あまつぶ

1.5 18:00 【回転とペースト】

 Geneva2Osakaのバグかもしれない情報。クラリスワークス4.0の表計算で入力ボックスに半角英数字を入力した時にカーソルの位置がずれるという報告が来ている。
 うちで2.0v2、および4.0の評価版で試してみたがこの症状は起こっていない。文字の間隔が場所によって違う感じになっている気がするが、これはおそらくGeneva2Osakaとは関係ないと思うし。
 とりあえず、クラリスワークス4.0を持っている方はチェックしてみていただけると助かる。
 この問題が解消したら若干手直しして1.0になりそうな感じかな。

 うちにはナンバーディスプレイ対応の電話とかないので関係ないと思っていたんだけど、そういえばルータの方は対応していて、かかってきた番号がログに残っていた。とはいっても番号を見ても誰だかさっぱりわからないし、だいたいブラウザを立ち上げてログを確認しないとわからないんだから全然役に立たないような気もしつつ。
 ま、役に立つかどうかはともかく、こうしてログが残るのはなんとなくうれしい気がする(あぶない?(笑))。いつメールチェックするのにつないだかとか、busyで何回リダイアルしたか(苦笑)とかも全部わかるし。解析プログラムとか作ればどこからいつ、どのくらい電話がかかってきたかとかも調べられるんだなぁ。そんなもんだれもいらんだろうけど。
 ログって言えば、Netscapeが終了時に勝手につないでしまうのもちゃんと記録されている。どうも一番最後にアクセスしていたサーバにもう一度アクセスしてしまうみたいなのだがなにをしにいっているんだろう。ウィンドウは閉じてあるし、もう関係ないと思うんだが。なにかの設定でこのアクセスをしないようにできればいいんだけどそんな設定なんてなさそうだよなぁ。過去のバージョンではどうだったかとかもチェックしてみたい気もしつつ、インストールするの、めんどくさい……(笑)。アイコンが変わってしまうのもうっとうしいし。

 IconPartyで画像をコピー&ペーストしたときにコピーの際のリージョン情報を反映できるようにしたいというのを前にも書いたけど、ちょっと調べたところによると、NewQDCommentProcを使ってコメントを処理するルーチンを作ってやればいいらしい。たぶん「pascal void MyCommentProc(short kind, short dataSize, Handle dataHandle);」ってルーチンを作ってこれを使うようにしてやればいいんだろうと思うんだけど、これをどうやって使うんだろ……。どこかで、コメントを調べられる状態にして(ここがまずわからないが……)DrawPictureを呼んでやればいいみたいなことを聞いたような気がするけど具体的な方法がわからないな……。まあどこかにサンプルがありそうな気がするからまずはそのあたりをあたってみることからかな。
 回転で回転後も選択範囲が変わらないという不具合があるが、次はここをなんとかする予定。まず最初の問題はリージョン自体の回転をどうやって処理するか、あとは回転後に画像領域をはみ出てしまう場合の処理をどうするか、だ。Rectの回転なら、角の4点を回転後の点に移してそれらをつないだリージョンを作成してやればいけそうだが、もとがリージョンとなると簡単にはいかない。たぶん回転後のリージョンのもとになるビットマップを作ってそれぞれの点が回転前にもとのリージョンに入っているかを延々調べてドットを打って最後にリージョンに変換という感じの処理になるんだろうと思うけど……、、めんどくさすぎ(笑)。ま、実際の回転と同時に処理していけばいけるかな?
 もう一つの問題はもっと厄介だ。もとの選択リージョンが円形でもないかぎり、回転後に画面外にはみ出る可能性がある。現在のバージョンでは画面の分だけしか画像領域を確保していないから、はみ出てしまう時にはそれを拡大してやる必要がある。画面に入り切らない画像をペーストした場合にも同様にしてやらないといけない。が、このあたりの実装は大変そうだなぁ……。

 そういえば去年の年末にモードからSuperCard 3.5の発売の知らせが来ていた。とりあえずは英語版らしいけど、日本語版へのアップグレードも無料らしい。今月末まで標準価格39,800円のところを送料、消費税込みで16,800円で買えるらしいのでなかなかお買得かも知れない。
 SuperCardって、たしかバージョン2.5の時だったか、リリース直前のもののテストをしたことがあった。エディタとプレーヤて感じで別れていて戸惑ったけど、HyperCardのスタックを変換できるからHyperCardを使ったことがある人なら比較的楽に移行できそうな気がする。3.5ではプラグインを入れればブラウザで再生できると書いてあるのでいろいろおもしろい使い方もできるかも知れない。HyperCardでも早くこういったことを簡単に実現できるとおもしろいなぁと思うんだけど。

to January 3, 1999 ↑ to January index → to January 6, 1999