雑記


2003-12-31 (Wed)

ウェブログ・ハンドブック Rebecca Blood (ISBN:4-8399-1107-X)

ブログ って単語がアレする前から日記っぽいこと(微妙に違うけど)書いてたから, わざわざ本買ってまで得る情報なんてないかも, とか思ってただよ。 でも, リンクの仕方についての考え方とかも記されてるってことだから買ってみたにょ。

Webページ始めたころ, ジツはそれなりに考えたことがあったりする。 それは, まず Yahoo!の OS/2のリンク集 やら, いろんな方の OS/2のリンクを全て集めて ・・・ とか考えたところで, ソレはホントに σ(^^) のページなのけ? 何のためにそのページが存在するのけ? とか自問自答してみたにょ。 それに, 単にリスト形式にするにしても, 順番って何の順番? とか, 考え出すときりがないって感じ。

もうひとつ ・・・ 誰かがリンクしてくれとかゆってきたらどーするのか。 むげに断ることはできないけど, そこがいかがわしいサイトだったら? って, OS/2や Rexx扱ってるページだからか, 心配は杞憂にすぎなかったけどね。エヘ。
てなことで, 当時こーゆーのを考えて, ソレに落ち着いたって訳にょ。

「ウェブログ・ハンドブック」を読みはじめてるとこだけど, そーゆー, ブログ始めたはよいけど, つまづきそうな点, 改めて考えてみるとどーしよーか考え込んでしまいそーなことについて, 述べられてる感じだお。
すでにブロガーだったとしても, 立ち読みしてみるのもよいかも。

あははのはー。 (← なんだソレ)
よいお年をお迎え下さい。 >皆さま


2003-12-24 (Wed)

Brahman in MIDI 2003 Modern Music Festival (迷笛現代音楽節2003) (2nd Oct '03) (3ページ) ・・・ 圏外からのひとこと経由, ウェブログ@ことのは経由

学生が暴徒化した事件のこと 前に紹介したんだけど, 今回のはソレよりも前の話。 今ごろなぜニュースに? とも思うし, いろんなとこで紹介されている内容から判断しても, そのニュースはずいぶん歪められている感じ。 BRAHMAN OFFICIAL WEB SITE 見ても ・・・

> ん?? コレはなんだろう?? 「はにゃ〜んテナ」 ・・・ たいむらぐさんとこより。

アンテナでし。何々アンテナって名前付けるのがアレだったので, 「〜アン」てゆー単語を探して「テナ」とくっつけた, って感じ。すると, アンテナのページに思えなくなるとゆー ・・・。

> 手動ではてなに更新通知を送ってます ・・・ はやまさんとこより。

そんな方法があったとは知らなかったれす。今度試してみよ。
んで, 表示が異なりそーなのは, 属性セレクター(ol[style] とか)をサポートしていないブラウザーでし。 その部分が無視されて表示されるのなら構わないけど, 全ての LI要素に対して影響してたら困るかなぁー, なんて。


2003-12-22 (Mon)

チーズを買っただよ。それと知らなければ食べるのを躊躇してしまいそーな, 青カビ入ったやつ。 「最初に食べた人は〜」みたいなことを聞いたりするけど, もしかしたら, 最初はそれほど酷い状態にないのを食べてて, それが次第にエスカレートしたのかもね。 実際に見ると, いきなりコレを食べようとは思わない, って感じだし。

それから, 日本で馴染みのものってのは 日本人の口に合うものが出回っているってことで, 見慣れないソレは もしかして「くさやの干物」並に臭いかも。そんな考えが頭をよぎったけど, ま, 納豆だって大丈夫だしなんとかなるっしょ, で買ったって訳にょ。 (← 納豆と比べても仕方ないと思うゾ)

でも, ひと口かじってみて 甘い考えが吹き飛んだりなんかして。チーズの塩漬け? (確かに甘くないよね) それに, 臭いってほどじゃないけど微妙なハーモニーが, こう ・・・ って, よくみたら羊乳だし。って風味のこと分かってないんだけど。

