【俺、サタえもん日記】
理想の女性は、絵が上手で、プログラムができて、コスプレが好きで、かわいくて、リモコンで制御できる!です。
2005/04/01
- vipperの謎
ひょっとしてFFのオンラインの事かとか思ったりして。
米屋さんから教えていただきました。サンクス!
米屋のblog
なるほど、しかし「vipper」とそうでない「にちゃんねらー」の区別をつけるのは難しそうですねぇ。
やっぱり、見に行ってもよくわかんネエ。一種のレッテルって事か。
「それがVIPクオリティ」→最悪ですね!(Y/yyyyyyyy)
よくわからないので自分でこう定義、VIP語を話す人々ということで。
2005/04/02
2005/04/04
- ハードディスク瀕死の予感 @ ACID EXPERIENCE Mitsukyさん
中古のSCSI-HDDは探せば色々ありそうだけど、おすすめはCF-SCSIかな。とにかくメンテナンスが楽。静かだし。
あとはJazとかも安くみつかればいいかもねぇ。ギガMOとかは高そうだなぁ。
参考:【速報】030compactにCompactFlash内蔵 @ X68K.NET日記. ラキさん
うちはPCMCIA(PCカード)-SCSIなデバイスでやってますが。 - ところでS-ATAってなんて読むんでしょうか @ Infantile Paralysiser Moonlightさん
英語圏では略称(大文字)をアルファベット読みで続け読み(いわゆるローマ字読み)しないそうなので、サタとか言わないそうです。
「エスエーティーエー」もしくは「シリアルエーティーエー」になるんじゃないかと。
S-ATAの使い道ですが、特殊なコネクタと特殊な電源コネクタを持つS-ATAなHDDを繋ぐ目的です。そのまんまやん。ハードから見るとATAのマスター互換として動くそうですが、スレーブという考え方はないそうで、1コネクタ1台とか。ATA to S-ATA変換とか使えば、本体のATAと別にHDD沢山つなげられるかもねとか。高速なドライブとか大容量ドライブとかはこっちでやるとかあるみたいですが、まだ高い気がします。
なんか、みんなの日記が更新されてないっぽいなーと思っていたらキャッシュばっかり見てました。 - Subject: ☆可愛い妹が欲しくありませんか☆ @ 流穂 忍の絵日記帳 流穂 忍さん
ああ、来てたそれ! 地雷が仕掛けられているとアレなので中身読みませんでしたがそんな内容でしたか。
甘えられる姉とかお姉さんも重要だよねぇ。それじゃ、やっぱりシスコンとか言われるワナ。
- ふしぎ星の☆ふたご姫 20050402-1000.avi
青い方(レイン)を推しておくよ。 - 英國戀物語エマ 20050403-0030.avi
ドジっ娘メイドには理由があったのです! - 西遊記 20050403-2000.avi
マジ!(実写版)西遊記やっているよ。初回なんて一部しか覚えてなかっただけに、新鮮。
やぱゴダイゴの曲いいっすねぇ。
2005/04/05
- こいこい7 20050404-0030.avi
ぱんつアニメ。戦闘シーン、怪力超人女・・・。
2005/04/06
- Moonlightさんお元気ですか? オレは、最近風邪にやられてて辛かったよ。暇ができたらまた遊びたいです。
あとX68000PRO捨てたいです。誰か知り合いで使ってくれそうな人居ませんか?
