2000/09/11〜2000/09/30
2000年09月11日(月):みっしょんこんぷりーと
Little Lovers AYA が8月末で終わりました。
毎日1〜2分とはいっても1年も継続しないといけないのが大変です。
OSの再インストールする度にバックアップ忘れがないように気を付けて、
毎日相手をしてやらないと家出をしてしまうと言うことで朝/晩相手をして・・・
最後のスタッフロールを見たときには達成感よりも開放感の方が強かったですね。
そんなことを言っているくせに、
終了後は速攻で Little Lovers 2nd Yui を開始しました<馬鹿。
なにしろ、声を当てているのが坂本真綾ちゃんですしね(逝)。
開始して意地悪な選択肢ばかり選んでいると
「このままではゲームが終わってしまいます」
という警告ダイアログが表示されてしまいました。
いやはや、女の子の相手をするのは大変です。
でも、綾ちゃんは最初の1ヶ月くらい口も聞いてくれなかったので挫けそうになりましたが、
唯ちゃんは優等生的応対をしてくれるので拍子抜けです。
ちょっと手強いくらいが丁度良いのになぁ。
問題はEDのネタがわかってしまっているところですね。
綾ちゃんが元の養い主に戻ったところからすると、
父親が見つかって出て行くんでしょうね。
開始時点から結末がわかってしまうのはつまらないなぁ。
2000年09月12日(火):赤ペン先生
「赤ペン先生、進研ゼミ」ベネッセがCMやってましたけど、
今もそういうのでしょうか?
それ以前にまだあるのかも知りません。
ある意味、懐かしい表現ですが知り合いのサイトの日記で名前が登場してました。
「添削してくれる人がいる」ということでそのような表現を使ってるんですけど、
他の人にも通じるあたりがCM知名度の高さを示していますね。
2000年09月13日(水):ブッキング
しまった、こんなコーナーを作ってしまうと
「更新履歴」の一言コメントとだぶる部分が出てきてしまう。
しかも、下手すると別館の雑記帳とも重なる・・・
うー、これではネタの取り合いだぁ。
ま、いいか。他の所に書けなかったり書かなかったりしたネタをここに持ってくればいいんだし。
2000年09月14日(木):簡単にわかった?
ここに来た人はどうやって見つけたんでしょうか。
見た目じゃわかりにくいようにしてあるつもりなんですけど。
画像にこっそりとリンクを付ける事が出来れば簡単なんですが、
画像がないので困りました。
そこで、普段使われなさそうなリンクに紛れ込ませてみたんですけど、
もしかしてあっさりと見つかってしまいました?
2000年09月15日(金):何故かやるのは18禁ばかり
今は"MILKY WAY"をやってます。といっても、もうすぐ終わるけど。
これもそうですが、最近は18禁といってもHシーンの薄いのが多いですよね。
Kanonのように選択肢でHシーンに行くかどうかを決めることができて、
行っても行かなくてもHappy-Endにたどり着けるゲームまであるくらいですから。
Hシーンの激しいものは鬼畜系とか陵辱系に偏ってるような気もします。
私はそれでもいいと思いますけどね。
別におかずにするためにゲームやっているわけじゃないですから。
同じ姦るなら女の子がいたぶられている方が好きですし。
「嫌がりながらも反応してしまう」とか「嫌だけど逆らえない」ってのは特に
(現実にはないような気もしますが)
ゲームの感想のコーナーを見てもわかるように他のジャンルと比べて18禁ゲームはよくやってます。
(家庭用ゲームでもADV形式のギャルゲーが多いですけど)
私が18禁ゲームに求めている物は「お手軽で楽しい」です。
ゲームはやりたいんですけど時間がかかったり難しかったりするとなんか面倒くさいって思ってしまうんですね、今って。
それでお手軽なゲームに走り出して、気が付くと18禁メインになっていました。
2000年09月16日(土):PCゲームプレイの歴史1
昨日の続きになりますけど、以前はSLGが殆どでした。
ジンギスカン/三国志/三国志2/信長の野望・戦国群雄伝/斬/斬2/マスターオブモンスターズ/同2/同Final/シュヴァルツシルト/etc.
数え上げれば大変ですけど、
このあたりのタイトルが出ている時代ですから10年近く前ですね。
当時のSLGってあまり頭を使わなくて済んだんですね。
力押しで進めることが出来たし、システムも単純でしたから。
そういえば SIM CITY(当時はFD2枚組)もやってましたね。
47万人くらいで人口増加が止まってしまって「50万人にならねぇ」と嘆いていた記憶が。
(1桁間違っているかも知れません)
当時やった覚えのある18禁といえば Alice Soft の「D.P.S.」とマイクロキャビンの「テルミネーチャン」くらいですかね。
SLGに燃えていたおかげであまり興味がなかったです。
それに光栄(現:コーエー)のゲームって当時から1万数千円していたので、
SLG以外に手を出すだけのお金がありませんでした。
RPGはイース1/2/3くらいしかやったことなかったですね。
後でソードダンサーやドラゴンスレイヤーもやって結構燃えてましたけど。
ファミコン系のRPG(FFとかDQとかドルアーガーの塔とか)は全く・・・
というか家庭用ゲーム機は全然興味なかったです。
SLGのシステムが面倒になりはじめた頃に諸般の事情でPCゲームから離れていきました。
気が付くと細かく/複雑に(特に光栄)なっていて「うわぁ、ついていけねぇ」な浦島状態です。
今、まともにやっているのはシュヴァルツシルトシリーズだけになってしまいました。
2000年09月17日(日):PCゲームプレイの歴史2
3〜4年ほどPCゲームから離れていました
(具体的には会社の寮にいる間+少し)。
その間は別にゲームをやらなくても他に目が向いていたし、
なにより部屋が狭くて置き場所に困るんですよね。
ビデオデッキすらなかったし。
その割に、ゲームセンターには通っていましたけど。
自分で部屋を借りて一息ついた後、
いろいろ物資を買い足していく中でパソコンも買いました。
久しぶりのパソコンです。でも、暫くはゲームと無縁でした。
数ヶ月後、会社の先輩が「これをやれ」とPC-9801版の雫を持ってきました。
「久しぶりのPCゲームが18禁か」と思いながらやってみると、
音楽もいい感じだしダークなシナリオにひかれました。
更に数ヶ月後に発売された痕を強制的に買わさせられて・・・
Leafにはまってまいました。
その後、いまだに続いている三国志シリーズとかやってみようかとも思ったのですが、
当時とシステムが変わりすぎていて投げてしまいました。
そのうち、時間的余裕がなくなったり気分的にヘビーなゲームを避けたくなったりで結局お手軽なゲームに走るようになってしまいました。
シュヴァルツシルトは何故続いているかって?
ゲーム世界が気に入っているというのもありますがシステム的に見ると
「開発/戦闘」だけしかないですから。
2000年09月17日(日):感想を書くときの方針
徒然日記の冒頭にも書いていますが、
一応は年齢制限を気にしないで済むように18禁ゲームの感想/攻略の記事中であっても18禁な表現は使わないようにしています。
もちろん、これによってある程度書く内容の制限が出てきてしまうのですが、
元々そんな内容はあまり書かない人なので問題ないですね。
ゲームの説明をするのに「ちょっと使いたいな」と思うことは時々ありますが。
また、別館「ちっと☆ちゃっと」の雑記帳でも共通なんですけど、
「(笑)」とか草の根ネット時代から使われているいわゆるオタク表現はなるべく使わないようにしています。
顔文字も避けるようにしています。
そのかわり、ここでは気にしないで使いますけど(^^)。
2000年09月17日(日):閲覧者のブラウザ
総合案内にアクセス解析のCGIを付けていますが、
そのデータによると来場者の8〜9割が Microsoft Internet Explorer 4.01 以上です。
Netscape Navigator って1割くらい。
扱っている内容が Windows-Game 中心なのでそうなるのはある意味納得ですが、
ここまで極端に差があるのは凄いですね。
時々、Dream Passport(ドリームキャスト用ブラウザ)が混ざっているのはご愛敬。
2000年09月18日(月):シドニーオリンピック
サッカーが南アフリカ/スロバキアに勝ちましたね。
これでブラジルが勝ってくれれば決勝トーナメント進出確定だったそうですが、
ブラジルが南アフリカに負けたから次のブラジル戦に勝つか引き分けないと自力では決められない事態になってしまいました。
日本がブラジルに負けて南アフリカがスロバキアに勝つと、
3チームが2勝1敗の勝ち点6で並んでしまいます。
そうすると得失点差で勝負が決まるのでなんだかいつぞや聞いたことのあるような状況になってしまうような・・・
今の所、得失点差でも日本が勝っているようですが、先はどうなるかわかりません。
ところで、南アフリカ戦はトルシエ監督が一番燃えていたという話も。
知り合いの話の中で出てきたのですが、
トルシエ監督が南アフリカの監督をしていた頃はあまり良い思いをしていなかったので、
南アフリカ戦は誰よりも監督自身が勝ちたかったとか。
ま、理由は何であれ勝てばいいんです。
テレビ視聴率でちょっと面白いデータが。
- サッカー男子予選「日本対スロバキア」(NHK総合)
関東地区(ゲーム後半。午後7時台)40.1%
関東地区(ゲーム前半。午後6時台)32.4%
関西地区(ゲーム後半。午後7時台)32.1%
関西地区(ゲーム前半。午後6時台)20.4%
(ビデオリサーチ調べ。毎日新聞)
何が面白いかというと関西の方が10%も低いんですね。
関東の方がサッカーチームが多いからなのか、
単に周りと一緒に盛り上がりたいだけのにわかファンが多いのか。
(南アフリカ戦は21.8%だそうです)
さて、16日に金メダルで沸いた柔道。
柔道女子48キロ級の田村亮子(トヨタ自動車)の影に隠れてしまったような印象のある男子60キロ級の野村忠宏(ミキハウス)。
田村はニュース速報があったけど、野村の時はあったのかな?
野村は連覇なのにねぇ。
2000年09月18日(月):PRIDE10
えと、同じ日付でも話題が変わるとこのように別立てで書きますので、
同じ日付が2〜3個続くこともありますが、誤植ではありません。
更新履歴みたいに TABLE を使った形式であれば別な書き方もあるんですけど。
さて、オリンピックの話題を書いた後で別館の雑記帳を見直してみると
PRIDE の話を書いてないことを発見。これは書かねば・・・
8月末(08/27)に行われた PRIDE10 のことを書いてませんでした
(当日は衛星でしたが、地上波では09/03にフジTVが放送)。
正道会館の佐竹が PRIDE に移っていたんですね。
2〜3回目のチャレンジだったそうですが、今回は勝ちましたね。
マウントを取るまで思いっきり劣勢に見えましたけど、
立ち技で相手を近づけないというのは難しいのでしょうね。
次は vs 小川ですか?
(小川ってでかいんですね。佐竹より10cmは大きいように見えました)
テンプル1発、一瞬にして終わってしまった試合もありましたが、
やはり見所は「桜庭 vs グレイシー」ですよね。
グレイシー側が攻めきれないでいるうちに、
桜庭が素早い動きでアームロック。
ホイラー(1999年11月・PRIDE8・2R-TKO)、
ホイス(2000年05月・PRIDE-GP・6R終了後タオル)
に続いて3人目のグレイシー撃破です。
桜庭自身は「守りに入ってつまらない試合になってしまった」と言ってましたが、見応えもありました。
負けた方も「桜庭が良かったから俺は負けた」みたいに爽やかだったのも好印象でした。
早速、ハイアンの挑戦を受けてがっちり握手。
次の対戦相手決定ですね。石澤戦を見ていると全然違うタイプのファイターですが、
これで勝ってしまうと本当にヒクソンが出てくるしかないんですかねぇ。
桜庭は確か高田道場だったので高田延彦を破ったヒクソンとは戦いたいんじゃないかとは思いますけど。
- 桜庭和志:Kazushi Sakuraba:180cm/85kg
- ヘンゾ・グレイシー:RENZO GRACIE:178cm/79kg
- ハイアン・グレイシー:RYAN GRACIE:174cm/80kg
PRIDE10では新日本プロレスの石澤常光を撃破
こんな事を言っていますが、私もグレイシー狩りをするまでは桜庭の名前は知りませんでした。
2000年09月18日(月):眼鏡のデザイン
とか言って早速3つ目!?これは私的に7月の話題になりますが、
7月に眼鏡の修理に行きました。
どのみち、時計と同じで複数個持っているので修理するくらいなら捨てても良いんですけど、
この眼鏡だけは妙に気に入っているんですね。
それで久しぶりに眼鏡屋さんに行きました。
前回に行ったのが新しいのを購入した去年末。半年一寸経っていました。
待ち時間に店内を見て回ってびっくり。「縦幅の狭い眼鏡しかない」
今の私はどちらかというと丸とかボストンタイプの眼鏡の方が好きなので、
近くの店員に聞いてみたら「最近の流行なのでメーカーがこのタイプしか作ってないんですよ」
つまり、今のラインナップでは私は眼鏡を買うことが出来ないということです。
良いのがあったら買っても良いなとか思っていた私はがっかり。
幸か不幸かその内に眼鏡を買う金なんて無くなってしまったので結果的には買わなくて良かったんですけど。
このままだと次に買うときはリムレスですかね。
リムレスならフレームの許す範囲内であればかなりレンズの形を変えることが出来ますから。
あるものを見たおかげで大きいサイズの丸眼鏡が欲しいんですよ、今って。
(余談ですが、小さいサイズの丸眼鏡は既に持っていたりします)
でも、リムレスとかセルフレームは余り好きじゃないんですけど・・・
2000年09月19日(火):時計と眼鏡の数
昨日はさらっと「時計も眼鏡も複数個持っている」と書きましたが、
その話を掲示板ですると"今は腕時計を持ってない"という人から「なんでそんなに持ってるんですか!?」
「最盛期で15〜20個程度だったけど、今は5〜6個くらいしかないです」と書いたんですけどね。
わかりやすく言うと燕尾服やスーツにGショックは合わないし、
逆に革ジャン+ジーンズに高級時計は合わないしである程度は増えてしまうと思うんですけどね。
本当に数を持っている人はもっと数を持っているのでこの数で驚かれるとは思いませんでした。
私の方がびっくりしてしまったんですけど(汗)。
私の場合は数千円の安い物から高くても2万円を超えないので、
数の割に投資額は少ないです。高い物を大事に使うより安い物をころころ替えるのが好きなんですよ。
安い時計は電池がなくなると使うのをやめて新しい時計を買ってしまいます。
おかげで今残っているのは機械式(手巻きや自動巻き)が半分です。
最近、新しいのを買っていないというか買う金がないというかで電池が止まった分だけ時計の数が減っていきます。
眼鏡の方ですけど、近視で常用されている方なら普通2〜3個持ってますよね?
遠距離用(私の場合は免許関係の時と映画を見るときに使用)と普段用(度の弱いレンズ)という感じで。
まぁ、それに加えて度入りサングラスもどき以外にも普段用と同じ度数で3〜4本持ってますけど。
なんとなく服によって掛け替えてみたいじゃないですか。
そうこうしているうちに数が増えてしまいましたが、
全部合わせても10本もないので(おそらく6〜7本)「たくさん」というほどではないと思ってるんですけど、
多いでしょうか?
以前にテレビで、ヤクルトの古田捕手が何十本も眼鏡を並べているのを見ました。
それを見たときはさすがに「凄い本数だなぁ」と思いましたけど。
2000年09月19日(火):雨音ちゃん
見事にゲームに関係のない話を並べてしまったので、ここらでゲームの話を。
今、ゲームの感想にアップするために「果てしなく青い、この空の下で…」の記事を書いています。
その中で雨音というキャラを気に入った理由は書いていないんですね。
「うー」とか言って困った顔をするところも良いのですが、
書けなかった理由はやはり18禁シーンですね。
普段大人しい娘が前も後ろもいける!という点でころっといってしまいましたよ。
(あれだけ感じてくれるなら男の方は楽で良いし・逝)
口も上手で後ろもいけるってのはポイント高いですね。
悠夏だって気に入って入るんですけど主人公と同じです
「そんな趣味もないのにムチを振るう身にもなってくれ」
悠夏のBad-ENDが一番救われないんじゃないでしょうか?
他のEDは悪いなりに一区切り付いているのに、
悠夏だと「酷い目にあったけど、とりあえず堂島は死んだ」
と思っていたら親父さんが死んでいて、
追い打ちをかけるように後釜が来て振り出しに戻ってしまい、
再び「どうしようもないんだ」という絶望に陥って死んでいったじゃないですか?
結局、何も終わらなかったので"救われないな"と思ったですよ。
でも、悠夏に限らずこのゲームはBad-ENDあってこそですよね。
救われないエンディングというのは読み物として好きですよ。
欧米映画みたいに「悪夢はエンドレスで続く」という不気味さは嫌ですけど。
ところで、とあるURLをバックカラーと同色にして埋め込んでみました。
該当の場所をドラッグすると色が変わって読めるというように作ってあるので、
見つけてみてください。
2000年09月19日(火):観鈴ちん、だぶるぴんち( Air )
MILKY WAY終了後、Only-You(Alice-Soft)にちょっとだけ手を付けたんですけど、
日曜日に会った人に「あれ、やってないんですか?」と言われて急遽、
今週から Air を開始しました。
「BLUE-Disc」「ORANGE-Disc」って書いてありますけど、
素直に「Install-Disc」「Game-Disc」って書いてください。
使い分けがわからないですよ。
まだ開始したばかりなので細かい内容は後ほど。
Visual Art’s 系のシステムだけあって
CTRL を押すと未読であろうとなかろうと豪快にスキップしてくれるので注意が必要です。
その割に説明書には書いてないんですけど。
TrueColor(24bit)で作っているらしく、HighColor(16bit)の設定だと警告が出ます。
(キャプチャーしたときのファイルサイズが大きくなってしまう・・・)
絵の雰囲気(目をつぶったときとか笑ったときとか)はONEの瑞佳を思い出します。
ところで、どうしてメインの登場人物の性格がみんな揃ってあらぬ方向にズレているんですかぁ?
そんなキャラクターばかりを揃える必要があったんだろうか・・・
今の所ズレてなさそうなのは向かいの河原崎おばちゃんと病院の姉ちゃんくらいでは?
そのへんは話が進行すればわかる話なのでとりあえず先へ進めてみます。
まだ、2時間くらいしかプレイしてないし。
隠れキャラはまだ見てませんが今の所、かのっちが一歩リードですか(何の話だ?)
ネット上で Air は寂しい系の話だとかいう表現を見かけました。
そろそろ暗い感情系統から離れても良いんじゃないかなと思うんですね
(Kanonで義理?を果たしたわけですし)。
Leaf が雫/痕の次に To Heart を出した時は
「極端に変えたな」
という感じで随分冒険だったように思いますが、
そのくらい思い切ってイメージを裏切っても面白いと思うんですが、
どんなもんでしょう。
その系統を作りたかったから分離してKeyをやっているなら筋違いな話ですけど。
主人公=国崎往人=くにさきゆきと。最初、ゆきとって読めませんでした。
2000年09月20日(水):"いじめ"と"いぢめ"は違うの?( MILKY WAY )
先週末に一通り終わりました。
システム的に多少の不満はありましたが割と楽しめた作品です。
発売前に見つけたパンフレットにはあの制服を着た女の子が2人描いてありました。
(これを見たときから欲しくなったんですね、このゲーム)
ゲームを始めて一人は千尋だとわかったのですが「これいいな」と思った方が見つかりません。
それが実は倫だったとは・・・そこで、納得いかないことが一つ。
「なんで倫が外れキャラなんですか!」
他のキャラが攻略できなかった場合は別に狙ってなくても倫EDになるんですよね。
Bad-EDをなくしたかったのかも知れませんが。
そして、初回版パッケージの表紙は倫ひとりだけ描いてあるのに、
通常版パッケージの表紙は咲夜。一番人気っスか?
しかもメーカーサイトに掲載されていた「FCについてのアンケート」にはなんと
『Q10:咲夜ちゃんはこうやっていぢめられるべきだ!』
と、書いてある上に「これは重要」なんて・・・
扱いを見ていると(いぢめられているけど・^^)なんとなく咲夜がヒロインなのか?
とか思ってしまいますが、タイトル画面は千尋と倫だし、
エピローグは亜由美が圧倒的に長いしで誰がメインヒロインだかさっぱりわかりません。
今までやってきたゲームの殆どってはっきりわかるようになっていることが多かったんですけど。
ゲームの感想にも軽く書きますが、言葉遣いについて。
キャラの一人である倫と主人公(時々)が関西方面とおぼしき言葉遣いをしますが、
時々違和感があるんですね。
すぐに思い出せるところでは「忙しいから人を増やしたい」といって主人公が追加の女の子の心当たりを聞いたときの倫の答えは「いない」。
この場合は「おれへん」とか「おらん」とか言いそうなものですけど・・・
でも、気になるのは細かい部分ばかりだったのでそれほど問題じゃありませんでした。
例であげたのも全国的に見ると意味不明な表現かも知れないので、
他の地域の人にも通じるようにわざと「いない」にしたのかなと思えますが。
実際の所はどうなんでしょう?
あと思ったことと言えば・・・あの制服、なんかカードマスターピーチみたいですねぇ。
繭が即売会で着ているコスチュームはそのままのようですが
(台詞で「はにゃーん」なんて言ってるし。正しくは「カードxxxxxさくら」)。
MILKY WAYの通常版はDVDサイズのパッケージです
(昨日書いた「果てしなく青い、この空の下で…」もそうです)。
やたらと紙パッケージにしたり、
巨大なサイズにしたり(一般ゲームは特に)が多いですが、
DVDサイズのパッケージはいいですよね。
AV系と同じサイズだと専用の棚が市販されるので整理がしやすいですし、
コンパクトな方が場所をとらないですから。
これからの主流になって欲しいものです。
CDサイズですかぁ?CDサイズも小さくて良いんですけど、
側面(タイトルを書いている部分)が薄すぎるので探すときに苦労しませんか?
DVDサイズだと1センチくらいの幅があるので縦に並べていても探し易いと思いません?
(=タイトル文字にそこそこの大きさがあるから)
P.S.)現在の壁紙は Witch のサイトから落としてきたローラーブレードな倫だったりします。
2000年09月20日(水):唯のおじさん( Little Lovers 2nd )
開始から20日ちょっと過ぎた今日、
PCを起動すると唯ちゃんが「ちょっとお話があります」。
早速LLを起動してみるとおじさんが迎えに来ました。
それで唯の取り合いになるんだけど
「ここでおじさんに渡してしまうとこの1ヶ月が無駄になるのでは?」
と思ってしまって熱血な選択肢を選ぶ。
そうしたら「このロリコンが」の捨てぜりふを残しておじさん敗北。
「ふん、このゲームでなかったら誰があんな台詞を言うか!」
と内心毒づきつつも唯ちゃんが家に残ることになって一安心。
ところがいきなりEDとスタッフロールが起動。
「 Oh My God! 」と叫びそうになったですよ。
長いEDをぼんやり眺めながら
「次は全部遠ざけるような選択肢を選んでみようかな」
などと考えていたら
「本当の唯の物語は明日から始まります」
・・・おい。
2000年09月20日(水):長い名前のジュース
「いきいきすこやか"つぶ入り!"ブルーベリー・ヨーグルト風味」(伊藤園)
190gの小さい缶です。
飲んでみたところ、ドリンクヨーグルトを水で薄くしたような感じであまり変わった味ではありませんでした。
変わったところといえばブルーベリーの粒がそのまま入っているところくらいでしたね。
そのため、缶の口の部分が缶ポタージュスープのように広くなっています。
2000年09月21日(木):呆れた奴等(違法コピー)
ヤフーオークションで CD-R に違法コピーしたWindowsゲームを出品する奴が後をたたないそうです。
自分の犯罪行為を声高に宣伝して「俺を捕まえて下さい」って叫んでいる事に気付いていないのでしょうか?
その無知さ加減に呆れてしまいます。
アングラなものが普及による新規参入者の無知さで表に出てきたり、
それそのものが崩壊してしまったりすることは多くありますね。
最近ではエミュレータの作者に「ロムをくれ」とねだる愚か者もいるくらいですし。
CD-R に関しても普及に伴って説明文を読まない馬鹿も増えてきます
(Rドライブの説明書やアプリケーション/ゲームにはコピーに関するガイドラインが明記されています)。
更に困るのは使い方を知らないで使っている人が多いんですね。
自分でデータCDを作るときのCD形式指定の意味とか、
オーディオトラックを読み出すときは等速の方が雑音が入りにくいとか、
細かく言うと色々あるわけですけど(実は私も説教できるほど知識はないですが・汗)。
あ、ちなみに書き込みの時は速度を上げても品質は変わらないそうです。
少し前のメディアの質は4倍書き込みに最適化されていたそうですけど、
最近の16倍対応メディアとかはどの速度に最適化されているんでしょうかねぇ。
2000年09月21日(木):メキシコ以来(オリンピックサッカー)
昨日、サッカー予選リーグでしたね。
日本はブラジルと対戦して0−1で負けました。
負けたけど決勝リーグ進出です。世界8強ですね。
同じ時刻にやっていたスロバキアと南アフリカの試合は2−1。
スロバキアが勝ったので既に2勝を挙げていた日本はその時点で決勝進出決定。
なんでも32年ぶりでメキシコ五輪(銅メダル)以来の快挙なんだとか。
2000年09月21日(木):重大発表・・・なの?( Kinki Kids )
キンキの堂本剛がコンサートで重大発表を行ったそうです。
前置きの後、芸能界入り(6歳?の頃に子役でデビューしたんだとか)の話から延々と続いて、
結局なにが言いたかったかというと
「血液型、今までBと言っていたけど検査してみるとABでした」
なんでも親父さんが最近病院で検査するまで親父さん自身も血液型を勘違いしていたそうで、
剛自身もキンキのデータを詳細に掲載する雑誌か何かの取材の時に検査して初めて知ったそうです。
「・・・あっそ。だから?」という感じですが、
相性占いをしていた人達にとっては確かに重大事件かも知れません。
「キンキのMCには台本がないから毎回なにを言うかわからない」とは、
この話を解説してくれたキンキファンの弁ですが、
それだったらコンサートに複数回行くのも楽しいわなとは思いました
(1日2回ある場合は2回とも内容が違うそうですよ。
ジャニーズの他のグループだと台本付きで2回とも同じ内容のことが多いんだそうな)
2000年09月21日(木):胡椒とソース( To Heart )
連日、何通書いているんでしょうか、この男は。
普通、日記という物は同じ日付が何個も出てきたりしないでしょう・・・
諸般の事情で PS版のTo Heartをちょいとやってみました。
そこでレミィと浩之の学生食堂のシーンで気になっていたことが判明しました。
天ぷらうどん(そばだっけ?)を食べるシーンがあります。
そこでレミィは胡椒をかけて主人公に驚かれて、
天ぷらにソースをかけて雅史に驚かれます。
高雄右京さんの漫画ではマヨネーズらしき物とケチャップ( or ソース)らしきものをかけています。
え「何が気になっていた」かって?
何をかけて驚かれていたのかが思い出せなかったんですよ。
2000年09月21日(木):ゲーム原作の短編アニメ(とらハ)
購入から1ヶ月近く経った日曜日にようやく見ました。
『とらいあんぐるハート・さざなみ女子寮 〜 春のさざなみ 〜 』 のアニメを。
それほど期待してなかったので・・・
まず、愛の声優はゲームと違っていました。
エンドロールを見て「十六夜と神奈の声優って一緒だったんだ」。
とはいっても私は名前を聞けば声が出てくるほど声優は詳しくないです。
「愛さんのミニって赤じゃなかったっけ?」と思いつつ見てました。
この手のアニメは時間が短いのもあってゲーム並みにいいという物を見たことがないので、
採点基準は低いです。悪くはなかったと思いますよ。
美緒なんて特にいい感じじゃなかったですかね。
なんか、十六夜が濃い顔しているのが残念でしたけど。
当然「駄目じゃん」と言う評価は掲示板で見かけますが、
駄目で当然なので元作品をぶっ壊してなければ否定しません。
某所で「何故、あの場面で愛さんとやる必要がある?」という意見も見ましたが・・・
「そんなもの、エロアニメなんだから」。
同窓会のように無理無理入れるのも考え物ですが、
全くなければ商品ジャンルが別物になってしまいます。
でも、どのみち購入者はゲームをやっている人が殆どだろうからあってもなくても関係なさそうですけど。
ちなみに、愛さんの肉親/美緒が嫌う理由以外は説明の類が全くありませんでした。
知らない人が見たら知佳の能力とか美緒のしっぽ&耳なんて???なだけでしょうね。
ついでに言うとOPでのFAXの下で寝ている真雪さんの意味も、
薫が真剣を持っている理由も(SEで真剣であると言うことはわかると思うので)、
十六夜が幽霊しているのもわからないと思いますし。
ま、ゲームやってる人相手だったら説明は必要ないし、
時間も短いのですっぱり切ってた点は良かったと思います。
2000年09月21日(木):本名以外の名前について
一般社会だと別名を持っていたり、呼び合ったりするのは変な話です
(ラジオとかの投稿などで一般に普及している「ペンネーム」は別として)。
しかし、通信の世界(草の根ネットやインターネット)では割と当たり前のように使われています。
私はインターネット以前にパソコン通信もやっていたので本名以外で人の名前を呼ぶことも、
相手の本名を敢えて聞いたりしないことも慣れていますけど、
そうでない人は結構とまどうそうです。
通信で知り合った人の中では直接会うようになる人も出てきます。
そんな時に困るのが呼び名です。
特にパソコン通信ではわけのわからない名前を付ける人も結構いますからね
(18禁ゲームのスタッフロールを見ていると特に目立ちますが・笑)。
本名に近い名前や実生活で使われているあだ名/探せばありそうな名前を付けている人は問題ないですね。
ただ、どうやっても人の名前に聞こえないとか外国人みたいな名前だとやはり呼び辛いものがあります。
ある程度は周りの目を気にしますから、街中で大声では呼びたくない・・・
呼ばれた方ではなくて呼んだ方が白い目で見られるんですよね。
「この人、変」って。
無理に本名を教えてくれとは言いませんが、
もうちょっと呼びやすい名前を付けてくれとか思います。
2000年09月21日(木):Windows95 の数
同じ日付で7本も書くとは何事?よっぽど暇なのか、俺は。
今日、会社の人が「 Windows95 だけでも何本あるか知ってる?」と言っているのを聞きました。
そこで、早速勘定してみます(あ、これは雑記帳向けのネタかも)。
- Windows95 パッケージ版(PC-AT)
- Windows95 Upgrade(PC-AT)
- Windows95 OSR1(PC-AT)
- Windows95 OSR2.0(PC-AT)
- Windows95 OSR2.1(PC-AT)
- Windows95 OSR2.5(PC-AT)
- Windows95 パッケージ版(PC-98x1)
- Windows95 Upgrade(PC-98x1)
- Windows95 OSR1(PC-98x1)
- Windows95 OSR2.0(PC-98x1)
OSR2.x(PC-98x1)版に関しては何処まであるのか知らないんですけど、
これだけでも10種類もありますね。びっくりです。
2000年09月22日(金):今国会の所信表明演説
所信表明演説で森総理は「日本型IT社会の建設」云々と言っていたようです。
さて、インターネットの活用がどうとかの話もあったようですが、
今までのニュースを見ていると笑うしかありません。
「まずは自分で使えるようになってね(はぁと」
先日、東京で開催された某イベント会場に飛び入り参加して首相官邸のサイトに接続しようとして・・・
自力じゃ出来ずに結局オペレータのお姉さんにやってもらったそうです。
ニュースを見ているとそんな感じで
「パソコンの使えないおじさんぶり」
を発揮しまっくっている森総理なので
「国民がどうとか言う前に自分が使えるようになって手本を示しましょうね」
森さんが使えるようになるまでを本にまとめたら「超初心者向け講座」としてかなり良い本が出来たりして。
2000年09月22日(金):シドニーオリンピック(ソフトボール&柔道)
ソフトボールは予選では無敗の5連勝。
特殊な決勝リーグのおかげで決勝3位以内確定だそうです。
でも、苦しい試合が多いですね。延長戦が何回もありました。
おかげで点差はぎりぎりばかり。得失点差でいうと圧倒的に負けです。
中国なんて+17点ですからね(一昨日時点で)。
柔道男子100kg級では井上選手が全て1本勝ちで金メダル。
やはり1本を狙う柔道は見ていていいものです。
外国人、特に合理主義な欧米人はポイントで勝とうとする傾向があるらしく、
見ていてつまらないです(双手狩りなんて好んで使いますし)。
基本的に体が大きいので1本を狙って積極的に攻めてくれると見応えがあるのになぁ。
技ありはともかく、元々は「効果」なんてせこいポイントはなかったんですよ(有効もかな?)。
だから技ありは合わせて1本になりますが、
効果はいくら積み重ねても効果でしかありません(ポイントとしては増えない)。
ところで、ニュースで見ませんが男子ハンマー投げはまだなんでしょうか?
