自転車漕いでオリンピックへ。買って来たのは醤油とみりん。でも値段が普通ではない。醤油が600mlで890円、みりんが500mlで730円。酒の値段だろこれは。
しかしスーパーで醤油を一つ一つ見ている方がPC屋とかアニメ屋いる時より楽しくなってるな。
醤油というのは加熱処理した大豆と小麦から麹を作り、それに食塩水を加えて諸味を作るのだけれど再仕込醤油ではここで食塩水の代わりに生揚げ醤油を用いる方式で当然アミノ酸の量が普通の醤油に比べて多くなり、結果として味が濃厚になる。
さらに今回買って来た奴は絞り終わった後火入れをしていない生醤油なのでさらに味が濃厚なのではないかと予想される。しかし600mlは多いかもしれない。前使っていた醤油も360mlを使い切るのにかなりかかっていたのだけど。
酒を買おうと思っていたのだけど料理にしか使わないのであればみりんの方がより甘味が強く出てうまいのではないかと思い、いくつかみりんを見ている時に発見。
箱に書かれた解説によると、かつてはみりんも飲む為に作られていたらしい。それが戦後になって調味料としての用途に限定されるようになり、原材料も製法も変わっていってしまったとの事。塩とか砂糖とかを入れているみりんはまさにその代表だろう。
こいつはかつての飲む為のみりんの製法を用いて作られたものらしい。原料も本来みりんに必要なもち米、米麹、焼酎のみというシンプルなもの。せっかくだから一度は直接飲んでみようか。
という事で飲んでみた。香りはまさに酒。そして味のなんと濃厚な事か。これはかなり好きな味といえる。普通のみりんを味わった事が無いので比較できないのではあるが。
結局、他に特になにかやる訳でもなく休日終了。十分すぎるほど休んだせいか週末抱いていた鬱気分はすっかり晴れてみたり。
明日の昼用のパンを練って発酵。ついでにもう一つ生地を練りビニール袋に入れて冷蔵庫へ。低温発酵と呼ばれるやり方で、これがうまくいくのなら明日の分を焼いている間に明後日の分を練る事ができて効率的だろうという事で実験。
そしてパンを練ったら塩も無くなった。ふと思ったが代わりに醤油を入れてみたら面白いかもしれない。しかもこれは生醤油で、中で麹がまだ生きているはずなのでイースト無しで発酵させられるかもしれないとか思ったけれど、それはさすがに無理か。どっちにせよ一度実験せねば。ただオリーブオイルとは合わないだろうなあ。
昨日練って冷蔵庫に入れておいたパン生地。取り出してみたところ大量に露が発生している。当然といえば当然だけれど。このままでは焼けないし形を整える事すら無理なので打粉。で、焼いてみる。時間・温度はいつも通り。もしかしたら冷えた生地を常温程度に戻す処理が必要だったかもしれない。
焼き上がった。試しにナイフで切ってみる。すると中はしっとりとしていて蒸しパンのようだ。…まあたぶん食べられるだろう。多めに作ってしまったので持って行って出張先でだれかに食わせてみようか。
やっぱ止めておこう。自分でも成功だと思っていないものを人に食わせるのは良くないだろう。余った分は冷凍しておいて帰って来てから食べる事にしよう。
戻りは木曜夜。たぶん更新はできないはず。
やっぱりパン発酵し過ぎ。失敗。冷凍してある残り半分も捨ててしまうしかないかもしれない。
出張から帰って来てすぐに明日用のパンを焼く。塩が無いので代わりに例の醤油を使ってみる事に。ついでに発酵とかするのか実験してみたけれど全然膨らまない。まあ当たり前か。しかし醤油の香りが香ばしくて良いかもしれない。しかし多すぎたかも。しょっぱかったらどうしよう。
仕事場に持って行って食べてみたけれど意外に全然しょっぱくない。もう少し入れても良いぐらいだ。もう少し配分と焼き方を調整したら結構良いものにできそうだ。