もともと青カビタイプは塩辛いらしいにょ。 検索したとこによると, ロックフォール (Roquefort) は, ハズレじゃないっぽいみたいだし。 そんな訳でフランスパンと一緒に食べてみると, ウマーて感じだったアルヨ。
ハズレをつかんでしまうまで, 衝動チーズ買い, 続けてみよっかな。 (← ぉぃ)

> OS/2系はてなアンテナ。設置者は URL からすると、織華さんっぽい。 ・・・ はやまさんとこより。

Gecko系ブラウザーでは表示できるけど, あるブラウザーではおかしな表示になってるかも (確認できないけど), あはは。 でも, ドラスティックにレイアウト替えよーとか思ったけど, 結局はすごく地味〜な感じだお。


2003-12-17 (Wed)

> 料理の匂いやら消毒液の匂いやら膿の臭いやらで嗅覚も大忙しだ(笑)。 ・・・ FVさんとこより。

いろんな香りによる刺激がないと, 嗅覚細胞はダメになってしまうらしいれすよ。 そんな訳で, 「臭い」においでも人はつい嗅いでしまうんだとか ・・・。 (← フォローにも何にもなってない)

> と 日曜晩に書いてたのに、age るの忘れてたよ ・・・ はやまさんとこより。

σ(T-T) のとこは, はてなに補足してもらえてなさそげ。♪ なんでだろぉ〜 (← 歌ってるばーいじゃない)


2003-12-14 (Sun)

OS/2 DDPakで, TrackPoint IVのドライバーが更新されてただよ。 展開したファイルの日付からアレすると, 9月末くらいに更新されてたのかもだけど, でも downloadのページには Last Updated on: 2002/07/12 14:24 なーんて書いてあったりして, つまりずっと更新されていないのかと思ってて 気付かなかったって訳にょ。

で, 何が変更になかったかっつーと, スクロール機能が追加されたっぽい。 つか, スクロールそのものは 中央ボタンを押しながら「トラックポイント」で可能だったんだけど, Mozilla(とか, ある種のアプリ)に関してはソレができなかったんだよね。

Mozillaでスクロール機能を使うことができなかったってのは, ほんの少し不自由とか, そんなレベルじゃなかったりする。 てゆーのも, フォルダーのスクロール, エディターのスクロール, そーゆー感じで ほかと同じよーに Mozillaを操作しよーとしてダメだったってことで, だからスクロール機能そのものを使わない方向になってしまってたのら。 スクロール機能を使うたび「アレ?動かない」みたく, ストレスになってたから。

こーして改めて使ってみると, それほどでもないかもだけど, ほかのあらゆるブツの操作で排除してきたものを, 再度見直してもよいかも。


2003-12-13 (Sat)

で, 昨日の続き, ってほどでもないけど, 無人惑星 サヴァイヴ のこと。

その惑星はあまりに地球に似ていて, しかも生物がいる。それもアメーバーとかじゃなく, 植物や脊椎動物や ・・・。 ソレって, 可能性としては随分低い気がするだよ。 もしかすると, その惑星の環境はテラフォーミングの結果によるものなのかも。 なーんて推測してみたりなんかして。

地球環境に似せたはよいけど, ソレでもいくらかの差があって, んで, その惑星独自の生物が現れた, みたいな。 でも「現れる」ためには少なくとも数千万年は必要そうだけど。 (← 推測, 破たんしてんじゃん)

> 「『紫はペットを飼ったことがないから冷たいんだ』と言われたこともある」のだそうです ・・・ <NAO>さんとこから

別の視点からアレしてみましょー。
このばーい, 主語を省略するとダメなのかも。てことで強調してみると ・・・ 「紫, (あなたは)ペットを飼ったことがないから冷たいんだ」。 ペットを飼うと, この人は暖かい人になれるのかも, いや, きっとなれる。 そーゆー思いから出た言葉なのかも。 いまは何かが足りない, でも, 生き物にふれてみることで何か得られるものがあるかも知れないよ。 って, 訴えがそこにあるのかも。