2000年09月22日(金):プライズゲーム
こうやって書いていると時々「プライズってなんですか?」という質問を受けます。
これはUFOキャッチャーとかコンビニキャッチャーとかの景品ゲームを指しています。
UFOキャッチャーって最近取れませんね。
殆どのゲームセンターでアームが弱くしてあるじゃないですか。
ま、理由はそれだけじゃないんですけど。
一時期はやたらとやっていました。
休日の度に最低千円分はやってたので「これ、取れるな」と思った物だけではなく、
「一寸きついかな?」と思う物でも1回か2回でとれることもよくありました。
アバウトにアームを動かしても狙ったところにきっちりと止まってくれたし、
狙う場所もあまり間違わずに決めることができてましたから
(やはり、正しい場所を狙わないとアームが多少強くても取れないことが多いです)。
友達と二人で取れる範囲の景品を取り尽くしたこともあります。
それに比べて今は駄目ですね。
時々しかやってないから位置を合わせる腕は落ちるし、
取れる物かどうかを判断する目は落ちるし、
追い打ちをかけるようにアームは弱いし。
どうしても一時期と比べて勝率が落ちています。
取った景品ですか?
ぬいぐるみを取ったら女の子にあげたり、
キャラクターグッズを取ったらそれ系の好きな知り合いにあげたり(押しつけたり?)していたので、
手元には殆ど残っていません。
景品にはあまり興味がなく「取る」という行為そのものが好きなので。
2000年09月23日(土):ゲームをチェック( Dreamcast )
昨日は電撃Dreamcast Vol.42 の発売日。
買う/買わないは別として目についたタイトルをピックアップしてみました。
冬発売予定
- MARS MATRIX(STG・CAPCOM)
- 探偵紳士DASH!(ADV・Abel)
- 西風の狂詩曲(RPG・SOFTMAX)
- 燃えろ!ジャスティス学園(FTG・CAPCOM)
- 幕末浪漫第二幕月華の剣士 Final Edition(FTG・SNK)
それ以降
- GUILTY GEAR X(FTG・SAMMY)
- マクロスM3(3DSTG・翔泳社)
- 鄭問三国志(SLG・ゲームアーツ)
- こみっくパーティー(SLG・AQUA PLUS)
- mystereet〜不可逆世界の探偵紳士〜(ADV・Abel)
この中で買うことを決めているのは、西風の狂詩曲と探偵紳士ですね。
西風に関してはリンク集で「西風関係」が独立していることを見ても明らかでしょう。
そして、アーベルの探偵紳士は管野ひろゆき氏の手がける作品。
1つ目はPC「不確定世界の探偵紳士」からの移植で2つ目はDCオリジナル新作。
「YU-NO 〜 世界の果てで恋を唄う少女 〜」
「EVE burst error」
の剣乃ゆきひろ氏といえばその手の方々には通じますね。
この手合いのゲームは買ってなかったのですが
(SSの黒の断章とかDCのリバイヴとか)
今回はちょっと手を出す気になってます。
何故かというと1つ目の主人公「悪行」の見た目が良いから。
しかも2つ目の主人公も私好みだし(逝)。
マクロスはストーリーはオリジナルながら、
初代マクロス時代のマックスとミリアが登場します。
でも、3Dだからなぁ。PSのマクロスプラスみたいだったらやだなぁ。
ところで、ゲームアーツの「鄭問三国志」なんですが
これってドリカス本体の発売前からアナウンスされている割には全く発売が決まらないんですよね。
ドリカス発売時は雑誌に情報も載っていたんですが、今では全く。
どうなってるんでしょうか?
2000年09月23日(土):お手軽な食事
簡単な炒め飯のご紹介です。まずは材料から。
- サルサ 50g〜100g
- コンビーフ1缶(100g)
- 御飯・茶碗2杯程度
あと、お好みによって卵を加えるのも良いですね。
作り方は至って簡単、全部ぶち込んで炒めるだけ。
それでは説明が味気ないので、ちょっと手順を。
- フライパンを火にかける
- コンビーフをほぐす
- 器に卵を入れて充分まぜる
- 温まったフライパンに油をひく
- コンビーフを入れて炒める
- 卵をフライパンに流し込んで・・・
- 10秒ほどでご飯を入れる(卵の後、即入れてもよし)
- ご飯が程良くほぐれたら
- サルサを投入してまんべんなく行き渡るようにする
コンビーフ/サルサ/卵はそれぞれ生で食べても問題ない物なので、
逆に炒めすぎに注意しましょう。
ご飯が冷やご飯の場合はちょっと手順が変わりますが、
実践してないのでここでは割愛させていただきます。
また、サルサは100gも入れるとちょっと水分が多すぎる感じなので、
入れすぎに要注意です。
●用語解説:サルサ(Salsa)
トマト、ピーマン、たまねぎ、ハラペーニョ、のざく切りがたっぷり入った野菜ディップです。
手軽に野菜が摂取でき、その上嬉しいノンオイル・ローカロリー
(カゴメ発売の『サルサトマトソースミックス』のラベル内容をそのまま転記しました)
2000年09月24日(日):シドニーオリンピック(ハンマー投げ)
昨日はあっさりクリアしてしまいましたね。
予選通過の条件は「77m50以上の投擲」「上位12位以内」だったんですが、
日本の室伏広治選手は1投目で 78m49 を記録。1発で予選を通過してしまいました。
日本人が予選を通過したのは父親の重信氏以来、24年ぶりです。
今日の決勝は、なかなかニュースでやってくれないのでいらいらしていましたが、
結果は 76m60 で9位でした。
「予選より飛んでない・・・」残念な結果だったでしょうが、次回は頑張って下さい。
●用語解説:ハンマー投げ
鉄球は直径12cm/7.26kg。ボーリングで一番重い16ポンド球と同じ重さ。
(ワイヤーの長さは何センチですか?)
幅跳びだと助走に当たる部分は「体の回転した数が4回転半」です。
一番最初に頭の上でまわしますが、その部分は回転数に含まれません。
●用語解説:室伏重信氏
ハンマー投げに出場した室伏広治選手(ミズノ・25歳)の父。
75m96 の日本記録を保持したまま1986年シーズンで引退。
現役時代はアジアの第一人者で何年も鉄球を投げ続け、
オリンピック代表にも4度選ばれた「アジアの鉄人」
2000年09月24日(日):シドニーオリンピック(女子マラソン)
これに触れないわけにはいかないでしょう。
リアルタイムの中継で見ていました。高橋尚子選手、金メダル。
記録は 2時間23分14 の五輪記録です。
実はメダル獲得者は3人共五輪記録というハイレベルな戦いだったんですね。
(旧五輪記録=2時間24分52・世界記録=2時間20分43)
昔はゴールで倒れ込む選手もいたんですが高橋選手は走り終わった後、
笑顔で旗を振っているんですね。余裕がありそうに見えました。
ちょっと驚きだったのは、高橋選手って28歳なんですね。
見た目から想像した年齢はもう少し若いんだと思ってました。
明るい笑顔とか金メダルにかじりついたりする無邪気さとか。
翌朝も起床してから軽く走ったとか言っているのを聞くと
(09/25・ズームイン朝)「元気だねぇ」としか言いようがないですわ。
「すごく楽しい42kmでした」
陸上競技って長年メダルをとってないんですね。
五輪の金メダルって日本陸上界では64年ぶり、
女子陸上界に至っては史上初だそうです。
山口選手=7位、市橋選手=15位。
追伸)
2位のシモンって生理だったんだそうな。
男の私にはわからない世界ですが、それでも2位というのは凄いですね。
ただ、シモンサイドは26分台の展開を予想していたそうなのでやはり高橋が速かったということですか。
2000年09月24日(日):シドニーオリンピック(その他)
種目で「シンクロナイズド・ダイビング」なんてのがあるんですね。
最近出来た種目ですけど、どんどん種目が増えているので何があるんだかさっぱりわかりません。
高跳び込みと比べて低いのであっさり終わります。見ていてつまらないです。
同じ一瞬で終わる種目でも体操の跳馬?は動きが大きいからかつまらないとは思わないんですけどねぇ。
同じ体操でも、女子の平均台はつまんないです。
●ビーチバレー(女子)
ビーチバレーが強敵、アメリカを破って準決勝まで進みましたが負けてしまいました。
結局3位決定戦でもブラジルに負けてしまって惜しくも4位。
後一歩だったんですけどね。
そうそう、ビーチバレーって前回(アトランタ)から正式種目になったそうな。
●ソフトボール
ニュースを見ていると圧倒的に注目度が少ないソフトボール。
しかし!決勝リーグで予選2位のオーストラリアに勝って銀メダル以上確定。
予選から無傷の8連勝。決勝戦はアメリカ。9連勝の完全勝利なるか!?
そんな快進撃なのにニュースではあまり相手にされないなんて・・・
追伸)さすがにここまで来るとニュースも大きく扱ってました。
●野球
負けたけど総失点の都合で決勝には進出。初戦でキューバにあたるです。
ちなみに決勝進出は日本/キューバ/アメリカ/韓国
●サッカー
決勝リーグでいきなり負けました。相手はアメリカ。
結果は2−2(4PK5)で惜敗でしたけど、負けは負けですね。
盛り上がっていただけに残念ですね。
●柔道男子100kg+
「超級」ってこう書くんですね。
それはいいとして各所で「明らかに誤審だ」と物議を醸している決勝戦。
内股すかしで1本を取ったと思ったら逆に審判は有効の判定。
一番近い副審が1本の判定をしているのを見て不思議に思わなかったのでしょうか?
それとも副審を見る余裕がなかったのかなぁ。
大相撲でいうところの「ものいい」みたいなシステムがあればましだろうに。
勝って金メダルをゲットしたドイエ自身はあの試合をビデオで見直したときにどう思ったんでしょうか。
主審とドイエのコメントを聞いてみたいものです。
ちょっと関連記事を拾ってきました(時事通信社 2000年 9月23日)
―――――― 引用開始 ――――――
国際柔道連盟(IJF)は23日、当地で理事会を開き、
シドニー五輪男子100kg超級決勝で篠原信一(旭化成)が
ダビド・ドイエ(フランス)に敗れた結果を覆さないことを確認した。
10月30日にチュニジアで開く次回の理事会で、
誤審があったと認めた場合に審判員を処分する可能性を明らかにした。
―――――― 引用終了 ――――――
2000年09月25日(月):長嶋優勝(おまけ)
昨日はM1の巨人がマジック対象の中日と対戦しました。
私も途中まで見ていたんですけど、0−4の時点で見るのをやめました。
ところが、翌朝のTVを見ると優勝しているんですね。
9回一死から江藤が同点満塁本塁打を打ったとか。
あれで勝つとは思わなかったのでびっくりです。
劇的というか、HRなのは今の巨人らしいというか。
とにもかくにも4年ぶり29回目のリーグ制覇です。
パ・リーグもダイエーのマジックが少ないのでON対決、決まりですかね。
そこで注目は今日の新聞です。「1面を飾るのは長嶋か高橋か」。
一般紙は大体高橋でしたが、スポーツ紙は「1面長嶋/裏1面高橋」
のパターンが多いように思われました。
え、どうして「巨人」ではなくて「長嶋」と書いているかって?
新聞でそう書いてるのがあったからですよ。
巨人を小馬鹿にする気持ちが含まれていることは否定しませんが。
渡辺恒雄オーナーは嫌いだし。
2000年09月25日(月):進呈( Air )
Air、とりあえず美凪シナリオと佳乃シナリオが終わりました。
今は観鈴ちんの相手をしてます。
以下は主に美凪シナリオをやったときの感想なんですが、
19日に書いた文章と一部ダブっています。
また、ここの内容に加筆/減筆(笑)修正後「ゲームの感想」にアップする予定です。
まず、説明書があっさりしすぎてるんですね。
メッセージ表示ウィンドウの右下に小さな矢印ボタン
(ちょっと小さ過ぎませんか?)がありますが、
これはメッセージバック機能です。
キーボードの CTRL を押すと未読/既読に関わらずスキップする機能も、
説明書には書かれていないんですね
(不用意に CTRL を押すと爆死します)。
右クリックメニューの解説のみです。
ちなみに右クリックメニューで出てくるメッセージスキップは未読/既読判定を行っています。
選択肢は割とわかりやすいです。
各人のシナリオに入ってしまうと分岐に関係ない選択肢は文章のバリエーションを楽しむくらいで、
逆に分岐に関係がある選択肢は BAD-END 直行だったり。
分岐に関係ない選択肢でも「ルームメイトノベル(DC)」と違って、
ちゃんとバリエーションが楽しめるのでご安心を。
ちなみに、キャクタルート分岐が確定すると他のキャラは全く登場しません。
Kanon だとねぐらが変わらないため、
最低でも名雪は登場するし、一部キャラは半分くらいまでは登場しますが、
Air ではねぐらごと移動してしまうせいもあって
Kanon 以上に切り離しが徹底してます。
シナリオは小説なら悪くないんですけど、
ゲームとしては一寸退屈です。エンディング分岐決定後の文章が長いんですね。
淡々と語られるような内容であるというのも退屈に思った原因の一つだと思いますが。
でも、退屈ではあっても話が悪いわけではないので飽きはしませんでした。
主人公やサブキャラの性格も割と楽しいですし。
メインの3人はやはりあらぬ方向にずれているようですが。
ところで、主人公の能力ってシナリオによっては全く役に立ちません。
主人公の能力の使われ方からすると「美凪−>佳乃−>観鈴」の順番でやった方がいいんですかね?
私はなんとなくこの順番でしましたが「正解だったかも」と感じています。
18禁シーンは Kanon と同程度です。あまり時間を割いていません。
佳乃は必須のようですが、美凪だとルートによってはありません。
さて、観鈴はどうなんでしょう。
まだ、隠れキャラが登場していませんが今の所のお気に入りは悪徳田舎医師ですね。
油断するとメスが飛んできます(本当に飛んできたことはないけど)。
飲んべえもいい感じですが、今一歩です(なにが?)。
Kanon に引き続き、またもやサブキャラに走ってしまいそうです。
どうでもいいことですが、美凪って169cmもあるのね・・・
音楽は今回も折戸さんが担当してます。
他の作品で聞いた覚えのある部分があるのはご愛敬。
原画は今回も樋上いたるさん。
ところが、気になるのはシナリオです。
事前に久弥さんはいないと聞いていたのですが、
エンドクレジットを見ると麻枝さんの名前もないんですね。びっくりです。
ちなみに私は Kanon より ONE の方が好きです。
追伸)
単なる見落としでした。麻枝さんの名前はきちんとありました。
今回は企画とシナリオを担当しています(麻枝准=まえだじゅん)。
2000年09月25日(月):衝撃の事実( Little Lovers 2nd )
唯ちゃん、中学生だったのね。高校生だと思ってた。
そりゃ、おじさんにロリコン呼ばわりされるわな。
中学校でラクロスなんてある意味マイナーなスポーツの部活があるって意外だった。
あ、もしかして1作目の綾ちゃんも!?
それはいいとして、唯と綾って生活時間帯がずれているんですね。
朝の時間を例にすると「綾=07:00〜08:00」「唯=07:30〜08:30」
たかだか30分とはいっても一年間慣れた時間からずれたら感覚が狂います。
夜の時間帯も把握しないと。就寝時間は綾も唯も24:00のようですが。
2000年09月25日(月):ちょっと嬉しいかも(給料日)
さて、今日は多くの会社の給料日だけあって銀行の自動預払機に行列が出来ていました。
行列を見るとうちの会社の支給日が25日じゃなくて良かったと思いますね。
2000年09月25日(月):キャラクター・カーニバル2000
別館の雑記帳だと多くても1ヶ月500行未満なのに既に1,000行超えてる・・・
24日に東京ビックサイトで開催されました。
今回の目的は
MILKY WAYの
Witchブースのみ。
他のブースまでまわるだけの金銭的余裕はないので出展物のチェックすらしませんでした。
チェックして欲しくなってしまったら大変ですし。
まぁ元々、グッズの類をあまり買わない人だというのもありますが。
それでも割と金額を食ったようで請求額に唖然。
思わず何日分の生活費だろうと勘定してしまいました。
購入に1時間半くらい並んでしまったそうなので驚きの盛況ぶりです。
ただ、後で Witch のオフィシャル掲示板を見ると
「15時を超えてからは新たな販売物があり」
「売り子さんとのじゃんけんに勝てば倫のポップが貰え」
なに、新たな販売物?き、気になる。何があったか書いて欲しかった・・・
いや、それよりも
倫のポップだとぉ!
知ってたら行ったのに(泣)<実際にゲットしても置き場所なくて困りますが
あ、そうそう。予定があったため自分では行くことが出来なかったですよ。
それでとりあえず、後輩を派遣しておきました。おつかれさん。
2000年09月26日(火):インターネットの掲示板
いきなりですが、正直言って掲示板って嫌いなんですよ、面倒くさくて。
草の根BBSだったら各BBS用に予め作っておいたオートパイロットを起動するだけで、
- 未読記事を勝手に拾ってきてくれる
- ダウンロード時以外は接続しなくても読める
- オフで書いておいた文章でまとめて書き込みが出来る
- スレッド表示だろうと書き込み順表示だろうとできる(別途ツールが必要)
- 話題別にボードを増やすことも簡単
- ボードのスキップ設定もできる
いろいろ出来て楽なんですよね。特に1〜3番が重宝します。
インターネットの掲示板を見てみると
- ユーザ毎の未読/既読情報は管理されていないので、
前回は何処まで読んだかを覚えておかないといけない
- 読んでいる間、ずっと接続していないといけない。
記事の一括ダウンロードが出来ないので読み込みは1ページ表示毎にいちいちサーバにアクセスしにいく必要があるため時間がかかる
- 「テキストを作っておいての一括書き込み」ができない。
必ず1記事づつ投稿する必要がある。
- スレッド表示や書き込み順表示が出来るかどうかは使っているプログラムに左右される。
- 余程大きな所以外は話題別にボードを増やしたりしない。
いろいろな話題がごちゃまぜ。
- 話題を限定してスキップすることが出来ない。
草の根の利点と対比させて書いてみましたが、
その他にも
- 今、自分が何処に書き込んでいるかをいちいち覚えておかないといけない。
常連ならブックマークにでも掲示板のURLを直で登録しておけばいいでしょうけど、
常に通うわけではない場所は困りますね。一時的に挨拶に行っているだけの所とか。
- ログは取れないことはないけど面倒だし、整理が出来ない。
草の根だとログを取ることを前提にしてるので便利。
- 書き込みの時は不特定多数が相手なので身内であっても一定以上馴れ馴れしくできない
(あまり内輪なネタが書けないということですね)。
まぁ、身内しか来ない掲示板なら別ですが。
- 掲示板を基準にしていればいいのですが、
人を基準にしてしまうと一人の人が何カ所にも書くからいちいち追っかけてられない。
これは草の根でもあまり変わりませんけど。
- なんといっても個人が好き放題開設できるので数が多すぎる。
ウェブサイトを開いている人って高確率で掲示板設置してますから
(でも、閑古鳥の鳴いているところが多いのが救いですけど)。
Aさん自身のサイトの掲示板とAさんが通っているサイトの掲示板となんて行っているとキリがないですよ。
好きじゃないから必要なときしか書かない
−>常連になっているところがないから余計に上記の点が気になってくる
の循環でより一層通わなくなってしまうんですね。
でも、それなりに書き込まれているBBSでマメにレスとかつけている管理人には感心します。
私はそんなのに時間が割けないですよ。
うちの場合はむしろ閉鎖できてほっとしているくらい。
万一、そこそこ書き込まれてしまうと自分で相手しなきゃならないし
(逆に盛況だったら放っておいてもいいんですけど)。
うちの他にもある中途半端な攻略/感想系のサイトって、
掲示板などに殆ど書き込みがないので、
最初からうちのも書き込まれないことはわかっていたことなんですけど。
「メールは面倒なので掲示板の方にしてくれ」と言う方もいらっしゃいますが、
私はその正反対です。
2000年09月26日(火):にはは( Air )
Air、観鈴シナリオが終わりました。
18禁シーン、観鈴の場合は Kanon の舞と同じくこれからなにをするかバレバレな選択肢が出てきて、
その選択次第であったりなかったりしました。
やってもやらなくても結果には変わりないです(その前にED分岐が終わってるし)。
やはり、観鈴がメインシナリオのようです。
残りのシナリオはわかっているだけでも2本。
後に関しては進行に伴っておいおい書いていきます。
発売から2週間以上経っても初回版が平積みで置いてあるということは、
中古相場に期待できないていうことですね。
大量に出荷したとは聞きましたが、通常版の出る幕がなかったりして。
2000年09月26日(火):新連載(「ちょびっツ」CLAMP )
昨日発売のヤングマガジン43号から連載が開始されました。
CLAMPとしては初めてじゃないですか?週刊連載って。
そりゃ、青年誌連載も初めてですけど。
今までは週刊誌( or 季刊誌)連載しか知らないので、
週刊誌連載だとものすごくページ数が少なく感じてしまいます。
落ち着いて考えると週刊連載だと当たり前のページ数なんですが。
絵の雰囲気は少年Aで連載している
「エンジェリック・レイヤー」が一番近いでしょうか。
主人公の年齢・雰囲気なども青年誌向けに作られているようです
(雰囲気的にヤンマガというよりビックコミックスピリッツの方が似合いそうです。
私の持っているヤンマガのイメージはビーバップとか代紋TAKE2とかなので)。
ただ「CLAMPファン」は問題ないでしょうけど「さくらファン」は???でしょうね。
それはいいとして何故パソコンの筐体が女の子なんだ?
ディスクをごみ置き場に落としたままで大丈夫なのか?
次回以降が楽しみですが、コミックで読むことになると思うので遅れるですよ。
ところで、このタイトルってどんな意味?
ここ数年は
少女雑誌連載(魔法騎士レイアース/カードキャプターさくら)
少年誌連載(エンジェリック・レイヤー)
青年誌連載(ちょびっツ)
と幅を広げていってますね。
追っかける方は大変ですけど、一方でいろいろ見ることが出来て面白いです。
「ちょびっツ」はどうなっていくかな?
同人時代からのコアなファンや聖伝/東京BABYLONあたりからのファンは年齢層が高いこともあって他の作品にも割とついていっているようですけど
(某氏曰く「なかよしを買うのが恥ずかしい」と思うような年齢ですから・笑)、
少女雑誌から入った人達はちょっときついでしょうね。
さくらから入った小学生の女の子とかは「CLAMPファン」ではなく「さくらファン」ですし。
年齢層高め向けの作品は基本的に内容が重いので
対象年齢層の低い「エンジェリック・レイヤー」は別として他の作品は読めなさそうです。
あと気になるのが、なかよし連載作品でCLAMPを知ったいわゆる「オタクなお兄さん達」というのは、
他の作品に対してどうなんでしょうね。
私ですか?私はそれほど古いファンではありませんし
(CLAMPを知ったのは東京BABYLONの連載後期あたりです)
ファンと言えるほど入れ込んでいませんが、一応コミックでは追っかけています。
その割に ASUKA で連載している「X−エックス−」は9巻で止まってますけど
(9月現在、15巻まで発売されています)。
えと、一番気に入っている作品は東京BABYLONです。
2000年09月27日(水):久しぶりに買う( コミック )
今日は電撃コミックの EAT-MAN 12巻 発売日です。
月刊誌連載なのでなかなか出てくれませんが。
相変わらず淡々と進んでいきますね。
この前購入したのは TRIGUN 〜 4巻ですから、
なんだか1ヶ月あたり1冊も買ってなさそうです。
そうそう、他に「ディスコミュニケーション」(講談社アフタヌーン連載)も買ってますけど、
11月で連載が終了してしまいます。内容はよくわかりません。
でもなんとなく読んでしまうんですね、これって。
おまけ
通勤中に読もうと朝、本屋の開店直後に買いに行きました。
成宮「今日発売のコミックはありますか?」
店員「まだ、出してません」
成宮「・・・」
店員「・・・(今日発売の雑誌を並べる作業に戻る)」
成宮「・・・(一寸むかっ)」
なにを期待していたかというと「先に出しましょうか?」と聞いてくれるのを待ったんですけどね。
別に「他のを出し切らないと出せないので御免なさい」って言ってくれても良かったけど。
ちったぁ客に気を使って欲しい。
「あるか?」「ない」会話がこれだけでは客商売として落第点でしょう。
2000年09月27日(水):「ヤング」という言葉
ヤングマガジンを読んでいて「読者の一言投稿」に書いてあったことですが
「"ヤング"という言葉が幅を利かせているのは青年誌だけ」
ヤングマガジン/ヤングジャンプ/ヤングサンデー/ヤングキングなどなど、
青年向け漫画雑誌の名前には確かに"ヤング"の言葉がついている物は多いですが、
その割に世間的には誰も使う人がいない死語ですよね。
せいぜいスーパーの衣料品売場で使われている「ヤングカジュアル」くらいですか。
2000年09月27日(水):携帯電話の機種変更料金
携帯電話の機種変更金額って高すぎると思いませんか?
新発売の機種は別として新規契約の倍以上するのは当たり前、みたいな感じです。
例えば「新規1円/変更9800円」既存ユーザにとっては一寸殺意を覚える金額差ではないでしょうか?
釣った魚(既存ユーザー)にエサをやってもバチは当たらないと思うのですけどね。
月々の支払でキャリアに貢献してるんですから。
2000年09月27日(水):嫌なサイト(ただの愚痴です)
雑記帳の2000年7月04日にも書いたネタなので、その分は省略します。
- 無意味なリンク集しかない
「ゲーム攻略への道」「ゲーム購入への道」の様に数が揃っていて、
目的もはっきりしているところはリンクのみでも素晴らしいサイトです。
- 掲示板しかない上に閑古鳥が鳴いている
本人すら書かないってどういうこと?
- 家族の写真を飾っているだけ
加えて子育てに役立つ情報とか書いてあれば別ですが
- スペース確保後、一度も更新されていない
- 誰も読まないような日記しかない
・・・って、ここ?(自爆)
何の為に存在しているのか意味不明なところがありますね。
「そういうお前のサイトはまともなのか?」と聞かれると
「御免なさい」って言っちゃいますけど(更に自爆)。
そんなサイトが
Gooとかの検索で引っかかると、
かなり不愉快になります。
更に、そんな検索エンジンに引っかかるようにそのページに関係のないキーワードをちりばめている所には(削除)。
他に気になるところといえば
- なにかプレゼントするわけでもないのにキリ番募集する
- 管理人が相互リンクを要求してくる上に、
相手がリンクしてくれない場合は自分もしないという逆切れをおこす
(相互リンクについての意見は雑記帳の2000年09月05日〜参照)
人様と関わると色々愚痴りたくもなりますが、
そんな時はその内容を覚えておいて自分自身が極力やってしまわないように心がけたいと思います。
でも、ウェブサイトに関しては本気で反省してしまうと全部閉鎖する羽目になるのでちょっと棚上げ(苦笑)。
ただ、閉鎖しない範囲内で反省点は修正していきたいと思います。
その一環としてゲーム館をフレームなしでも見て回れるように修正してみました。
あとはメニューページを何とかしないといけないですね。
2000年09月27日(水):十二国記
8月後半からホワイトハート版を読み直し、続けて講談社文庫版を読みました。
間に雑誌とか他の本とか挟まっているので進行は遅いですけど。
ほぼ連続で読んでみたのはいいのですが、
いつもぼんやり読んでいるせいなのか話が長いからなのか、
どの辺が「加筆修正されている」かが良くわからなかったんですね。
イラストがなくなっているのはさすがにわかるんですけど。
2000年09月27日(水):シドニーオリンピック(ソフトボール)
決勝では延長8回の末、アメリカに1−2で負けました。銀メダルです。
今大会の通算成績は日本=8勝1敗、アメリカ=7勝3敗で、
アメリカの方が効率よく負けたということでしょうか。
強敵相手に勝ち進んでいって盛り上がりましたね。お疲れさまでした。
追伸)
シンクロナイズドスイミングも立花美哉、武田美保ペアが銀メダル。
2000年09月27日(水):シドニーオリンピック(野球)
準決勝は黒木が先発したけどキューバに0−3で負け。
決勝はキューバ vs アメリカ。3位決定戦は日本 vs 韓国。
松坂が先発するらしいけど、あまり成績良くないからなぁ。
2000年09月27日(水):実に地味(将棋・王位戦)
とはいっても私自身、オリンピックの記事を探しているときに気が付きました。
史上初の7冠王を達成したこともある羽生さんが王位戦で8連覇を達成して5冠を守ったそうな。
(毎日新聞 2000年09月26日)
―――――― 引用開始 ――――――
将棋・王位戦>羽生善治王位が8連覇を達成/谷川九段破る
25日から神奈川県箱根町で行われた第41期将棋王位戦七番勝負第7局は26日午後8時15分、
114手で羽生善治王位が挑戦者の谷川浩司九段を破り、4勝3敗で8連覇を達成した。
王将・棋聖・王座・棋王とともに5冠を守ったが、
進行中の王座戦五番勝負では挑戦者の藤井猛竜王に1勝2敗とリードされている。
―――――― 引用終了 ――――――
2000年09月27日(水):サッカーワールドカップ
さぁ、ついに来週です。10/02から観戦券応募券が配布されます。
コンビニ/マクドナルド/郵便局などで配布されるそうです。
抽選制で決められるので私にも購入のチャンスがあります。
みなさんは応募しますか?私は応募します(決勝戦だけだけど)。
ゲットできるといいなぁ。
各所で「販売方法などに問題あり」と言われています。
私自身も正確な募集内容は知らないのですが、
どの国が出場しても決勝くらいしか見に行くつもりがないので、
決勝戦チケットが当たりさえすればいいです。
ただ、出場拒否なんてのがあると非常に悲しいのでそれだけが気がかりです。
JAWOC 2002FIFA World Cup Korea/Japan
2002年日韓共催ワールドカップの公式ページ
http://www.jawoc.or.jp/index_j.htm
※サイドの料金は約85,000円。ゴール後ろは約35,000円。全然違う・・・
2000年09月27日(水):ハチみっつ
コカ・コーラが出した「ハチみっつ」。
はちみつ+グレープフルーツ(30%)のジュースです。
飲んでみたんですけど、グレープフルーツの味がきついので今ひとつでした。
はちみつレモンの方が美味しく飲めますね。
2000年09月27日(水):長嶋続投(東京読売巨人)
ちょっと古い話題ですが、
渡辺オーナーによると長嶋監督は来季以降も続投だそうです、
しかも期限を切らずに。
OB以外は絶対に監督をさせないと云う傲慢な球団ですが
(過去の監督は全て巨人OBです)
なんにしろ、なり手がいないんでしょうね。
長嶋茂雄監督はプロ野球の監督としてはお世辞にでも良いとは言えなさそうです。
何故って?わかりやすい例で言うと
「全試合、勝つつもりでいく」
なんてまともな監督なら本気でそんなこと言ったりしませんよ。
正気の沙汰とも思えません(言い過ぎ)。
1シーズンは135試合ありますが、6割も勝てば優勝できるんですから。
場合によってはもう少し勝たないとならないシーズンもありますけど、
少なく見積もって、3割負けても優勝できるわけですからその分捨て試合を作らないとチームの体力が持ちません。
ただ、長嶋さん自身は素晴らしいんじゃないでしょうか?