近々Compact XVIが増えるかも。 - どうでもいいが、今年に入ってWindowsを一回もインストールしてない。
HDD交換とかマシン投入とかやっていれば確かにしょうがない部分はあるのだが、今年はまだない。 - 理想の女性(?)というのを考えてみた。
- 絵が上手で
- プログラムができて
- コスプレが好きで
- かわいくて
- リモコンで制御できる
そのリモコンの実装されているべきボタンです。- 休止・復帰
休ませるため、そして起こすため。 - 掃除
着替えと併用すると面白いです。 - 洗濯
洗濯の作業を自動で行います。 - 料理
食べられる料理を作りますが、バグにより料理されることもあります。 - 風呂
風呂に入るための準備をしますが、自分で入ることもあります。 - ゴミ
バグにより、ご主人様の大事なものが捨てられることがあります。 - お話
意思の疎通方法の1つ。思うようにならないときは増やしましょう。 - 聞く
なんでもきいてくれます。聞くだけなら。 - ゲーム
対戦ゲームとかの相手をしてくれます。自分でゲームをします。 - 自動
家事などの必要な作業をこなします。 - ランダム
何が起こるかわからん。 - 自由
だらけます。 - H
状況に応じてHします。1人〜4人まで対応。 - 笑顔
使いすぎると引きつります。 - 怒る
鬱憤が溜まってきたときに使用します。ためすぎると怖いです。 - 悲しむ
葬式とかで使用。 - 泣く
悔しいときに使用。 - うそつき
ガセビアの時に使用。 - 着替え
別の衣装に着替えます。衣装が無いときは裸になります。 - はにゃーん
木之本桜の技です。外せません。 - 猫耳
ネコミミモードです。 - 得意技
なにかの得意技を使用します。 - 介護
老後のために用意してあります。 - 代理応答
めんどくさい勧誘などに使用します。 - 転送
物を転送するのに使用します。 - 自己嫌悪
orzのポーズ - 不在
家から居なくなります。 - 歌う
美声で歌います。カラオケで使用。 - 実家
実家に帰ります。仲が悪いときは永久に帰ってきません。 - 居留守
居ないふりをします。 - 弁護
とにかく弁護します。裁判で有効。 - 買物
色々なものを買いに行かせられます。指示があいまいだと変なものを買ってきますので注意。 - 学習
失敗したとき二度としないように学習させます。 - 予約
買いたいものを予約したり、予定を入力できます。
2005/04/07
- Moonlightさん最近大変ですねぇ(他人事)
こっちの予定を書いておくので、動けるようになったら連絡ください。
4/9(土) 15時ごろまでには用事が終わる予定。それ以降は予定なし。
4/10(日) 9時ごろに頃某イベントにお出かけ。15時までには秋葉とかで用事なし。
しかし、携帯か電話ないと凄く不便だねぇ。別にIM or IRCでもいいんだけどさ。
2005/04/08
- ああっ女神さまっを再生してみたら、鋼の錬金術師だった。
- LOVELESS 20050407-0240.avi
ケモ耳だ! ケモ耳とヒト耳の両方付いてるよ。学園モノか?いや、なんだろうこれ、そして全然わかんない展開。 - 極上生徒会 20050407-0130.avi
田村ゆかり声を満喫。
2005/04/11
- フタコイ・オルタナティブ 20050408-0115.avi
双子の少女が白濁液をかぶっているとかゆー噂を聞いたけど、本当にそんなシーンがあったり。 - ツバサ・クロニクル 20050409-1830.avi
どこかでみたようなキャラと名前がいっぱい。でも声みんな違う。 - 最近の俺アニメ(録画分)
LOVELESS NARUTO 名探偵ポワロとマープル いちご100% こいこい7 こみパ ふしぎ星の☆ふたご姫 まほらば エルフェンリート ケロロ軍曹 ツバサ・クロニクル フタコイ・オルタナティブ 英國戀物語エマ 極上生徒会 魔法先生ネギま!