例えば, 犬。 飼い主に無条件降伏するその姿。その相手を前にしても冷たいままでいられますか? みたいな。 他人に対してもソレをすれ, って訳じゃないだろーけど, 動物に接することで人当たりが変わってくるかもしれない, のかも。

でも, コレはコレですごい言われようダネ。って, 書いてんのはココだけど。 (← ぉぃ)

昨日の分は, blockquoteタグの閉じタグが ソレになってなかった感じだお。てことで修正。お知らせありがとございます。


2003-12-12 (Fri)

Nackさんとこ経由, nii.nさんとこ経由で, シソーラスについて。

ググってみたところ シソーラス(類語)検索 てのを発見にょ。 意味は出てこないけど, それなりに便利かも。 ダブルクリックしたら その語を検索, みたいな機能があれば, しばらく遊べそう。 (← 遊ぶな)

無人惑星 サヴァイヴ みただよ。
タイトル通り, 無人惑星に漂流してしまうアレで, 十五少年漂流記みたいな感じ? なのかも。 だけど十五少年漂流記と違って, そこは, 別の 独自の進化をとげてるっぽい惑星が舞台。 目新しさを狙ってるのかもだけど, 地球の常識がそのまま通じているとこが 何だか奇妙に映ってしまうだよ, σ(^^) には。

  1. 植物が「植物」していること。動かないし(動くのもあるけれど), 果物が用意されている。

    他の生物を捕食する植物が出たんだけど, それにしては その植物は果実を用意してたりする。そーゆー植物ってあまりに過酷な環境だから他の生物を捕まえよう, ってはずなのに, 自ら栄養価の高そうな(甘い)果物を持っているなんて ・・・

  2. つーか, 食物連鎖がある。食物連鎖って, 生物が存在すればそこに必須なんだろーか。 よりよい進化・より早い進化のためには, 食物連鎖が必要になってきそうな感じもするけど, ホントに?

    でも, その環境に人が(漂流の末)侵入してくる訳なので, 「食べ物」がなければ話が進まない訳だけど。

  3. それほどのことじゃないかもだけど, 主人公ルナが湖に落ちたとき, あわてもしなかったこと。「何か」があったみたいだけど, 本人が何かした訳じゃない。

    その湖の水が飲料水として使えたとしても, そこにどんな生物が潜んでいるか分からない。 水底に, 未知の生物がうごめいてるかも なのに, そーゆー危険性が「無いもの」として扱われてるっぽい。 つか, ハワード, そんな未知(の惑星)の湖に人を突き飛ばすなよ, みたいな感じ。

ホントは助け合い協力し合って困難を乗りきる, てとこを見るべきで, 細かい設定には目をつむるべきかもだけど, 地球では考えられない生物が出てくる一方で, まるで(ベースは)地球の環境そのものってとこが, 引っ掛かったり引っ掛からなかったり ・・・。


2003-12-10 (Wed)

Golden Code から Java 1.4.1_06がでただよ。 いままでは日本語コードページじゃ動かなかったんだけど, 今回のはバッチシ。 調子にのって Frame, JFrame, TextFieldとか いろいろ使ってみただよ。 「動かないかも」みたいな感じのこと書いてあった気がするけどね。ヘヘ。

で, 結果はソレなりに大丈夫だったりして。 Frame, JFrameのタイトルに日本語が含まれていると, 1文字=1Byteとして後ろがカットされちゃったり, TextFieldはまったくに入力できなかったりだけどね。 (← ダメじゃん)

不思議に思うのは, Java Appletについて。つか, その plugin DLL。
VAC版の Mozillaだとソレは動くけど, GCC版のだと動かないってとこ。 前にも, 一部の pluginにそーゆーのがあった気がするけど, 何が違うんだろ。 コンパイラーが異なると DLL形式が違う? ・・・ てこと無いよね。 それとも, VAC版 Mozillaと GCC版 Mozillaで pluginの呼び出しの仕様が異なる? (Java Appletに関して)