「渡辺オーナーの為に優勝を目指す」
という選手がいるかどうかは知りませんけど
「長嶋監督のために優勝を目指す」
という選手は確実にいると思います。
求心力とスター性だけを取ると交代要員が出てこないのは無理もなさそうですが。
なにより、長嶋さんが監督をやっているメリットは
「あの戦力であの監督だからセ・リーグは面白い」(某掲示板での発言)
この意見には思わず頷いてしまいました。
一寸バランスが悪いとはいってもチームの構成員は強力です。
あれで監督が素晴らしかったら他のチームが勝てないじゃないですか。
いつぞやのようにV9とかやられたら他のチームのファンはつまらないですよ。
私のように特に何処のファンとも決まってない人間にとっては「何処まで連勝が続くか」が楽しみになりますけど。
巨人の不思議なところはがんがん補強しているのに結局役に立っているのは、
ずっと巨人で頑張っている人達なんですね。
いわゆる地味な人(職人的なプレイヤー)は補強で取らないというのもあるでしょうけど。
でも、今シーズンは補強組のメイ/清原/江藤が活躍してますね。
2000年09月27日(水):書きすぎ・・・
この話で27日の日付が12個並んでいます。
27日のテキストに250行(空行含む)を費やしています。
ファイル全部で約1520行/72KBです。ものすごく重くなってしまいました。画像並み?
やはり、10日くらいで分割するべきだろうか(悩)。
こんなにたくさん書くのは今の内だけだと思いますけど。
ちなみに他の場所(ゲームの感想とか)は1ファイルが20KBを超えないように分割しています。
2000年09月28日(木):シドニーオリンピック
「抜けるような青空」はこういうのを言うのかな?
今日はとっても気分のいい青空です(東京23区の話)。
最近の話題の中心であるオリンピック情報もそろそろ、
ただの記録メモになってきました。
●陸上男子200m予選
末続慎吾(熊本、九州学院高―東海大)と伊東浩司(富士通)が準決勝進出。
短距離種目で日本選手が準決勝に二人進んだのは初めてだとか。
●レスリング、グレコローマンスタイル69kg級
伏兵、永田克彦(警視庁)が銀メダル。
世界選手権?でも16位が最高だった選手が銀。素晴らしいですね。
●野球
3位決定戦で韓国に1―3で負け。決勝はアメリカが4−0でキューバに勝ち。
野球の正式種目化は1992年(バルセロナ)大会ですが、
初めて3強に入れなかったんだそうな
(でも、2大会しかやってないから「初めて」とは大袈裟かも)。
キューバは3連覇ならず。
●レスリング、グレコローマンスタイル130kg級
「最強の男」カレリン(ロシア・33歳)が決勝で遂に敗北。
記録を並べてみると
- 五輪は前回(1996年、アトランタ)まで3連覇
- 世界選手権9連覇
- 欧州選手権12連覇
- 19歳の時、当時の世界選手権覇者に敗れて以来、一度も負けなし
2000年09月28日(木):どうして、そんなこと言うかなぁ・・・( Air )
ようやく全部終わりました
(あ、各回のタイトルはキャラクターの台詞をそのまま使っているだけで意味はありません)。
「あとちょっと」と思って進めていたら就寝時間が1時間以上遅くなってしまいましたけど<愚か者。
神奈シナリオとそらシナリオ(隠しの2本)をやって評価が上がりました。
いい話です。ただ、全体的には「話は良いけど、一寸退屈気味」という感想は変わりません。
でもなぜだか神奈シナリオは選択肢が全くないのに退屈とは感じなかったように思います
(そらシナリオはちと退屈を感じましたけど)。
ネタ的には「人が消える」という点でONE(Tactics)と同じです。
このゲームは観鈴がストーリーのメインかと思いきや、主人公がメインじゃないですか?
勿論、シナリオの内容と隠しシナリオとの直接的な繋がりとを考えると観鈴がメインヒロインです。
佳乃と美凪はどう見てもおまけにしか思えないですよ。
そうそう、そらシナリオで主人公も出てきます。
目が光ったり、白目になったり、照れてみたりとなかなか豊かな表情が楽しめますよ。
しっかし、晴子さんって28歳だったんですね。なるほど、若いわけだ。
ええっ、てことは観鈴を押しつけられたのが18歳のとき!?
高校卒業してすぐぐらいに小学校に上がったばかりの子供を預けられたのか・・・
その時点で晴子の親がいたかどうかはわかりませんが、それって凄い。私では無理です。
このゲームはエンディングを見るごとに画面が変化します。
変わる瞬間の演出もいい感じですね。
タイトル画面は4枚/音楽モードは3枚あります。
タイトル画面は進行ごとに選択するメニューのタイトルまで変わります。
音楽モード/CGモードは1どれか1回でもエンディングを見ないと入ることが出来ませんが、
音楽モードは3人−>神奈−>そら、とクリアするごとに聴くことの出来る曲数が増えていきます。
2000年09月28日(木):手応えがないなぁ( Little Lovers 2nd )
本当の唯の物語(苦笑)がはじまったわけですけど、
明るいし、懐いているしでいい子すぎてこっちの方が逆に居心地悪いですわ。
生活費の管理を任されたり(亡母の通帳をまるごと渡されてしまった)、
特別な理由もなく信用されたりしてしまうとね。
ま、まぁ毎日真綾ちゃんの声が聞けるからだと思って続けてみましょ。
1作目もなんとか1年間こなせたわけだし。
2000年09月28日(木):他人のネタを貰う
ウェブサイトを開設されている某女史の日記からネタを無断借用しています。
「そんなことしなくても大量に書いているだろう!」って?
細かいことを気にしてはいかん<お前が気にしろ
●その1:Dreamcast版Kanon
「ラブひなの最終回を見る(中略)堀江さんの声が超ツボ」
「Kanonドリキャス版が初めて欲しくなった…堀江さん…」
だそうです。私はアニメって一度も見ていないのですが、確かラブひなでは成瀬川なるが堀江さんだったような
(実はコミックもろくに見ていない)。
Kanonではあゆ役をやっていますね。
事前情報で配役を聞いたときは
「え、マルチ( PS版 To Heart )があゆやるの?」
とひいていました。お約束のように予約して発売日に買いましたが、いまだに未開封。
友達がやっていると聞いたのと Air も終わったので声聞きくらいはしてみようかと思うのですが、
名雪役も舞役も今一つに思われて仕方がないし。
実際に画面と声を合わせて確認して初めて合っているかどうかの判断をするわけですけど、
「NECインターだしなぁ」という所で完全に乗り気ではありません。
ゲーム自体もPCでやってるしなぁ(なら何故買った?)。
●その2:犬ども
「ガムをくちゃくちゃ噛む人」
「食べモノをくちゃくちゃいいながら食べる人」
「歩きながらタバコを吸う人」
以上が「今、一番抹消したい人種」なんだそうです。
スモーカーに関しては雑記帳の不定期連載で書いているので今更ですが、
残り2つに関して、私は「犬」と呼んでいます。
人間は咀嚼時に唇を閉じてもぐもぐしますけど、
犬は口を全開にしてくちゃくちゃ食べますよね?
そこで、そう呼んでいます。私的にもかなり不愉快なのですが、
せいぜい馬鹿にするくらいしかできないので一寸いらいらします。
友達相手なら「みっともないから犬食いやめろよ」って言えるんですけどね。
あ、私自身は「スモーカー」という言葉を蔑称として使っています。
他人が聞くと蔑称として使っていることがばれませんからね
(ここでばらしてどうするよ、俺)。
よって、煙草を吸っていても不快な思いをさせないような人には使いません。
電脳雑技団:2000/09/27の日記より
2000年09月28日(木):非常識(福岡ダイエーホークス)
昨シーズンで5年契約が満了した王監督の契約更新時にダイエーのフロントはなんと、
減棒提示してたんですってね。日本一になった監督にですよ。
とんでもない話だと思いませんか?
一応、2年契約だそうですが今年だけで辞める可能性もあるそうです。
横浜は前西武監督の森さん、広島は山本さんが来季の監督に予定されているそうですけど、
さて、来シーズンはどのくらい監督が替わっているでしょうか。
2000年09月28日(木):ここの更新タイミング
メニューページにも書いてある通り、
1週間書き溜めた文章を毎週末、他のページと一緒にアップロードしています。
他の話題はそうでもないですけど、
オリンピックのようにリアルタイムでないとつまらないネタもあるわけですが・・・
どんなもんでしょうね。毎日アップロードした方がいいのでしょうか?
ま、見に来る人もいないので心配することではありませんけど。
複数人から要望があった時点で考えることにしましょう。
別館の雑記帳と同じく、1ヶ月/1ファイルで作成していく予定です。
今月のように巨大になったら分割する可能性もありますが、
どうするか悩むところです。
2000年09月29日(金):シドニーオリンピック
●シンクロナイズド・スイミング(団体)
予選は1位のロシアにわずか 0.07 点差の2位で通過。決勝に期待。
●新体操(団体)
予選は4位。決勝に予選の点数は関係ないのでこれも期待できるらしい。
●陸上男子200m準決勝
準決勝に進出した2人共決勝に進めませんでした。
追伸)
10月08日からパラリンピックが開催されます。
2000年09月29日(金):メモリ( Dreamcast )
待望の商品が発売されます。「メモリーカード4X」。
現在発売されているDCのVMから液晶画面を外して、
容量をVMの4倍に引き上げたタイプです。
私自身「ゲームの感想」のドリカス本体に対する感想の所で書いていましたが、
本当に出してくれるとは。
冬発売予定だそうですが、値段はどうなるのかな。
2000年09月29日(金):メールでの不愉快な応対
残念ながらメールを送っても返事の来ないのはよくあります。
遅くなるだけなら別段気にしないのですが。
でもいい加減、返事の来ないのにも慣れてしまいましたけど。
返事が来ても質問に答えてくれない人もいます。
それでもこれは返事が来ないより余程ましです。
最近気になったのは相手が質問してきたからそれに答えたのに、
その答えに対する反応が全くない。
全くないだけでなく、更に別な質問をしてくる・・・というものです。
こっちの話を無視された上、
一方的に質問されてしまったら答える気力もなくなります。
2000年09月29日(金):意外といる迷惑さん( HTML形式メール )
いるんですね、HTML形式メールで送信してくる人って。
個人宛だけではなくてメーリングリストにもHTML形式メールで投稿する人もいます。
それだけではなくてHTML形式メールでMLのコマンドを送信したつもりになって
「受け付けてくれないよ〜」と騒ぎ立てる馬鹿までいます。
で、「どんな御大層な内容かな」と思って見てみると、
単なるテキストの羅列なんですね。
凝った装飾をしないならHTML形式メールにする意味が全くないだけでなく、
ただ迷惑を振りまいているだけなのに・・・
メールに関しては私以上に無知な人は大勢いるので、
ここでもちょっとずつ書いていこうと思います。
非常識なことを言って逆切れする人までいますからねぇ。やれやれ。
2000年09月29日(金):無知もたいがいにしてくれ( メールの添付 )
1つ前で書いた「非常識なことを言って逆切れする人」。
添付ファイルの一番基本的な常識は
- ロングファイルネームを使わない
- ファイル数が複数になる場合は1つにまとめる(圧縮など)
- ファイルサイズが大きい場合は圧縮する
一言で言うと添付ファイルは「8+3形式ファイル名の圧縮ファイル」が基本であるということです。
それがですね、そんなごく普通の送り方をしたら
「圧縮ファイルなんか送ってくるな」と逆切れされてしまいました。
当然相手はそれ以外の各種常識も知りません。
私も負けずに「そんな非常識な事言うな」と返してしまいましたけど。
そんな事をする人達は会社で初めてメールに触れる人が中心です。
最近メールをはじめた人も多いですが。
会社で使うことが中心で、
なおかつ周りにそんな事を教えてくれる人なんていませんから余計に非常識なままで使ってしまいます。
わかりやすく言うと
「半角カナは絶対に使わない」という常識以前の話も知らない人は大勢います。
そんな人達は揃って「実際に使えているからいいじゃないか?」と言ってきます。
そんな人達に質問です。日本に限らず、赤信号は停止するのが常識です。
他の車が通ってないので自分の車が信号無視をしたところ、警官に捕まりました。
そこで「実際に事故になってないんだからいいじゃないか」って言い分が通りますか?
これは法律で定められているため、例えとしては極端ですけど同じ事をやっているんですよ?
2000年09月29日(金):ウェブ日記
ウェブ日記には主に下の5種類があるんじゃないかと
- 当人を知らない人が読んで、面白い
- 当人を知らない人が読んで、ためになる
- 当人を知っている人が読んだら、面白い
- 当人を知っている人が読んだら、会話のネタになる
- 知っていても知らなくてもつまらないし役にも立たない
公開に値するのは1と2でしょうね。身内相手だと3と4も含まれてきます。
ただ、5に関してはあるだけ迷惑という話もあります。
私が別館で掲載している雑記帳は2と5の境目ではないかと思います。
「完全に5だろう!」と指摘されるとすごすご引っ込むことになりそうですが。
ここに関しては現在プレイしているゲームがわかるという点で4のつもりでいるのですが・・・
3に関しては「煩悩爆発」とか「バカみたい」な内容の方が続けて読む気になれますね。
完全に自分の世界へ籠もられると5と化してしまいますが。
2000/10/01〜2000/10/31
2000年10月01日(日):先月のファイルサイズ
好き放題書いていたら「 1810行/85KB 」なんていう、
ちょっとした画像より大きなファイルになってしまいました。
読んでくれている貴方、大きすぎて御免なさいね。
そして、読んでくれたことに感謝です。
これからもよろしく!
2000年10月01日(日):存在自体が悪なのか?
今回のネタは某女史の日記を見て私が思ったことです。
結論としては「あるのが悪いのではなく、使うのが悪い」です。
例えば、中毒性薬物の原料は単なる草木でもそれから中毒成分を取り出す人間がいます。
何故いるかというと、それを欲しがる人間がいるからですね。
欲しがる人間がいなければ手間のかかることはやりません。
ここで何が求められるかというと
「Noと言える知識と勇気」です。
それのできる人間に育っていれば中毒性薬物が目の前にあったとしても、
中毒性薬物としては役に立ちません。
次は薬物のように全年齢ではなく子供が対象の話になりますが、
18禁/未成年禁などの各種商品。
その基準が今一つはっきりしない場合もありますが、
そのことはひとまず棚上げにして考えます。
いくら商品を売りたくても買う側が拒否すれば売る側は売りようがないわけです。
エロ本の自動販売機はさすがに気になりますがそれでも、
買いに行く人がいるから成り立っているわけです。
「刺激的だから子供に売らないように注意しろ」とはPTAとかのセリフですけど、
欲しがるような子供に育てた保護者の責任はないのでしょうか?
まぁ、子供はどうしてもそんなものに興味を持つ時代があるというのは自身の経験から知っていると思いますけど。
日本で騒いでいる人達はどうしても「怪しい物は触れさせるな」と喚きます。
では、間違ってそれに触れてしまったらどうするんでしょう?
そんな場合は正しい知識がないと避けることが出来ずに深みにはまってしまいます
(特に中毒性薬物など)。
わかりやすい例で言うと「危ないから」といって、
包丁やナイフなどの刃物を遠ざけられて、存在を知らずに育った子供がいたとします。
何かの拍子に刃物に触れる機会があった場合、
存在を知らないということは「切れるから危険」ということも知らないわけです。
そんな子供が知らずに人前で刃物を振り回したら・・・当然お縄になるわけです。
悪いのは捕まった子供ではなくて刃物の怖さと便利さを教えなかった保護者が悪いわけです。
全てを遠ざけてそれで済むと思ったら間違いだと思いませんか?
限度を知らない子供達が増えているのはそのあたりが大きな原因になっていると思われてなりません。
「ゲームや映画のシーンに影響された」と聞くことがあります。
それは理由を付けるために苦し紛れで言っている人も多くいますが、
本気で言っている人は現実と虚構の区別が付かなかったり、
その危険性に対する想像力が欠如しているのが原因です。
そんな人間に育てた保護者こそ、責任をとわれるべきです。
それが原因でゲームや映画が責められるのは完全に責任転嫁だと考えます。
保護者達は対象物の排除を躍起になってするよりも、
子供にそれを拒否する良識を持たせましょう。
それに煙草を吸っている大人が子供に吸うなと言っても説得力がないし、
酒飲みの大人が子供に飲むなと言っても説得力がない。
自分が子供の頃勉強嫌いだった大人が子供にやかましく言っても説得力がない。
保護者が新聞を読んでいたら子供も割と興味を持つし、
保護者が資格試験なり何なりで勉強する姿勢を示せば子供も倣う。
所詮、子供は保護者を見て育つもの(正確には一番身近な人間を見て)だと思います。
追伸)
私はそれが怖いのと、自分自身がまだまだ子供なので子供を育てる自信がありません。
ま、相手すらいないから心配ないんですけどね。
GANDHARA NETWORK:2000/09/29の日記より
2000年10月01日(日):いじめられっ子とは(ちょっと過激)
一応、続き物です。
学校で子供に何かあったら学校に文句を言う保護者がいますよね?
あれって聞いていて馬鹿ではないかと思います
(もちろん、子供側に非がないとか教師が猥褻行為/犯罪行為をしたとかは除きます)。
そんな場合、多くは
「子供をきちんと育てられていない/きちんと躾けが出来ていない」
のが原因で、そんな自分自身に対して文句を言っているのと同じではないでしょうか?
いじめに関しても実はそうではないかと思っています。
「息子(娘)がいじめられているのにどうして学校は黙っていたのか?」
学校に訴えても聞いて貰えなかったという保護者はまだましですが、
子供がいじめられている事にすら気付かない愚かな保護者もいるわけです。
いじめられる側は必ずターゲットにされる理由があるはずです。
何故なら狙われているのは他の子供ではなくてその子なんですから、
選ばれているわけです。
本当に「誰でも良かった」というならいつまでも特定の子供がターゲットにはなりません。
いじめていて面白くないと飽きやすいものです。
要するにいじめられっ子はいじめっ子がかまってやりたくなるようなリアクションをしているということです。
いじめっ子が相手をしたくなくなるようなリアクションであれば、
いじめっ子もいつまでも相手をしてられないはずです。
よく「私は何もしてないのに・・・」と泣き出す子供もいますが、
いじめられ始めたきっかけは本当にないのかもしれません。
最初は「誰でも良かった」場合もあるでしょう。
しかし「いじめられ続ける」理由は必ずいじめられている当人にもあるものだと思っています。
いじめの話は極端になると、子供自身が自殺してしまいます。
私はこれにも保護者が原因の一つであると思います。
学校でいじめられてしまったとき、保護者が心の拠り所になれるかどうか、
いじめられている子供自身が学校と家庭以外に世界を持っているか、
これが重要だと思います。
学校と家庭しか世界がない場合は両方でストレスを感じると心の逃げ場所がなくなってしまいます。
もし、その他に世界を持っていれば少なくとも自殺までは追い込まれることがないと思います。
子供が学校と家庭以外の世界を持っているかどうかも保護者次第だと思います。
実際にいじめられている子供やその保護者からすると無責任な意見に感じる思います。
かくいう私自身も小学校低学年のときはいじめられていました
(当時のいじめっ子も普通に付き合ってみると結構、いい奴だったりするんですね)。
後になって考えてみると、どうしても上記のような意見にたどり着きます。
それでいじめられっ子に対してはどうしても厳しい意見を持ってしまいます。
私が小学校の時代は何年も前ですけど、本質的な部分は変わらないと思います。
ここでは、いじめられっ子ばかりを責めてしまいましたが、
当然いじめっ子の保護者も同様に責任があると思います。
2000年10月02日(月):1周年です
ゲーム館を開設してから丁度、1年が過ぎました。我ながらよく続いたと思います。
これからは更新のペースが落ちると思いますがよろしくお願いします
(1年間「リンク集以外で毎週何処かを更新する」というのを続けてきたんですけど・・・)。
今月中に3万hitが見込めるなど来場していただける方も多く、
拙い文章しかないサイトなのに有り難いことです。
掲示板などはないのでその方面ではHit数を損しているかも知れませんけど。
あ、そうそう。Hit記念イラストは常時募集してまーす。
33333Hitだとちょっと近いので
(1周年記念で頂いたイラストを暫く飾っておきたんですよ、岡本くんだし・逝)、
次は4万あたり希望かな?<いつになることやら。
来場者のペースが落ちなければ来年の1月くらいになりそうな予感はしますけど、
これから更新ペースが落ちるからなぁ。
某氏の日記にも書いてあったことですが、
誰も来ないサイトだろうと更新もろくにしないサイトだろうと、
他人に「観る価値もない自慰行為以下のサイト」と評されようと、
1周年なんて物は削除されない限りやってくるんですよね。
成宮的には毎週更新を1年間続けることが出来たということと、
大勢の方々が見に来てくださったと云うことで意味がありますけど。
その割に、9月中旬まで1周年だということに全く気付かなかったのはここだけの話。
総合案内のレイアウトを変更していて
「あ、since 1999/10/03 って書いてある!そうか、もう一年か」
そこでようやく、ね(汗)。
2000年10月02日(月):何事にも例外はあります
ここのページはメニューページで断っている通り、
主観のみでがりがり書いてます。
インターネット上で公開するというのは色々な人に見られるわけですから当然、
ここのページを見て不愉快になる人も出てくると思います。
中には顔が見えないのをいいことにメールで喧嘩をふっかけてくる物好きもいると思います。
但し、メールで喧嘩をするような暇人を相手にする気はありません。
そこでメニューページのような注意書きになるわけです
(実際に怒鳴りたくなるような失礼な人相手でも下手に出るくらいはできているつもりです)。
でも、それは「見知らぬ人」の場合なんですね。
実を言うと、議論自体は好きな方なので知り合いの方だったら気になるところはがんがん言ってくれていいですよ。
「自分が思っている以外の意見もある」というのがわかるだけでもかなり勉強になりますから。
もちろん、それでも喧嘩をする気はありません。
意見をぶつけてみたいだけですから。
この場合の「知り合いの方」というのは、
ウェブサイトとは関係なくメールのやりとりをしたことがあるとか、
あまり会わないけど顔と名前が一致するとかその程度でいいんですけどね。
別にオフラインで親密な付き合いがなくてもいいんです。
別な言い方をすると「議論ネタのメールを出す以前からお互いの名前を知っている人」です。
2000年10月02日(月):ゲームの声( Playstation版 To Heart )
全体的にはなかなか良い配役だったと思いますよ。
特に委員長なんて。あの冷たい対応にいい感じの声で追い打ちをかけられて・・・
PC版以上に途中で挫けそうになりました。
後は綾香ですね。声自体は良いと思うんですけど、早口すぎですね。
おっとりした姉との違いを出したかったんでしょうけど
「明るくハキハキと喋る」ことで既に差別化できているんだから、
早口まで加えたのは一寸演出過剰だったかなと。
普通の速度で喋ってくれたらもっと良かったのに。
それでも良いことには変わりないですよ。
ゲームの感想を見直してみたら「お気に入りのキャラ」って書いてませんでしたね。
一番が綾香で二番が委員長です。
PC版だと綾香にシナリオがないので委員長を一番にしておいたんですけど。
残りのキャラだと・・・葵ちゃんと先輩が少しポイント高いくらいですね。
2000年10月02日(月):ゲームの声( Dreamcast版 Kanon )
何故今になって東鳩の声優を出したかというと「綾香!」って言いたかったから・・・
ではなくて、Kanonを一寸やってみたからそのついでに(笑)。
18禁版は全部やったし、全年齢版もあるのでさほどやる気は起きません。
先月も書きましたけど「インターだしなぁ」。
はじめたはいいですが、
プロローグで最初の声を聞いたときにいきなりやめたくなってしまいましたよ。
「え、これ名雪なの?さいてーかも。な、なんか勘違いしてないか?」
あゆは声自体は許容範囲ですけど「うぐぅ」の言い方をはじめ上手とは思えないです。
マルチの時はそれがいい方に作用していた気がするんですけど。
とりあえず、秋子さんに救われているかな?
北川とかサブキャラはちょっと良さそうですが。
それと、声はキャラ別でのON/OFFができないんですね
(To Heart は可能)。
全く喋らないようにするか、全員に喋らせるかどちらかしか選択できません。
ちなみに水瀬名雪=國府田マリ子で、
月宮あゆ=堀江由衣:沢渡真琴=飯塚雅弓:川澄舞=田村ゆかり:美坂栞=小西寛子
同じNECインター作品でも BLACK/MATRIX の配役は良かったんですけどね。
女性キャラも良いですが、特に男キャラがはまりでした。
2000年10月02日(月):前に進まない( Dreamcast版 Kanon )
声とは関係ない部分を。このゲームをやっていると妙に疲れるんですね。
画面が明るいからなのか(明るさの調整は可能)文字が小さいからなのか、
「読みにくい」と批判をした「ルームメイトノベル」より疲れます
(文字のサイズもKanonの方が小さいかも)。
それに一度しっかりやっているゲームだけにどうもやる気が起きません。
それで天野ちゃんが出てくるまで(真琴シナリオの後半のみ登場)
続けるのは困難と判断して、方針を変更。
舞ルートを目指すことにしたんですが、
疲れ具合とやる気の相乗効果でなかなか進行せず、未だに先輩コンビが出てきません。
まぁ、一度しっかりやっているゲームでも「こみっくパーティー」や「西風の狂詩曲」とかだと別なんですが。
こみパはドリカスで出ると聞く前はPCでやり直そうと思っていたくらいですから。
システム設定で良いところは
- 画面の明るさが調整できる
- 画面の色バランスが調整できる(システム部分)
- 音声/BGM/効果音を個別に音量設定出来る
また、ボタンを押さなくても勝手にページをめくってくれるように設定することも出来ます。
ページめくりのスピードを調整できるし、
機能をOFFにすることも出来ます。
あと、不思議に思ったのはロードデータ選択時のデフォルト設定が「いいえ」なんですね。
セーブでデータ上書き時に「いいえ」となっているのはわかりますが、
ロードもそうだったので一寸意外でした。
追伸)
GD-ROM内に何か入っているかなと覗いてみたんですけど、
Kanonには何も入ってませんでした。名雪の目覚まし音声でも入れてくれたらウケたのに(笑)。
2000年10月02日(月):思い出した×2( BLACK/MATRIX )
このゲームって「初回生産分のみ」のゲームとして売り出されたはずだったのに、
2回目の生産もして更に通常版みたいな感じで3回目も生産を行いました
(ちなみに私は初版発売日に買ってとっととクリアしてしまいました)。
その上、Dreamcastでリニューアル版を出すしPlaystationでも移植版を出すし。
来月発売予定の「 Mercurius Pretty - end of the century - 」でも懲りずに
「初回受注分のみの限定生産」とか言ってます。
2000年10月02日(月):シドニーオリンピック(競技)
1日の18時(日本時間)から閉会式が開始されました。
後半はまわりが急激に冷めていたので静かな感じでしたが
●4X100/400mリレー
決勝では末續慎吾選手が酷使しすぎた脚を引きずってましたね。
60mくらいで右足に肉離れを起こして駄目になってしまったんだとか。
それでも結果は6位でした。
結果はモーリス・グリーン擁するアメリカが金
●4X400/1600mリレー
マイケル・ジョンソン擁するアメリカが5連覇。
日本は他国選手との接触のため、バトンを落としてしまって準決勝で無念。
●シンクロナイズドスイミング団体/銀
●テコンドー(女子67kg級)/銅
●新体操団体/5位
●サッカー
決勝はカメルーン vs スペイン。結果は 2-2( 5 PK 3 )でした。
アフリカ勢2連覇。前回はケニアだったかな?わかんないですけど。
全ての競技を通じてカメルーン五輪史上初の金メダルです。
3位はチリ、4位はアメリカ。
ブラジル代表監督がクビになったとか。
2000年10月02日(月):シドニーオリンピック(日本のメダル)
- 総合:金5−銀8−銅5=18
- 男子:金3−銀2−銅0=5
- 女子:金2−銀6−銅5=13
女子の方がより上位の人が多いんですね。
ところで、競技はなんで「男子」「女子」なんでしょうね。
子供・・・?