あたりかな。他にもあったような気がする。
ちなみにTV予約の候補キーワードは60以上設定している。放送終了分がかなり含まれている。時々スペシャルとか、第二部で放送することもあるのを考慮してそのままに。
2005/04/12
- [Win32]SIROOBI 2005/04/12版
ある種特定の機種をお使いの人、もしくは使っていた人ならわかるジョークモノ。
手抜き箇所:PC,SPが表示されるエラーで表示してないとか、A,R,Iの選択肢が減る部分。要するに固定メッセージのみ。
Windowsのダイアログ差し替えでできれば面白そうだが、どうやってやればいいか。できるのか。
2005/04/13
- メモ:銀座プレイステーション 最寄:JR有楽町 ソニービル6F 11:00〜19:00
そういえばPSPにやるドラ ポータブル ダブルキャスト他が移植されるとか。
発売予定とか見ても、これってのがまだ無いしなぁ。
2005/04/14
- 極上生徒会 20050414-0130.avi
田村ゆかりいいっす。 - こいこい7 20050411-0030.avi
スク水キタ。 - なんだかただのTVアニメ消化日記になっているっぽいぞ。
最近また寒くなって布団から抜けるのに気合が必要。
というわけで、Moonlightさん土日あけとくので連絡くださいね。それから、PS2のゲーム返却してほしいな。本体はまだいいけど。うっぱらった金で東鳩2でも買って、GBAで動かしで遊ぶ予定です。
そういえば、先日やる気補充のために某イベント行ったのですが、体調がわるいのと、せまいのにやたら人が多くて、気分がわるくなって、1週して抜けてきたのでした。
最近、ゲーム買って無いねぇ。何を買ったらいいのかよくわかんなくなってます。エロゲ、ギャルゲ、RPGとか、老人レベルの機敏性でも耐えられそうなアクションゲームとか、おすすめのがあったらおしえてにゃんまげ。
- 桜の下には死体説。 @ 続・新たぶん駄文 きわもぽさん
中学だったか、化学の先生がはなさかじいさんのポチの灰を撒いて、桜が咲いたというのを、カリ欠乏で花が咲かなかった。という説を言ってましたな。
墓の桜がよく咲いているのも肥料の関係とかありそうじゃないのかねぇ。
土の成分を調べて検証するとかやったら面白いんでは→トリビアの種?
2005/04/15
- 魔法先生ネギま! 20050414-0100.avi
学園モノなのに水着がスク水じゃない。
2005/04/18
- NDS開発関連リンクメモ
NDS Development @ GBA-DSプログラミング研究所
NDS PassMeを作ろう @
オプティマイズ(電子工作・ゲームハード解析)
Nintendo DS Development Tutorial :: Introduction → NDS Dev Env (開発環境)
Panyawoさんのブログ:WiFiMeやり方
Nintendo DS - Wireless Multiboot "PassMe" Hack(無線LAN版PassMeのドライバとソフト) - NDS開発あれこれ
NDS開発環境→NDS Dev
C:\ndsdev\tools\pnotepad\pn.exe 統合開発環境
C:\ndsdev\emulators NDSエミュレータ類
C:\ndsdev\projects サンプルプロジェクト
make時に出るmvエラーは気にしなくてもいいかも。
makeしてできたファイルは〜.ds.gbaとか〜.ds.binが一般的。Makefileの書き方による。
エミュレータに読み込ませると起動するかもしれない。ファイルをドラッグすると異常終了したり動作しないエミュがあり。
実機での動作方法
GBAのフラッシュカードにそのままできたイメージを転送
NDSで任意のプログラムを起動→PassMe(要:特殊ハード)と無線版PassMe(要:特定無線LANアダプタ)がある
PassMeは恐らくNDSカートリッジを遊ぶやり方と同じ。(未確認)
無線版PassMeはダウンロード起動と同じ。
未確認および将来
GBAカート無しのまま無線LANで任意のプログラムを転送して動かす。問題点:NDS DevでMultiBootのやり方が不明。
TCP/IPライブラリ(まだ無い)→Windowsと通信して色々、Webブラウザなど。
日本語の資料(少ない)→翻訳資料の作成(誰が?)
