下級生2の検証(4)
<Top Page>
<専用掲示板>

§では実際に起こしてみよう

 これから行うことは非常な危険を伴います。真似をして損害が発生しても、俺は一切関知しないからそのつもりで。

 さて、逆アセの結果と、検証した挙動から、実際にOSにダメージを与えてみよう。
 SecuROMのドライバが動作している状態で、CD/DVDドライブにAPIを通さないアクセスを連発させてやり、さらにホストアダプタにも負荷をかけてやる。
 加えて、システムファイルにアクセスが頻発する状況を作ってやれば、「OS破壊」を起こすことができるはずだ。

 まず、下級生2を起動した後終了させる。起動中にやったのでは、「マニュアルにディスクを抜くな、他のアプリは終了させろと書いてある」との指摘に対抗できない。個人的には、ディスクを抜く程度の事の防御策は備えて欲しいものだと思うが。
 そして、DVD-ROMドライブはPlextor Manager Professionalを使って、ひたすらDVDの計測を行う。同時に、もう1基のCD-ROMドライブは、CD→HDへのファイルコピーを無限ループで行うように組んだバッチファイルを実行させておく。さらに、システムフォルダの内容を他のフォルダにコピーするように、これまた無限ループにしたバッチファイルを実行。これで、IEEE1394に繋いだDVDドライブ、SCSIのSEラインに繋いだCDドライブとHD(ブートドライブ)の全てに高負荷がかかる状態となる。
 そして待つこと3時間。一瞬画面がブラックアウト、画面上から全てのウィンドウとアイコンが消える。そして数秒後……


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

 突然のシャットダウン。ブルースクリーンではないのだが、それと同等の状況だ。ちなみに前にも一度起きているのだが、その時はIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALのブルースクリーンだった。
 カウントダウンが0になり、画面が真っ青に。しかし、エラーメッセージは出ない。そのまま固まってしまった。再起動のためシステムドライブにアクセスに行こうとして失敗したようだ。
 で、電源断→再度ON。ところが……


無常な黒画面



 へ?HDのブート領域そのものを認識してない?慌てて緊急用のFDからDOSを起動、HSBにて強制再起動を試みるも……


ブートドライブに問題が



 あ〜、システムドライブ逝っちゃってます。起動不能です。どうやら強制シャットダウンの際に、起動に必要な何かを巻き込んだようです。
 セーフモードの起動にも失敗。MBRを修復したところ黒画面こそ出なくなったもののやはりWindowsの起動はできません。ご臨終です。
 ちなみに前の時はUNKNOWN_HARD_ERRORでしたが、その時の写真は残っていません。あの時はHD物理的に吹っ飛ばしたし・・・

 てなわけで、とりあえず「OS破壊」は再現できました。もっとも、この実験のために中古のHDを調達して、その上でわざわざ高負荷の、「起きやすい状況」を作り出したわけですが。
 通常であれば3時間程度でここまでの「ストレス蓄積」は起こらないでしょうし、それ以前に電源落とす人の方が多いでしょう。逆に言えば、「やる気でやって3時間かかった」とも言えます。

 ところで、「確率は0%」「脳内でしか起こらない捏造」とかのたまっていた方々、「確率は0ではない」ことは立証して見せましたが、何か?
 もっとも、今度は「この検証自体が捏造だ」とでも言い出すんでしょうかね?だったら、「捏造だと言う証拠」を、2chの外で提示してみてくださいな。私を論破してみせてくださいな。
 
 ただし、「OS破壊バグ」連呼厨、喜ぶのはまだ早い。


前のページへ次のページへ


<ディスクレス化研究の目次へ>
<研究室入口へ>
<掲示板へ>