2000年10月02日(月):シドニーオリンピック(事故)
閉会式用の花火を積んだ船が爆発&炎上。
人は10人以上乗っていたんですが、全員無事だったようです。
開会式の時にも草むらかどこかに花火の火が飛び火したとか。
人的被害がなければとりあえず良かったと思います。
2000年10月02日(月):引退(セルゲイ・ブブカ)
長年にわたって棒高跳びの第一人者であり続けた
セルゲイ・ブブカ がシドニーオリンピックを最後に引退しました。
36歳、ウクライナ生まれ。オリンピックでのゼッケンは 3194(関係ないって)。
屋内/屋外で35回もの世界記録更新、世界陸上6連覇、
6m14の室内世界最高記録保持者(2000年09月現在)
という輝かしい歴史を持つ「世界の鳥人」。
6mの壁を人類で初めて破ったのもブブカです。
ここ数年は足の酷使から手術をするなどあって不調が続いて、
1999年の世界陸上は不参加。最後の舞台のオリンピックでも予選記録なしで終わりました。
日本人は今でも「棒高跳び=ブブカ」だと思います。
それだけ長い間圧倒的な強さを持っていました。
今はただ「お疲れさまでした」ですね。
2000年10月02日(月):シドニーオリンピック(終了)
終わったのに伴って、ここもこれだけ大量に書くのは一区切りです。
もう少しは短くなっていくと思いますよ。
ま、仕事が激烈に忙しくなったら自然に書かなくなると思いますけど。
減るのではなくていきなり書かなくなりそう・・・
2000年10月02日(月):デスクトップの時計
会社で使っているパソコンを交換したので
(相当古いものから古いものへ変わっただけなので性能はたいして向上してませんが・泣)
環境を作ってました。
今、作業をしているところは壁に時計が掛かってないのでデスクトップに時計を付けていました。
これはVBのランタイムが必要なため、
新しいパソコンでは使いたくないなと思って探索を始めました。
以下の条件で探してみたんですが
- アナログ時計
- カーソルが重なると消える
- 時計自体のサイズが変更可能
- アラーム設定可能
- ランタイム不要
Vectorで探したはいいですけど、なかなかないんですね。
大体VBのランタイムが必要か、カーソルが重なっても消えてくれないか。
最終的に条件に合致したのは2つだけでした。
どちらもアナログ/デジタルの両方+日付を同じ文字盤上に表示することが可能です。
まず「 Picture Clock 」は好きな背景を貼り付けることが可能で、
時計のサイズを変更したときも背景に使ったファイルと同じ縦横比に自動修正することができます。
その辺が気に入ってこっちにしようと思ったのですが、
アナログ+デジタル時計を両方表示しようとするとかなり大きいサイズにしないと正常に表示できないので
(デジタル時計の表示位置が時計本体の左上から一定の距離で固定されている)
小さくしてしまうとアナログのみになってしまうためやめにしました。
アナログ機能のみだったら問題ないので、そのうち使うかも知れません。
もう一つは「きつねとけい」です。
こちらは標準で準備されたデザイン以外でのデザイン変更はできません
( 2000.06.16:v06-00 以降は背景の自作が可能だそうです)。
更に各要素(アナログ時計/デジタル時計/日付)表示位置などは固定です。
その上、サイズ変更も「標準/1.5倍/2倍」のみで自由に変更できるわけではありません。
ただ、私が使用するのにちょうど良いサイズが装備されているので現在はこちらを使用しています。
2000年10月02日(月):会社のパソコン
会社では、会社から支給されているノートパソコンを使ってます。
先週まで使っていたものは
- Panasonic Let’s note AL-N1 T515J5
- Pentium 150MHz:48MB:HDD=1GB
- Windows95:IE3.0
- 10.4インチTFTカラー液晶:B5サイズ
というもので、遅いしなによりハードディスクの残容量が50MB切ってるんですね
(作業ファイル他のデータを100MBも入れているのが原因の一つですけど・汗)。
おかげでまともに動くかどうかも怪しいです。
スワップや一時ファイルだけで空き容量がなくなってしまうこともしばしば。
起動時もハードの認識エラーで起動すらしないときもありました。
ついでにいうとディスプレイはとっても小さいです。
見やすいディスプレイなのが唯一の救いでしたけど。
マウスとキーボードを外付けにして使ってました。
いい加減我慢ができなかったので9月頭に自分で購入しようと思っていたのですが、
上司に待ったをかけられて、やむなく待機。
そうしていたら先週末に他の部署から余りのパソコンを調達してきたらしいものがやってきました。
同じくノートパソコンです。
- SONY VAIO PCG-505R
- Mobile Pentium-MMX 233MHz:64MB:HDD=3GB
- Windows98:IE4.01
- 10.4インチTFTカラー液晶:B5ファイルサイズ
ディスプレイは相変わらず小さいし、
CPU/メモリも今時のマシンの中のローエンドと比べても微々たるパワーアップです
(自宅ではメインがP3-800+256MB、サブでもP2-350+256MBなんで・・・)。
しかし、重要なのはハードディスクの増強です。
スワップや一時ファイルを気にしなくてもいいくらい増えました。
自分用に環境を作れるのでアプリ以外にも色々放り込みましたが、
それでも900MBくらい空きがあります。
今までに比べればそれだけでもかなり快適になりました。
スクリーンセーバーも「こまどのおもちゃ」から一つ入れてみました。
・・・でもさすがに壁紙を貼るのは遠慮したです。
サイトの1周年記念に貰ったイラストとか
Witch のサイトから落としてきた倫の壁紙とか貼ろうとしたのはここだけの話
(実は「画面のプロパティ」から選択できるようになってたりします)。
唯一不便になったところといえばPCカードスロットが2つから1つに減ったところですかね。
LANカードはもちろん差しっぱなしです。
その他にFDの代わりにPCカードドライブを使っているのでそれの抜き差しも必要になります。
今までは2口あったおかげでPCカードドライブ用の口が常に空いていたんですが、
今は1口しかないので必要になる度にLANカードと差し替えになってしまいます。
2000年10月02日(月):新規購入も可能に(JR定期券の自動販売機)
自動販売機は少し前まで継続定期のみで、新規は相変わらず窓口でした。
ところが、最近置き換えられたところは新規購入も可能になったんですね。
7日前から購入可能なのでちょっと便利になりました
(途中で他社線に乗り換える場合も購入可能)。
気になったところは
- 年齢チェックのための生年月日入力が和暦と西暦、
どちらでも入力可能
- 姓/名別入力。
前は一括入力だったので銀河英雄伝説を読んでいるときなどは
「グリンメルスハウゼン」などと入力してみたものですが、
新方式からは駄目になってしまいました。
姓か名、片方だけの入力はエラーだったような・・・
- 名前を入力するときの文字盤(ソフトキーボード)が平仮名表記。
前はカタカナ表記だったように記憶しています。
でも、定期券の券面に出力されるのはカタカナなんですね。
ちなみに、電話番号の入力も求められますが券面には出力されません。
今回の名前は「アオキ セイイチロウ」にしてみました。
特にネタがなかったので。私的には古いネタですね
(わかる人=当時の知り合いだけウケてくれ)。
2000年10月03日(火):遅刻しま〜す(北米版Playstation2)
Dreamcastが日本でやらかしたことをプレステがアメリカでやらかすそうです。
10月26日がアメリカでの発売日ですが、
発売日出荷分を100万台から50万台に減らしてしまいました。
原因は日本でのドリカスと同じ「パーツ不足による生産の遅れ」。
ただ、年内に130万台を出荷する予定に変更はないそうです。
Playstation2はクリスマス・プレゼントの目玉だろうから、
万一間に合わなかったら非難が凄いだろうなぁ。
さて、この事件は北米版Dreamcastの追い風になるのか?
2000年10月03日(火):訃報(旧日本海軍中尉・坂井三郎氏)
実は私、某掲示板で話題になるまで全然知りませんでした。
坂井さんの名前くらいは知っていたのですが、殆ど関心を持ってなかったので。
とりあえず、文庫になっているなら本を買ってみようかと思いました。
本の検索をするのにおすすめなサイトはありますか?
(毎日新聞 2000年9月26日)
―――――― 引用開始 ――――――
坂井三郎氏(さかい・さぶろう=著述家、旧海軍パイロット)
22日23時50分、心不全のため神奈川県綾瀬市の病院で死去、84歳。
旧海軍の零式艦上戦闘機(ゼロ戦)のパイロット。
「撃墜王」と言われ、ベストセラー「零戦の真実」などを執筆した。
太平洋戦争中、
「零戦」で200回以上の空中戦に出撃し、64機を撃墜。
その間、戦死した部下を出さなかったという。
戦後、AP通信(米国)が
「最も多くの連合国機を撃墜した日本パイロット」
「ゼロファイターのサカイ」と紹介し、
「日本の撃墜王」と呼ばれた。
1953年に出版した「坂井三郎空戦記録」は「サムライ」の題名で英訳され、
海外でもベストセラーになった。他の著書に「大空のサムライ」など。
―――――― 引用終了 ――――――
2000年10月03日(火):先すぎる( Little Lovers 2nd )
この前、唯ちゃんに「私の誕生日は3月1日」と言われてしまいました。
でもなぁ、そんな先の話をされても覚えてらんないよ?
綾ちゃんの時はちょうど休日と重なってしまったので祝ってやることができませんでしたが
(起動さえすればおっけーなのですが、休日は忘れがちで)
できれば唯ちゃんは忘れずに祝ってやりたいものです。
2000年10月03日(火):1,200億円?(豊田商事事件の被害額)
記憶が定かではありません。どんな手口だったかも覚えてないです。
要するにもうけ話だったわけじゃないんでしたっけ?
もうけ話というのはリスクも付き物なので投資額まるまる損するのは覚悟の上のはず。
それに対して「金返せ」っと文句を付けるのは間違いでしょうね。
ただ、詳細を覚えていないのでこれ以上コメントはできません。
当時からこんな日記を付けていたらなんて書いていたんだろう・・・
2000年10月03日(火):もうけ話の撃退法
「必ず儲かります」と、言ってくる相手にはちょっと効果あり。
相手「必ず儲かります」
自分「本当ですか?」(興味津々)
相手「もちろんです」
自分「じゃあ、貴方が私に投資しませんか?もうけ額の半分を渡しますよ」
自分「必ず儲かるなら貴方にとっても損する話ではないでしょ?」
自分「それができないなら必ず儲かるというのは嘘と言うことですね」
本気で儲かると思っているなら絶対に損をしないので拒否する理由もないでしょう。
ま、それ以前に絶対に儲かるならその人自身が相当な金持ちになるはずですからセールスなんてやってませんよね。
ちなみに私自身は怪しい勧誘を受けたことがないです。
なんだか勿体ない気分ですけど、危うきに近寄らずですかね(笑)。
2000年10月04日(水):質素、でもない食事
先週、久しぶりの人に電話をしたわけですが。
その時、話題に困ったのか唐突に夕食がなんだったかと聞かれました。
その日は帰宅が早かったので自宅で夕食を摂っていて、その内訳は
「ご飯+みそ汁+惣菜(ひじきの煮物)」
でした。それを正直に答えると「それだけ?質素なんだね」と言われてしまいました。
確かにおかずの数は少ないですが、質素だとは感じていませんでした。
まぁ、「贅沢ではない」という意味であれば質素といえなくもありませんね。
ついでに「肉はないの?」と言われたので
「昼とか帰宅の遅いときは基本的に外食だから嫌でも肉は食べるよ」
と答えておいたら納得してくれました。
わざわざ自宅で肉を食べなくても充分に食べているので自宅では避けるようにしています。
今だと和食系の煮物かサラダ系の惣菜が多いですね。
ずっと自宅で夕食をとれるわけではないので1回で食べきることができる量しか買ってきません。
一時期はずっと自宅夕食が可能だったので様々な野菜を仕入れてきての野菜炒めな毎日でしたけど。
2000年10月04日(水):便利グッズ
最近の朝食のお供は「オーブントースター用目玉焼きプレート(400〜500円)」。
この前スーパーで見つけたんですけど、これがまた便利なんです。
気が向いたときは卵を買ってきます。
そんな卵の消費手段の一つが朝食(トースト+紅茶)に追加する目玉焼き。
今までは目玉焼き1つだけのためにわざわざでっかいフライパンを準備して、
火加減を調整して、使用後はがしがし洗って・・・とやっていました。
面倒なのであまり気が乗らないんですね。
それで卵を消費しきれないと判断すると買ってこなくなってしまいます。
ところが、このプレートを買ってきてからは気軽に卵を買ってこれるようになりました。
焼くときはプレートに薄く油を引いて卵を割り入れ、オーブントースターにつっこむだけ。
タイマーをセットすれば勝手に終わるので火加減を気にする必要もないし、
サイズが小さいから片づけも皿やカップと一緒にちょろっと洗うだけ(シルバーストーン加工)。
実に楽になりました。
忙しい朝でもあまり手間が増えることなく1品追加できます(絶賛)。
目玉焼きの作り方
- プレートに薄く油を引く(かなり薄くて大丈夫)
- 卵を入れる
- オーブントースターで数分焼く
2〜3分だと柔らかめに、4〜5分だと固めに仕上がります
私は1枚目のパンを焼いた後、
2枚目のパンを焼くまでの間を使って目玉焼きを作っています。
オーブントースターが温まっているので2分ちょっとで出来上がります。
ここで気を付けなければならないことは、
焼くのがオーブントースターなため、
水分が飛んでしまうので表面が固くなってしまうんですね。
柔らかめだとそれ程でもないのですが、固めに焼きたい人は工夫が必要かも。
おまけ:ミニウィンナーを焼いてみる
油はあってもなくてもいいです。
プレートにウィンナーを重ならないように並べて、
トースターが冷えた状態から焼く場合で4〜5分くらい加熱すると出来上がりです。
わざわざフライパンを使うよりお手軽。
●用語解説:オーブントースター用目玉焼きプレート
本体はアルミで持ち手は 18-8ステンレス。直径116mm。
小さいものですが持ち手が付いているので取り出しなどに便利。
また、本体は全体をシルバーストーン(フッ素樹脂)加工で覆っているので軽く洗うだけで汚れが落ちます。
2000年10月04日(水):PostPet
久しぶりに起動して、ためていた分を受信。
そこで、ペットの状態を見てみたら「健康に注意!」。
そりゃ、腐ったものばかり食わしていたからなぁ(鬼?)。
2001が発売される前から使っていたおかげか 546日経過しています。
その割に「19通。まだビギナーです」。
いや、普通のメール(電信八号で送受信しているメール)はかなりの数を送信しているんですけど。
ペットの寿命は経過日数ではなくて配達通数らしいので、
当分死にそうにありません。
2000年10月04日(水):球団史上初の快挙(阪神タイガース)
祝、最下位確定!球団史上初の3年連続リーグ最下位。
近年(?)の成績は悪い方でしたがそれでも3連続最下位ってなかったんですね。
2000年10月04日(水):客、来る(インスタントコーヒー)
私が住んでいるところは家賃を手渡しで支払います。
その時に大家さんが時々何かをくれるのですが、
今回はUCCのインスタントコーヒーを貰いました
(思わず返却しようと思ったのはここだけの話)。
それにしても我が家にインスタントコーヒーが存在するのって何年ぶりでしょうか。
前回は1995年4月付近だったので5年ぶりくらいですね。
独り暮らしだし、客は滅多に来ないし(行く一方)。
なにより朝食はパンですけど飲み物は紅茶なんですね。
それで自分で買うこともないですし、
知り合いは実情を知っているのでプレゼントには紅茶をくれます。
部屋に戻ってからおもわず感慨深げに眺めてしまいましたが、
同時に「どうやって消費するか?」と悩んでしまいました。
よく会う友達は殆どが紅茶党なので咄嗟には引き取り手が思い浮かばなかったんですよ。
結局は物珍しさもあって暫くは朝食のお供に使うことにしました。
ギフト用のミニ瓶ではなくて、
家庭用のでかい瓶だったので当分は珈琲生活になりそうです。
紅茶を飲む時より牛乳と砂糖を入れる量が多いので、
珈琲消費量の割にそっちの消費量が多くて大変かも。
追伸)
何故、前回の日付を覚えているかですけど。
現在、砂糖入れに使用しているのはギフト用インスタントコーヒー(ミニ瓶)なんですが、
それを調達したのが某プロジェクトで作業していたときなんですね。
そのプロジェクトにいたのが2ヶ月間だけだったので正確にわかるわけです
(年月を記憶しているわけではないので職務経歴を見直しましたが)。
2000年10月04日(水):『ホームページ』という単語
ちょっと違和感を感じるんですね。
厳密な定義というものは存在しないので他人にまで強制はしませんけど・・・。
日本のマスコミは「ホームページ」とよく使います。
それにつられて個人や企業でも「ホームページ」と言う場所があります。
ひどい所になると「HP」なんて書いたりしますが、
コンピュータの世界では「HP=ホームページ」ではなくて「HP=ヒューレットパッカード= Hewlett-Packard 」です。
HPと書くことだけはやめた方がよろしいかと・・・
えっと、私的には下記のように考えています。
- ホームページ
ブラウザの「ホームボタン」をクリックしたときに表示されるページのこと。
また、一番上のページを指す使い方もあります。
私のサイトで言うとリンク場所に指定させてもらっている総合案内ですね。
色々なページを見ていると「HOMEに戻る」という表記を付けているページもありますが、
その時に開かれるページのことです。
- サイト/ウェブサイト
よくいうところのホームページ。
その人が作成したウェブコンテンツ全体を指す。
- ページ/ウェブページ
サイト内の特定の1ページを指す。
2000年10月04日(水):携帯電話のメール
携帯電話の支払いがやたらと多い人がいますね。
そんな人の中にはメールの送受信数が半端じゃない人もいます。
今日はそんな人について私が思うことをあげてみました。
送受信回数が異常に多い人や受け取ったら速攻で返事をする人、
速攻で返事がもらえない時に文句を言う人とかいます。
わざわざ電話をするほどでもない一言馬鹿話とかでサクっと出せるメールは重宝すると思いますが、
速攻で返事をしないとならない理由や返事がもらえない時に文句を言う理由が見あたりません。
そんな人達は何かを怖がっているのではないかと、私は思います。
●返事がもらえないと文句を言う人
メールのように実生活に深く関わらない、
いつでもすぐに関係を切ることが可能な付き合いというものに人気が出る反面、
「自分は明日にでも相手をしてもらえなくなるのではないか」
という"孤独への恐怖"を感じているんだと思います。
相手に踏み込むことができないため、簡単に疑心暗鬼にもなります。
それは踏み込むのが怖い、というより踏み込まれるのが怖いと感じているからでしょう。
そこに、薄い付き合いを望んでいる割に自分にかまって(よく見て)欲しいと思うという矛盾が存在します。
また、そんな関係ですから当然のようにお互いの信頼関係は希薄です。
そして、1度メールの返事がこないだけ/極端な人になると返事の来るのが遅くなっただけで
「もう忘れられたのか」
という、言い知れぬ不安をかき立てられるのではないでしょうか。
●速攻で返事を出す人
自分がそう思う為、受け取ったメールには速攻で返事をしてしまいます。
相手に「返事を寄越さないような奴は嫌い」と思われるのが怖いからです。
「ちゃんと返事を出さないと次からはメールを送ってもらえなくなってしまう」
と考えると次第に出すスピードが速くなって、
すぐに折り返しのメールを送らないと安心できなくなってしまうのではないでしょうか。
このネタは先週
「あまり積極的にメールへは返事をしない」
と宣って私へ必要なメールすら寄越さないこともある某女史との会話の一部を書き直したものです。
当然「返事がこない」と文句を言われたそうですが、
その時に「何故、文句を言われるか理解できない」と言っていたので、
上記のような解釈を話してみました。
そうすると「母親もそんな話してくれた」と言われましたよ。
考えることは一緒ですかねぇ。
2000年10月05日(木):日記のネタと日々の生活
「日記のネタなんていくらでもある」って軽く言う人はたくさんいますけど、
私は欠かさず書けるほどのネタはないですよ。
なるほど、日々色々考えて色々と興味を向けていれば尽きることはありませんが、
私のように日々何も考えないでただぼんやりと時間が過ぎるままに任せている人間としては
「今日は・・・何もなかった」なんて日はいくらでもあるんですね。
「近所をぶらぶらしただけでした。特に目新しい物はありませんでした」
「会社に行って帰ってきて寝ました」
だけしかないとさすがに書く気にもなれないですよ。
要するに「いくらでもある」といえるように日々を楽しむようにすればいいんですけど。
そうでないとつまらないですからね。
2000年10月05日(木):坂下好恵( The Queen of Heart’99 )
アップデートファイルを仕入れてきたので入れてみました
(なんだか物によってはウィルスに感染していたそうですけど)。
葵や綾香のような近接キャラかと思いきや、
波動拳とか飛び込み系の技とかもってるキャラなんですね。
214+ボタンで飛び込み系の技が出ます。
蹴り上げながら斜め前に上昇して上空から蹴り下ろすように下降します
(わかりにくい解説だな)。
よって出す場所を間違えると敵の頭の上を通過していくという間抜けなことにもなります。
敵の目の前で出すと上昇時も下降時も攻撃がヒットするので結構お得ですね。
また、EASYモードの時に敵の目の前で出すと上昇時の攻撃をガードされても下降時の攻撃を食らってくれます。
葵と綾香が相手の時は勝利時に個別の台詞が出るんですけど、
綾香が出てきてくれませんでしたよ。ラピードは出てきたのに(泣)。
今回、ラピードステージを初めて見たんですが、割と面白いですね(バックの応援団が・^^)。
追伸)
アンチウィルスソフトをそろそろ真面目に導入しますかね。
今までは入れてるだけであまりアップデートしてなかったし。
2000年10月05日(木):スタイルシート化の検討( Cascading Style Sheets )
そろそろ本でも買ってきてやろうかなと考えています。
その準備段階としてソースのシンプル化を進行中な訳ですが。
それほど凝ったことをしているわけではないので無理にする必要もないんですけど、
スタイルシート化をしたときに問題になることが一つ。
ゲームの感想とかで
「背景と同じ文字色にして文字を隠す」
という手を使っていますが、
スタイルシートに対応していないブラウザで見られるとストレートに表示されてしまうんですよね。
何か手を考えるか諦めて割り切るか、ちと悩むところです。
諦める方が濃厚ですけど(苦笑)。
「カスケーディングスタイルシート」と読むそうです。
追伸)
インターネットでいくつかあるCSSの入門サイトを見ながら試しにやってみました。
SPAN がうまく機能しなかったり、
IE だと割といいのですが NN だと意図通りに表示されなかったり。
NN でもなるべく同じように表示させる為に必要な最低限の物を付け足したり
(例えば TABLE タグの WIDTH など)
しているのでかなり中途半端な使い方になってます。
それほど凝ったことをしなくても済むように元々シンプルだった作りを更にシンプルにしているのですが、
それでも意図通りに表示されないとは・・・
NN は Version6 待ちですね。
2000年10月06日(金):テトラエチケットストロー
今年は気にしながら見ているからか、特によく見かけるようになったストローです。
200mlサイズあたりの小さいな紙パック牛乳や紙パックジュースにはストローが標準装備されていると思います。
そんな中で溝の付いているストローを見たことがありませんか?
それのことです。ストローの袋を見ると
『 ●飲んだときに音がしない● テトラエチケットストロー 』
と書いてあります。
なにが「エチケット」かと言う話ですが。
紙パックジュースをストローで飲むと中身が減って空気が入らないためにパックがへこみます。
そして、ストローから口を離すとストローから空気が逆流して
「ずずず」という音が鳴ってしまうんですね。
そこで、ストローの横に空気の通り道となる溝を付けてやると中身が減った分、
空気が入ってくれるので口を離した後も余分な音が鳴らなくて済みます。
あの溝にはそんな工夫があったんですね。
ところで、この話は私の個人的見解です。
インターネットで探そうとしてみたんですけど、
もしかして、テトラパック(ちなみに商標)の会社はウェブサイト持ってないのでしょうか?
2000年10月06日(金):また今月もでかい
この時点で1,000行近くいってます。
うー、今月は10日ごとに分割しますかねぇ。
とりあえず 1,000行/50KB を超えない範囲というのを基準に分割してみます。
他のページは 20KB を基準にしているんですけど、それだと細切れすぎるので。
50KB でもアナログ回線だと結構重いですね・・・
編集時にもさすがに1,000行までいくと「瞬時に開く」というわけにはいかなくなってきます。
もし、「重くても1ヶ月まとめてある方がよい」という意見が多ければ戻します。
ただ、今月はこのペースで行くと 3,000行/135KB くらいになってしまいそうです。
CGIで日記を書いている場合は
「最新分数日だけ表示させて、残りは過去ログとして1ファイルにまとめてしまう」
というパターンも見かけるのですが・・・そうしますか?
なんだかこれを書いている内に気が変わってしまいました。
うん、そうしよう。その方が過去ログの管理には便利だ。
そこで結論)
- 最新1週間分を「日記最新分」として別ファイルで作成する。
- 最新分と過去分で2重掲載はしない
(最新分に掲載されている文章は過去分に掲載しません)。
- 過去ログは多少ファイルサイズが大きくなっても分割しない。
必ず「1ヶ月/1ファイル」の形式でアップロードする。
- 1年分たまったら(たまるのか?)一式まとめて LZH 形式でアップロードする。
あとは、スタイルシート化とメニューページのシンプル化を行う予定です。
具体的にはメニューページにごちゃごちゃ書いている注意書きを別ファイルにしてしまうだけなんですが。
ただ、そうすると殆ど読んでくれないんですよね。
私としては苦情や言い掛かりが来なければそれでいいんですけど。
2000年10月06日(金):沖縄シークワサー(ペットボトルジュース)
「 POKKA 沖縄シークワサー(限定品)果汁1%」なるものを見つけました(ペットボトル)。
説明に「シークワサーとは別名ヒラミレモンとも呼ばれ〜」と書いてありますが、
どちらもさっぱりわかりません。
飲んでみた感じは「スポーツドリンクを甘くしたような感じ」で、
微妙に柑橘系の後味を感じました。
2000年10月06日(金):失礼な隣人
2つ隣の人(以下、S氏)が入居してから半年程、
顔を見たことがありませんでした。
それがこの前、ニアミスをおこしたんですよ。
そこで挨拶ぐらいしようかと思ったんですが、できませんでした。
なぜなら私の存在に気付いているにもかかわらず、
S氏が背中を向けてこそこそとS氏の部屋に戻って行ってしまったんです。
肩同士の距離にして10cm程ですよ?
別に親しく喋れとは言いませんが挨拶くらいはしてもいいんじゃないかと思う、
そんな私の方が間違っているんでしょうか?
2000年10月07日(土):太陽の法(著者・大川隆法/幸福の科学)
色々、複雑な事情があって(大嘘)私の手元にこの本が回ってきました
(本当。ハードカバーのごつい本を買うくらいなら文庫や新書を何冊か買います)。
で、読んでみたのですが・・・
「助けてください。私には読み進めるのが苦行です」
最初は「せっかくだから、俺はこの本を読むぜ!」的なノリで読み始めました。
どうせならここのネタにしてやろうという気持ちがあったのはもちろんです(笑)。
ところがすぐに飽きてしまって、ついには苦痛になってきました。
このような本の特徴として
「同じ内容を繰り返す」
「証明も確認も不可能なことを延々と書く」
というものがありますが、これも例外ではないようです。
著者自身が証明も確認も不可能なことを述べているのに、
反論しようとすると「じゃあ、貴方が正しいことを説明してください」
・・・できるかっ!
ついでですけど、筆者近影の写真が妙に若いですよね
(20代と言っても通用しそうな写真です)。
1956年生まれなのでさほど年をとっているわけではありませんが、
なんだか肉体は一時的な修行の場だとか言いながら肉体に縛られている印象を受けてしまいました。
2000年10月07日(土):負けました( Dreamcast版 Kanon )
結局、先輩コンビ(舞&佐祐理)と最初の昼食をとるところまで進んで続けることを断念しました。
声と画面の疲れに慣れそうにありません。To Heart はそんなことなかったのになぁ。
シナリオは微妙に書き直してあるようですが、
某琴音や某志保シナリオのように大きく書き直しているとは聞いてないのでメインキャラの声を一通り聞いたところでやめにしました。
今は、G-ZERO をちょろちょとやってます。
PCの方は近日「ほろほろ( LiLiM )」を開始する予定です。
2000年10月07日(土):長かった( TRIGUN )
今日は故あってトライガンの後半( STAGE 7-13 )を連続で見ました。
時間にして5時間半強。さすがに疲れたけど、23話はやっぱり辛いですねぇ。
一番おきになキャラのニコラス・D・ウルフウッドが死んじゃいますから。
ところで、この「D」ってなんですか?
2000年10月07日(土):自分の年齢を実感
トライガンの放映と平行して、
手持ちCDからごちゃごちゃ曲をかき集めて「俺趣味CD」を作りました
(最後に通して聴いてみるとかなり変な雰囲気を醸し出していましたけど)。
その時に取り出したCDを見て、一寸呆然。
発売年が 1990 〜 1993 年付近に集中しているんですよね。
最近発売のCDもないわけではないんですけど、要するに約10年前のCDばかり(泣)。
ま、いいか。どうせ一世代前(=昭和生まれ)の人間だしね(開き直り)。
所有枚数は少ないです。リストによると音楽CD(アルバムサイズ)は今日現在61枚。
複数枚所有しているアーティストは幾つかありますが、
CDで発売されているアルバムが全部揃っているのは谷村有美のみです。
枚数の多さでいくと次点に久保田利伸が続きます。
U2もカセットテープを数に入れたらアルバム全部あるはずなんですが。
2000年10月07日(土):スタイルシートの本( Cascading Style Sheets )
昨日、時間があったのでちょっと探してみました。そうすると、ないんですよね。
SHOEISHAの本ともう1冊の、計2冊しか選択肢がありませんでした。
CGIな本ならたくさんあったんですけど・・・。
探すのはすぐに役に立たなくなるような入門書ではなくてリファレンス系の本です。
時間を見つけてコンピュータ関係書籍の在庫が多い秋葉原のラオックス・ザ・コンピュータ館か、
池袋のビックパソコン館にでも行って来ようかと。
結局、見つかる本は変わらないような気もしますけど。
2000年10月07日(土):Gファンタジー10月号( BAROQUE・新連載 )
漫画の月刊誌です。
18日発売なので大きくない本屋さんではこの時期まで在庫が残っていない場合が多いんですが、
スタイルシートの本を探すときに大きな本屋に行ってしまったのが運の尽き。
大きな本屋では割と次号の発売直前まで残っていることが多いんですね。
スタイルシートの本を探した後、諦めて帰ろうとしたらその通り道に漫画雑誌が置いてあったんですよ。
何気なく見てみると「 BAROQUE・新連載 」の文字が!
BAROQUE と言えばサターンのゲームで一番気に入っているゲームです。
つい、つられて買ってしまいました。
「ゲームのバロックと関係なかったらどうしよう」
なんて弱気なことも考えもよぎりましたが、合っていたようです。
でもでも、ゲームの紹介ページは Playstation版の事しか書いてないんですね。
なんでなんで?元々サターンのゲームなのに(泣)
ところで、Gファンタジーって連載物ばかりの上に各作品が割と長寿なので、
読んでもわからない=読むところがないんですよね。
一応、前から興味を引かれている作品としては
- CRESCENT NOISE(クレセントノイズ)
- 東京鬼攻兵団TOGS
- 神様のつくりかた。
- E’S(エス)
- 最遊記
あたりがあるので、以前から継続していたらそこそこ読めるんですけど。
あと、気になったのは「超獣伝説ゲシュタルト」(高河ゆん)です。
とっても短いんです。タイトルページ合わせても14Pしかないので週刊連載並のページ数の少なさです。
例えば、ゲシュタルトの直前に掲載されている E’S だと46Pありました。
約3.2倍です・・・
2000年10月07日(土):震えて待て(カナリア)
「ほろほろ( LiLiM )でもやろうか」と言った舌の根も乾かない内に
「カナリア 〜 この想いを歌に乗せて 〜( Front Wing )」を開始してしまいました。
ま、まぁ「ほろほろ」はこの後と云うことで・・・(汗)。
ところで、妹ちゃん(絵理)の言う「震えて待て」って何か元ネタあるの?
