーにする Palmwareなんか作ったら入賞したのかも。 (←できるかー)
さらに, 押し込むだけでなく引っ張りだす Palmwareも作れたらすごいかも。 (←できないって)

Visor Prism/Visor Platinumと ソレの JoyPadみたいなのが出たら, きっと今度もコンテストがあるに違いない。ふふふ。 てことで 密かに案を練ろう。

これでバッチソ。 (←無理っぽいって)

VisorPhoneが米国で発売開始 - ユーザーからの不満続出

パーム,無料のグリーティングカードソフト「BeamCard」を公開
いや, おもしろいっつったらおもしろいけどさ, 口を開くより先にビーム飛ばしたら そりゃ変だし, かと言って おごそかに「あけまして〜」とかゆった後でビーム飛ばすのもソレはソレで変じゃない? ま, いっかー, 変でも。 (←ぉぃ)


ムービー -- 2000.12.18

TealMovie てゆーのが TealPoint Softwareから出ているらしい。 Palm-MLでは その話題で持ちきりにょ。って, もうおさまってるみたいだけど。(^^)
インパクトありそうだもんね, コレ。 実際 近くに TRGpro使いの人がいれば「試してみてくんろ」などと頼んでしまいそーなくらい。

でも, だからっつってコレのために 30MHzの Palmを買ったりはしないのだ σ(^^) は。 そこは ぐっとこらえて, も少し高い周波数のが出るまで待つのだ。 な〜んつって。 (←ぉぃ)

やっぱ, そーゆー面白そうなことをするのなら, σ(^^) はどっちかっつーとロボットの方が好きだね。 例えば 迷路脱出ロボットとか, そっちに興味あったりする。
動画と音声ってのも ソレはソレでよいんだけど, 専用マシンがそのうち出てくると思うんだよね σ(^^)
あ, でも, いくつも小物を持ち歩かなくてもよいってゆー意味で, 汎用マシンとしては Palmデバイスでよいのかも。 (←どっちなんだ)

ニュースがとっても雨あられ。


PalmOS4.0 -- 2000.12.15

PalmOS4.0がでるそーら。ま, 来年の話なんだけどね。ソレが出ると 3.0, 3.5, 4.0 の, 大きく分けると 3つになるってことだね。

で, ソレの機能はとゆーと, 色んなメモリーカードに対応予定だったはず。たぶん。
それに Bluetooth対応。てことは, 赤外線受信 有効にするみたいな感じで, Bluetooth有効 なんて項目が増えたり減ったり ・・・。 (←減りはしないだろ)
それから, e-mailにもソレが影響すると思うんだよね。 つまり, 書きかけのメッセージがあっても そーゆー機器が近づいたら, 無情にもこんなアナウンスが流れるのかも。

        『近くに Bluetooth機器があります』
        『送信解除をしなければ自動的にメールを送ります』
        『勝手に送信まで, あと10秒』『9』『8』 ・・・ 
(← なわきゃない)

あとは, 16bitカラー対応。んで電話機能。・・え? 電話機能。

米国でPalm OS搭載機対応のFileMaker Mobile Companionが登場
コレは Macのことらしいにょ。

こちらは, いくつか Palmwareを紹介してそーなとこ。


OS/2との HotSyncを考えてみる -- 2000.12.12

HotSyncを考えた上での機種選び, ソレは OS/2ユーザーであれば, とんでもなく悩ましい問題なのら。たぶん。
接続がシリアルコネクタだったらよいけど, でもカッコよくない。それに最新機種ってばほとんど USB接続だよね。 とすると ・・・

  1. なんとか USB接続できるよーに, ドライバーを用意する。それとも作る? 作れるかどーかは別として。
  2. 赤外線 HotSync。なーに, いざとなったら シリアル←→赤外線変換とか, 赤外線通信PCカードとか市販されてたと思うから。
  3. CompactFlash, SmartMedia, MemoryStickを経由して転送。でも コレは HotSyncとは呼べないのでは? (←いーじゃん別に)
てゆー手段がある訳なのさっ。 ただし (3)のばやい, Visorシリーズだったら無理になっちゃうね。SpringBoardって いろいろ便利なんだけど汎用的じゃないのが痛いよね。

こー考えていくと, やぱし CLIEってよいのかも。モノクリ。 だがしかーし, コレ見ると うずうずって感じもしなくもない → 「モバイル犬ポチの速攻レビュー:Visor Prism日本語版
どーしたもんだろ。ね?