どうでもいいけどインストール時にデスクトップに勝手にアイコン作るの止めてほしいなぁ。インストーラ使うのが悪いという事か。
浅草へ買い物のついでに再びローヤル珈琲店へ。当然目的は鎌倉山チーズケーキ。一見レアのように見えるが低温で焼いてあるらしい。そしてなんと味の濃い事か。至福。
ちなみにそのときの買い物は100円ショップのどんぶり2個。チーズケーキ食べにいったついでに買い物へ行ってきた、といった方が正しい気もする。
リリースされると知った時から欲しいと思っていたメックウォリアー・ダークエイジをようやく購入。スターター一つにブースター3つ。開封しての第一印象…メックでけぇ。どうやって持ち運ぼう。というかどうやって置いておこう。ルールは出張中にでも読むか。
数日前から微妙に喉が痛い。昨日などは軽く頭痛がしていた時もあったし、やはり風邪かもしれない。とかいっているわりに夜更かししてしまったりしているのだけど。
夕方から福岡へ。しかしのる予定の便が機種の変更とかがあった為出発が遅れてみたり。そして乗り込んだのは本当に機首そば。中央部に一人だけでポツンと座る席があるのが印象的。あそこに乗ると居心地悪そうだな。
行列のできる店として有名なラーメン屋らしい。が、なんだこりゃ。各席ごとに隣の席が見えないように仕切があり、カウンターの側にものれん。味だけに没頭して召し上がって頂
くためにそうしている、との事だけど良く言っても選挙の投票所、悪くいえば養鶏所の鶏のような気分。特に物がでて来るまでが落ち着かない。
で、味の方だけど…所詮ラーメン。世間一般においしいといわれているラーメン屋ですら本気でおいしいと思ったことはないのだからきっと私はラーメンは好きではないのだろうな。ただしカップ型のインスタントラーメンは強烈なジャンク性という価値が付くので少しばかり事情が違う。
ホテルにて宴会。酒は飲まなかったけれど食い過ぎた。食べ物がテーブルの上にあるとパクパク食ってしまうのは改めた方がいいんじゃないか。
パンを練って焼いて、米と豆と昆布と椎茸を水に漬けて寝る。
なんかとんでもないファミコン時代のゲーム(のリメイク?)に有名声優がバンバン出る事を売りにしたCMを見る
、と言う夢を見た。なんだそりゃ。
資料を購入しに行くのとすっかり行きそびれていた新生アキバデパートを見に行く為。アキバデパートの輸入食材屋を見てみたところ、アララ製のミューズリーが軒並み成城石井より安い。すると今後はミューズリー調達はここになるか。しかしミューズリーを安く買った分余計なもの買って結局は無駄遣いしてしまったりしそうではある。
サークルの後輩が泊まりにきた。で、なんですかそのホットケーキミックス3袋は。しかもそれぞれが一袋4枚分が4袋入り。計48枚分。いくらカードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦初回版のホットケーキセットで食え、というネタでも多すぎるって。ゲームやったことのないまじかる☆アンティークのネタでホットケーキ10段組やるにしたって多い。
朝起きてから後輩とメックウォリアー・ダークエイジ。朝起きてからとりあえず一戦やってみて敗退。ユニットの組み合わせを間違えた。というか接敵ユニットに射撃できない戦車は隣接されると離脱しかできなくなるのはかなり痛い。しかも自軍ユニットに隣接している敵ユニットを他のユニットで射撃することもできないのは知らなかった。まあ、この辺が体感できたのはかなり収穫として大きい。
しかし、そうなると最低射程のある戦車ってほとんど役に立たないような気がしないでもない。せめて味方ユニットで接触して足止めしているところを撃つ、ということができればかなり使いやすいのだが。
あ、どうせ2ターンに一回しか撃てないんだから味方ユニットを接触させて離脱したところを撃ち、次のターンはまた足止めユニット接触、っていう方法は使えないこともないのかな。