2000年10月08日(日):閑散としていてびっくり(さくらや閉店)
金曜日、久しぶりに東急ハンズ池袋店に行きました。
その通り道がやけに静かなんですね。
見てみたらなんと
「さくらやサンシャイン60通り店は 09/30 に閉店致しました」
あらびっくり。結構使ってたんですけどねぇ。
そうして帰宅してからニュースを見たら、
秋葉原の家電などの量販店「ロケット」が民事再生手続きを申請したとか。
ここはかなり広いフロアのアマチュア無線専門館を作っていて、
その点で重宝していた店なんですが・・・
復活してくれるかなぁ。
2000年10月08日(日):メーカーさん「ふぁいと」だよ(光学式マウス)
マイクロソフトから光学式マウス(ボールを使わないマウス)が発売されたとき、
ロジテックの電波式無線マウスを愛用している私としては
「ああ、これでコードレスだったら即買いなのに」
と期待したんですよ。ところが、今は無理なんだそうです。
問題になっているのは電気の消費量。
光学式マウスは 毎秒 1,500 〜 2,000回スキャンする上に、
スキャンした結果を解析するチップも動かさないとならないため電力消費量が大きくなってしまいます。
ロジテックが「電波式無線マウス+光学式」の試作品を作ったんですが、
1週間しか電池が持たなかったそうです。
今はまだ、光学式かコードレスかのどちらかしか選べないとか。
初夏にPC環境を変えてからは有線でも余裕があるような配線になったので、
光学式に浮気してしまいそうです。
2000年10月09日(月):なんと至近距離に職場が!
今日会った人達と諸般の事情で大崎(東京都品川区)まで移動することになりました。
その中の一人が「毎日仕事で行ってるのになぁ」と苦笑していたのを聞いてちとびっくり。
詳しく聞くとなんと2つ隣のビルだったことが判明して更にびっくり。
あやややややや。
2000年10月09日(月):おもちゃ売り場の思い出(家庭用ゲーム)
某メールマガジンで書いてあったことですが、懐かしいですね。
今と違って昔は家庭用ゲーム機とはいっても自分で買えなかったので
ゲームをやりたいがためにおもちゃ売り場へ行ってました。
親の買い物について行く一番の目的でしたね。
一番覚えているのはカセットビジョンのヒット作「きこりの与作」ですね。
今と比べてグラフィックもシステムも単純でしたが、逆に楽しめたような気がします。
例えば、与作の手がドット1つで出来ていたり
(当時は1ドットの大きさが半端じゃなかったですよ)。
敵の動きも猪が真っ直ぐ突っ込んでくるだけとか
(こんな事を書くと年齢がばれてしまいますけど)。
2000年10月10日(火):雨なのに体育の日
昨日は「ハッピーマンデー法」とやらのせいで休日でした。
体育の日なのに雨だったですね。
10月10日は"晴れの特異日"という理由で東京オリンピックの開会式の日に選ばれて、
それがそのまま体育の日になったと聞いているのですが、
日付を変動制にしてしまったら意味がなくなってしまいますよねぇ。
ちなみに、今日は晴れです。
9日に運動会を予定していた学校はご愁傷様でした。
2000年10月10日(火):ずれたねぇ( Little Lovers 2nd )
体育の日が変動制になって、思わぬ所に影響が。
ゲーム中では昨日ではなくて今日が休日になっているので、
現実の休日とずれているんですよね。
朝に起動してみたら唯ちゃんがまだ寝ていて
「・・・あ、そうか。ゲーム中では体育の日なんだっけ」
(このゲーム、休日は起床時間が少し遅くなるように作成されています)
2000年10月10日(火):ハードディスク容量が増加
初期不良認定期間内に17GBのハードディスクが壊れてしまいました。
正確にはマザーボードが原因でクラッシュしたんですけど。
で、6月に預けたんですが待てど暮らせど連絡がこない。
修理に出すと同時に新しいハードディスクを買ったので余裕があったんで放っておいたわけですが・・・
結局、こっちから文句を言って更に待って最終的に引き取ったのが今月。
3〜4ヶ月かかってしまいました。
修理なんて事にはならずに新品と交換することになるわけですが、
そんなに時間が経ってしまうと商品が終わってるんですよね。
どうなったかというと、17GBのハードディスクが27GBになって返ってきました。
無料で10GBも増えてウッハウハ(by 晴子)なわけですが・・・
修理に出すと同時に別なハードディスクを買ったんで、
修理に出したハードディスクが浮いてしまって使い道がなかったりします。
空きベイはあるんでそこに突っ込む予定ですが。
2000年10月11日(水):Playstation2 Europe(欧州版PS2の発売日)
11月24日にEU加盟国+スイス&ノルウェー、
11月30日にはオーストラリアとニュージーランド、
クリスマスまでにポーランド、南アフリカ、サウジアラビアなどで発売する予定なんだそうな。
北米では品不足で初日出荷分を減量している状況なのに、
大丈夫なんでしょうか。
2000年10月11日(水):Netscape 6 Preview Release 3 & CSS
スタイルシートを使おうとすると、結構大変です。
IE4.01以上だったらそれ程でもないのですが、NC4.xも対応しようとすると。
うちのようなテキストしかない上にデザインもしていないシンプルなページでも、です。
かなり小細工(HTMLソースに直接記述する、など)しないとIEとNCで同じように見えるページを作ることが出来ません。
とりあえず完成したのですが、あまりにも小細工が多すぎるので
「これではスタイルシートを使う意味がない!!」
と、嫌になって破棄しました。
そんな話をするとネスケでうまく表示されないのを承知の上でCSSを使っている友達が
「そんなに厳しいのか。やっかいだな。見なかった事にしよう」
と、いきなりなかったことにされてしまいました(苦笑)。
なにしろネスケだと対応してない定義が多すぎです。
わかりやすいところで言うと height と width に対応していません
(他にも色々ありますがきりがないのでやめます)。
なんとなく、一寸前に公開された Netscape6-PR3 で見てみました。
すると、スタイルシート対応がかなり出来ているんですね。
これだと割とまともにスタイルシートを使うことが出来ます。
そこで、気を取り直してスタイルシート化に再挑戦しています。
中途半端にスタイルシート化してごまかすより、
できるだけ正規のタグを使うように作るとCSS非対応のブラウザで見たときにいくら見やすくなるので、
制作が少しは楽になります。
CSS非対応のブラウザでもなるべく見辛くならないようにソースのシンプル化も同時に進行中です。
ちなみに旧バージョンを残したままで Netscape 6 Preview Release 3
をセットアップすることが可能なので私の環境では
IE4.01(SP1)/NC4.6/Netscape6-PR3/JUSTVIEWの4つのブラウザが乗っています。
Netscape6-PR3では リンクタグも active は対応しています( hoverは駄目でしたが)。
一番欲しかった height&width と 中途半端だった background-color にもきちんと対応してくれました。
一寸不思議に思ったのは TABLE 全体を <DIV ALIGN="center"> で囲った場合です。
4.6だと DIV部分をCSS化してもきちんと TABLE 自体をセンター表示してくれますが、
PR3では駄目でした。
仕方がないのでそこだけは直接 <DIV ALIGN="center"> と書いています。
まだバグが残っているだけなんだろうと思っておきましょう。
あとの小細工としては、NC4.x 対策に </SPAN> の前がテキストのみの場合は <BR> を追加したり、
<A NAME 〜> はきちんと </A> で閉じたりしています。
スタイルシート化完成時は、開設以来掲げてきた
IE3.02&NN3.0 以上対応の「幅広いブラウザに対応しています」な看板を降ろして、
「要・スタイルシート対応ブラウザ」という狭い範囲になります。
2000年10月11日(水):実に重い( Netscape 6 PR3 )
起動がとっても重いです。
IEと比べたら悪いんですが、NC4.6も起動が重かったんですね
(でも、一度起動すると2回目からは割と早くなります)。
それがPR3ではその倍以上は起動時間がかかってしまいます。
会社では MMX-Pentium233MHz+64MB という遅いPCを使っているので、
「フリーズしたんじゃないか?」
と心配になるくらいその重さを実感することが出来ます
(初めて起動したときは本気でそう思いました)。
自宅ではさほど気にならないので、
今時のPCだったらそれ程目立たないんでしょうけど。
2000年10月11日(水):松田優作オフィシャルサイト
13回忌を迎える松田優作のオフィシャルサイトが、
命日である11月06日に開設されるとか。
「松田優作データベース」みたいな物になるらしいけど、一寸楽しみです。
で、10月27日には限定DVD(13,800円)が発売されるので要・チェック。
しっかし、あれからもう10年以上経つんですね。
松田優作 OFFICIAL SITE(準備中)
2000年10月11日(水):バルクのCD-Rメディア
「バルクR」と称して個別ケースなしで25枚とか50枚とかのパックで売ってます。
以前はたとえそれだけの枚数を消費することが明らかであっても絶対に買いませんでした。
何故かというと値段(メディア1枚あたりの単価)が10枚プラケース入りパックと比べてかなり高かったからです。
プラケースなしの10枚パックがない時期は常に10枚プラケース入りで買ってました。
その方が安いんですね。しかも、使い切る前に更にメディア単価が落ちていってました。
10枚ですら次を購入する頃には安くなっているのに50枚も使い切るのを待っていたら
「元々高い上にいつまでも高い物を使わないとならない」
というとんでもない無駄遣いになってしまいます。
時間が経てば経つほど、10枚パックとの出費額の差は開いていきました。
当時は購入場所も秋葉原限定でした
(池袋や新宿などの量販店で購入するより、交通費を考えてもお得だった)。
また、秋葉原内でも店によって大きく値段が変わってくるため、
安いところの探索に余念がありませんでした。
当時よく利用していたのが「あきばおー」ですね。
一寸前までは「ドラゴンコンピュータ」が一押しでした。
最近はさすがに100円/枚を切って久しいのであまり気にしなくなりましたが、
やはり秋葉原で購入することが多いですね。
新宿のヨドバシカメラで「三井のGOLD」とかの国産ブランドを安売りしていたら、
そっちで買ったりもしています。いやぁ、安くなった物です。
私はさほど古株ではありませんが、始めた当時は三井やTDKあたりだと300〜400円/枚はしましたから。
それが今や100円/枚を切ることもあるくらいですからね。
追伸)
始めた頃に使ってみたメディアの信頼性がひどかったので、
いまだに Mr.DATA とマクセルのメディアは使う気がしません。
色々試した結果は三井/太陽誘電/TDK/三菱です。
一時期は三菱ばかりでしたが、現在は誘電をメインに買っています。
2000年10月11日(水):CD-R もでっかく( 120分CD-R )
120分=約1037MBの容量がある CD-R が出たんだとか。
倍密でレーザーで焼く間隔を狭めて、容量を増やしているらしいけど、
Rドライブやライティングソフトは今のままでは使えないと思うので
( 80分メディアに対応していないソフトもあるし )当面は興味対象外。
使えたら便利だろうけど、普通のCD-ROMドライブでも読めるのかなぁ?
2000年10月12日(木):震えないし、待たない(カナリア)
タイトルは一応、
前回と対になってたりします。
このゲーム、シナリオはなんてことないし、
話に意外性があるわけでもないし裸の絵は上手くないし・・・
ですが、それほど悪いゲームではありません。
絵自体が下手なわけではありませんし、
なにより面白いキャラがいますからね。
お気に入りはなんといっても妹ちゃん(絵理)と部長ですね。
あんなに元気な妹がいたら毎日が楽しいですよ。
うどん屋で美香にきゃーきゃー言ってるところとか、
包丁をねだるところとか面白いじゃないですか、疲れるけど(苦笑)。
でも、彼女としてだったら一寸遠慮したいかな。
普通に女の子としてだったらめぐみかな。
このゲームはプレイヤー以外声つきですけど、
割といいですね、特に部長が。
Dreamcast版のKanonの声でへこんでいた所なので余計にそう感じたのかも。
それ以外の点ではまずOP&ED。
OPはキャラの顔+名前がばらばらと出てくるオーソドックスな物で、
EDもゲーム中のCGが列をなして流れているだけの物です。
EDを飛ばせないのが気になりましたが、飛ばさないんですね。
クリアしたキャラクター別にEDで歌っている人が変わるんですよ。
曲まで変わっているかどうかは気にしてませんでしたが、変わっていそう。
声とCD-DAのバランスの悪い(声の割にBGMが大きい)ところが気になりましたけど、
音量調整可能なので問題ないですね。
選択肢ではサクラ大戦のLIPSみたいなの
=時間までに選ばなかったら「答えない」というもう一つの選択肢になる、
も使われていますけど、数も少なければ重要な場面でも殆ど出てきません。
ゲーム中の期間は2〜3ヶ月ですが、
1日がやけに短いので同じ2ヶ月の To Heart と比べると妙に短く感じました。
キーボードは「SP/ENT/CTRL」のみのようです。
スキップ機能はCTRLを押すことによる無条件スキップのみで他にはありません。
用語的には微妙なんですね。
通っている学校の名前が「琴平学園(多分、高校)「琴平学院(同・中学)」となってますね。
最近は規制の影響で「高校」とか「中学」とかの直接的な表現は出てこなくなりました。
ついでに言うと設定上の年齢で18歳未満はいないことになっています。
ゲームを見ているとそんなことはありえませんが(^^)。
いや、Leaf のWHITE ALBUM の様に本当に大学生ばかりのゲームもありますが
(マナは例外ですけど)。
ところで、EDを見ていたら「公式コスプレイヤー」なんて書いてありました。
その文字を見たときの感想は「ばっかじゃないの?」。
実際、写真集とかそんなのに出てくるコスプレさんって不細工かケバイか出来損ないばかりなんで・・・
2000年10月12日(木):酔っぱらいだったら何故、減刑?
「被告は精神鑑定の結果、責任能力(判断能力)がないことが・・・」
とは、主に殺人事件などの凶悪裁判のニュースでよく聞く話です。
殺人事件の場合、
被告の量刑が重かろうと軽かろうと被害者が生き返るわけではないので関係ないと言えば関係ないのですが、
被害者側から見ると納得いかないと思います。
一時的に錯乱していようとその場の勢いだろうとなんだろうと、
そうなったのは被告自身の責任であって殺人を犯したことには変わりないわけですから
(当然、冤罪は別な話です)。加害者保護も大概にして欲しいものです。
どのみち、反省して模範囚になっていれば復帰するチャンスはあるわけですし、
世間の目は量刑が多少変わったところで「犯罪者」ということでひとくくりにされますから。
加害者保護をするなら裁判は厳格にして被告に罪をしっかりと認識させた上で、
出所後の社会復帰を手助けする方が大切だと思います。
それに関しては賛否両論があるのと、
私自身もそうなりかねないのであまり強く主張できませんが、
絶対に納得いかないのが酔っぱらいに対することです(特に飲酒運転)。
「業務上過失致死」となったら量刑が比較的軽いことはよく聞きますが、
それが飲酒運転だった場合は仕事中であっても「業務上〜」の適用を外すべきです。
酒を飲むというのは紛れもなく自分の意志で行っていることです。
その後に車の運転を行うこともそうです。
それは意図的な行いが全てであって「過失」はかけらもありません。
その上、精神鑑定の結果「泥酔状態だったので判断能力がない」などと認定されたら、
遺族はどうすればいいんですか?
全てが意図的に行われたことなのに「過失」なんてとても納得できることではないと思います。
自動車事故に限らず「酔った上での出来事」として許される範囲を超えたら、
酔っていないのと同じ状態であったと仮定でもして(素面と同じ条件で)裁くべきです。
量刑がどうのという以前に悪質な酔っぱらいが嫌いなだけなんですけどね。
飲み会となると
- 飲めない奴に無理矢理飲ませた上に介抱もしない
- 飲み会の会場を出てもいつまでも騒ぎ立てる
- 飲み会の会場を出てからも暴れる
- 酔って饒舌になる人はいいですが、酔うと絡む
- 酔って盛り上がる人はいいですが、限度を超えて騒ぎすぎる
そんな酔っぱらいなんかに情けを掛ける必要がありますか?
私は子供の頃から散々見てきたので飽き飽きしています。
そうこうする内に一時期「飲むという行為」自体に嫌悪感を感じてしまいました。
まぁ、飲み会の雰囲気は割と気に入っているのである程度落ち着いてくると参加するのが嫌いではなくなりましたが
(無理矢理飲ませるような人とは一緒に行かないというのも理由の一つですけど)。
2000年10月13日(金):休日出勤
別グループの作業に駆り出されて、土日両日とも出勤となってしまいました。
下請けからきちんとしたプログラムが上がってこなかったのが直接の原因ですが、
遅れているのになんにも手を打たなかった管理担当者に最大の責任があると思います。
最終的に3ヶ月以上遅れているのに、
他の作業で忙しいからと呑気に先送りにしてスケジュールや作業方法の再検討すらろくにしていない、
こんな人のとばっちりを受けなきゃならないとわ。
しかも、騒ぎ出したのがそのプログラムを使用して作成する物の締め切り1週間前。
・・・阿呆っスか?
2000年10月14日(土):小説(果てしなく青い、この空の下で・・・)
メーカーサイト掲載の予定では10/06に発売予定だったんですけど、
先週探したときには何処にもなかったんですね。
インターネットの掲示板でも同じように「何処にもないぞ」と言っている人がいました。
金曜日に改めて見に行ってみたら発売されていたので早速購入。
キャラクターの役割が変わっている部分もありましたが、
1冊でまとめるには結構いい感じじゃないでしょうか。
筆者の本職はゲームのシナリオライターだとかで、
何作品か上がっていた中に春にやった「ディアレストヴァンパイア」が入ってました。
それはいいとして、
あとがきに最初は雨音ちゃんだったけど全キャラクリアしたら文乃ちゃんの株が上がったと書いてありました。
思わぬところで同志を見つけてしまった気分です。
2000年10月15日(日):自室に棚を追加
まぁ自室といっても所詮は貧乏な独り暮らしなので部屋は1つしかないんですけど。
今の部屋に引っ越してきた当初は何にもやってなかったのと(趣味が散歩では物は増えません)、
押入がしっかり1間あるので部屋の中が広々していました。
それから他の方面にも手を出し始めたのがあって次第に物が増えていったのですが、
収納を工夫することで問題なくしのいでこれました。
ところが、1〜2年前からデッドスペースや隙間を使い果たしてしまったんですね。
必然的に部屋のスペースが狭くなったり、平積みが増えたり。
紙物(雑誌や本)の平積みが2列になって久しいので諦めてそのスペースに棚を置くことにしました。
安物のカラーボックスが以前から使わないままに放置してあったのでそれを組み立てて設置。
とは言っても、部屋が広くなったわけではなくて平積みが棚に変わっただけなんですけどね。
今まではカラーボックスを設置することで部屋が狭くなってしまうため、
設置するのを渋っていたのですが、現実に物に占拠されているスペースができてしまってはそうも言ってられません。
ああ、2部屋ある所に引っ越したいものです・・・
(って、物を減らそうと言う発想はないのか?)
その作業を開始したのが22時。
当然のように本の並べ替えなども一緒にしたため作業がすぐ終わるわけもなく、
結局日付が変わるまでやってました。
2000年10月16日(月):飛行機で刃物規制
今までにいくつかあった事件の影響で、
今日から一切の刃物を持ち込むことが禁止されることになったそうです。
うーん、「一切」ということはタッチナイフや爪切りも禁止ですかぁ?
2000年10月16日(月):北海道で初霜
昨日かな?北海道で初霜が観測されたそうです。
「えっ、それだけ?」・・・うん。
2000年10月17日(火):怪しいジュース(ミルクプリン)
缶ジュースで「プリンシェイク」という、一部では有名な飲み物があります。
それの姉妹品だと思うのですが、見つけてしまいました。
よく行っている100円ショップはその時によってジュースの品揃えが違うんですけど、
この前行ったときは「ミルクプリン」なるジュースが置いてありました。
何が「手作り」なのか何が「楽しい」のかよくわかりませんが、
プリンシェイクより多少甘さは押さえ気味のような気はします。
五十歩百歩とも言わなくはありませんが
(ジュースのラベルより)
―――――― 引用開始 ――――――
POKKA 手作り感覚『ミルクプリン』ミルクカルシウム入り
350mlペットボトル
ミルクとプリンの楽しいおいしさ
―――――― 引用終了 ――――――
2000年10月18日(水):シドニーパラリンピック開幕
今日から開幕です。8日からだと思っていたのは聞き間違いだったんですね(汗)。
2000年10月18日(水):World PC Expo 2000
最初は幕張メッセかと思っていたのですが、
東京ビックサイトで昨日から開催されています。
ビックサイトの開催に参加するのは初めてですが、行って来ました。
仕事が修羅場ってる中で一個人として(会社員失格?)。
気になったポイントは
- Palmサイズの携帯端末/PDA( Palm/WindowsCEなど)が一番目立った
(本当にそこら中にありました)
- Palmサイズを含めて携帯端末(携帯電話/ポータブルMP3プレイヤーなど)が多かった
- 衛星ストリーミング放送の動画はかなり動きが良かった
- プロバイダなどのインターネットで直接ユーザに関わるところが独立配置されていた
(西3ホール)
- セキュリティ関連、特に音声や指紋での認識装置が元気だった
- ムラウチとかの出張店舗は相変わらず人がたかっていた
(夏に高騰していたPCメモリの価格って落ちていたんですね。
PC-100/CL2 256MB が19700円でした。
自分が使用しているのが PC-133 なのを忘れて危うく買いそうになりました)
- Schwarzschild III TRUTH( KOGADO STUDIO )
の新品が 1,980円で売っていた(泣)
全体的に企業と言うより一般ユーザー向けの傾向が強くなっていると感じました。
あと、A3まで対応しているラミカ作成機(?)の無料提供に惹かれてしまいました。
「シートを買えば本体(定価=4万円)を無料でプレセントします」
というものです。よく使う方は検討してみては?
会期中限定ですけど。
2000年10月18日(水):やっと買ってこれたのに(忘れ物)
先週から休日出勤の上、帰宅時間も遅いため買い物が出来ませんでした。
今って靴下の数がピンチなので PC-Expo の帰りに買ってきて一安心。
そう思って帰宅しましたが、PC-Expo と仕事の疲れでぼんやりしていたんでしょう、
家計簿をつける段階になって大変なことに気付いてしまいました。
「靴下がない!?」
落ち着いて行動を遡ってみると、自宅近くのスーパーで買い物した時どころか、
その前の電車に乗った時点で既に持ってなかったことを発見<阿呆。
電車に乗る前で荷物を置いたところといえば、
途中で買い物に寄った店と公衆電話。公衆電話だったら絶望的だなぁ・・・
追伸)
19日の朝に途中で買い物に寄った店へ電話して確かめると、
その店で置き忘れていたことが発覚。
他の場所で置き忘れていたら回収不能だったので一安心です。
2000年10月18日(水):儲かっている?(アニメイト池袋店)
時間は前後しますが、靴下を買ったのはサンシャインシティーだったりするので、
「新装開店した」と聞いていたアニメイトを覗きに行ってみました。
すると、元アニメイト池袋店の場所が古本屋に変わっていてびっくり。
そこで周りを見渡してみると2つ隣?
のビル(前にK-BOOKS古本部のあった場所)に移ってました。
前まであった場所に移転案内が何も貼ってなかったので
「すぐ近くで良かった」と思いつつ、店内へ。
いやぁ、更にびっくりしてしまいましたよ。
前の場所は狭かったのに、今度はビルの1階〜8階まで占拠しているんですから。
面積にして何倍になったんだ?
「財布に残っていたアニメイト金券の有効期限が迫っていたので使ってしまおう」
という目的で行きました。
店に入る前は小野不由美の小説でも買おうかと思っていたのですが、
とりあえずは1階レジ横をなんとなく覗いてみました。
すると、キャラクターショウやゲームショウで限定販売されていたテレカを売ってるんですよ。
最初に目に付いたスレイヤーズとかヤマモトヨーコとかはどうでも良かったんですけど、
「東京魔人学園」と「四季童子(フルメタルパニック)」を見つけてしまったんですね。
はい、金がないのに手を出してしまいました。
危うく「成恵の世界」まで手を出しそうになったのはここだけの話。
2000年10月18日(水):いつの間にか変更されてる( Xoom.com )
私の中では割と初期に確保していた Xoom.com なんですが、
気が付くと NBCi に変わっていました。
組織変更なのかブランド名変更なのか会社が買収されたのか、
連絡がないので一切不明ですけど。
思えばある時期以来 Xoom.com からやってくるはずのDMが途絶えたのが前兆だったのかも知れません。
旧『 http://members.xoom.com/narumiya/ 』
新『 http://members.nbci.com/narumiya/ 』
今でも旧の方でアクセスすれば新の方へ自動的に転送されるようになってます。
うーん、そろそろ使ってないところは整理しないといけないですね。
昔は容量が少なかったので複数必要だったんですが、
今は各サーバが提供してくれるディスクスペースに余裕がありますし。
追伸)
びっくりしましたよ。Xoom.com で登録した当初は 10MB だったのに、
NBCi の提供しているスペースは・・・なんと 500MB!
メモがてらに他のディスクスペースもちょこっとまとめてみます。
ちなみに、リストに掲載している所は全て無料でディスクスペースをレンタルしてくれるところです。
2000年10月18日(水):パスネット
便利になりましたよね。10月14日から利用が開始された「パスネット」。
今まではJRで使える「イオカード」と、
都営&営団地下鉄で使える「SFメトロカード(Tカード)」
がありましたが、後者の活用範囲が広がりました。
東京近郊のかなりの私鉄で使えるように範囲が広がったんですね。
私に便利なのはりんかい線(旧・臨海副都心線)とゆりかもめでも使えるようになったことです。
今日は東京ビックサイトへ行くために臨海副都心線で使いました。
切符を買わなくて済むのは実に楽ですね。
●用語解説:SFメトロカード/Tカード
現、パスネット共通カード。
定期券のように自動改札機に投入すれば利用区間の運賃を自動的に精算してくれる金券カード。
テレホンカードのような物。
わざわざ切符を買わなくても済むために切符売り場の混雑から逃れることが出来る。
2000年10月19日(木):雑記帳のネタ(雑記帳館1周年)
別館「ちっと・ちゃっと(雑記帳館)」の開設が 1999/10/20 なので、
今日で丸1年になります。
何にも考えないで書いていたらそろそろ過去にあげたネタとだぶるのではないかと気になってきました。
特に、成宮個人の生活の知恵的な内容の場合は特に。
実は先日も書こうとした時に念のため、
過去の雑記帳を漁ったら既に記述済みだった内容だったんですね。
ちと、ネタ探しが厳しくなるかも。
とりあえず、1年続けることができました。
途中で本館のhit数報告しかしてない週もありましたけど(汗)。
別段他からリンクをして貰っているわけでもなく、
私のメインサイトである「ゲーム館」での宣伝もしていないので来場者はぼちぼちです。
来場者数はようやく250を超えたばかり
(index.htmlではなくてメニューページ換算です)。
リピーターは多分、知り合いばかりでしょう。
見知らぬ方がリピーターになってくれているなら嬉しいですけど、
そんなメールは来ませんし。
なんだか雑記帳館を閉鎖してここに統合しても良さそうな香りですが、
とりあえずは今の体制で続けてみたいと思います。
追伸)
本館の移転にあわせて、
総合案内の隠しリンクから普通のリンクに昇格させるようにする予定です。
2000年10月20日(金):寂しい( Little Lovers 2nd )
前回の休日出勤作業が終わらないので延々と作業しています。
休日出勤や残業はするもんではないと考えていますが、
なかなかそればっかりと云うわけにもいかず。
とばっちりだから余計に不愉快・・・\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ
唯ちゃんの就寝時間は24時です。
遅くまで作業をしていると午前様になるため、そうなると会えないわけですね。
それで翌日に唯ちゃんの日記を見ると
「今日はお兄ちゃんに会えませんでした」
って書いてあるんですね。なにげに寂しいものがあったので翌日は朝に内に相手をしておきました。
そして、またもや午前様(泣)。
2000年10月20日(金):いい加減、古い( Quantum 買収 )
「 Maxtor が Quantum のハード・ドライブ事業を買収 」
という記事を見たのは何日前でしょう?
かなり前なのにそのまま放って置いたのでネタが腐りかけてます。
共に大手の会社で、特に Quantum は ATA-66/100 の規格を引っ張ったメーカーですから、
第一報を聞いたときはびっくりしました。
ちなみに、名前は Maxtor のままだそうです。
ハードディスク業界は、ここ数年で出荷台数が急増しているのに価格競争があまりにも激しいおかげで
売り上げが伸びているのに利益が減少しているんだそうです。
売上が伸びたのに社員を解雇するとか笑えない事態も発生したとか。
そりゃ、20GBの大容量が1万円で釣りが来るまでに落ちてしまいましたからね。
月単位で調べても明らかに値段が下がって行ってるくらいですし。
2000年10月20日(金):で、電波系?( Yahoo オークション )
とらいあんぐるハート〜春のさざなみ〜通販特典テレカを
出品
しました。
そうしたら、10分もしない内に入札があってびっくりしました。
ついでなんでどんな人が入札したか見てみました。
入札者一覧表のコメントに「だれもくるなー」なんて書いてあるので、
一寸「嫌な奴」とか思いましたけど、自己紹介を見てびっくり。
正直言うと、
此奴には落札して欲しくないって思いましたよ。
だって、こんなのを読んでしまうとそう思いません?
後で見ると別の人が入札していたので是非とも彼以外が落札してくれるように祈ってます。
―――――― 引用開始 ――――――
通称つ〜じんと名乗る天才。またの名を1JKとも言う。
ぷよぷよとDDRとチョコボレ〜シングは地球上(うそ、
五所川原市っていう所)で右に出るものはいないと恐れられている。
しかし、そのわりにはみんなに好かれていて人気のある優秀でかっこいい人物でもある。
ファンクラブも県内には30個ぐらい作られており、
あと1年はしたら全国に広がっていくほどの人気である。
口癖は語尾にチョとつける事と、〜だよとしゃべる事である。
なかなかいけているヤツだと思う。とにかくいい人だ。
第1章完
―――――― 引用終了 ――――――
2000年10月21日(土):横浜新聞博物館
が、京浜東北線関内駅徒歩10分の場所にあるとか。
月曜日が休館日で、開館時間は10時から17時です。
2000年10月21日(土):祝!3万Hit
はい、誰も祝ってくれないから自分で祝っておきます。
おかげさまで開設から1年と半月で3万Hit達成することができました。
といっても先週あたりから1日当たりの来場者数が減ってるんですね。
殆どの来場者さんは検索サイト経由でやってくるので、
「更新休止のお知らせ」と重なったのは単なる偶然だと思いますが・・・
ちなみに、一年間の平均来場者数は 79人/日でした。
2000年10月22日(日):WonderSwan(ワンダースワン)を購入
「え〜、カラーが発売されてから買えばいいじゃん!」という説もありますが、
モノクロを買ってきました。
目的は当然のごとく「東京魔人学園符咒封録(2000/10/12 発売)」をやるためです。
定価は4,800円らしいんですが、
途中でオープンプライスになってからはがたっと販売価格が落ちましたよね。
今回はビックカメラ池袋本店で、2,980円で購入。
購入資金は初夏にPCを1台組んだときに溜まったポイントをあてました。
キャラクターグッズの買いすぎで金がなかったんで助かりましたよ。
ポイントを使って精算したときのメリットがありまして。
それは消費税分が価格に上乗せされないということです。
要するに5%割引で購入できるようなものです。
1ポイント=1円換算で買い物が出来るのですが、
中途半端に使うとポイントが不足していた場合はその分に関して消費税がついてしまいます。
やはり全額支払えるときに使うべきでしょう。
いや、本当は家計簿に付けるのが面倒なので一括精算できるときにしか使わないんですけど。
消費税云々の話は後で気付いたことです。
しかし、ワンダースワンって周辺機器の方が高いですね。
例えば専用充電池+充電器セットは3,300円くらいします。
本体がもう一つ買えてしまいますよ。
私は今のところ魔人くらいしかしないので買う予定はありませんけど
(アルカリ乾電池1本で30時間持つそうです)。
ついでに言うと、外部ヘッドフォンセットは2,700円します。
大きすぎて邪魔になるのと、
本体と殆ど同じ値段なので買うかどうか迷います。
2000年10月22日(日):WonderSwan(ワンダースワン)について
起動音、かなりうるさいんですけど消せないですかね?