ふと思ったんだけど, Javaの AWT/Swingを, Mozillaの XPCOMで作ったりできないのかな。 Mozillaなしじゃ使えないってことになるけど, ソレさえあれば移植の手間が減るよーに思うのだけど ・・・ TextFieldだって, 普通に入力できるかもだし。

ま, TextFieldにしても 挿入/置換モードがなさそげだったりして, Componentの動作に微妙な差異はあるかもだけど, ソレは Mozilla に頼むか, 独自に何とかするとして ・・・ って, 手間が増える気がしなくもないね。 (← ぉぃ)


2003-12-05 (Fri)

> 多くても(経験則で用意した)スタック領域の半分まで ・・・ A.Y.DAYOさんとこより

Threadが切り替わったり, OSの都合で, ある瞬間 微妙にスタックが消費されたりするけど, それでも十分に足りてそうれすね。雰囲気的に。

alloca って, 扱いに注意が必要かもだけど, 本来のスタックの代わりに使うことできて(って, ホントにスタックからなんだけど), いろんな利用方法があったりするにょ。


2003-12-01 (Mon)

> そのプログラムに適したスタックの容量ってのは、どうやって推算したら ・・・ A.Y.DAYOさんとこより

Threadのスタック不足なら, 大まかなソレのサイズは取得できるかも。 スタック空間を用意して, 適当な値で初期化しておいて Threadに与え, 終了後, 変更されているとこまでの長さを調べる。 ・・・ みたいな感じで。
で, 普通の(?)プログラムのソレのばーいは, allocaで領域をアレしておいて, スタックを変更して, んで あとは同様, て感じ。

もしかして, 別の意味なのかもだけど, 単純に必要スタックサイズを調べるのには, コレが一番確実かもにょ。


2003-11-29 (Sat)

「謝れ」連呼、学生暴徒化 検証--中国・西安寸劇事件 ・・・ 島国大和のド畜生経由
んで, そこ経由で, 岩城元の「ハルピン発なんのこっちゃ」より

実際「文化が違う」んだけど, ソレは違う文化に接してみて初めて分かったりすることも多いと思うだよ。 でも やっぱしその留学生が, 無知ってことに無自覚だったのが一番まずかったのかもね。

で, これだけ暴徒化したってことは, 「水風船」が破裂する直前までに かなり膨らんでたってことだよね。 ほんのちょっと(かどーかはアレだけど) のキズでこーなってしまうほどに。 ・・・ ソレが, 日本に対することなのか「何か」に対することなのかは( σ(T-T) には)分からないけど。
ま, コレは年齢にも関係するのかもだけど。

にしても, バックナンバー読んでくと, 日本とは文化や習慣が違う, てゆーか, 常識(と思い込んでるとこ)が違うみたいに感じるとこもあるだよ。


2003-11-27 (Thu)

> 正直に言うと「異常系」を表すという話は初耳です ・・・ はやまさんとこより。 元のアレは, 辺境から戯れ言より

σ(^^) も初耳だったりして。でも, ソレよっか「プログラマにとって」って, なぜ全体の話になっちゃうか, そこが分からないとこだったりするですよ。

まわりにそう考える人が多かった, だから世間とこんぴーた業界とにはずれがあると思った ・・・ てゆーことなら分からないでもない, のかも。 だとしても, 辞書を調べてみると分かるけど, ソレはどのよーに転じても「異常系」には読み取れないにょ。
つまり, 「defaultとは何か?」そゆ疑問を持つ人が, (本人も含め)周りにいなかったってことなのかな。

> 先生ーっ,甘木さんがー,甘木さんがー,クジラはタマゴですかって言いましたー。 ・・・ nii.nさんとこより

クジラはタマゴじゃありません。タマゴがクジラなんです。 (← 何ゆってんだ)
コレは, チョコエッグに問題ありって感じれすね (集めてる人見つけた)。 タマゴを開けてクジラが出てきたんじゃ, そー思って仕方ないのかも。 って, リスもクマもいるじゃん。

そーか, リスもクマもタマゴなのか。 (← 違う)


2003-11-26 (Wed)