いつのまにやら富沢商店のサイトにあった熱すぎる文章(at March 23,2002)が消えている。どこからか突っ込みが入ったのか。まあ、リンク禁止を唱えるのも自由だし、それを無視するのもまた自由な訳ではあるが。
ホットケーキミックスのその後についてはホットケーキ大作戦へ。
メックウォリアー・ダークエイジのフィギュアを収納して持ち運ぶケースを買いに100円ショップへ。ついでにカフェ豆の木に寄るつもりでいたのだが今日は月曜日、つまりカフェ豆の木は定休日であることに気づいてしょんぼりと帰って来た。
買って来たケースはなかなか良く、歩兵ユニットは綺麗に入り、車輛も一部ケース内部を削ることによって割と綺麗に入れることができた。メック用のケースは良いのが無かったので保留。
ホットケーキ用に買って来たバターが余ったので溶かして生地に練り込んで焼いてみた。食べるのは明日。まあ発酵させる訳でなし、食えないものになることは無いだろう。
免許の更新のついでに献血をしたのであるが。ちょっと気分悪くなったかな? 昼前で空腹感が出て来たのかな? と思っているうちにみるみるグロッキーに。吐き気までもよおしてはもはや限界。
初めて成分献血、しかもものすごく久しぶりであったのもそうだが、やはり低血圧気味なのか。もう少し肉とか食えということか。むしろレバー。今夜は飯炊きにビタクラフトが埋まってしまうので明日にしよう。
で、そのとき献血センターで見つけて思わず持ち帰った小冊子。内容は献血を呼びかけるボランティアの側のお話なのだけど、表紙が思い切りマンガ調。
で、作者のみなみりょうこ氏について調べてみたところセキララLOVE LIFEなるマンガの2巻で献血ネタの漫画を描いた事があるらしい。
血を抜かれてフラフラになりながらも合羽橋へ。昆布の煮物を作りながらみそ汁を作れるようサイズの小さな片手坊主と同サイズのふたを購入。
しかしいろいろな調理道具を、この道具はどうやって使うのだろう、とか、自分でどうにかして使えるか、とか考えながら見ていると楽しい。
帰りにカフェ豆の木へ。ああ、落ちつく。今回はべークドチーズケーキを頼しでみたが、レアチーズケーキに比べると弱い。まあ私がレアチーズケーキ好きなのは確かなのだが。
さて、買って来た片手坊主だが小さ過ぎて空っぽだとコンロの上で安定しない。中身が入っているか蓋をしてあれば問題ないのでたぶん問題ないだろう。
もうすでに何回も作っている、というかほぼ毎日食べているような気もするがおいしいのだから良し。さて、今回はせっかく片手坊主が二つになった事だし鰹のダシも加えてみる事にした。昆布を戻すのに使った水を沸騰させてそこに削った鰹節を投入。その間に椎茸とか人参とかを切り、水を切った昆布とともに鍋へ。5分経ったら鰹節を漉し取りつつダシ汁を具の用意された鍋に入れてあとはいつも通り煮る。煮終わったらさっき漉した鰹節をまぶして完成。
ああ、確かに昆布だけよりずっと良く味がでている。本当は味噌汁も混合ダシにしたらよりおいしくなるのだろうけど、その場合はダシを取ったあとの昆布をどうするかで悩まないといけないのがなんとも。
サブコンテンツMechWarrior:DarkAge 雑記追加。
久しぶりに使ってみたらMozilla に関する覚書の項目がすべてクリアされていたのに気がついた。というかそもそも覚書の事をすっかり忘れていたのだけれど。
つーことで本格的にMozillaを使ってみる事にしようと思ったのだけど、うーん、なんだか微妙に馴染まない。結局WinIEに立ち返り。
久しぶりに愚者の遺物を更新。Windows操作いろいろ。