消音設定していても、設定が記憶されないので起動時は最大音量で起動するんですよ。
ゲーム中の音量調整は3段階(大/小/消音)だけしかない上に、
本体付属のスピーカーが圧電ブザーみたいなので音がものすごく悪いです。
ヘッドフォン必須ですね。
画面は噂に聞いていたより見えにくいです。
文字は割と読めるので支障があるわけではありませんが、
モノクロ8階調の限界なのか、液晶ディスプレイの質の問題なのか。
やっぱり STN だからでしょうかね。
ネオジオポケットカラー( TFT )の画面が結構見やすいのでどうしても比較してしまいます。
画面サイズに関してはゲームを作る側が上手に利用すれば済む話なのでいいと思いますけど。
「縦向きでも横向きでも持てる!」というのが一つの売りですが、
サイズが小さいので縦向きにすると幅が狭くて非常に持ちにくいです。
アクションゲームには不向きじゃないでしょうか。
同じ縦持ちならゲームボーイの方が安定してます。
この辺はサイズとのトレードオフ( trade off/相殺する・交換する )なので仕方のない面もありますから、
一概に非難も出来ないですね。
方向ボタンは、プレイステーションのパッドみたいに4つに分離した形式です。
プレステでFTGをやるとコマンドが非常に入力しにくいんですけど、
ワンダースワンは割と押しやすそうなので、
STGくらいなら出来るんじゃないでしょうかね。
でも、ネオジオポケットのような方向ボタンの方が操作感がいいんですけど。
(スペックはオフィシャルサイトから引用)
ワンダースワン( WonderSwan )
- 発売日 1999年3月4日
- 価格 4,800円(税別)
- CPU 16bit(動作クロック 3.072MHz)
- 表示 FSTN反射型液晶
- サイズ 224×144ドット/2.49インチ
- モノクロ8階調
- 使用電源 単3形電池1本使用
- 連続動作時間 約30時間(アルカリ乾電池使用)
- 寸法(単三乾電池使用時)
横幅=121mm/縦幅=74.3mm/高さ=24.3mm
- 重量=約110g
ネオジオポケットカラー( NEOGEO POCKET COLOR )
- 価格 6,800円(税別)
- CPU 16ビット
- 表示 専用反射型カラーTFT液晶
- サイズ 160*152ドット/45mm*48mm
- 同時発色数 146色( 4096色中 )
- システムソフトウェア
世界時計、カレンダー、星占い、アラーム機能搭載、疑似カラー対応
- バッテリーバックアップ機能保有(リチウム電池使用)
- 使用電源 単3形電池2本使用
- 連続動作時間 約40時間(アルカリ乾電池使用)
- 寸法
横幅=126mm/縦幅=74mm/高さ=30.5mm
- 重量=約125g(電池含まず)
2000年10月23日(月):学校の先生が盗撮
一寸古いニュースになりますが、学校の先生が盗撮していたという話がありましたよね。
その先生、最初に盗撮しようかという話が上がったときは反対したそうです。
結局、
「本人/生徒/保護者と話し合ってもいじめている生徒が判明しない」
「いじめが終わらない」
との事情で盗撮カメラの設置に踏み切ったんだとか。
当然、いじめに関係のない部分まで盗撮されるわけですから誉められる行為ではないですけど、
学校という閉鎖空間では仕方ないかも・・・と思ってしまいます。
でも、盗聴法には反対してます。
あれは「他の方法では解決の見込みがないから」ではなくて、
何もなくても盗聴が出来てしまって、
その上関係ない人まで盗聴されてしまうわけですから。
2000年10月23日(月):非拘束名簿方式
「非拘束名簿方式=政党名または候補者名を記入する投票方式」
前回の衆議院議員選挙では
- Aという選挙区(個人名投票=小選挙区制)で獲得した票
- Aという選挙区(政党名投票=比例選挙制)で獲得した票
を比べたとき、同じ選挙区なのに比例の方が少なかったんですね、自民党って。
同じ選挙区なのに
自民党公認候補が獲得した票より
自由民主党が獲得した票の方が少ないという事態です。
それがあるんだと思うんですよね、今回慌てて導入しようとしている背景には。
なにしろ比例で獲得した票は小選挙区で獲得した票の5〜6割しかない地域もあったくらいですから、
自民党というブランドでは戦えなくなった事を自ら認めているわけです。
また、有名人を使って得票を増やすことも出来るので私としては採用して欲しくないですね。
それだったら
政党に支持を表明することが目的である比例選挙をやめてしまえばいいのに。
2000年10月23日(月):たくさんある(すかいらーく系企業)
表(2000年7月現在の店舗数)の他に「クラブラークヒルズ」や「ジョナサン(連結対象会社)」まで。
今回初めて聞いた名前も含めて一杯あるんですね。
元々は「強い企業のシステム戦略」という記事の中に登場しています。
一言で言うと「システム活用の目的/目標を明確にし、しっかりとしたパートナーを選ぶ」
という内容だと思いました・・・全然違ったりして
(日経コンピュータ 2000/09/25 号)
店舗名 |
概要 |
店舗数 |
備考 |
ガスト |
安さを追求した主力業態。宅配もあり |
828 |
|
バーミヤン |
中華料理専門店 |
346 |
1999/07合併 |
すかいらーく |
ファミリーレストラン。ガストに変わったところも多い |
207 |
|
夢庵 |
和食レストラン |
179 |
|
藍屋 |
和食レストランの高級志向版 |
74 |
2000/07合併 |
スカイラークガーデンズ |
イタリア料理中心で高級志向 |
66 |
|
スカイラークグリル |
イタリア料理中心で高級志向 |
27 |
|
マルコ |
持ち帰り惣菜販売 |
15 |
|
魚屋路 |
回転寿司 |
5 |
|
2000年10月24日(火):Mozilla Milestone 18( 2000/10/12版 )
これって Netscape6(以下、N6 )のベースなんでしたっけ?
N6 と同じ Gecko エンジンで作られています。
なんとなく N6 より起動が軽いような気はしますね、IEには及びませんが。
スタイルシートにも対応しているみたいなのでいい感じです。
N6 よりもこっちの方をメインで使おうかなとか考え中です。
本体は英語版しかありませんが、ちゃんと日本語化パッチが用意されています。
ファイルサイズは 185KB 程度しかないので説明書きにあるようにオンラインでやった方がいいかも。
ローカルにファイルをダウンロードした後で日本語化を行う場合は、
Mozilla を起動した後に URL を打ち込む要領で
file:///C:/Temp/M18-langjajp.xpi
file://C:/Temp/M18-langjajp.xpi
の様に入力すればおっけーです。
●用語解説:Mozilla
【著作権者】The Mozilla Organization
【ソフト種別】フリーソフト
【ダウンロード用URL】
The Mozilla Organization
JLP( Mozilla 日本語パック)
2000年10月24日(火):また、増えてしまいました(ブラウザ)
2000年10月11日
の段階では「パソコンに入っているブラウザは4つ」と書きましたが、
また増えてしまいました。
- Internet Explorer4.01 Service Pack 1
- Netscape 6 Preview Release 3
- Netscape Communicator 4.6
- Mozilla Milestone 18
- JustView 3.0
実は他にもIEコンポーネントブラウザとかちょろちょろ入っているんですが、
それは省略!
2000年10月25日(水):結構便利かも(ブラウザ)
「 Netscape 6 Preview Release 3 」と「 Mozilla Milestone 18 」って、
起動時に毎回 Internet Explorer のお気に入りをマージしてくれるんですね。
それとも Favorites フォルダを直接見てるのかな?
どちらでもいいですが、常に最新の状態のブックマークを共有できるのは便利です。
但し、IE の方にはそんな機能がないのでブックマークを登録するときは必ず IE の方で行わないといけないんですけど。
2000年10月25日(水):Mac. を使わない理由
Apple Computer 社の Macintosh を使わない理由ですか?
最初に Windows を選んだのは DOS からの流れです。
別にその時に Mac. に移ってもかまわなかったんですけど、
今となっては使わない理由って色々ありますよ。
すぐに思い付く範囲で書き並べてみましょう。
- ハードウェアを新規で買わないとならない
- 手持ちのアプリケーションが Windows 用ばかりなので、
全て買い直さなければならない(そんな金はない・苦笑)
- フリーソフトを含めて、使用するアプリケーションの選定を1から始めないとならない
(これって結構時間がかかってしまいます)
- アプリの中には Windows しか対応していないものも多い
- なんと言っても市販ゲームの数が圧倒的に少ない
- 周りで持っている人が少ない
- 「 Mac.の方がよい 」ということは何一つやってない
- 拡張ボードの数が少ない
- VGAとかSCSIとかの拡張部品を好きなように組み合わせたり出来ない
ま、確かに今までパソコンをさわったことがないというなら Mac.は割と有効な選択肢の一つだと思いますけど、
なんといってもDOS時代から今までの積み重ねがありますからねぇ。
Windows95から数えても5年も使っているわけですし。
2000年10月26日(木):本が読めない(通勤時間)
いつもの通勤時間は本を読んでいます。
発売日は漫画週刊誌/月刊誌も読みますが、
それがないときは文庫なり新書なり。もちろん、疲れているときは寝ています。
ところが、今週は本の消化が全然進みません。
今月発売された十二国記の講談社文庫版は上巻の半分で止まっています。
それどころか寝ることも出来てません。まさしく「異変」です。
2000年10月26日(木):通勤のお供に「東京魔人学園符咒封録」
1つ前の書き込みで騒いでいますがなんてことはない、
通勤中にワンダースワンで「東京魔人学園符咒封録」をやってるだけなんですけどね<大馬鹿者
純粋に電車に乗っている時間(乗り換えや徒歩分を除く時間)だけでも片道で30〜40分はあるので、
それだけ進みます。でも、ストーリーは全然進んでいません。
一番最初のインターバルにたどり着いた後はひたすら「封陰窟」に潜ってるんですけど。
30〜40分あると3回戦+符咒整理(デッキ再構築)ができるので、
今週の頭から開始して今日にも40階に到達します。
しかし、なんですね。これってそこそこな人物符を場に出すことが出来たらそれだけでほぼ勝ちが確定しますね。
強力な人物符って「封印されしエクソディア」ですかぁ?
今はあまり咒符が集まってませんが、COM相手だとそこそこ勝てる符咒になってます。
もちろん「騎士」は3枚入っています(騎士のモデルは霧島くんだと思われるので、まぁ義務でしょう)。
●用語解説:封印されしエクソディア
集英社・週刊少年ジャンプ連載中の「遊戯王」に登場するカードゲームのレアカード。
胴/右足/左足/右腕/左腕の5枚に分かれているが、
その5枚が
手札に揃ったら問答無用で勝ちが確定するという強力なカード。
ただし、バトルの中で5枚揃えるのは至難の業。
2000年10月27日(金):お、終わらん(東京魔人学園符咒封録)
相変わらず「封陰窟」に潜り続けて50階を突破したわけですが。
いい加減咒符(カード)の数も増えてきたので2つ目の符咒(デッキ)を作ってみました。
符咒名は「弱き者」。コンセプトは名前通りで、APの低い咒符の集合体です。
符咒60枚の内訳は人物符が30枚、
土地符は0枚で残りは強化系(攻撃を受け付けなくするとか、ライフをあげるとか)+
効果系(咒符を毒や睡眠状態にするとか)の咒符をかきこんでいます。
要するに切り札な人物符を出せるまで、物量で耐え凌ごうという構成です。
弱い人物符ばかりなので軌道に乗れば手札切れまで耐えることが出来ますが、
そうでなければ速攻で負けてしまいます。
その切り札となる人物符が「護人(犬神先生ですよ)」「龍の伝承者(主人公の緋勇ですね)」なんですが、
1枚しかないのと出すことが可能なAPのたまるのが遅すぎるのとでかなり苦しみます。
後半に備えて堪え忍んでいる時に手札抹殺系の効果が発生すると、
手札の中に暖めておいた切り札が墓地へ消えてしまいます。
その時点で勝ちがなくなってしまうために、手札切れまで待つのみとなってしまいます。
切り札を捨てられたときの寂寥感は言うまでもありませんが、
長期戦になるとAP(毎ターン1ずつ上昇する)がかなりたまってくるので、
40とか超えますよ。せ、せめて「護人」か「龍の伝承者」のどちらかが3枚欲しいです。
2000年10月30日(月):80階突破(東京魔人学園符咒封録)
相変わらず「封陰窟」に潜り続けて80階を突破したわけですが。
土曜日は友達の家に行って対戦してきました。
本当は法術符をたくさん頂く予定だったんですけど、
枚数持ってなかったので断念。カード交換はそこそこに、対戦してきました。
やっぱり、人とやるのは面白いですね。
それにしてもお互い、相手の符咒構成が自分の符咒と相性が悪いため、
文句の応酬になりましたね。
カードの効果が発動したり、補助カードを使う度に「なんてことをしてくれるんだ!」。
私は一番最初のインターバルでセーブした後はひたすら「封陰窟」に潜っていましたけど、
その友達に指摘されて本編の方も進めました。
ところが、50階以上の強敵と渡り合ってきた身にはあまりにも敵が弱すぎて拍子抜けでした。
まぁ、ぼちぼちと進めていきますよ。
2000/11/01〜2000/11/30
2000年11月01日(水):あきれるネタには事欠かない
ネタは一杯あったんですけど、書く気力が出てきません。
半月以上ずっと風邪ひきさんです。
仕事も忙しいのでパラリンピックの事が全くチェックできません(泣)。
前回のアトランタ大会では獲得メダル数37個、今回はそれを上回る勢いだそうですね。
えっと、
「セロテープを貸してくれと言われたんで他人の物を無断で貸したんだけど、
いまだに返ってこないんですよ」
なんて平気で言っているのがいました。
ふざけていると思いませんか?
無断で貸すのは当然、やるべきではありませんが、
やったならやったで責任もって回収するべきでしょう。
それを呑気に「何処に行ったかわからなくて」なんて言っていていいのでしょうか?
人として間違ってます。
2000年11月02日(木):貴様の《邪気》祓ってやる(東京魔人学園符咒封録)
つーわけで、最終話までを一気に進めました(封陰窟は93階。残り7階)。
このゲームは剣風帖と同じく「選択肢によるゲームオーバー」はないみたいですね。
剣風帖では選択肢によって仲間になる人物に変化が出ましたが、
符咒封録の場合は手に入れることの出来る咒符(カード)や咒符の属性などに変化が出るようです。
話的には、まずまずですね。気になったのは最初と最後の部分で「剣風帖をやってないとわからない」部分があるところくらいですかね。
わからなくても支障がないのはさすがに売りに出されている作品というところでしょうか。
そうそう、2周目は「台詞が若干違う」という話を聞いたので性別を女にして開始しました。
最初の血液型選択時にABボタンを押しながら決定すると性別を選択できるようになります。
追伸)
"真神庵"
という東京魔人学園の公式サイトの掲示板でユーザが
「符咒封録に"方陣技"はないんですか?」
という書き込みをしていたのですが、
それに対して監督自身とおぼしき方が返事を書いていたんですね。
書き方も丁寧だしで感心してしまいました(東京魔人學園符咒封録会議室より)。
―――――― 引用開始 ――――――
[3] 方陣技は・・・ 投稿者:今井秋芳 2000/10/15(日)
こんにちは。
符咒をプレイして頂き、ありがとうございます。
残念ながら、容量の都合や諸事情で方陣技はカットになりました。
最後まで、入れようとしたのですが・・・。
本当に、どうもすいません。
―――――― 引用終了 ――――――
2000年11月03日(金):腐ってます(東京魔人学園符咒封録)
性別を変えることが出来るわけですが、変えてみて最初に気付いた相違点は、
一方の主役である水兼伊涼(みずかねいすず)はいきなりフレンドリーに呼びかけてくるわけですが、
その時の呼び方ですね(標準の名前は"緋勇龍麻"です)。
「男の場合は"緋勇くん"、女の場合は"龍麻ちゃん"」
プレイヤーの性別設定が男だと名字で、女だと名前で呼んでくるんですね。
はっ、名前に「お兄」と入力しておけば伊涼が毎回「お兄ちゃん」って呼んでくれる。
ひゃっほう!(く、腐ってる・・・)。
う、うぉふぉん(白々しく咳払い)。
さて、もう一方の主役である矢村俊(やむらしゅん)はなんと呼んでくるでしょうか。
現在、封陰窟は100階まで行ったので1階に戻ってます。
本編の方も2周目です。メインではなくてサブの符咒で進めてます。
そうそう、プレイヤーの性別を変えるとプレイヤーの分身である「龍の伝承者」咒符のイラストと能力値( AT,HP,SP )が変わります。
でも、価値・基本/魔尼/特殊能力などは変わりません。
追伸)
この話を友達にすると
「なら"お父"にすると"お父ちゃん"になるわけか?
さすがみちや、いい感じで腐ってるな」
と納得されてしまいました。
2000年11月03日(金):馳星周(小説家)
デビュー作「不夜城」などで有名な人ですが、これってその場の思いつきで決めたんですってね。
それまでは本名を使ってゲーム雑誌などのフリーライターをしていたそうですが、
2年を使って書き上げた「不夜城」発売に当たって出版社からペンネームを決めろと言われたそうです。
その時にたまたま見ていたビデオからつけたんですって。
そのビデオは香港のものだったんですが、そこに出演している俳優、
"周星馳(チャウシンチー)"
の名前を見て「これを逆にすればオッケー」と決めたんだとか。
小説を書くときも登場人物の名前を決めるのが嫌いだからと、
日本人なら競輪(?)選手数人引っ張り出して名字と名前を組み替えたりして作ってると。
他に「タイトル考えるのが嫌」とかも言っていたので一寸面白かったです。
2000年11月06日(月):緊急電話が友達?
118番を今年の5月から海難救助要請番号としたらしいのですが、
悲しいことに大半が無言電話などのいたずら目的だったとか。
でも、110番や119番も「話し相手が欲しいから」とか「誰でもいいから声が聞きたい」とかでかけてくる人が後を絶たないらしいですね。
それでも1,000人以上の人を救うことが出来たのでよかったのかな?
「病院にお年寄りが多い理由」も実はいたずら電話と同じだったりします。
病院なので「持病を抱えて通院」するのはもちろんですけど、
医者と話をするためだけに通っている人も多いって。
体調不良で病院に行くと待合室を埋めている方々を見てうんざりするわけですが、
そんなところにしか話し相手がいないと思うと・・・やっぱり邪魔。
ただ、現代の若者も変わらないんですね。
「ネット上なら友達はたくさんいるけど、相手の顔すら知らない」
という例や出会いサイトが繁盛するのを見ていてもわかる通り、
若者でも「話し相手がいなくて寂しい」という人は大勢いるようです。
「携帯電話のメール」
でも少し書いてますので重なる内容は割愛しますが。
かくいう私も現実世界でさほど友達がいるわけではないのですが、
寂しがるほどいないわけではないようです(はっきりしろって?)。
まぁ、メール友達もいてもいいかなとか思うので今度探してみようかなと思います。
e-mailではありませんが、今年の春から夏の間はメル友とやりとりしてました。
なんの関わりもない人と意味のない会話をするのは、
それはそれで退屈しのぎにはなりますね。
2000年11月06日(月):1時間以上(東京魔人学園符咒封録)
先月末に友達の家へ対戦しに行って来たのですが、
その友達に「
"真神庵"(東京魔人学園の公式サイト)で対戦OFFの募集をしている」
と聞いたので友達共々行って来ました。11月4日(土)会場は新宿です。
赤ちゃん連れの参加者がいたのにはびっくりしましたけど。
ちなみにその女性は今回の主催者さんで、夫婦参加。
いいですね、夫婦で同じ事を楽しめるなんて。
それはいいとして知らない人同士が集まるとやはり色々な符咒(カードデッキ)が見れるので、
それだけでも面白かったです。変生人物符主力の符咒/相手の咒符をひたすら捨てさせる符咒/真神学園関係者で固めた符咒などなど。
切り札に銀狼を入れている人が多いのには「さすが先生」と感心しましたけど。
その中で変に相性のいい符咒をお持ちの方がいらっしゃいまして。
私が「弱き者」と名付けた耐久符咒(長期戦専門でAP3の人物符が中心)を持ち出してみたのですが、
あまりにも相性が良すぎたらしく・・・1時間以上対戦が続いてしまいました。
長く続きすぎたためお互いに疲れてしまい、私は耐久符咒を対人戦使用禁止にする羽目になりました。
早くて5分以内、長くても20分かからずに終わるんですよね、普通は。
「データが飛んだ」という話を何件も聞いてしまったので自分のデータが飛ばないことを祈るばかりです。
とりあえず、1つ目は初期装備符咒をカスタマイズした
符咒があるので、これがメインの戦力ですが
「シナリオ1周&封陰窟100階」をこなしたので作成は一区切りです
(AP10前後の人物符を中心に更なるカスタマイズの余地がありますけど)。
2つ目はAPの低い人物符を集めて切り札が出るまでひたすら耐え凌ぐ耐久符咒があります。
上記の"対人戦1時間符咒"ですね。
COM戦では手札切れまで行ったこともあるくらい、軌道に乗ればかなり長持ちします
(そうでなければ速攻で負けますが)。
今はこの2つしかないのですが、
3つ目の符咒として「速攻に命を懸ける符咒」を組んでみようかと思います。
対人戦を念頭に置いて組みますが、
APアップの法術符とAPの高い人物符の割合を大幅に増やして、
相手のAPが低い序盤の内に強い人物符をだして一気に勝負をつけようというコンセプトです。
ある意味、封陰窟下層の強い敵と同じような組み方ですけど。
さて、このコンセプトでどこまで戦えるでしょうか。
2000年11月06日(月):久しぶりにダウン
10月中旬から風邪で調子が悪かったので、かなりきつかったです。
先週、ついにダウン。キリのいいところまで作業した後、会社を早退。
翌日と翌々日は2日連続でベットの上で大人しくしてました
(と、いいつつ符咒封録やってたけど)。
おかげで随分楽になりましたが、まだ完治してないです。
2000年11月07日(火):緋勇龍麻(東京魔人学園符咒封録)
これは符咒封録の主人公の名前です。
昔は名前の変更できるゲームだと必ず変更していました。
ただ、ある時期を境に変更するのをやめたんですね。
なぜなら話が通じなくなるから。
人とゲームの話をする時、標準の名前を言われると何を言ってるかわからないんですよ。
早々に名前を変えてしまうから標準の名前なんて知らないし。
符咒封録も最初はいつものように標準の名前でプレイをしていました。
でも、このゲームって通信対戦が出来る=標準の名前にしていると他の人と名前がかぶってしまい、
どっちがどっちだかわからなくなってしまうんですね。
これは一寸した盲点でした(苦笑)。
そこで2周目は名前を「成宮みちや」に変更しています。
性別は女なので伊涼が「みちやちゃん」って呼んでくれるんですね・・・。
あ、3周目は男に戻します。
"龍の伝承者"咒符のパラメタが使いやすいんですよ、男だと。
2000年11月07日(火):11月の定期券
前にも書きましたけど、
自動販売機を使って勝手な名前を入力しています。
さーて、次は何の名前にしようかな?
そうそう、全部の出典を当てたら誉めてしんぜよう。
- 10月の定期券は"アオキ セイイチロウ"
- 11月の定期券は"コマツ ナオタカ"
- 12月の定期券は"タカサト カナメ"(予定)
- 1月の定期券は"ホズミ ヨウヘイ"(予定)
- 2月の定期券は"フジイ トウヤ"(予定)
- 3月の定期券は"アイザワ ユウイチ"(予定)
ちなみに、現在の作業場所は3月末までなので4月からは不明です。
JRを使う場所だったらいいなぁ。
2000年11月07日(火):今年の日本シリーズは巨人が4−2
でも、ダイエーに勝って欲しかったっスね。
身近な巨人ファンの悔しがる姿を見るのは面白いし。
なんといっても、優勝セールの恩恵はダイエーの方が大きいです。
なぜなら職場の近くにも自宅の近くにもダイエー系列の店があるから。
巨人は三越で優勝セールをやりますが、私は三越で買い物しないですし。
なんのメリットもないんですね。
日本全国的に見ると巨人が優勝すると、
他のチームが優勝するより経済効果が大きいんですってね。
2000年11月07日(火):5年ぶり?の再会(ゴキ、出現)
「カサカサッ、ぼとっ」何事かと思って音の先を見てみると、
そこには黒くて薄い"奴"が。
どうやら長押を走っているときに本棚の上に落ちたようです。
気温が下がってきているので敏捷性が落ちているんでしょうか?
部屋には物が沢山置いてあるので一寸でも移動されると手の打ちようがなかったんですが、
幸い、ゆっくり向かっても捕捉することが出来ました。
もちろん、速攻で私の目の前からご退場いただきました。
ここ4〜5年ほど(もしかしたらそれ以上?ともかく前回の出会いは思い出せません)、
自宅ではお目にかかってなかったんですけど。
ずっと会ってなかったんですが、
今年の夏に何となくゴキブリ用の殺虫剤が欲しくなって、
「ゴキジェットプロ」(アース製薬)を買ってきました。
今思えば、今日を予感していたのかも知れませんね<ただの偶然。
買ったときは使わないだろうなと思っていたんですけど。
しっかし、最近時々聞こえていた"カサカサッ"と云う音はやはり奴だったか。
「1匹見かけたら20匹(?)はいると思え」
なんて聞いたこともありますが・・・煙式殺虫剤でも仕込みますかね。
2000年11月07日(火):おすすめの本(星虫)
「星虫」(岩本隆雄/ソノラマ文庫/\571+TAX)。
10年程前に新潮社から出版されていた小説のリメイク版だそうです。
序盤もいい感じで書かれていますし終盤は特に、ですね。
通勤中に読んでいる私ですが、
自宅近くの駅に着いたときは全部読み終わりませんでした。
そこで「もう一寸読もう」と思って駅のベンチに座りましたが・・・
結局1時間くらいかけて最後まで読んでしまいました。
ま、まずい。ゴキを見てしまったおかげで寝る前に星虫をゴキのイメージで想像してしまった。
俺だったら成長を始めた途端に外してしまうな。最後まで絶対付き合えないわ。
2000年11月08日(水):時計の衣替え
夏の間は「汗がバンドに溜まる」というのが嫌いなので懐中時計にしています。
でも、腕時計も好きなので涼しくなったら腕時計を使います。
プライベートでは10月頃から、出勤日は11月から腕時計を使い始めました。
併用していると、懐中時計を使っているのに腕を見たりその逆があったりして、
ついつい苦笑いしてしまいます。
2000年11月08日(水):無様ね(大相撲九州場所)
昨日の「横綱・曙 vs 新小結・若の里」の取り組みを見ました。
素早い動きで横綱を翻弄した若の里には拍手を送りますが、
問題はいいように振り回された曙です。
見ていて情けないくらい無様でしたね。
くるくる動く若の里に振り回され、腰が引けたまま土俵上をふらふらして、
「べちゃっ」という感じで土が付きました。
本当にあれが横綱の取る相撲か?
2000年11月08日(水):だから巨人って嫌いなんだよな
普段から「球界の盟主」だとか「あこがれの球団」とか寝言ってるからこんな発言が平気で出てくるんだよな。
ドラフトでも巨人だけが人気ではなくて、
逆に巨人を拒否する選手もいるってのに。
巨人が嫌いといっても
「フロント・熱狂的なファン・いつまでも長嶋さんを持ち上げている人」
が嫌いなだけであって、
巨人という球団そのものを嫌っているわけではありません。
所詮、12分の1球団でしかないんですから、
私にとってはわざわざ嫌うだけの価値もありません。
ついでに言うと長嶋さん、当時は記憶に残る選手だったかも知れませんが、
現役は四半世紀も前に引退しているし、
だからといって名監督ではない、要するに過去の人な訳でしょ?
そんな人達が持ち上げているおかげで知名度はありますが、
いまやそれ以外の価値がない人では?
巨人以外で監督に迎えようと言う酔狂な球団があるとも思えません、
その球団に勝つつもりがあるなら。
でも、それだけ強烈に記憶に残る選手だったこと、
現実に「巨人のためではなく、長嶋さんのために優勝したい」
と思っている人がいるだろうという点は素直に凄いことだと思います。
あくまで長嶋さん本人を否定するわけではなくて
(むしろ、尊敬に値しますよね)
取り巻きの思考回路が理解できないだけですから
(毎日新聞2000/11/08)
―――――― 引用開始 ――――――
プロ野球巨人・渡辺恒雄オーナー(読売新聞社社長)の
「選手が(契約交渉に)代理人を連れてきたら年俸カット」発言が、
国会の場で糾弾されることになった。
大森猛代議士(共産)が7日、明らかにした。
プロ野球では、今月2日に開かれた12球団のオーナー会議で、
労働組合プロ野球選手会(会長=ヤクルト・古田敦也捕手)が求めていた契約更改交渉への代理人出席を、
今オフに限り試験的に認めることとした。
しかし、以前から代理人制度に反対していた渡辺オーナーは会議終了後、
「代理人を連れてくる選手がいたら、オレが球団代表に『給料をカットしろ』って言うよ。
いやなら自由契約だ。ウチに入りたいやつはいくらでもいる」
などと発言した。
大森議員は
「発言は労使間の交渉のルールをほごにするもので、
不当労働行為の意思を表明したもの。組合員への脅迫ともいえる」
として、9日の衆院労働委員会で吉川芳男労相に何らかの措置を講じるように求める。
―――――― 引用終了 ――――――
2000年11月08日(水):「巨人」について書いてみて
なんか、巨人ファンや長嶋信者に殺されそうなこと書いてるよなぁ。
2000年11月09日(木):ゴア、優勢
アメリカ大統領選挙の真っ最中ですが、フロリダで揉めてますね。
初回の開票でブッシュ候補が勝ったものの、票差はわずかに1785票。
「0.5%(今回の場合は3万)未満の票差である場合は集計作業をやり直す」
という州法が適用されての再集計中です。
その他の州の獲得選挙人は
- 民主党・ゴア候補=260人
- 共和党・ブッシュ候補=246人
25人の選挙人を抱えるフロリダの結果次第で逆転するため、
当確が取り消されての再集計です。
記入ミス(パンチミス)などで無効とされていた票が有効票に変わったりしているため、
各候補とも獲得票が増えてるんだとか。
全体的な得票数ではゴア候補がブッシュ候補に20万票近くの差を付けているのですが、
「その州の勝者が、その州の選挙人を全員確保する」
という、アメリカ大統領選挙独特の方法によってブッシュ候補が当選する可能性が大きく出てきてしまったわけです。
どっちにしろ、支持率が10%台だろうと不支持率が70%近くあろうと、
平気で続いている日本の内閣とは大違いですね。
2000年11月10日(金):定食屋「こまだち」
東小金井駅から一寸歩いたところにあります。
農工大が近くにあるので客の主力は大学生でしょうね。
ここは量もそこそこいい感じですが、
どの定食にも「冷や奴・生卵・納豆」が標準装備されています。
納豆は食べない人なのですが、久しぶりにご飯に生卵をかけて食べましたよ。
値段も手頃なのでまた行ってみたいです。
2000年11月10日(金):ただの数合わせなんだろうな(さいたま市)
来年の5月に大宮/与野/浦和の3市が合併して人口100万人以上の「さいたま市」ができます。
100万人以上だと政令指定都市になれるのでそれが目的なんでしょう。
ところが、住民からは不安の声が上がっているそうです。
何故かというと"合併後に検討する"という項目があまりにも多すぎて
「合併して、何をやりたいか/どのような未来を目指すのかがわからない」
ところが、住民の不安をかき立てているんだとか。
そりゃそうですよね、
へらへらと「なんにも決まってないよぉ」なんて言われたら。
「政令指定都市になりたい」という見栄っぽい部分だけで合併していいものやら。
2000年11月10日(金):卵焼きをおいしく作ろう
- ボールか何かに卵を割り入れる
- あわせ終わった(混ぜ終わった)調味料を注ぐ
(塩や砂糖などは"先に"だしなどで溶いておく)
- "軽く"混ぜる(白身と黄身が分かれたままで良い)
- フライパンを温める
- 「油を引く−>卵1個分くらいを注ぐ」を繰り返す
(強火でさっと焼く)
手順以外の注意点としては
- 冷蔵庫から出して、常温に戻しておいてから使う
- だしは卵の4分の1程度の量にする
- フライパンが熱すぎると卵がくっつくので、
その場合は濡れタオルにフライパンを当てて冷ます
- 火は「巻く際に芯となる部分」を中心に当てる
2000年11月11日(土):1ヶ月切ってますけど?( Schwarzschild Z 発売)
昨日、Schwarzschild 公式ページが更新されていて
「 Schwarzschild Z 12月01日発売!」
と書いてありました。
夏に発売されたエアサイトミッションに体験版が付いた他には全く情報がなかったので
「年内はないかな?」と思っていました。
するといきなり発売日決定の発表です。
しっかし、発売日1ヶ月切ってから告知しますか?