ハマダのデジタルな日々:Vol.4 PDAと携帯電話をちょっと賢く使う

CLIEのMac用ドライバがついにリリース,愛称は「CLINGO」
OS/2版ドライバを ・・・


CPUの速度 -- 2000.12.8

伝え聞くところによるってーと, なんでも カラーのPalmデバイスって遅いらしいにょ。 カラー液晶だったら, R-G-B それぞれのパネルにアクセスしなきゃなんないから ・・ か, どーかは分からないけどね。わはは。
んで, PalmIIIcのばやい 水の中を歩いてるみたくスローモーって感じっぽい。
ってな訳で, Visor Prismでは, だから 超早い周波数になってるってことなのかも。

Palmデバイスの新たな展開ってことで, 別のCPUを使おーとかって話もあるのかもしんない。

「PalmのARM採用」とかだけど, ホントのところは分からないもん。

でも, σ(^^) の使い方のばやい, そんなに速度は必要なかったりする。
早いのなら早いでよいんだけど, ソレで値段が高くなったり, ソレで電池の消耗が早くなったり, ソレに合わせて複雑で重いPalmwareが出てきたりしたらヤダもんね。

そだねー, 加速装置とか付いてて, ココゾって時だけ加速するのがよいね。 (←出来るか, んなもん)
それとも, PCにもっと早くなってもらって, 必要な時には Palmエミュレータでアレして, 結果だけ HotSyncするとか。 んで, Palmエミュレータを Javaで実現してれば プラットフォームに依存しないっての, どお?

WiredPocket、PDAの小さな画面で快適インターネットが可能なサービスを発表
Webページを自動変換するサービスってことらしいんだもん。 利用料金 無料。

ハギワラシスコム、visor用フラッシュメモリモジュールを発表


使えるかな? Wrist Camera -- 2000.12.5

いくつかの小物っつーか, アクセサリっつーか, そーゆーアレのレビューにょ。

Wrist Camera てゆーのはカメラね, CASIOの腕時計型デジカメ。 ソレで撮影したのを Palmに取り込むっての。 てことで, OS/2 のばやい 画像を取り込むまでは大丈夫。ここまでは Macと同じ。 ふふふふふ。問題はそのあと。
OS/2に画像を転送しても表示できない とゆー 些細な問題がある訳よ。 (←ソレが一番問題だって)

画像形式 公開されているのかな。公開されてたら, しやわせになれるかも。
ソフトウェア作らなきゃ始まらないけど。

んで, 関連記事 ・・ なのかも

そしてクリエ。 個人が製作したPalmwareを, ソニーのアレを通じて発売するだとか。 なんつーか, お墨付きって感じ? 「CLIEのUSBドライバや,Jogダイヤル強化ソフトなどリリース

そーいや, コンテストか何かやってたんだっけ。もしかすっとソレの上位に入賞したPalmwareなのかな, コレって。 いや, 勝手に推測してるだけだけど。

あ, それからこんなのもあるもん → 「ユーザーの投票数によって価格が決定するCLIE用オリジナルケース


ATOKパッケージ版 -- 2000.12.1

メモを取ろうとしたとき, ソレは人によって違うと思うんだけど, σ(^^) のばやい漢字変換は後でいいから, とりあえず読めるよーにだけ書いといて, あとからゆっくり変換したい訳なのら。
そーゆー意味からすっと, 日本語版Palmデバイスの漢字変換って ちと使いづらいにょ。
少なくとも「ひらがな」にしてなきゃなんないし, ソフトキーボードはソフトキーボードで「あいうえお」配列になっちゃってるし。うきゅ〜。

ATOKだと さらに, ひらがなからの再変換もできない訳で, 最初から いやおうなく漢字変換しなきゃならなかったのら。 んでも, ソレも過去の話になりそ。

パッケージ版なら, その再変換ができる。ふふっ。
それにいろんな入力パネル, そう, ソフトキーボードっぽいのがあるらしいんだもん。 んで, ソレを作ることもできるのかも知れない。ぐふふふふ。長年待ち続けた「JIS配列ひらがなキーボード」が 今度こそ出てくるのかも。