コメント
既にGBAで開発をやったことある人ならさして難しくなさそうである。ただ、実機で動かすには多少のレアなハードを要求する。(GBAフラッシュカートリッジ,PassMe or coregaの無線LAN【CG-WLCB54GLかCG-WLPCI54GL】)
サンプルがいくつかあるが、微妙に問題があってコンパイルが通らないのがいくつか。
BG_MAP_RAM2やBG_TILE_RAM2がないとかでエラー→ソースの先頭にでも以下のように書く。
#define BG_MAP_RAM2 BG_MAP_RAM_SUB
#define BG_TILE_RAM2 BG_TILE_RAM_SUB
ライブラリ -lxxx がないエラー→Makefileから外してみる(?)もしくはライブラリ探す。
- ついに登場!!あっドラえもんだ!春満開パワーアップ60分スペシャル 20050415-1900.avi
声優変わってのドラえもん。以前と比べてマンガ的な絵になったような気がする。新鮮でいいんじゃないか、ネタはなんかいつもの繰り返しのような気がしますが。 - NHKアニメ劇場”アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル” 20050417-1930.avi
視聴者に考える余裕を持たせない。でもなんだか好き。 - 西遊記 20050417-2000.avi
実写版ね一応。1時間だけど凄いボリュームあるように感じる。孫悟空が[角力]斗雲を呼ぶアクションが今見てもカッコイイっす。 - いやはや、TV番組消化不良気味。だって、いきなり訪問してくるんですもの。結果、NDS無線LAN起動できたことだし、よしとします。
2005/04/19
- まほらば 20050418-0130.avi
一体人格いくつ持っているのやら。でも今回はおとなしめでよろし。 - 英国恋物語エマ 20050417-0030.avi
なんかどっかでみかけたような茶番劇。 - ブラック・ジャック 20050418-1900.avi
ひどい人と思わせておいていい人。 - エルフェンリート 20050417-2330.avi
耳(?)に骨格ありなのか、いや、角?
2005/04/20
- なんだか、朝から凄く眠い。
NitroSDKって。NintendoDSの型番見てみましょう。多分開発コードがNitroだから(以下略
ARM9側のコードでタッチペンが使える謎。タッチペンのI/OがARM7にあるんで、何とかして持ってくる方法をDMAとかBIOS割り込みとかライブラリでカバーしているのでしょう。
関数でI/Oやれば、ARM9かARM7を考えなくてもプログラムできるようになっているんじゃないかね。
「NDSDevEnv226用プロジェクトテンプレート Version 0.1」うまく動かず。めんどくさいので深追いせず。
2005/04/21
- 「NDSDevEnv230用プロジェクトテンプレート Version 0.1」を試す。
コンパイルは成功。NDS Dev Envのバージョンはアプリ追加削除から見ると2.2.6なんだけど。
デフォルトインストール先がndsdevなので set EMUFN=c:\ndsdev\emulators\dualis\dualis.exe に書き換え。
EXECFNを変更してもROMファイルが変更されないのでMakefile見たらROMNAMEが設定されていた。
両方書き換えるのは面倒なのでMakefileからROMNAMEをコメントアウト、set ROMNAME=%EXECFN% と追加する。
NDSエミュはリモートデスクトップ環境では動かないのか?
あと、日記へのリンク探すのが面倒なので、リンクアンカーを記事の近くに埋め込んでもらえるとありがたい。
- Infantile Paralysiser BackLogみたいな過去日記を数日分出してくれればそれだけでオッケーなのだが。
フェスタの予定は8:30サークル入場なのでこれに間に合えばいいかな。
6:30ぐらいにうちにきてもらって、どこかで朝食→秋葉方面って感じで。
駐車場代?気にするな。全部経費だ。あと、夜おそらく浅草のアレで夕食なので、それもお金気にせずに。
時間が無いくせにディスクマガジンとか考える。NDS&GBA開発物。サンプルと実行バイナリと簡単な説明入れて終わり。なーんてね。 - ある「ハッカー」の顛末 @ Matzにっき(2005-04-20)
これは単なるジョークだよね。
いつぞやの192.168.0.1クレーマーのようだ。
2005/04/22
- 極上生徒会 20050421-0200.avi
相部屋だったのかー!!(笑) - ネギま! 20050421-0130.avi