> プログラマにとって「デフォルト」というのは処理の異常系をさす ・・・ 辺境から戯れ言 より

defaultつったら, 特に指定がないとき みたいな感じで使うだよ。 少なくとも σ(^^) は。
「nが 1のケース」, 「nが 2のケース」, 「それ以外(これといったケースじゃないばーい)」 ・・・ てな感じ。 そゆ訳で, 引数オプションを指定しなかったときのプログラムの動作も default時の動作みたいにゆってたりする。

switch (n) {
case 1: 〜; break;
case 2: 〜; break;

default:
     break;
}

んで, プログラム作ってて, 世間と微妙に使い方が違う, とか思うのは 「ユニーク(unique)」かな。
だって, ニュースレポーターが「コレはユニークですね」つったら「少し変です・変わってますね」みたいな, ソレは ユーモラス(humorous)と言いたいのでは? とか思ってしまうだよ。

uniqueは, 和訳されている文書でも違和感があったりする。「一意」とか書いてある資料もあったりするからなのら。 ソレは確かに日本語の文書ではあったけど, とても日本語を読んでる気がしなかったにょ。 そしてその単語が uniqueのことを指してる(ソレの和訳)っぽいことが分かるまでに (理解できることばに変換するのに), 文章全体からその部分を推測したりして, ずいぶん理解に時間かかったことがあっただよ。


2003-11-24 (Mon)

優秀な人材が居ますので その2 ・・・ 圏外からのひとこと経由, TOTOROの自堕落 日記より

この話がホントなら, 「信頼性の高い〜」なんてゆー 宣伝文句 うのみにして, そーゆーシステム作ろうとする会社ってやっぱあるのかなぁーなんて思うだよ。 見る人から見れば, ソレは 鍵のかかっていないトコと同じかも, なのに。 (いろんな対策ほどこせばソレなりなのかもだけど, それにしたって ・・・)

コレに限らず, その手の「こんぴーたで管理」する何かってのは今後注意しなきゃダメかも。 それに, この製品だって, 問題点に気付く人は気付いても, その人の身近な誰かが「業界ナンバーワン」なんてセールストークで, クラクラっときて買っちゃったりなんかして。

> もっとヘタでつまんなくてさっさと打ち切った方がいい連載は他にもあるだろう。
ヒカルの碁の連載終了のときも思ったけど, 本来の「子供向け雑誌」に戻ろうとしているのかも。よく分からないけど。


2003-11-21 (Fri)

十二国記が, 原作とは違う道を進みはじめてるっぽいにょ。 原作では, 「風の万里 黎明の空」って水戸黄門みたいな そんなノリなんだけど, T.V.版ではすでに正体がバレてるっぽいだよ。

でも, 分からないのは, 浅野と一緒に「こちら」へ来た陽子が(確信はないけど)景王かもしれない, ・・・ ってことを, 鈴が知っているとゆーこと。 昇紘が推理したことを浅野に伝え, そしてそのことを鈴にゆったのなら矛盾はないのかもだけど, だとしたら 話が変って気がするだよ。

そもそも, 原作では昇紘ってかなり太ってたみたいだけど, T.V.版ではスマートになっちゃって, しかも単にずる賢いってんじゃなく, なんだか捻じれた性格っぽいだよ。 もしかして, この昇紘との決戦ってのが話の佳境だったりするのかな?

追記: 鈴はもともと(慶国に向かう途中ででも)聞いてたっぽい。海客は少ないから可能性だけかもだけど。

カンブリアン日記 ・・・ capsctrldays経由, みんなきてKOIKOIより。
オレオレ詐欺男との対戦。 いくらか脚色されてるかもだけど, それにしてもすごい対応だよね。まんま この調子だったとしたら ・・・。
コレってまねできないよね。別の意味でも。 (← まねする必要無いって)

で, その下の写真にも圧倒されたりして。コレは 「発動!大きい肉をやいてみよう計画!」についてのことらしいだよ。 ほかにも, タイトル見ただけでは想像もつかない「お湯以外でカップメンを作る!そして食う!!」だとか。


2003-11-18 (Tue)