さらに追い打ちをかけるよーに, (←使い方違うぞ)
英語版Palmデバイス+ J-OSにもソレを乗っけることができるらしいんだもん。 コレで σ(^^) の PalmIIIもどきにも 最新の漢字変換機能が付いちゃう訳なのさっっ。
って, 2MBの RAMにコレ乗っけたら何も入らなくなるね。問題だね, コレって。

Palm搭載機向けアンチウイルス・ソフト 米CAがwwwサイトで無料配布

ハンドスプリング、Visor Deluxe デラックスキャンペーンを発表
安売りになるのかと思ったら, 購入した人 先着6000名にケースをプレゼントするってことみたい。 ソレに抽選でなにかもらえるとか何とか。


もっかい京セラ -- 2000.11.30

あれ? コレっていつのニュースかな → 「米国京セラ、Palm OS搭載のCDMA携帯電話機を発表」。
前にも, その前にもアレしてたから, もー 訳ワカメ ・・・
ま, ソレはソレとして, ↑によるといろんな機能が付くらしいのら。

コレってホントけ? あ, だけど日本向けには出てこないのかも。どーなんだろ。

そーいや, もーすぐなんだね 新しいバイザーシリーズ。 だれか買って, そのあと σ(^^) に貸してくんないかな, 無期限で。 (←ぉぃ)
んで, こんなのも出たもん → 「SoundsGood (Visor用MP3プレーヤー)

Palm Professor:特定市場におけるPalm
日本では事情が違うかもぉ。


FireViewer5 -- 2000.11.28

Palmデバイスの画像フォーマットの事実上の標準(de facto standard) ・・ そーゆーふーに呼ばれていた ImageViewerの ImageViewer形式なんだけど, ソレのページ見てみても, そこにあるのは替わって FireViewerなのら。 世代交代でもしたのけ?
んで, もしソレが上位互換のものだとすると ・・・

でも, 画像変換ソフトウェアはタダじゃないらしい。ま, OS/2版はないみたいだけど。ぐす。(T-T)

最近(?)では FireViewer5 てゆーのも出たっぽい。まだ確認してないんだけどね。
以前 ニュースで紹介されていた内容からアレすると, FireViewer5 では動画を見る事もできるはずだもん。

だけど 動画っつったら, それはそれはもー 「ぎぇぇぇぇ」つーくらいメモリーが必要なはず。 下手するとパソコン並みのソレが必要になるのでは? なんて思うかもしれないけど, 実はサーバーから(TCP/IP)通信によって配送されてきて, 「FireViewer 5」ではソレを見るだけ。 見るだけつっても, 25フレーム/秒 てゆーことだから すごいんだろーけどね。

さらに そのときのニュースでは, ソレを使って Webページを見る事もできる, な〜んて書いてあったりして。期待してよいのかな。
Link: Firepad


PHSな WorkPad -- 2000.11.24

あの PHS搭載 Palmデバイスが帰ってきた。どっか行ってたのか? と ゆーボケは却下。
IBM、PHS機能内蔵のWorkPadを全国で発売」 つまり, 個人向けにも販売しよーとゆー訳なのだ。

これで, 絶海の孤島からでもメールの送受信ができるよーになるゾ。 (← 電波届かないって)

それから, WorkPad c3(8602-50J)にいくつか Palmwareを同梱したキャンペーンもあるらしいにょ。

Visorがあればもう道には迷わない! Visor用小型GPSモジュールが発売
Visorにするか Clieにするか, もう迷わない。 ・・ そーゆーアレじゃないね。

よく分かんないんだけど, SnapConnectみたいな感じなのかな?

ケータイ(PDC方式)にしか対応していないらしいもん。


Palmscapeと Palmscape Mail -- 2000.11.21

あれ? いつのまに・・ って感じで Palmscape3.1の無料版があったりする。どひー。 しかも, あろーことか Palmscape Mail 1.0も含まれてるにょ。ソレも無料版。

ふっふふふ。これで 思う存分 天気を調べることできるよね。 でも, 調べ過ぎてインターネット代で苦しまないよーにねっ。 (←そんなに調べないって)

それから, Palmscapeのサポートなんだけど, ソレを受けたいのなら製品版じゃなきゃダメ。ま, そりゃそーだろね。

地球の脈をとる――ネットとPalmを使った「史上最大の世論調査」


バックナンバー

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

最新

Copyright (C) 1998, 2000 Rexx使いの織華
email: ori@drive.co.jp