実体はどこに? - いちご100% 20050420-0240.avi
幼馴染出現。
- WiFiMeでROMなし実行だけやりたい場合の方法を探る。
やっと、起動の仕組みとか追っかけている(遅い)
なるほど、ROMソフトもRAMで実行しているようですな。GBAの頃はROM上でそのまま実行、マルチブートはRAMだったら即実行、ROMだったらRAMにコピーして実行とやっていたようですが、NDSではパソコンみたいにRAM実行なんですね。
ロードアドレスをどうやって決めているのか不明ですが、恐らく固定なのでは。
とか思ってcaptureARM9.sのCallARM7みると直アドレス(0x02380000)で書いてるし。
ARM7がブートローダ(boot/main.cpp)を仕切っていて、ARM9は恐らくフラグを見て動作を制御。CapARM9がARM9の待ち合わせ処理(Waiter)を転送している。以下、想像。- ARM7がARM9に初期化のフラグ立て # arm9flag = 0x0000;
- ARM9の待ち合わせ処理(Waiter)を転送 # CapARM9();
- ARM9の初期化完了を待つ # while (arm9flag != 0xC0DE) ;
- ARM7,ARM9で実行するバイナリを転送 #LoadBin 〜
アドレスは captureARM9.s に書いてあるので変更する場合は両方書き換えが必要? - ARM9に実行開始のフラグ送る # arm9flag = 0xD00D;
ARM9側はWaiterからRAMにジャンプして実行開始。 - ARM7がRAMにジャンプして実行開始 # CallARM7();
あーウソかも。
あ、そのままブートローダにコード書いたら実行できるんじゃ?
- NDS Dev Envだとファイル(リソース)の扱いが楽
- arm9/resources下に適当にファイル(Clipboard.jpg)を置いてとりあえずmakeする。
- arm9/build下に元のファイル名の.を_に置き換えたヘッダファイル(.h)、オブジェクトファイル(.o)が生成。
- Clipboard_jpg.hの中身
extern const uint32 Clipboard_jpg_end[];
extern const uint8 Clipboard_jpg[];
extern const uint32 Clipboard_jpg_size[]; - そのままソースに
#include "build/Clipboard_jpg.h"
と書けば Clipboard_jpgでアクセスできる。
NDS Dev Envを使えば埋め込みデータの管理がこんなに楽に。
GBAではわざわざファイルシステムモドキを作ってやってたのに。
ただファイル名が変更されるようなものは、やはりソース書き換えになってしまう欠点はある。
ファイルからバイナリ埋め込みをやってくれるのは MakeResources.in(make) のようです。 - LoadBinの解説。
LoadBin(GETRAW(arm9_bin), 0x02004000, GETRAWSIZE(arm9_bin));
LoadBin(GETRAW(arm7_bin), 0x02380000, GETRAWSIZE(arm7_bin));
LoadBin(*src,*dis,size)はなんら特殊な関数ではない、srcからdisへsize分コピーしてくれるだけ。
arm9_binとarm7_binをROMからRAMへ転送している。
NDS/jtypes.h以下にある定義
#define GETRAW(name) (name)
#define GETRAWSIZE(name) ((int)name##_end - (int)name)
からわかるようにファイル(リソース)の実体のアドレスとサイズ。
arm9_bin、arm7_binは何かというと、これらも boot/resources 下にある arm9.bin、arm7.bin である。
そして arm9.bin、arm7.binは arm9/下 arm7/下にあるmain.cppとかの生成結果(実行バイナリ)
- NDSTech Wiki : Memory
メモリマップを覚えるために書き写し。
[ARM9/7] Main RAM 0x02000000 4 MB
[ARM9] Video RAM 0x06000000 ?
[ARM9/7] Cart ROM 0x08000000 32MB
グラフィックモードのフレームバッファモード。256x192
A面 0x06000000 256 KB ?
B面 0x06040000 256 KB ?