なにやらでていたのでさくっとインストールしてみたのだけれどそれ以降ウインドウを閉じたあとそのすぐしたにあるウインドウがアクティブになっているにもかかわらず操作できないという謎な現象が発生。仕方がなくアンインストールしたら元通り操作できるのでSPの問題だという事にしておく。
昨日の夜昆布2gほどを漬けておいた水に乾燥ワカメと鰹節を投入して味噌汁。ああ、やっぱりこの方がおいしい。味噌の量が半分ぐらいでも味が整う。まあ、味噌の使用量が少ないと使い切れなくて破棄する量も多くなったりはするのだけれど。
問題はやはりダシを取ったあとの昆布をどうするか。飯を解凍する時に一緒に入れて加熱してみたけれど全然柔らかくならない。数分程度じゃ無理か。冷凍しておいて煮物作る時に投入するのが一番という事か。
あと味噌ももっと甘いものを使っても良いかもしれない。問題は米、大豆、塩だけで作った白味噌はあまり見当たらない事なのだが。まあそれはいまの味噌が無くなりかけてから考えるとしよう。
帰省というほど大げさなものではないが実家へ帰る。駅の自販機にマックスコーヒーが売られているのをみて、「ああ帰って来たなぁ」と思ったり、思ったそばから購入しその甘ったるさを喜んで味わっていたりするあたりやっぱり自分は千葉島民なのだなと実感してみたり。
私は学生。学校帰りにゲーセン寄って遊んだりする日々。学校生活に関する描写はない。
ゲーセンを出て帰ろうと自宅に向かうがそれは実家ともいま住んでいる部屋とも違うちょっと洒落た感じの家。玄関のドアが二つあるけれど自分はそのうち片方の鍵しか持っていないのでそちらから入る。
家の中はフローリングの床だということ以外何もない。何もない部屋。と、そこに素っ裸の少女。当人は服を着ていると思っているらしく、『この服可愛い?』と聞いて来る。なんて答えたかはおぼえていない。
家族は実際の家族と同じ。ただ恐ろしく無気力でなにもしない。なぜか家のあちこちに納豆が盛られていて数日以上放置されていたと思われるそれらはすでに違う物体と化している。
アンテナケーブルが差さっていないのに写るテレビ。なにやらワイヤレスユニットのようなものがあった。
きっとなにかの陰謀だと思う自分。なんだかわからないけどこんな事で負けるものかと勝手に思う。
と、まるで訳のわからない夢を見た。なんか割とlain風味だったかもしれない。なにより目を覚まして夢であった事にほっとしたのは久しぶり。
本日付けで27歳らしい。
去年末にThinkPadX22を買ってからすっかり放置状態だったThinkPad570をチャットマシン用に再構築しようと思い立つ。終わったら現在チャットマシンとして使っているデスクトップPCにLinuxでも入れてみようか。
と、勢いでリカバリかけてしまってからD+VINE[LUV]とかとびでばいんとかのセーブデータ残しておくの忘れた事に気がついた。まあいいか。
ThinkPad570のチャットマシン向けセットアップが終わったのでデスクトップPCにRedHatLinuxをインストール開始。なんでRedHatLinuxなのかというと仕事でも使う羽目になっているので同じディストリビュートの方が良いかな、という安直な判断。
とりあえずインストールしてsamba起動させて終わり。おそらく当分はファイルサーバ以外の使い方をしない気がするし。
駅に貼ってあったマナーポスターの文章。
たたみましょ、携帯、新聞、開き足
いまだストレート型をしぶとく使っている人はどうしろと。
昼食後微妙に腹痛。今回は数分程度で収まったのだけど、症状そのものは4月に起こしたやつに似ていなくもない気がする。明日保険証持って会社来て帰りに病院寄るか。酒は飲んでいないけれども胆石が原因で発生する膵炎もあるそうだし、重度の急性膵炎は命に関わるという話を読んで怖くなったというのもあるし。
仕事を定時で撤収し会社そばの診療所へ。触診してもらうとやっぱり昨日腹痛があったあたりで痛みを感じる。とりあえず採尿・採血・腹部レントゲンをして帰って来た。結果が出るのは月曜日。