まぁ、18禁ゲームみたいに半年や1年前から発表していて散々延びるよりはいいんですけど。
せめて1ヶ月前には発表して欲しいと思うのは私だけではないと思いますが・・・
で、行く予定のなかった秋葉原に行ってみましたが、
さすがに昨日の今日では予約の受付をしていませんでした。
来週だったらやってるかな?
2000年11月11日(土):やーすいぞ〜(パソコンのメモリ)
びっくりしましたよ。
半月前というか正しくは先月末に「安くなってる」と聞いて、
Dreamcastのゲームを予約するついでに見に行ったときは
- 8,000円程度/S-DRAM DIMM PC133 CL2 128MB
- 25,000円程度/S-DRAM DIMM PC133 CL3 256MB
だったんですが(値上がり前である今年の6月頃と同じくらいの値段)、
今日見に行ったらなんと
- 6,500円程度/S-DRAM DIMM PC133 CL2 128MB
- 16,000円程度/S-DRAM DIMM PC133 CL3 256MB
思わず増設してしまいましたです、はい。
買ったのはもちろん256MB。TWO-TOP=15,800円で買ってきました。
早速組み込もうとケースを開けると、なんとメモリスロットが3つも空いているじゃないですか!
1つは今回購入したメモリをはめ込みますが、
あと2つ・・・「3万円一寸出せばメモリ=1Gっスか!?」。
ははは、ただの阿呆です。絵描きさんじゃないのでさすがに実行はしませんけど。
でも、自分の使用目的から考えると増設前でもオーバースペックだったので、
増設した実感が全くありません。無駄な投資の典型ですね。
ちなみに、はじめから128MBは買う気がないので記述の値段は正しくないかも知れません。
2000年11月12日(日):上がりませんでした(東京魔人学園符咒封録)
いやぁ単語登録をしたわけでもないのに「符咒封録」が一発で変換できるようになってしまいました、
会社のパソコンで<馬鹿。
さて、今は2周目をやっているんですけど"対・断罪の双生児"で試してみました。
丁度「0Dで両符咒師のHP+20、AP+2」の狂犬と蜃気楼の壁(ダメージを全て0にする)が出たので、
狂犬に蜃気楼を張り付けて延々と放っておきました。
そしたら、ライフもAPも上がっていくわけですが・・・
ライフは"999"、APは"99"までで打ち止めになってしまいました。
敵も私もMAX。
ただ、場には咒符が3枚出せます。一枚は前記のパラメタアップ用狂犬ですが、
もう一枚は忍者+反射にしておいて敵の手札をひたすら捨てさせました
(ターン終了後、相手の手札を2枚捨てる)。
もう一枚は陽の武道家+遠投を後方に配置して出てきた敵の人物符を狙撃。
パラメタがMAXになって、
相手の手札と人物符が尽きてから忍者を流浪の剣士に、
狂犬を陰の武道家に交換しました。
陰の武道家は「オープン時に全人物符 AT,HP,SP +30 」というカードなので、
行動を開始したときにはこんなに凶悪な状態になってしまいました。
敵の符咒師にAPがあっても出す札がないし、
ライフがいくら多くても場に出ている人物符の攻撃力が3枚とも最大値になっていては、
どうしようもないでしょう。その上、流浪の剣士は連続持ってるし。
- 符咒師=999&99
- 流浪の剣士=90,90,90
- 陰の武道家=90,90,80
- 陽の武道家=90,90,80(遠投付き)
- 手札には流浪の剣士他、強力人物符
- 敵の手札は0枚
2000年11月13日(月):Windows Me のセットアップコマンド
日経パソコンは役に立ちます、でも情報が遅いけど。
メールニュースとかでかなり前に聞いた情報が掲載されているので、
記事の内容は「ああ、前に聞いた話はこれだね」という感じで内容確認的に読むことになります。
そんな中でも雑誌の後ろの方に掲載されている一寸したテクニックの類は、
多少遅くても役に立つことには変わりないので重宝します。
今回もそんな中の一つで、普通の人は気にしない「セットアップ時のオプション」です。
リストの中で"?"の書いてある部分は、
「どんな効果があるのかよくわからない」ところです。
なんで聞かないでください
(日経パソコン 2000/10/02 号)
コマンド |
役割 |
Q:\Setup /nm |
CPU動作周波数チェックを解除(150MHz未満もインストール可能に)
|
Q:\Setup /is |
スキャンディスクを省略
|
Q:\Setup /ir |
マスタブートレコードを書き換えない
|
Q:\Setup /nf |
再起動時のFDチェックを省略
|
Q:\Setup /d |
現Windows環境の設定を無視する
|
Q:\Setup /p |
ハードウェア検出を制御(?)
|
Q:\Setup /pj |
ACPIを検出する(?)
|
Q:\Setup /NTLDR |
インストール済みOSのチェックをしない
|
Q:\Setup /C |
SmartDriveを使用しない
|
Q:\Setup /iL |
ロジテックのマウスドライバーを使用する
|
Q:\Setup /id |
ディスク空き容量のチェックを省略
|
Q:\Setup /iq |
クロスリンクをチェックしない(?)
|
Q:\Setup /? |
こんな記事を見なくてもコマンドリストが出ます
|
2000年11月13日(月):そういえば、カラオケ行ってない
最近、カラオケは行ってないですね。
どうせカラオケに行っても古い曲しか知らないので今ひとつなんですけど。
某メンバーと行くと古めの特撮やアニメが中心ですが、
別の某メンバーと行くと新しい曲が中心なのでついていけません。
GLAYとか浜崎あゆみとかになるとお手上げです、ひたすら聞くだけ。
うーん、でも昔の曲を歌うことのできるメンバーはさすがにいないのでその点は・・・。
「兄弟船」「さざんかの宿」あたりの演歌とか、
「すきま風」「おまえに」なんて出してしまうとひくことうけあいです。
なにしろ、このあたりの曲は基本的に親レベルの年齢の人の守備範囲になりますし。
「銭形平次」や「水戸黄門」だと笑ってくれる人くらいは、いるんですけどねぇ。
2000年11月14日(火):元気でないと駄目ですね
最近は先月から続く不調のおかげで、
折角早く帰宅してもやることやったら早々に寝てます。
おかげでゲームできないし、ニュース見る時間とれないしでさっぱりです。
それが原因で
「
ちっと☆ちゃっと」
のネタも殆ど増えていません。
過去のストックを食いつぶすことで辛うじて更新してますけど、
今週あたりストックが尽きてしまいます・・・
2000年11月14日(火):Paint Shop Pro 7J
ははは、買ってしまいました。
今月の10日に発売されたばかりの商品ですねぇ。
- 給料日前で金がない
- 周りで使っている人がいない
- 絵描きさんじゃないのでそんなに使いそうにない
何故あえてこの時期に買うことを決断したか、
フォトショップと比べて大幅に安い(LEだと値段が逆転しますが)このソフトは、
前からチェック入れていたこともありますが、その他に
- 現在使用しているフォトレタッチソフトが古い
- お絵かきが出来てレイヤーの使えるソフトが欲しかった
- フォトショップの画像をそのまま読み込めるソフトが欲しかった
- お手軽フォトレタッチとお絵かきがまとめて出来るソフトが欲しかった
- 周りはフォトショップの名前を挙げるけど、高いし・・・
ということで5や6で採用した新機能も充実してきた7が発売されたタイミングで。
・・・などと言ってますが、
直接的な理由はゲームから引き抜いた画像を自由に使えるソフトが必要になっただけです。
今までは上記のことを考えてはいたのですが踏み切ってなかったんですね。
勿論、7の紹介記事で書かれていた機能紹介の内容に満足したのが一番です。
絵描きさんではないので自分で描くことはありませんけど、
写真やイラストを加工することはなにかとあるので、
加工/最適化/形式変換/変形/切り抜きなどの点で便利な気に入って購入しました。
2000年11月14日(火):PSP、意外な影響(ハイパー家計簿)
実は、Paint Shop Pro 7J をインストールしたことで意外なトラブルが。
ボーステックが販売しているハイパー家計簿3を使っています。
ペイントショップをインストールした途端、変になってしまいました。
何とかならないかと思ってメーカーのサイト行ってみたら
"ハイパー家計簿3 for Windows95"に関しては、
すでにサポート期間が終了しています。
これらの製品についてのお問い合わせに対する回答およびプログラムの修正は行いませんのでご了承下さい
ちょっと泣きたくなりました。気を取り直してFAQのコーナーに行ってみると
「Internet Explorer 5」をインストールしたら、「ハイパー家計簿3」で出納帳の列幅表示が正しく表示されない。
と、なんだか似たような不具合が掲載されていました。
そこでパッチを当ててみると無事に復活。これで一安心です。
こんな事を言っていると「そんなことしてないで最新バージョンを使え!」
とのおしかりも受けそうです。
4が発売されたときは買わなかったのですが、最新版の5はアップグレードサービスで買いました。
複雑なことをしているわけではないので機能アップ分はどうでもいいのですが、
入力時のフォーカス制御が不便なのでアップグレードするのをやめました。
本当にたったそれだけの理由なんですけど、
劇的に入力が不便になるので・・・
2000年11月14日(火):メールのみの会話はしっかりと
ヤフーオークション
で今月3日締めの商品を7件出しました。
もの凄く早い入金をしてくださった方もいらして感激しながら商品の発送をしていました。
また、みなさん割とメールが丁寧なんですね。
体調不良の方とか、忙しくてすぐに入金するのは難しいと言う方も早めに入金してくださり、
翌週には6件の取引が完了しました。
でも、1件だけ残っています。
その1件というのは最初から不愉快でした。
メールが全文引用なのは諦めるとして、毎回1〜2行しか書いてきません。
「こんにちは、Tです」という定型分だろう挨拶の他には最小限のことのみ。
他の方は必ず何らかの挨拶や今回のオークションについて触れた内容を書いてくれるのですが。
その点は我慢していたんですけど・・・
最初に「仕事の都合で入金が1週間ほど遅れます」と来ました。
他の取引が気持ちよかったのでとりあえず大目に見ようと思いました。
入金手段は銀行振り込みなんですけど、
仕事の都合で遅れることは普通に考えるとあり得ないですよね。
出張していても銀行の存在しない場所に行く訳じゃあるまいし。
一応、例外事項として
- 昼休みを含めて日中は一切外出できない
- 外出可能な時間と入金可能時間で一致する時間がない
(夜の仕事をしていても、それはありません)
- 暫く出張で、出先が海外または銀行の存在しない僻地である
(出張であっても国内であれば可能なはず)
上記のような内容が想定されますが「遅れる」と1行書いてきただけなので理由説明は全くなし。
それでも「1週間くらいならいいか」と待っていました。
そうやって引き延ばしておきながら、1週間も音沙汰なしで待たされました。
そして
「弟ですけど、兄が24日までに入金すると電話で言っていました」
という、非常にたわけたメールがやってきました。
これを読んだ私はかなり本気でキレそうになりました。
またしても理由の説明はなし、しかも代理人と称して送ってくる始末です。
ここまでたわけた事をしてくるとはさすがに驚きです。
本当に代理人かどうかも疑わしいですが、
仮に代理人であったとしても
- 今まで音沙汰がなかったのは何故か
- 何故、代理人がメールを出す必要があるのか
- 入金がそこまで遅れる理由は何か
(3日のオークション終了日から20日以上経過してしまいます)
- 入金がそこまで遅れることに対する詫びの言葉
以上の最低限、書くべきだろうと思われる内容が全く書かれていません。
なんだかんだいいながら、支払う金がないだけだろうが!
これではあまりにも信用できないので次点の人に回そうかと思ったのですが
「申し訳ありませんが他の人から買ったので・・・」
との寂しいお返事。
一応、金は欲しいので待ってみますが24日入金すらできないようなら諦めてT氏との取引を破棄して再出品してやろうかと考えています。
万一、入金されて取引が終了したら絶対に評価は「悪い」をつけます。
2000年11月14日(火):もしかして、馬鹿?
某メーリングリスト(以下、ML)での話。
平気で「コピーしたゲームを持っているので欲しいのがあったらあげますよ」と、
ストレートに書き込んだ人がいました(以下、P氏)。
ついでに私が「 DEAD or ALIVE for USA 持ってる」と言ったら「無料でくれ」などと寝言をほざく始末。
かなり"カチン"ときましたが(死語)喧嘩をするわけにもいかないので
「私が持っているのは本物です。
6,800円も気前よくプレゼントするほど金持ちではありません。
秋葉原のメッセサンオーに行けば売っているので欲しかったら自分で買ってください」
とりあえず、こう返事しておきました。
P氏のそんな行為が気になったのでMLと直メールで指摘したんですが、反応はなし。
思いっきり無視されてしまいました。
その後で他の人からも「そんな発言はやめようね」と指摘されましたが、
懲りもせず「コピーする準備が整ったから生CDを用意してね」とMLに書き込む始末。
"貰ってしまって問題ないのですか?"
という質問に対してそのP氏の回答は
「個人で使う分には問題ありませんよ」。
どうやら思いっきり勘違いをしているようです。
この場合の"個人"というのは、
マスターの購入者本人を指すのであって、
法人の反対語としての個人ではないんです。
商売にしなければよいというものではなくて渡すだけでも駄目なのに・・・。
更に「そんな事を規制する著作権法が悪いんじゃ」との暴言まで飛び出しました。
著作権者にとっては自分が作成した大切な作品です。
それを何も還元しない人が持ち出すのは納得がいかないと思います。
「何もしないんだからせめて対価を払うくらいはしなさいよ」
とは、個人で音楽を作っている作家さんの言い分。
ごもっともです。私も大いに反省しますです、はい。
こんな無知な愚か者が世界を壊していくんですよね。
エミュレータの作者にROMを無心する人が多すぎるためにエミュの開発自体が中止したというのは、
有名な話。やふーでコピーCDを売っている馬鹿もいるけど、そんな人のとばっちりを受ける人も迷惑でしょうね。
後日談として「メモリが安くなったよね」という話題の時に、
P氏は知ったかぶりをしたかったのか何なのか、
「今はこのくらいよ」と半月くらい前の価格を書き込んでいました。
私はそれを無視して「安かったので思わず買ってしまいました。この値段で」と書いたわけですが・・・。
その後になんとそれより遙かに高い値段を懲りずに書き込む始末。
「実際にこの値段で購入したって言ってるのに」と呆れてしまいましたが。
最初に発言したO氏が苦笑しながら(想像)
「今はこのくらいの値段になってましたよ」と訂正してましたけど。
暗黙の了解事項ですが、このような話をする場合の対象商品には
「ノーブランドメモリの秋葉原価格」という条件が付きます。
2000年11月15日(水):俺も馬鹿?( DEAD or ALIVE の購入 )
全く別所の話ですけど、私も呆れられてしまいました。
土曜日に DEAD or ALIVE2 HARD CORE の予約をしたんですけど、
それを見た人が「あんた、一体何個買えば気が済むの?」。
- DEAD or ALIVE/Saturn
- DEAD or ALIVE/PlayStation
- DEAD or ALIVE2/PlayStation2
- DEAD or ALIVE2 for USA/Dreamcast USA
- DEAD or ALIVE2/Dreamcast
- DEAD or ALIVE2 HARD CORE/PlayStation2
数えてみて・・・笑うしかないですね。しかも殆どプレイしてません、
ゲームセンターで散々やってるし。
2000年11月15日(水):セガの社名変更
実は、今月からゲーム会社のSEGAは社名を変更していたんですね。
知ったのはセガ自身がドリカスユーザ向けに発行しているメールニュースで。
それから半月、私の身近で話題に上がったことがありません。
誰も気にしてないんだろうなぁ。
旧「株式会社セガ・エンタープライゼス」
新「株式会社セガ」
・・・あんまり変わらない。
2000年11月15日(水):新書本は高かった
諸般の事情で久しぶりに本を買おうと思って池袋の芳林堂に行ってきました。
最初は菊池秀行の魔界都市シリーズ(秋せつらが主人公のシリーズ)を買おうと思ったのですが、
1冊800円前後だったので断念しました。
予算が財布的に「本+夕食=2,200円」だったので、2冊買うと夕食が牛丼1杯になってしまいます。
いや、消費税によっては牛丼すら食べることが出来ないかも。
諦めて文庫本にしようかと思ったのですが、
文庫化されている本は既に新書版で購入済みの本ばかりなので再び断念。
次なるターゲットは小野不由美で、買ったのは
「悪夢の棲む家(上・下)」「悪霊がいっぱい」の計3冊。
800円の新書を2冊買うのとさほど値段が変わらないような気もしますが、
今日に限っては100円の違いが大きいのです。
悪霊の方は毛色が違うので、
悪夢と同系統と思われる「緑の我が家」とどちらにしようか迷ったんですけど、
一寸した気分転換も兼ねてこっちにしてみました。
そうそう、菊池さんの他のシリーズは全く読んでいません。
冊数の出ている「吸血鬼ハンターD」をはじめとして、
実に多くの本を出しているので追っかけていると食費を削る羽目になりかねませんし。
興味がないわけではないのですが、秋せつらの話すらまだ揃ってないんです(汗)。
2000年11月16日(木):コースターで骨折
朝のニュースで見たんですが。
某テーマパークでジェットコースターに乗った小学生が鎖骨を折る出来事が1〜2件あったそうです。
映像はミニコースターでしたが、
テーマパーク側は「カーブか停止前ブレーキ時のGが原因では?」とのコメント。
7万円くらいを治療費として渡すことで示談し、警察に届けなかったことが問題なんだとか。
届ける必要があったのかどうかはわかりませんが、
成長途中の小学生とはいってもこれで骨折するとは骨が弱い?
テーマパーク側も身長で制限は出来ても骨の硬さまで測定して利用を制限するわけにもいかないですしねぇ。
2000年11月16日(木):飛行機の時差
秋というのは特に、だそうです。
何かというと上空に吹く偏西風が強くなるために往路と復路で所要時間が大きく変わってくることです。
例で出ていたのは「東京〜福岡」。
「東京 -> 福岡」より「福岡 -> 東京」の方が20分くらい早く到着するそうです。
この時期は時速300kmという新幹線並の風だとか。
その分、燃料も余分に必要になって燃料費もかかって飛行機自体の重量も重くなって大変です。
2000年11月16日(木):まさしく「速攻」(東京魔人学園符咒封録)
さっき、封陰窟の2周目/43階をクリアしたんですけど、本当に早く終わってしまいました。
場に出した人物符は「狂犬×2枚、下忍×2枚」だけです。
狂犬と下忍は弱い人物符の代表みたいな咒符なのに、
これだけで勝ってしまいました。
陽の武道家とかが手札にあったから出したかったのに、
これだけで終わってしまって一寸唖然としてしまいました。
2000年11月16日(木):挨拶もしない人
愚痴ばっかり書いてる気もしますが、気にしないでおきましょう。
E社のK氏は挨拶すらしません、私には。
私と後輩が職場近くで飲み物を買ったときは離れた場所から大きな声で後輩を呼び止めてたりしていました。
もちろん、職場でも親しげに話をしています。
ところが、私がすぐ近くを通って「おはようございます」と挨拶をしているのにもかかわらず、
全く反応なしです。
ここまで露骨に反応が違うとかなり不愉快になります。
別に親しげに相手をしてくれとは言いませんが、
同じ職場なんだから最低限の挨拶くらいしてくれてもいいと思いませんか?
同じ職場にいるのに挨拶すらしないのは会社員、
というよりも人として最低ですね。
2000年11月18日(土):
今日は暖かかったですね。
自宅に設置している温度計は外気温と室内気温が測定できる様にしてあります。
それによると日なたでは最高で23度を記録していました。
Tシャツ1枚でもいけるんじゃないかと思えるくらいです。
天気も快晴なこの素晴らしい外出日和に・・・家の中にこもってました。
「なんて勿体ない!」とぼやきながら、
ため込んでいたCDの整理/服の整理&衣替え/本の整理などをひたすらやってました。
何事も早め早めにこなすのが大切だと実感しているところです(ってまだ終わってないのか?)。
2000年11月20日(月):IEコンポーネントブラウザ
なるものがあります。中身はIEだけど、独自の皮をかぶせたりカスタマイズしたりしてるソフトです
(殆どはIEの上で動いているスキンみたいな物なので、
インストールしたところでdll入れたりとかレジストリを壊したりはしないそうです)。
タブ形式(MDI形式)で切替が出来るところが気に入っているので今はメインで使用しています。
下記の他に
Bug Browserもありますが、
シンプルさをとって Donut を使ってます。
Bug Browser のよさがわかれば乗り換える可能性もあるんですけど。
ところで、Donut のクローンとかいう Donut_f も使ってみましたが、
違いがよくわかりませんでした。
2000年11月20日(月):アメリカ大統領選挙
在外投票分の集計が終わりました。そこ時点での得票差はわずかに900票強。
ブッシュさんが微妙にリードしている状況ですけど、
これって誤差の範囲と言えそうな数ですね。
2000年11月21日(火):いちご〜( MilkyWay )
「いちご〜」って言う場面の"おねだりれみ"を引き抜き、
ちょいちょいと加工して会社に持ってきました。
そして MilkyWay をプレイ済みの後輩が席を外した隙を狙って、
後輩の使っているパソコンの壁紙にセット。
席に戻ってきた後輩は・・・壁紙を見て2〜3秒固まってました。
いやぁ、"勝利!"って感じですね。
2000年11月22日(水):馬鹿にされてるよなぁ
以前、某メンバーが集まるという事がありました。
その時、私は用事があったのですがT氏に物体Gを譲渡する必要があったので
「最初からは行けないけど、物体Gを渡すためにX時頃一度合流する」
と伝えておきました。
ところが当日、合流可能になってからT氏に電話してみると
「ああ、今おじさん家にいる」。
内心、"何処だよ、それ"とか思いましたが、
「じゃあ、会えないね」で電話を切りました。
T氏は自身が譲って貰う側で、
私の方がわざわざ時間をとって行ってやろうと言っていたにもかかわらず、
私の方に連絡を入れることもなく合流場所を去ってしまったわけです。
当日は馬鹿にされているのかなと考えつつも"無礼な奴だな"と思う程度で済ませておきました。
前の日曜日、久しぶりにT氏と会う機会が巡ってきました。
そこで物体Gを持って出かけたわけですが・・・。
T氏は挨拶の後「物体Gは持ってきてくれました?」。
"こら、その前に前回の事を謝れよ"とキレかかったのは言うまでもありません。
それとも連絡をしなかったという事実を何とも思ってないのでしょうか?
多分そうでしょうね。
少し前に書いたP氏の事も合わせて考えると
- 自覚のない人には反省もない
(状況に変化があったのに連絡を入れないのは人として間違ってないか、T氏)
- 最低限の事柄も知らないで知ったつもりになっている馬鹿には説明しても無駄
(その程度のことも知らないなら使うなよ、P氏)
ということを勉強しました。
逆に私自身がこのように思われないように日々、勉強していきたいと思います。
2000年11月22日(水):ここのページを見に来る人
は、いません。
隠しリンクといっても隠れているわけじゃないのですぐに見つかるのか、
一番最初の注意書きのページまでは来る人がいます。
でも、そこに延々と書いてあるのが嫌になるのか単純に個人日記に用がないのか、
文章部分まで読みに来る人はいませんね。
確かに、私もこんなページを見つけても見に行きませんけど。
2000年11月23日(木):STN系、消滅?(ノートパソコン)
日経パソコンの記事によると、今年の冬モデルからSTN系のディスプレイが消えたそうです。
TFTの方が見やすいのですが、STNの方が安価なので安いクラスのノートパソコンには使用されていました。
見辛い点が問題だったのかコスト的に大差がなくなってきたのかはわかりませんが、
おかげで選択しやすくなりましたね。
ノートパソコンを探すときは「液晶がTFTであること」が大前提になるので、
STNがいないと思うと、気にしなくていいかなぁなんて。
結局は調べるんですけど。
2000年11月23日(木):DEATH CRIMSON OX:ECOLE
当事者は真面目にぶつかって、制約などをクリアしていったら結果的にあーなったという、
サターンクソゲーの王者とも噂されたデスクリムゾン。
その割には秋葉原で見ると中古で8千円前後のプレミアが付いている不思議なゲーム。
2がドリカスで発売されて、次にはアーケードに移植です。
それがタイトルに書いてある"OX"。
ドリカス版の移植なので主人公はコンバット越前ではありませんが。
やってみるとDC版2ですね。プレイ感は割といい感じです。
少なくとも自宅のテレビでやっているよりは大画面のアーケードの方がいいゲームに見えます。
なんでも、SEGAの人気作"THE HOUSE OF THE DEAD"のライバルとなるべく作成したんだとか。
うーん、どちらかといえば最初に2をアーケードで出していたらもう一寸良かったかも
(サターン版はなかったことにして)。
最初の方から敵が堅いとか(機械だし)、
ライフ減少直後の無敵時間がないとか(たぶん)の凶悪さは変わっていないようですけど、
かえってそのくらいの方が面白いかも。
いや、やっぱり最初の方から敵があれだけ堅いと辛いです・・・
あ、もちろん筐体の銃座には"CRIMSON 1"/"CRIMSON 2"って書いてあります。
2000年11月23日(木):エクソシスト ディレクターズカット版
初日?ですけど見に行ってきました。
並ばないと見ることが出来ないほど盛況でしたが、
「初日なのでこんなもんかな」と思える程度です。
見てみた感想は「27年前の映画だな」。
今だと効果とかが進歩しているのでもっと怖い表現が出来ますし、
話にしてもとりつかれた過程もわからなければ、
最後に除霊したときも力業だったし。
だって、悪魔祓いが役に立たなくてエクソシストのじいさんは殺されるし、
助手が悪魔をぶん殴って自分に乗り移らさせて自殺することで終了とするって。
シナリオも中途半端な気がして・・・
ま、「話題作を見に行った」という満足感を得るために行ったようなものですから(言い訳)。
見に来ていた人達は30歳以下に見える人が多くいました。
公開当時と今回と両方を見ていそうな人は見かけませんでしたね。
2000年11月25日(土):半年ぶり?の再セットアップ
最近不安定なのとその他いろいろでパソコンをフォーマットから再セットアップしました。
そこで、データを調べてみたらなんと、少なくとも6月8日以降は一度もやっていないことが判明。
去年までなら四半期に一回くらいの割合でやっていたはずなんですけど・・・。
時期的に見て、今のパソコンを組んだときにセットアップして以来やってなかったんでしょうね。
手順は箇条書きで整理して印刷してあるので、
その通りにすればよいのですが細かいところで割と変化しています。
インストールするアプリケーションとか拡張機器を入れ替えた事によるドライバの入れ方など。
ついでに Windows98 Second Edition へアップデートしてみました。
今までは Windows98 upgrade だったんです。
春まで使っていたパソコンだと何故かSEがセットアップできなかったのですが
(セットアップ中に何回もフリーズする)今使っているパソコンでは初挑戦。
セットアップは順調でしたけど・・・
いくつか使えないアプリが出てきてしまったのが難点ですかね。
全てがフリーソフトやシェアウェアなので最新版に変更すれば使えるので大きな問題ではありませんが。
でも、次のセットアップでは upgrade に戻そうかなとも考えています。
2000年11月25日(土):勧誘の電話
「新しいサービスがあるので見に来ませんか?」
大体、そんなのは蹴るんですけど文句を言うためだけに行ってみることにしました。
この「国際コミュニケーションサービス/03-5766-0361」はなんと!
家の電話番号がわからないからと言って大家さんの家に電話しやがったんですね。
番号案内(104)の人が「Y荘の電話」と聞かれて答えてしまったんでしょう。
それでターゲットである私からしても他人である人の電話にかけてしまう神経が理解できません。
ちょっと言ってやろうと思って、敵のテリトリーに入ることを了承してやったのですが、
更に「成宮さんは大人ですよね?だったら時間は守るものですよね?」などと、
初対面の見知らぬ人に対して遅刻常習犯であるような言い方。
ストレートに遅刻するなと言われてしまいました。
あまり遅刻することのない私はかなり怒りモードです。
「1時間だけ時間をください」だって。
はっきり言ってこんなのが1時間で終わることはあり得ません。
でも、行ってやります。そして、1時間経過したら途中であろうと何だろうと
「担当さんは大人ですよね?大人は時間を守るものですよね?
滅多に遅刻しない私に対してはストレートに遅刻するなと言って侮辱しておきながら、
貴方自身で設定した1時間という約束を破るんですか?」
さて、ヤクザまがいの所でなければ良いのですが。
2000年11月26日(日):うわー、やられた(ポイントサービス)
懐中電灯の単一電池が半分切れていたので買いに行きました。
その時、さくらやのポイントカードに250ちょっと残っていたので池袋のさくらやに行くことにしました。
ところが、250円の単一マンガン2本パックを買ったら現金を請求されてしまいました。
「え?全額精算できると思ったからポイントカードを使ったのに」
なんと、さくらやではポイント精算時も消費税が付くんです。
前に書きましたが、
ビックカメラでは消費税が上乗せされないので、
さくらやもそうなんだと思ってました。
調べてみるとヨドバシカメラとさくらやはポイント精算時も消費税が上乗せされて、
ビックカメラとソフマップでは消費税が上乗せされません。
同じように見えるサービスでも微妙なところで違いがあるんですね。
でも、他の3店が購入金額の10%がポイントになるのに対してソフマップは3%しかポイントになりません。
せめて消費税と同等の5%にはして欲しいところです。
2000年11月26日(日):画期的な方法論、らしい( Lyee )
ソフトウェア開発に関する方法論"Lyee"が日本でも特許を取得しました。
何故このニュースを聞いたかというとゲーム会社のシステムソフト関連のニュースからです。
繋がりの見えない貴方、私もわかりません・・・でした。
Lyee の全権利はソフトウェア生産技術研究所が持っているのですが、
その使用権の販売はカテナ株式会社が独占権を持っているんです。
カテナはシステムソフトの親会社なんですね。
で、その"Lyee"の内容なんですが、知りません(逝)。
これから関連サイトを見てみます。
●
ソフトウェア技術研究所
●
カテナ内"Lyee"ページ
2000年11月26日(日):無理は承知で私立探偵(小説)
ライトファンタジーって言うんですか?