店頭でデジカメ見てきたにょ。 いろんなメーカーから発売されてるけど, でも, ソレなりに条件あるから 2〜3機種に絞ることできるかも, そう思ってただよ。現物見るまでは。

けど, その種類の多さにはびっくりって感じ。 条件は, 手軽に写せること/ 起動がそれなりに早いこと/ それなりに手になじみやすいこと/ 値段は 3〜4万円/ 奇抜な仕組みを持つのは避けたい(壊れやすいかもだから)/ SDカード/(あるいは)メモステ対応
でもソレだと店頭にあるほとんどがヒットするんだよね。

こんなかんじのが欲しいかも, てゆーのを たいむらぐさんとこ から探してみると, こんなに ・・・

オリンパス CAMEDIA X-250, ソニー DSC-U40, DSC-U50, 富士写真フイルム FinePix F420, 松下電器産業 LUMIX DMC-FX1, キヤノン IXY DIGITAL L, PowerShot A80, コニカミノルタ DiMAGE X20, DiMAGE G400, ペンタックス Optio 33LF, 京セラ Finecam L30
(先(↑)の条件を満たしているとは限らないけど)

中に, ひとつだけ特殊な形をしたブツ −−ムービーカメラっぽいもの−− があったんだけど, それが何かビミョーに引っ掛かるだよ。 って, 別に気に入った訳でもないんだけど ・・・ あはは。

> CSSの指定でブラウザーが落ちてるっぽい ・・・ はやまさんとこより
ってことだけど, Mozilla使ってて思うのは, フォントまわりで異常終了してるっぽく感じることですにょ。 大きな文字を 150%, 小さな文字を 80%とか指定するとよいかも。
で, 他にあるとしたら, underline, color:snow, UL LI みたいなとこかも。


2003-11-14 (Fri)

さてその 青いカートリッジに入ったディスク, 店につっ返すのもアレかも, とか思って, よく調べてみただよ。 てゆーのも, 元の状態は分からないけど, 何かが隆起していて接触してたっぽいから。 つまり, そこさえ削ればそのまま使えるかも, てことなのら。

んで, カートリッジを完全に接着してあるのならダメだけど, そうでないのなら, 中のディスクを取り出して, あとはカートリッジの接触している(らしき)部分をカッターで削り取るだけ。

  1. ディスクの底付近の 4つの穴のうち, 1つはふさがっていて, でも遊びがある。コレは何かを止めているっぽい
  2. ディスクの底は明らかにフタのよーになっていて, A/B両面側からつまんでカタカタ動かしてみると, その形が何となく分かる
  3. (1)の, 止めてあるピンのよーなものは, 底のフタの部分を縫い止めるよーな場所に位置している
  4. さらに, 底のフタを見てみると, SIDE-Aから見て左側に, つっかい棒のよーなとこを発見

そんな訳で, 分解に着手したにょ。 SIDE-A側から, 「ピン」を押し出して, つっかい棒を押しながら「底ブタ」を引いてみる。 で, そのままだとライトプロテクトタブが引っ掛かるから, ソレを「底ブタ」と一緒に押し出すよーにすると, 斜めになった「底ブタ」がすんなりと外れただよ。
ただし, 作業が終わってもとの状態に戻しても, 「ピン」はきっちり止まる訳じゃないっぽい。 もしかすると分解した証明ってことになるのかも。あーうー。

てことで, 店につっ返して新品と交換できるのなら, そっちのがよいかも。 ちなみに, 改良を施したカートリッジ, 一枚しか確認していないけど, 今のところは大丈ぶいっ。(^^)v

> チワワと女の子が走るアイフル ・・・ <NAO>さんとこより。
チワワのコマーシャル, じゃなくてアイフルのソレ, 女性と走っているのをちらっと見かけたれすよ。 たしかに, おじさんとの掛け合いのがよかったかも。

個人的には, このノリもすごくよい けど, たぶん放送は無理だよね。あはは。
(画像の向こうにマンガあり)


Rexx使いの織華
email: ori@drive.co.jp