logo_motor.gif
オートバイのページです。About motorbikes.
last updated on 2006/09/29
 1988年に中型自動二輪免許取得,1989年にホンダTL125を購入,1990年にスズキDR250SHにリプレース,2000年6月にホンダCRM250ARにリプレース,12月大型自動二輪免許取得。2001年1月にホンダXR650Rにリプレース,そして2002年8月,tm Racing Enduro 4 Tempi 250がやってきました。それぞれのバイクについて書き綴っていますので,よろしければ前出のリンクからジャンプしてみてください。
 壁紙作ってみました。って,デジカメの写真の明るさ調整してフィルタかけただけですけどね。えへへ。もちろん非圧縮のBMPの方がきれいなのですが,Webサイトの容量制限やダウンロード時間を考えて,JPEGでお届けします。うーん,XR美しいぜっ!(オーナー満足)。
 1024×769ドットのJPEGファイル:wp001a.jpg(176KB)
 800×601ドットのJPEGファイル(↑の画像です):wp001b.jpg(108KB)

 以下は自分のために作ったバイク関連リンク集です。少しでもお役に立てれば幸いです。

logo_linksr.gif

●本体メーカー,輸入元
川崎重工業  Kawasaki Motors
スズキ  American Suzuki Motor
ホンダ  American Honda Motor  Honda Europe  Honda Australia 
ヤマハ発動機  Yamaha Motor
 言わずと知れた,日本のバイク・メーカー4社と,その海外法人のページです。今回ホンダのヨーロッパとオーストラリアを追加しました。もちろん,XR650Rの情報を集めたかったからです。4社を見比べると,ラインナップがけっこう違うのに驚かされます。ヨーロッパ,オーストラリアが充実しているように感じます。

BMW  BMW Japan
GAS GAS  GAS GAS USA
Husqvarna  カジバ・ジャパン  Husqvarna USA  Husky Imports Australia
Husaberg  フサベル・ジャパン
KTM  KTMジャパン  トシ・ニシヤマ 
TM Racing  モト・マタドール  TWS USA  tm Canada
VOR  VOR Japan
 こちらは,日本以外に根を持つメーカーです。今回GASGAS本家とトシ・ニシヤマを追加しました。XR650Rと最後まで争ったバイクの一つにBMWのF650 GS Dakarがあります。価格も外車としてはそんなに高くないし,楽に長い距離を走れるらしいし,タンデムもできるし,セルもあるし,で確かに乗ってみたいバイクなのですが,XR650Rと比べるとやっぱり大きく,重いので今回はやめました。それに,迷ったら安い方にする,というのも私のよくやる決断方法です(CRMはDR-Z400Sより安かったのでそっちにしました)。

●タイヤ・メーカー
井上ゴム工業(IRC)  ダンロップ  ブリヂストン  ミシュラン  Metzeler  Pirelli 
 タイヤ・メーカーはなるべく日本語でまとめ,見つからないところだけ海外です。今回メッツラーを追加しました。CRM250ARでは,純正→ピレリMT320/82→ミシュランT63,という順番で履き替えました。MT320/82は柔らかい路面を念頭に選び,その期待には応えてくれました。でも,MT82が2000kmでなくなってしまったのはちょっと悲しかった。MT320は4000kmくらいもちました。T63は,リアを付けたときに,バイクをぐっと前に押し出すタイヤだという印象を受けました。減りも速くありません。XRは前が純正→ピレリのMT21,後ろが純正→ミシュランT63→ピレリMT21→ブリジストンED660という順で履き替えてきています。後ろがねえ,減るんですわ。