- NintendoDSのDS
何かの略か今まで考えたことあまり無いのだが、恐らく Dual(Double) Screen とかじゃないかという気がしてきた。
しかし、ファームウェア書き換えでPassMeなしで動いてしまうようになると、以降は特殊なハードはGBAフラッシュカートリッジだけになるな。
ああ、ファーム書き換えやってもいいけど起動しなくなったら弁償ですね。よろしく。
そういえば、あの bootloader(boot/main.cpp) だと、4MB(ARM9実質3.48MB)よりでかいバイナリを動かすのは無理ですね。
ちょっとした自作プログラムなら問題ないけど、以前GBAで作ったADPCMプレーヤやミニアニメシステムはっちょっと容量的に辛い。
それに、帽子屋系みたくゲーム移植するにしても実行コードと別にやはりROM側にデータを持ってくる必要があり。
GBAの__iwram_overlay_lmaみたいな別の方法が必要。
2005/04/24
- NDSのプログラムを書く練習。
とりあえず実機で動くものができた。
フレームバッファ(ビットマップ)は1画面しかできないことを知った。
音を出したい。だれかWAV再生作ってくれませんか。
2005/04/25
- 近況
部屋を掃除というかごみ出し。やたらいらない箱やら、もう利用価値なさそうな部品とか多数。
SFCのカートリッジ2、SNESカートリッジ1。既に本体が無いので使い道なし、捨ててもいいところだけど、念のためフェスタ行き。
Oh!X類やらX68標準マニュアル類。捨ててもいいよね。
資料的なInsideとかは今度のフェスタに出すよ。 - NDS開発とか
256タイルのBGで画面表示方法を探る。VRAMの使い方が恐ろしくわからない。とりあえず表示できたけど、色が変、そして、位置がずれる。MAP BASEとかTILE BASEみたいな指定を忘れているのか、同じVRAM使っているっぽい。
GBAの画面もそうだったけど、もっと複雑にした感じ。GBAの画面の触り方を思い出しながらやらないとちょっと無理っぽい。
画面が256ドットになったこと、タイル画面の横サイズが256ドットとなっているので、実質1画面横が丁度になってパターンを0から順番に安直に並べるだけでいいようだ。
色がおかしいのはBGパターン生成時かな。十分チェックして無いが、まずは正常に位置表示できるようになってから。
- ふぅぅむ。
.cppから.cの関数を呼び出すのであればcpp内で、
extern "C" {
void func(void);
}
とやれば済みます。でも基本的にめんどくさいのですべての.cを.cppにリネームすれば手間が省ける。
ARM7,ARM9のメインメモリ(0x02000000)はすべて共通のように思えます。心配ならARM7からメモリ変更してエミュとかARM9実機で見てみたらいいかと。キャッシュ制御次第でちゃんと見えるかどうかの問題もあるけど。まあ、両者でぶつかったらARM7が待たされるとかそんな感じではないかと。
8MBは多分無い予感。
遅いデバイスをARM7側に追いやっているという感じがします。
2005/04/26
- NDSエミュで256色2画面表示成功!
かと思われたが、実機では真っ黒。
画面の表示がエミュと実機で違うワナ。 - 逆発想
キャッシュ切っても同じですか? もっともARMのキャッシュをフラッシュするor切る方法は知りませんが。
IPCのRAM領域は恐らくキャッシュしない領域だから問題ないとか。
メモ程度でもいいので画面制御の手順がわかると楽かも。 - SoftEther入れますか?入れましょう。
キャッシュ制御についてARMマニュアル入手中・・・
タイル方式だとビットマップ表示が面倒か、データさえ作ってしまえば同じかと。
- あそだ、DMA転送した先の領域って、無条件でキャッシュ無効(フラッシュ)にされないのかな。
DMAってやっぱりARM9とARM7で共通だよねぇ?
