PG Tips !

 Program Generatorの技術情報が記載されています。

PG こと Program Generator、Future Basicのサポートアプリですが、

Future Basicユーザーの皆さん、使っていますか?

PG固有のグローバル変数の使い方に慣れるまでは、少し苦労するかもしれませんが、

慣れてしまえば、PGでないとアプリを作ろうとする気になりません。

 

下にPGの技術情報を記載しています。何かの参考になれば幸いです。

ただし私も初心者に毛が生えたような者ですので、

内容に不備があるかも知れませんが、ご了承願います。

Future BasicやPGの情報を提供して頂いているFB-MLの皆さん、

ありがとうございます。

リソース関連!

 

  1. スクロールリストIDの変更

ウィンドウ関連

 

  1. ウィンドウクラスとウィンドウIDの関係
  2. ウィンドウの正しい閉じ方

 オブジェクト関連

 

  1. アップデートの順番
  2. 立体オブジェクトPANL
  3. FN pGgetObjとFN pGgetRefの違い New

フィルター関連

 

·  HELP.FLTRの使い方

·  ICN3.FLTRのバグ修正

·  PICT.FLTRのドラッグ機能キャンセル

·  FN pGbuild作成後のPGアクション

 

 

 

感想、御指摘お待ちしております。

| Go to Top Page |