●パーツ
ACERBIS オカザキ(ACERBISとSINISALOを扱っています)
 私のようにすぐ立ちごけする人間にとって,レバー折れを防いでくれるガードは必需品。ACERBISはその大手です。CRMに付けていた紫のハンドガードはXRに移植してもらうことにしました。色が合わないので不恰好ですが,かわいそうなCRMの名残だと思えば許せます。
FSO - FOUR STROKES ONLY
 XRのパーツを扱っています。メーカーと言っていいんだろうか?
Al Baker's XR's Only
 XRのパーツ・メーカーとして有名です。ただ,創業者は亡くなってしまっていたんですね。
IMS Racing Products
 XR純正のタンクはかっこいいと思うのですが,10リットルというのはやっぱり小さい。IMSの4ガロン・タンクを付けました。これでも安心して走れるのは200kmくらいなので,やっぱりXRはガス食いだなあと思います。
Clarke Mfg.
 IMSと同様にタンクを作っている会社です。でも,tmのなんて,作ってくれないだろう,なあ。ぐすん。
Pro Moto Billet
 キャリアを作っているメーカーです。XRにはここのキャリアを付けました。
Whipp's Alloy Products
 オーストラリアでプロテクション・パーツなどを作っている会社です。
ホンダ・レーシング(HRC)
 XRはなるべくノーマルで乗るつもりです。でも,付けるとしたらHRCのキットでしょうか。なーんてね。XR400と並んで,XR650R用のHRCキットの写真が掲載されました。欲しいような気もするけど,でもパワーあっても使いこなせないだろうし,熱くなったり耐久性が損なわれたりしそうだし,当面ガマンします。
無限ホンダ
 CRM用の無限パーツ,Webから姿を消してしまいました。CRMが製造中止では,仕方がないことなのでしょう。
REIKON
 イタリアでハンドルバーなどを作っている会社です。
SPRINGOIL
 モト・マタドールが推奨しているオイル。モト・マタドールの文章は,まじで「売る力」がありますね。買ってみたくなっちゃうんだな,これが。はっはっは。
Petrolub International
 「BP」というブランドの方が通りがいいですよね。オイルの解説が参考になるので載せました。

●ショップ
よしともくんち
 CRM250AR,XR650Rとお世話になるお店です。とても頼りにできる方で,いろいろ教えてもらっています。オリジナル・パーツもあります。
サラ・エンデューロ・イクスペリエンス
 東京都にあるショップです。一度のぞいてみたいですね。2002/06/22リンク更新。
単車屋
 広島県にあるショップで,Raid用のパーツを作っているようです。Webサイトの更新が最近されてないみたいのが,ちょっと残念です。
ちゃねSports
 大阪にあるショップです。パーツの情報とか掲示板とか,けっこう力が入っています。
マルカワレーシング
 愛媛県にあるショップなんでしょうか。XR650Rのパーツガイドがとてもきれいです。DRZ400用,WR250F用のページも楽しいです。
ジラフ
 広島市にあるショップで,tmとVORに力を入れているようです。4Tのパーツ開発に期待!
ラフ&ロード
 ショップというよりは,グッズ制作の印象が強いですけどね。ハンドルバー・ポシェット,愛用しています!
エンデュランス
 実をいいますと,ファミリーバイクもちょっぴり欲しい。おまけに,このショップは私の新居の市内ではありませんか。一度行ってみたいものです。

●その他
クシタニ
 2000年の暮れには浜松にあるアウトレットに行って,ジャケットを買いました。2001年新年は福袋を買いたかったのですが,やっぱり中身わかんないと,というので躊躇してしまいました。いつか買ってみようっと。Webサイトでのアウトレットにも注目しています。
日本自動車工業会
 「データファイル」のコーナーで,日本の車の生産台数,出荷台数などを見ることができます。日本のバイクは風前の灯火,という感じです。
トライアルプロモーション
 静岡県袋井市にあるこの会社は分類に迷ったんですけど,セローの改造やWR,TT-R125の公道バージョンを出している「レアルエキップ」部門が一番の見ものでしょう。
プレストコーポレーション
 ヤマハの逆輸入車を扱っている会社です。日本で普通に売ってくれるのが一番ですが,それが不可能なら,こういう会社にがんばってほしいです。


H2 Program Storageホームへ戻る。Return to H2 Program Storage HOME.
©Hideo Harada 1999-2006