あまつぶ

12.7 22:00

 なんか昨日からキーボードの調子が悪くて。ピリオドのキーが勝手に押されるようになってしまってうっとうしいのでそのキーを思いっきり押してやったら今度は効かなくなって……。キー配列でチェックしてみたらピリオドがロックされている状態。ピ、ピリオドロック?(^^;;
 どうにもならなそうなので一度電源を落として分解してみたのだが、分解してもキーの中まではいじれそうにない。仕方ないのでもう一度組み立て直して(このときにネジを落として探すのに苦労したが)つないでみると、起動した直後から「ああああああああああ……」と延々「あ」が表示されて、メニューを開くとそのままで止まってしまうしどうにもならなくなってしまった。これはキーボードを買い替えるしかないのかなぁと思っていると、しばらくしてまたたまに押される状態に戻った。
 キー配列を開いた状態でタイプしてみると、たしかにたまにピリオドが打たれているのがわかる。また、ピリオドを自分で打つとそのあとしばらくロックされるということも確認できた。
 まあしかたないのでキーボードを買い替えるしかないのかなと思っていたのだが、今打っている限りでは何も問題はない。昨日たまたまおかしかっただけとも考えにくいがいったいなんだったんだろうか。ピリオドをまた強く押してみたら再現できそうな気もしつつそれもこわいのでやめておこう(笑)。

 1ピクセルの色付きの縦線について。Netscapeでだけだが、できる方法を発見。テーブルの背景色はテーブルの中になにかがある時でないと表示されないからなにかを入れないといけないのだが普通に文字を入れるという方法では前に書いたように横幅が4ピクセル以下にはできなかった。1ピクセルの画像を使えばできるのだが、そうするくらいなら最初から縦線を画像で作ってしまった方がいい。テーブルに入れることができてしかも大きさが小さいもの……といえば、それはテーブルだ(笑)。テーブルを入れ子にして、外側のテーブルの横幅はAuto、CellPaddingは0にして、内側のテーブルはCellPadding、CellSpacingとも0にする。例えばまあ
 縦線のサンプル。画像を使わなくてもこんなことが可能。これのいいところは縦の幅が変わっても画像のリサイズとか考えなくていいところだな(笑)。Netscape 3.0x以降じゃないとちゃんと表示されないと思うけど、どうかな?
こんな感じになる。結構気に入ったのでこのページもこの形式にしようかなと思いつつ未だ思案中。うるさい色でなければデザインとしてはまあまあだとは思うんだけど。

 "--"の件について。12.4に注釈の判別に「"--"」と比較するというのを書いたけど、これをやってしまうとその行以降のインデントがうまく働かなくなってしまうんだそうだ(ありがとうございます>影山さん)。ちゃんと確認もせず書いてしまって申し訳ない。とするとまあ「if char 1 to 2 of word 1 of Q1_data is "-"&"-" then ...」と書くのが一番気持ちがよさそうだ(笑)。

 気持ちよくなったところで今回はこのへんで。「へん」っていえば「へんとつくり」の「へん」って「偏」と「扁」とどっちを使うのが本当は正しいんだろう。辞書をひくとどっちでもいいみたいなことが書いてあるけど厳密にはどちらかが先なんだろうと思いつつ。あと最後に関係ないけど、やっぱり冬はこれでしょう。

to December 6, 1998 ↑ to December index → to December 8, 1998