久しぶりにじゃがいもが食べたくなった。で、せっかくなのでこれまた会社近くのアニューで買ってみる。そこらのスーパーにあるのと違いがあるのかを確認したかった事でもあるし、面倒くさいので皮を剥かずに食べているので安全面でも無農薬の方が良い気がしてきたという。そこまで派手に値段が違う訳ではないし。ついでに興味がわいていた無農薬玄米も購入。
帰って来てさっそく芋を蒸してみたところ、おいしい。久しぶりという事もあるのかもしれないがそれを考慮しても感動的なうまさ。買って来たのを全部蒸して残りは酢油に漬けておく事にしたのだけれど、ちと酢が多過ぎたかもしれない。次は気をつけよう。
しかしこうなると一緒に買って来た玄米の味も楽しみになる。が、これが無茶苦茶おいしかったりするとちょっと困る。何しろキロ800円もするので、いくらなんでも常食するのはしんどい。
豆と粉を補充しに横浜へ。これも久しぶりか。巨人優勝セールだったようだけどまるで関係無かった。そんな事より店内で巨人軍のテーマが延々と流れているのはソフマップとかLAOXとかでテーマソング延々と聞かされるのに近い苦痛を感じるのだが。
今回は鮭トバとカカオマスを買ってみた。鮭トバはとりあえず焼けば食べられるだろうし、蒸してもいいかもしれない。使えるようなら市場でまとめて買えば安くつく。カカオマスはもちろんチョコレート用。ココアバターが無いがカカオマスにもココアバターは含まれているはずなので理論上は作る事ができるはず。
帰りに小腹が空いたので田町のルノアールへ。ここは内装が和風となっており、以前から気にはなっていたのだ。
ああ、落ちつく。ルノアールは確かに普通の喫茶店より割高なのだけれどその分ゆったりできるのが良い。しかし本当に和風。窓には障子があるし、天井の照明にも障子。木彫りの熊の置物まである。ほかにもこういう店舗があるのだううか。
買ってから気がついたがこれは市場にあるような干物タイプではなく燻製だった。まあだいたい似たようなものだろう。試しにそのままかじってみるとおいしいのだけど皮が硬くてかみ切れない。そこで今度は飯を解凍する時に一緒に入れてみる。さっきの皮も一緒に。すると皮はいい感じに柔らかくなったのだけど加熱し過ぎて身が固くなってしまった。
とりあえず皮まで食べようと思ったら加熱しないといけない事はわかった。おそらく干物タイプは身も加熱無しでは固いのではないかと思うし。なにより最終的には冷凍するつもりなのでそのまま食べるという事はあり得ない気がする。
ホットケーキ大作戦。すでに敗北気味。
ホットケーキミックス200g分食ったら気分が悪くなってそのまま夕方ぐらいまで寝てしまい、その後だぁだぁだぁとかサイボーグ009とか観て終了。
先週金曜日にやった検査の結果がでた。とりあえず一番の心配だった膵臓とか胆のうとかには問題が無いという事が分かり一安心。
で、医者に指摘されたのは腸の働きが良くないという事。レントゲン写真とか見ると腸の中に便がたまっているんだそうで。…おかしいなぁ、毎日ちゃんと出しているはずなのだが。
そんなわけで腸の働きを活発にさせる薬をもらって帰って来た。あとはもう少し消化に良い食い物を摂るべきか。手頃なところでは芋とバナナ。
ついに先日買った無農薬玄米を開ける時が来た。果たして味に違いがあるのだろうか。かなり前に買ったコシヒカリは籾の多さに閉口したとはいえ味はよかったのだ。
ザルに出して洗う。みたところ籾はほとんど見られない。まだ今回だけかもしれないので安心はできないけれど、これは好印象。水に漬けて炊くのは明日。
Copyright © 1999- TAKEKURA Tihiro, System I.F.C. All Rights Reserved.