2005/04/27
- AIR-EDGE忘れた。不便。
- BGのMAP,TILEのアドレスの使われ方を勉強。
BG_SUBのアドレスはVRAMのどこを使うべきなのか。2種類のエミュでまた動作が違う。MAIN側はとりあえず確定。VRAM_Cを使う場合とVRAM_Aを使う場合で表示できたりできなかったりがまったく正反対に動くので実機で調べてみる必要アリ。
DsEmuのほうが実機に近いような気がすると予想。 - RAMより大きいデータを利用する方法を考えてみた。RAMから起動したあとGBAROMが見えるという前提。
boot/resources/下に任意のファイル(識別可能なヘッダ付ける)を置く もしくは バイナリファイルの後ろにくっつける
そして arm9/arm7 でROM領域からヘッダを検索する。
任意のファイルシステムを入れてしまえば、コンパイルなしで参照できるだろう。
そういえばどこかの記述でDSカートリッジROM領域が128MB(1Gbits)なのを見かけたような気がする。リニアに参照可能なのだろうか。まあ、GBAフラッシュ使う限りは32MB制限は逃れられんけど。 - bootloader部分を任意のarm9/arm7バイナリを読み出すようなメニューを作ったら面白いとちゃうんとか。
なんらかのファイルシステムを応用して、bootloaderだけのプログラムを作る。
ディレクトリ分けしてarm9.bin,arm7.binを置く。
起動メニューで起動するソフト選択(ディレクトリ表示)
そしてRAMにコピーして実行。
- 考え方が甘かった。
bootloaderはARM7なので画面に表示するためのいくつかのレジスタが触れない。
画面描画(初期化のみ?)はどうしてもARM9で動かす必要があり。
ARM7はARM9で起動メニュー(menu-ARM9.bin)をRAMの後ろの方へ転送してARM9実行、ARM7待機
ARM9で起動メニューを出して、選択されたファイルARM7.bin,ARM9.binをロード,ARM7待機解除,RAM(ARM9)実行(ジャンプ)
ARM7待機解除連絡が着たらRAM(ARM7)実行(ジャンプ)。
たぶんこんな感じに処理をしないとダメだ。
- こういうのが、
できるといいなぁ。
愛称、サブ画面に表示する画像募集中。sataemon @ dk.pdx.ne.jp
2005/04/28
- Infantile Paralysiser: swiWaitForVBlank()で止まってしまうのは…
なるほど、とりあえず使えんということで。GBAでの古臭い方式でいいかな。電池もったいないかもしれんが。
NDS Dev Env 2.3.0とndslib_updateをかけた。
ndsdev/ndslib/doc/ndslib.htm を見てみたら更新されてましたね。
前より詳しく書いてあるように見えます。
// WaitForVBlank (swi 0x05)
// Identical to calling IntrWait(1, 1)
とか書いてあったので割り込み内でswiIntrWait(1,1)とか書いてみましたがやっぱりダメでした。
とりあえずこれ以上は追求せずほかの事やろう。
NDS Dev Envのサンプルの中2つほど見てみたら
void WaitForVblank(){
while(REG_VCOUNT!=192);
while(REG_VCOUNT==192);
}
とかになってました。やっぱり使って無い模様。
2005/05/01
- Nintendo DS - Wireless Multiboot
アップデートしてましたね。
WMBがコマンドラインからndsファイルをzipかディレクトリかに置けてタイトル(ファイル/ディレクトリ)を指定。
WIFIMEがWMBから分離。内容おそらく変化なし。
ドライバはinfが更新されたりして一発認識かも。
でも、NDS Dev Envで作った奴を動かす方法がやっぱりわからず。
- 本日いろいろやってわかった事。実機でRAM起動した後のARM9側からGBAのROMは見えない。
エミュだと0x08000000以降を調べるとARM9.binに入れたファイルシステムのマークが見つかるが、実機では存在しない。
予想1:ARM9からGBA ROMにアクセスできない→ARM7からは未検証
予想2:GBA ROMにアクセスする手順がある→不明
その他
ARM9のロードアドレス0x02004000は簡単に変更できない。C:\ndsdev\ndslib\startupあたりを見ると、コンパイル時のオプションによってロードアドレスが決め打ちっぽい。
恐らくWifiMeで起動できないのもロードアドレスが違っているからじゃなかろうか。
アセンブラでなにかやるコードを書ければ試せるのではないかな。
あと、ファイルがでかくなると起動に時間がかかるのでLoadBin()をDMA転送にしてみたけど、何故か失敗するみたいだ。
(以下略)
This URL is ' http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/0nikki.html '.
