|
プレイリストのあるSMPlayerで動画を再生
VLCPlayerはsmb共有経由でも再生でき、軽量で多くのファイル形式に対応しているので便利です。
しかし必ずしも軽量にこだわる必要もありません。
Autofsやmountなどの共有環境が整えば、smb形式の共有もあまり使わなくなります。
なによりVLCPlayerはプレイリストが独立してて使いにくいです。
Windowsメディアプレイヤーのような外見の高機能なソフトウェアが必要です。
というわけでプレイリストの使いやすいプレイヤーということで、SMPlayerを採用します。
SMPlayerの中身はMPlayerです。
使ってみるとVLCPlayerより使いやすいです。
YaSTでSMPlayerを検索、選択します。Packmanが含まれているか確認しましょう。
MediaPlayerを選択します。
インストール時にlanguageが選択されていれば起動すると日本語化されています。
プレイリストを表示させ、再生領域にドラッグドロップすると、プレイリストが結合されます。
動画の再生もゴキゲンです。必要な機能も十分に揃っており、起動速度なども申し分ありません。
環境設定の中で「インターフェイス」-「サイズの自動変更」に「新しいビデオの読み込み後のみ」などを選択しておけば、毎回サイズを調整しなくてすみます。
|
|