mirror : ' http://hp.vector.co.jp/authors/VA013674/0nikki.html '
日記まとめ読みINDEX
All Rights Reserved, Copyright (C) 1999-2005 SaTa. |
☆ 秋葉原・有楽町の店舗営業時間メモ ☆(2004/12/16変更)
有楽町ソフマップ 11:00〜21:00
ビックカメラ有楽町店 10:00〜20:00
LAOX ザコン 平 10:30〜21:00 土 10:00〜21:00 日祝 10:00〜20:00
ツクモパソコン本店 平 10:45〜19:30 金土 10:45〜20:00 日祝 10:15〜19:00
石丸本店 平 10:00〜19:30 金土 10:00〜20:00
石丸1号店 平 10:30〜20:00 土日 10:00〜20:00
カクタソフマップ 平土 10:30〜20:00 日祝 10:00〜19:00
秋月電子 平土 11:30〜18:30 日 11:00〜18:00 定休日:月・木
千石電商 ALL 10:00〜19:00
若松通商 ラジ館4F ALL 10:30〜19:30
K-BOOKS ラジ館3F ALL 11:00〜20:00
東京ラジオデパート 10:00〜18:00 (店によりけり)
パソコンcity 平土11:00〜19:00 日祝 11:00〜18:30 定休日:水
BLESS 秋葉原本店 11:00〜20:00
ヤマギワソフト館 平 10:30〜20:00 金〜21:00 土10:00〜21:00 日祝10:00〜
☆ どうでもいいメモ ☆
・LastSetup / 2005年インストール回数:0
LS10新(2004/05/14 XP) Ce 800M
beem86(2004/05/01 XP) P4 2.4GA
white (2004/08/07?XP) PM 1.0G
snow (2004/08/29?XP) PM 900M 08/中にログオン重くなり
snow (2004/09/04 XP) PM 900M HD100G
R15 (2004/10/16 XP) Ce 1.3G OS落ち,HD不良?HD交換
white (2004/12/15 XP) PM 1.0G リモコン/ボタンがおかしいので追加INST
A55 (2004/12/20MCE) PM 1.6G 新規
・実話 ・NEWS-14
・MI-E1 MI-L1 MI-E21 MI-E25DC
・SL-A300 SL-C700 SL-B500 SL-C750,SL-C760 SL-C860 SL-6000
・SL-C3000 SL-C1000
・MissingBlue. ・おかえりっ! ・AS 〜エンジェリック セレナーデ
・水夏 ・初恋 ・TLSSD ・SAKURA〜雪月華〜 ・Wind -a breath of heart-
・はにはに ・ゆりね
・MDXOnline
・CM67完了葉書[10/04]、落選[11/9]、駐車券申し込み[X]
☆ 開催日・発売日とかスケジュールメモ ☆ 情報源→ketto.com 発売チェッカ[DVD/CD]
☆2005年
4/10(日)[EVT]計画5〜 プロジェクトファイブ 〜11:00-15:00 大田区産業プラザPiO2階小展示ホール
5/ 4水祝[EVT]DreamParty東京2005春 11:00-17:00東京:東京ビッグサイト西3.4ホール
5/ 4水祝[EVT]オリゲーフェスタ
5/ 5木祝[EVT]CGアニメコンテスト(DoGA) 12:30 サンパール荒川 大ホール (日比谷線:三ノ輪)
5/15(日)[EVT]Comic Memories 3 サンシャインシティ文化会館2階 Dホール
5/29(日)[EVT]月読宴2 東京ビッグサイト西4ホール 月姫&Fate中心
6/ 5(日)[EVT]みみけっと12 11:30-16:00 大田区産業プラザPiO1F大展示ホール
7/ 3(日)[EVT]キャラフェス2005夏 10:30-17:00東京:東京ビッグサイト西ホール
(;vv)IAX00089X
[EOF]