富士見ファンタジアとか角川スニーカーとか、そんなのばかりを読む人に勧められました。
作者は麻生俊平/角川スニーカー文庫なんですが、
前に読ませて貰った「ザンヤルマの剣士」がいい感じだったので興味はあります。
でも結局買ってきたのは小野不由美/講談社ティーンズハートの「悪魔が〜」シリーズだったりします。
2000年11月27日(月):スーツの衣替え
いや、もうコートを着ている人もいますけど時々20度になるようでは・・・。
まぁいつまでもきりがないので夏スーツをクリーニングに出しました。
自然と冬スーツに衣替えです。一応、先週に箱から出しておきましたから問題ありませんし。
でも、今日は暖かい方のおかげで冬スーツだと暑いです。
「失敗したかなぁ」と思いつつも諦めています。
2000年11月27日(月):メッセージバック機能
話が暗いせいか、あまり積極的ではないのですけど「ほろほろ( LiLiM )」をやっています。
この類のパソコンADVをやっていて思ったことですが
「メッセージバック(シナリオ回想)の機能を"Page Up Key" "Page Down Key"に割り当てれば便利なのに 」
パソコンなら大体付いているキーだと思うので、
やってくれませんかねぇ。
2000年11月27日(月):ほろほろ( LiLiM )
今やってます。暗い話ですね。
暗い雰囲気を我慢してやっていると話自体は悪くないので割と好感触です。
主人公は家族を守れなかったことでひたすら自分を責めて、
周囲は家族を殺したのが主人公だと思っているため、
露骨に犯罪者扱いして傷をえぐってくれます。
更に主人公はそれを「家族を救えなかった自分に対する罰だ」と・・・。
シンクロしかけてしまうと、先を進めるのがかなり辛くなってきます。
私にはそんな経験はないので本当にシンクロ出来るわけではありませんが。
セーブデータの保管場所は24ヶ所もありますが、
攻略対象が4人なので多すぎるくらいです。
多くて困ることはないですし、セーブ画面も8個ごとに分けているなどの工夫があるので問題ないですね。
一番楽だと聞いていた木ノ葉をターゲットにしたら、確かに簡単にクリアできてしまいました。
気になった点と言えば怪しげな猫ロボットが登場場面以外で全く出てこなかったこと、
ラストの手術シーンで主人公が2年ぶりにメスを握っているのはいいのですが、
その場面の主人公の服装がどう見ても私服。
胸を切り開いて心臓の手術をするのにそれはまずかろう・・・
くらいですか。
システム面でもう一つ気になったところが。
セーブ/ロード/シナリオ回想は右クリックメニューにしかないんですよね。
ツールバーの「システム」の部分にあっても良さそうですが、
どうしてそうしなかったのでしょうか?
Windowsはキーボードに対応していないゲームが多いので"ほろほろ"はましな方だと思いますけど。
2000年11月28日(火):来年の干支は蛇
らしいのですが、年賀状を書くとき以外は関係ないですよね、干支って。
2000年11月28日(火):電話の盗聴事件
私の別館"ちっと☆ちゃっと"では真面目なネタで攻めてますが(2000/11/30参照)、
こっちでは別な視点からネタにしてみたいと思います。
一寸前にニュースにもなりましたし、ワイドショウでは大きく扱われていたみたいですけど。
「アイドルか誰かが電話を盗聴された」といって騒いでいましたね。
盗聴そのものの是非に関してはあえて触れませんが、否定的ではあります。
電話回線に意図的に盗聴目的の機械を取り付けたり、
ターゲットの部屋に盗聴器を仕掛けたりする事に関しては、はっきりと反対します。
その上での意見ですけど(ああ、言い訳がましいな)。
先日取り上げられていたのは「コードレスフォンの電波を盗聴された」ことです。
これは盗聴されたと文句を言う方が筋違いです。
コードレス=無線を使用している=好きこのんでラジオ放送をしている、
ということです。
自ら「聞いてくれ」といわんばかりに会話を垂れ流しているにもかかわらず、
聞かれてしまったら文句を言う、おかしいと思いませんか?
コードレスを使う事はどういう事なのかを認識していない為に苦情が出るわけで、
基本的な仕組みを知った上で使っていれば「聞かれてしまったか」と苦笑するだけで終わります。
自分自身の無知を棚に上げて文句を言うのは筋違いではないでしょうか?
もちろん、私はそれが嫌なので有線の電話しか使っていません。
もし、私の電話内容が盗聴されるとすると、
意図的に盗聴器を仕掛けるしか方法がないので文句を言う権利があると思います
(正確には有線部分から漏れる電磁波で盗聴できないこともないので不可能ではありませんが)。
電話会社も途中経路で無線設備を使っている場合があるのですが、
そこから特定個人の電波を引っ張り出すのは困難だろうと思われるので個人がターゲットだったら割に合わないでしょうし。
先月から売ったり買ったりをしています。
今は思いがけず競ってしまった商品があるから収支は一寸赤かも。
個人で小さな物を取り引きするのには便利ですね。
儲けるよりも「私はいらないので誰か使ってやってください」気分で出せばいい感じです。
今週末にまた出品を考えています。売れたらいいなぁ。
ところで
楽天スーパーオークションなど、
他の個人取引の場も見に行ってみましたが、
出品の幅や人数を見たらYahooと全然違いますね。
Yahooの方が盛況のようですし、ここでもYahooの一人勝ちでしょうか。
とりあえず、利用するのはYahooだけになりそうです。
Yahooでの商品検索はタイトルと説明文の両方から拾ってくれます。
それはありがたいのですが
検索サイトのYahoo!
のエキスパート検索みたいにAND検索とかはできないのでしょうか?
「マスターオブモンスターズ」を探そうとして「モンスターズ」で
検索したら遊戯王がやたらと引っかかってしまったので、
その中から目的の物を探すのは大変でしたよ
(「遊戯王デュエルモンスターズ」が大量に引っかかります)。
2000年11月29日(水):ストーカーって凄いね(ある意味皮肉)
だって、ストーカーって特定の人をつけ回すわけでしょ?
まず、ターゲットの事を調べる行動力と情報収集力が必要になります。
その為には時間を作らないといけません。
ターゲットに気味悪く思われるほどになるためにはかなりの時間が必要だと思われるので、
事業所などに通うタイプの会社員はまず無理でしょう。
そうなるとストーカー自身の生活を支えるだけの経済力が必要になるわけです。
電話をかけたり手紙を出したりしていると、それにかかる通信費も。
わかりやすく言うと「遊んで暮らせる財力」。
そんなものがあったら私は他人などをつけ回さないで間違いなく遊んでます。
羨ましいなぁ。
2000年11月29日(水):ベルマーク
バヤリースオレンジの1.5Lペットボトルには3点付いていました。
これって小学校の時は学校で回収していましたが、
高校では回収してなかったような(中学校は覚えていません)。
今は学校に通ってませんので、身近で回収しているという話を聞きません。
そうなると自然と関心もなくなってくるので付いていること自体が気にならなくなりますね。
他には役に立たない物なのでしょうか?
というより、そもそも何が目的で回収していたのかすら覚えていませんが。
ロータスクーポンは更に影が薄いです・・・
2000年11月29日(水):また値上げかい(プロバイダ)
"BTnis Internet Service"は聞いたことありますでしょうか?
名前から想像できるかも知れませんが、ブリティッシュテレコム系のプロバイダです。
会社自体もそうですが、バックボーンとかも太い所です。その上
「1ヶ月30時間まで900円&3,500円?以上は課金なし」
という格安な料金だったので使い始めました。
ところが、日本テレコムネットワーク情報サービス株式会社に接続サービス移管か何かでサービス名称が"MyHarmo Internet"に変わり、
同時に値上げされてしまいました。
「1ヶ月10時間まで1,100円、超過分は従量制」
そして12月01日から個人向けサービスを丸紅テレコム株式会社に移管すると同時に名称が"Internet Service famille"に変わり、
更に値上げされてしまいます。
「1ヶ月05時間まで700円、超過分は従量制」
※超過接続料は1分3円(旧・3分10円)で変わりありませんが。
これではこのプロバイダで契約した意味が全くありません。
「バックボーンが太くて、運営会社もそこそこなのに料金が安い」
というメリットが全く消え失せてしまいました。
あと2年は接続料金無料のプロバイダの契約が残っていますが、
終了前に他を探さないといけません。
今の第一候補はアルファネットですけど。
2000年11月30日(木):ウェブサイトのキリ番( Witch )
ゲームソフトメーカーの
「
Witch」
では 10万Hitの時もなにやらやっていたので20万の時は・・・
と考えていたら、私が見に行ったときは既に遅く201200Hitを超えていました。
トップページに「なにかやるよ」と書いてあったのでとても残念です。
他のサイトでも同じですが、キリ番というものには見放されているようです
( Witch のトップページより)
―――――― 引用開始 ――――――
そろそろ20万hitですね♪
今回は20万hit〜20万300hitまでの方に抽選プレゼントを考えています。
―――――― 引用終了 ――――――
2000年11月30日(木):IE5.0はやっぱり嫌だなぁ
土曜日に
「Windows98 Second Edition へアップデートした」
と書きましたが、そうすると Internet Explorer も
4.01(SP1) から 5.0 へ強制的にアップデートされてしまうわけです。
いろいろと変わっているようなので面倒なのですが、
一番面倒なのがセキュリティの設定です。
ある、フラッシュ使用サイトを見に行こうとすると
「このActiveXコントロールは、現在のセキュリティ設定では使用できません」
というようなメッセージが出てしまって、全く見ることが出来ません。
設定はカスタムで"どんなときもダイアログを表示する"にしてあるのですが。
不愉快だったので「標準/低レベル」にセットして IE を再起動しましたが、
やはり同じメッセージが出てしまいます。
この設定で駄目ならどうしようもないではないですか(泣)。
仕方がないのでMozillaで見に行こうとすると、
操作が悪いのか、Mozillaではフラッシュがうまくダウンロードできません。
結局、そのページの閲覧を諦めました。
やっぱりOSのバージョンを戻そうかなぁ。
2000年11月30日(木):先物取引の勧誘
「もうけ話の撃退法」で
「勧誘を受けたことがない」と書いたわけですが、来ましたよ。
トウモロコシの先物取引の勧誘です。
「相場を調べてくれればわかりますが、今だと5倍のもうけが確実です」
調べていませんが、上がっているそうです。
ただ、その人は自信があるのか"投資に回す金がない"と言ったら説明だけして
「一度、相場の変動を見ておいてください」
とあっさり引き下がってしまいました。
"少額でも良い"と食い下がってきましたが、
食い下がるにしても手短に済ませてしつこくは言われませんでした。
勧誘でここまであっさりと引き下がるのは珍しいので意外でした。
思わず"信用してもいいかな"なんて思ってしまったのはここだけの話。
次に捕まったら「撃退法」で書いた方法を試してみようと思いますが。
この前の様子だと「信用できないならいいです」とかいってあっさり引かれそうです。
2000/12/01〜2000/12/31
2000年12月07日(木):変な言葉遣いの人
※わかり辛いので先方の発言は引用形式タグのみ、私の発言は『』で書いてあります。
但し、あまり長くならないように原文の表現を損なわない程度に短縮しました。
Yahoo!オークションにいくつか出品しています。
そこには出品者に対する質問の出来るミニ掲示板のような所があります(以下、質問版)。
質問版で質問された内容は出品者が回答をして初めて他の人にも公開される仕組みで、
オークションの落札が確定するまではお互いのメールアドレスがわからないようになっているため、
入札期間中、唯一の連絡方法となっています。
そこに「出品外商品を持っているか?」という質問に続いて以下のような質問が入りました。
(出品外商品の)状態はどうなのでせうか。
くれぐれも回答ではなく、下記アドレスだけに、直接ご返事下さいませ。不盡
別に「メールで返事をくれ」と言われたら素直にメールで返事をするつもりですけど、
念押しをされてしまいました。
要するに前科があるかどうかもわからない相手のことを頭から疑ってかかっているわけです。
また「せうか」という語尾が気になりました
(「不盡」の意味も分かりませんけど。「敬具」のようなもの?)。
「疑われている」と不愉快に思ったことはとりあえず伏せておいて、
「せうか」という言葉遣いについて不愉快に感じたことを指摘しつつ、
キレるのも馬鹿馬鹿しいので最大限丁寧な回答と不明点に関する質問をメールにして返しました。
いや、怒鳴っても仕方ないですけど不愉快と思ったことを伏せておけるほど人間が出来ていないので。
すると
まづは、予の先般の質問に対して、ご不快の念を抱かれたことにお詫び致します。
それにもかかわらず、懇切な文をお寄せ頂き、有難うございます。
ごく真っ当な反応が返ってきたのでホッとしつつ、読み進めていきました。
ネット取引が初めてであるとか、
質問版の文字数制限がよくわからなかったので言葉足らずになってしまったとか、
少なくともガキは書かないような内容なので安心しました。
「この人は言葉遣いが変わってるけど物のわかった大人なんだな」。
それに機種依存文字を使っていて、機種依存文字が何かは知らないと言いつつも
「III」が機種依存文字なるものであったとは、寡聞にして存じませんでした。
ということは、ローマ数字を用いて電子メールを作成すれば、
場合によっては送信後、その文字が正しく相手のモニターに示されないということでしょうか?
後学のため、ご教授いただけると〜
と的を射た解釈を書いていました。おかげで教えるのも楽でしたけど。
なんだか初心者といいつつ、頭の良い方のようで「1を聞いて10を知る」状態ではないでしょうか?
全体を見るとそう思えてひたすら感心しながら読んでいたくらいです。
ただ「機種依存文字を知らないと言うことはHTMLメールの可能性があるな」と、
先手を打って『HTMLメールを使わないで』と言ったら案の定、HTMLを使っているようでしたけど。
続いて「せうか」について回答してくださいましたが
これに、とりわけ立腹しておられた由、予からも一言お聞かせしたいと存じます。
あらかじめ申し上げますが、予は、文言などいわゆる書き言葉全般には、
おおむね正字(旧漢字)及び歴史的仮名遣い(旧かな)を使用しております。
扨、かの「せうか」は言うまでもなく歴史的仮名遣いに基づいたものであり、
これを現代仮名遣いで表せば、当然、「しょうか」となります。
「せうか」と「しょうか」の両者は表記法こそ異なりますが、
丁寧の意味をもつ連語であり、文法上は等位であります。しかるに、
「せうか」を”くだけた”あるいは”ふざけた”表現と一方的に断じられ、
「日本語の最低限の言葉遣い」などと云云されるのは、やや心外です。
丁寧に説明してくださったのでこれに関しては素直に謝りました。
自分自身がくだけたとかふざけたとかの場合にしか使ってなかったので(汗顔)。
ただ、知らない人からいきなり日頃親しんでいない言葉遣いをされても理解できません。
それについてはご自身で
さりながら、正字・歴史的仮名遣いに則った書法は、特殊な志向であって、
これを面識の無い他人に用いれば、あらぬ曲解を生じせしめる恐れがあることは、
予の不適切な行為でありまして、この責めは甘んじて受けます。
と述べられているんですね。
わかってるなら使うなよと思わず突っ込んでしまったことは言うまでもありません。
返信メールの最後に Yahoo が「個人情報が記載されていたら無視しろ」と言っていることについて
予が短兵急に事を運んだため、結果としてルールを踏み外し、
かかる仕儀をまねいたことで、色色とご迷惑をおかけしました。
制限字数の間違えとは言い条、あまりに少なく、委曲を尽くさぬ文章を発信したことは、
大いに心苦しく、自省しております。
これよりは、ひときわ留意して、慎重に事を処したいと念じます。
予の不手際の段、ご容赦下さいますよう、重ねて申し上げる次第です。
永らく一連の拙文をお読み頂き、有り難うございました。不盡
ここまでしっかりと事態を認識して、
きっちりと反省している点にはまたもや感心していました。
私なら自分の行為がここまで分析できないし、
分析できなければ反省も不可能です。
今回に関しては
「人間としてはひたすら感心するばかりだけど、言葉遣いが気に入らない」
という感じですね。
ここまで読まれた方は気付いたかも知れませんが、
一人称に「予」を使ってるんですね。
それに対しては
『また、このような表現を理解しない私にとっては
一人称が「予」であることもあまり気持ちの良い物ではありません。
わたしの「予」と言う一人称に対するイメージは一国の城主なり
将軍なりが使用するものになります(皇帝の「朕」とかもそうですが)。
城主や将軍とはその国の中では一番偉い人です。
その話し相手といえば全てが臣下なりの格下の人間になります。
極端な言い方をすれば、最初から相手を見下して喋っていると
受け取ってしまいました。
これはあくまで私自身の考えに基づく解釈です。
折角ですので「予」という一人称の意味についてもご教授いただけると
ありがたいのですが、お願いできますでしょうか?
』
さて、これにはどのような回答が返ってくるか楽しみです。
2000年12月14日(木):「予」という一人称
先週、
変な言葉遣いの人の続報です。
返事自体は翌日にあったのですが、私の方に時間がなくて・・・。
今月、そのネタしか上がっていないのは仕事が忙しくて書く暇がなかったんです。
忙しい割にはヤフーオークションとシュヴァルツシルトZを中心にネタはたくさんあったんですけど。
なんだか非常に勿体ない気分です。
その方からは
「男性にとって一般的な一人称で現在の『私』に相当します」
との回答がありましたが、密かに笑うだけにとどめて言葉遣いに関する話を打ち切りました。
以下は『小学館・国語大辞典(新装版)』よりの引用です。
よ【余・予】
〔代名〕自称。われ。おのれ。自分。
平安時代から男子が用い、明治以降も改まった、
あるいはやや尊大な表現として用いられた。
ほら「尊大な表現」って書いてあるじゃないですか(笑)。
2000年12月14日(木):検索エンジンで迷惑な物といえば個人日記
何かに関する情報が欲しくて検索エンジンを使って探している時に一番迷惑な物といえば、日記ですよね。
例えばここのような(自爆)。
それが最近、困ったことにここが元凶の仲間入りを果たしてしまったようです。
主に
Googleが原因のようですが、
ここのカウント数がやたらと上がっているんですね。
話題に統一性がないおかげで色々な検索キーで引っかかりそうですし。
検索エンジンで直に引っかかってる証拠に、
メニューページのカウント数が殆ど上がりません。
実際に「なるみや」という検索キーを手始めにGoogleで検索してみるとやたらとかかります。
1ページひっかかるとそこからリンクしているページは芋蔓的に引っかかる仕組みなので、
当然ながら隠しページも引っ立てられてしまいます。
かなり迷惑なページというより、隠しの意味がなくなっています。
Google対策としてはリンクを完全に外すしかないのですが・・・。
2000年12月14日(木):郵便貯金は便利だった
最近、ヤフーオークションを始めました。
そこで取引相手に「郵便局の口座を作っておくと便利ですよ」
と勧められたので作ってみました。
個人取引での支払いは銀行振替か郵便振替が多く使われます。
その時の振り込み手数料ですが、
自分が郵便局に口座を持っていると130円で、持ってなくても210円です。
銀行だと、現金による振り込みでも同じ銀行の本支店間であれば105円なのですが、
他行振り込みだと420円もかかってしまいます。
そして、個人取引の場合は殆どが他行振り込みになってしまいます。
私の取り引きした範囲では何故か地方銀行や信金が多く、
都銀が殆どありませんでした。
都銀であれば通勤経路のどこかにあるので安上がりなのですが、
地方銀行だとどうしようもありません。
そして、郵便局に口座を作って出品をしたら殆どの方が郵便振替を希望してきました。
さすが「あなたの町の、郵便局」ですか?(ふ、古すぎる)。
もう一つの利点は現金を引き出す時です。
私は基本的に引き出す時は通帳を持って行きます。
銀行だと通帳があっても必ずキャッシュカードが必要になります。
ところが、郵便貯金だと通帳があればキャッシュカードは不要なんですね。
わざわざカードを使わなくて(持って行かなくて)良いのは非常に便利です。
2000年12月14日(木):メジャーリーガー新庄
そういえば元阪神で今年FA宣言した新庄選手がアメリカのメッツに行くことになりましたね。
守備と脚の速さが評価されての移籍らしいのですが、
メジャーでやっていけるのでしょうか?
1〜2年で帰ってきたら、風当たりがきついかも。
2000年12月14日(木):落札拒否された(やふおく1)
12月10日にヤフーオークション出品物の終了日を迎えました。
ところが、落札者(以下、A氏)にいきなり断られました。払う金がないんだそうです。
A氏は2商品入札していたのですが、
どうやらどちらかの落札を逃すと思っていたらしくて
「支払いも片方なら大丈夫」と考えていたようです。
でも、それだったら最初から入札しないか早い段階で断って欲しかったというのが本音ですね。
私も時々思うことですが
「開始価格で落札できるならいいけどそれ以上の金額になったら嫌だ」
と考えるのはいたと思うんですね。
まぁこうなったら残った一つはきちんと支払ってくれることを祈りましょう。
2000年12月14日(木):HTMLメール(やふおく2)
一度
意外といる迷惑さんでも一寸書きましたけど、
今回の落札者にもいました、初めての相手に対するメールなのにHTMLメールを送ってきた人が。
とりあえず「迷惑だからやめろ」と言ったら止めてくれましたが。
うーん、最近ふざけた内容が目に付いていたこともあって段々、遠慮がなくなってきましたよ。
いや、まともな相手ばかりだったらある程度は大目に見るのですが、
気に入らない人が多くいるとどうも気が短くなってしまって。
使っている人は「文字を加工できるので便利」と言いますが、
事務連絡で文字装飾したら読みづらくなるだけではないでしょうか。
なんといっても本文のテキストとと添付部分のHTMLで二重に文章が入るためにメールサイズが2倍以上になってしまうんですね。
ただ、これが原因で落札を辞退されたとしてもそれはそれでいいと思っています。
HTMLメールや機種依存文字を使うのが正しいと思っているような非常識な奴なら取引不成立でも結構です。
一寸過激でしょうか?
2000年12月14日(木):疑われている(やふおく3)
破損をそれほど心配するような品でもないのに最初のメールで
「梱包はしっかりしてくれよ」と言われてしまいました。
まるで私が過去にいい加減な梱包で送った実績があるかのような言い方です。
もとより梱包には気を遣うつもりですが、
500円の落札品で過剰包装したら赤字になりますよ。
梱包材の代金はこちら持ちになっているんですから。
このように出品者の人に前科があるかのような表現で書いてくる落札者は度々います。
過去に他の出品者から被害を受けた経験があるからでしょうけど、
もう少し表現方法を考えて欲しい物です。
2000年12月14日(木):部屋の隅に山積み(やふおく4)
出品するときは基本的に写真を撮影して、その写真を商品情報として掲載します。
その後は落札後にすぐ発送できるようにわかりやすい場所に積んでおきます。
すると、部屋の一角に出品している物とか梱包用の封筒、エアパッキンなどが積み上がるので大変なことになってます。
うーん、部屋を片づけるために出品しているはずですが、逆に荒らしているような気がしないでもありません。
2000年12月14日(木):次の出品は来年(やふおく5)
とりあえず、売れ残りは速攻で再出品しましたが新規出品は来月ですね。
年末年始を挟むと入金確認も商品発送も営業日の関係で時間がかかりますし。
この時期はボーナスやお年玉という収入が期待できるだけに、
入札する人は財布の紐が緩い可能性が高いのですが。
2000年12月14日(木):落札通知は意外と読まない?(やふおく6)
落札者に送信する最初のメールというのは
「発送方法と入金方法をどうするか」
くらいなので商品によって内容に大して違いが出るわけではありません。
そこで今回の出品から落札通知と共に私からのメッセージが届くようにしてみました
(オークションが終了したらヤフーの方から自動送信で落札した旨のメールが届きます)。
ところが、落札通知を読まない人がいるんですね。
落札通知は内容確認のために必ず読むメールだと思っていました。
私自身は出品者でも落札者でも読んでいますし。
数日、落札者から連絡が来ないので一度こちらからメールを送ってみました。
その中で一番驚いた例は
『落札通知はいつものようにすぐに消去してしまったので』
なんと、読みもせずにメールを受信して速攻で消去してしまったんだそうです。
正直「読みもせずに削除するとは、何を考えているんだ!?」と思いました。
変に"慣れている"人って嫌ですね。
それなのに
『こちらはちゃんと取引をするつもりでいますので』
と言ってきているんです。
落札通知を読みもしないで削除するような人から
「真面目に取り引きする気がある」
と言われても信用できない、と思うのは私だけでしょうか?
今回、私は出品者なのできちんと入金さえしてくれたら良いのですが・・・。
取引に関係するメールは取引が終了するまでは保管しておいて欲しい物です。
2000年12月14日(木):不愉快な価格設定(やふおく7)
出品するときには
- 開始価格:この価格からオークションを開始します
- 最低価格:この価格に到達しないと売らないかも知れません
- 希望価格:この価格に到達した時点で終了します
と、3種類の価格を設定することが出来ます。
今回、気に入らなかった商品は「ホイヤー製アナログストップウォッチ」。
開始価格が10円なので「お得か?」と思ったのですが、最低価格が異常に高く設定されていました。
実は今日時点では不明です。
なにしろ現在、1万5千円まで入札価格が上がっているにもかかわらず
「設定された最低落札価格にまだ達していません」。
「だったら、10円なんかで出すなよ」と思いましたが、
そんな高額で売れるのでしょうか?
実は私がこの商品を見たのは2回目です。
前回も1万円以上の入札があったと思われますが、
結局売らなかったようで再出品しています。
ちなみに、アナログストップウォッチの相場は1万円〜2万円のようです。
2000年12月14日(木):頭の悪い?価格設定(やふおく8)
「超特価」ってタイトルに書いてある商品がありました。
開始価格が3,000円での出品です。
ところが、同じ内容の商品は殆どが1,000円で一番安い物では500円で出品されていました。
他の出品物の3倍もの価格で出品しているのに、
どこをどう見れば"超特価"なのでしょうか?
具体的に言うと「Master of Monsters 魔導王の試練(Windows-Game)」。
私自身は Final限定版を購入したときに魔導王の試練も付いてきたので不要となり、
1,000円で出品したら1,000円で売れました。
3,000円で出品していたらいつまで経っても売れないような気がします。
2000年12月14日(木):評価数値(やふおく9)
ヤフーオークションでは、出品者や落札者に対する評価を付けることが出来ます。
- 非常に良い
- 良い
- どちらでもない
- 悪い
- 非常に悪い
5段階あって、点数になります。
ところが「非常に良い」と「良い」はどちらで評価しても1点にしかなりません。
なぜ、評価文言が違うのに点数が同じなのでしょうか?
これでは差を付ける意味がないと思うのですが・・・
2000年12月15日(金):マックスコーヒーのデザイン
結局14日は13個も書いてしまったようです。
さて、3日は千葉の友達の家に行って来ました。
そこで久々にマックスコーヒーを見て「ああ、千葉に来たんだな」と実感したわけですが、
最初はわかりませんでした。
「見覚えのないデザインの缶コーヒーだ」と手に取ってみたらマックスだったという。
千葉や茨城とかでしか売っていない商品なので
(前に宇都宮駅とかでも見た覚えはありますけど、東京や神奈川にはありません)、
東京在住の私はデザインの変わったことを全然知りませんでした。
その話を駅前まで迎えに来た友達に話をすると
「ああ、そういえばそうだね。あまりにも日常的に存在するから気付かなかった」
2000年12月15日(金):それでも行かないだろうな(有楽町)
ソフマップが Takarazuka 1000days 劇場跡に大型店舗を出店するそうです。
また、ビックカメラも有楽町そごう跡に出店するそうです。
あのあたりは今や繁華街とは言えない場所なので地域の活性化には良いのでしょうけど、
私的にはあまり用がありませんね。
家電系に関しては池袋や新宿の方が近いですし、
パソコン関係の買い物も池袋や新宿、
必要であればパーツショップの多い秋葉原に行きますから。
有楽町は相変わらずソニービルか博品館くらいにしか用がないですね。
開店したら野次馬精神で何回かは行くでしょうけど。
2000年12月16日(土):偉そうな奴(やふおく)
ヤフーオークションで出品者となった時、発送時に私は簡易書留を付けるようにしています。
書留(配達記録を含む)とは『誰が誰に発送した』という証拠が郵便局という第三者に残り、
郵便事故にあった場合、郵便局に保証をしてもらえるというメリットがあるからです。
- 出品者側から見ると落札者が「到着していない」と嘘を付けなくする
- 落札者側から見ると出品者が発送していないにも関わらず
「発送した。事故じゃないか?」
という嘘を付けなくする
というように双方にメリットがあるはずです。
出品者の私としては郵便事故まで補償する気がないため、
郵便事故で到着しなくても落札者から入金された金額を返金するつもりはありません。
『返金して欲しいなら書留を付けるように』と言う意味で
「普通郵便の場合は簡易書留を付けます」と連絡しています。
にもかかわらず「書留は不要です」という落札者は保障の権利を自ら放棄するということです。
実は発送するときに受領証を記入したりしなくてはならないため
「面倒だから省略したい」というのが本音なので、
いらないと言われたら喜んで書留なしで送付してしまいます。
ところが、さすがにこの前は文句を言いたくなりました。
発送方法として価格の安いものですし普通郵便でいいと思うのですが、
ご心配でしたら配達記録もつけておいてください
落札者がこのように言ってきたんです。
落札者にメリットがあるから書留を付けようと言っているのに
「ああ、あんたが書留を付けたいなら勝手に付ければ?」
ですよ?別に恩を売るつもりはありませんが喧嘩を売ってきているとしか思えません。
しかもその人物というのが
落札通知を読まずに削除した人
と同一人物な訳ですよ。
「こんな奴とは二度と取り引きしたくない」って思いましたね。
2000年12月18日(月):メールは面倒?
先日「メールより掲示板の方がお手軽」と言う人の意見を聞いたので。
インターネットの掲示板
で書いた部分は省略しますが・・・
-
急ぎじゃないメールを後回しにしているとタイミングを逃してしまう
手紙でも挨拶でもタイミングという物があるので、この意見はよくわかります。
私的にはメールに関しては自分が書くときに書けることを書いているだけなので、
タイミングについては気にしなくなりました。
「まぁ、全く返事しないよりましだろう」と。後ろ向き?
-
メールは掲示板に比べて時間がとられてしまう
これは、考え方がまるで逆ですね。
私は「掲示板はメールに比べて時間がとられてしまう」。
これは日々、掲示板に通っている場合には当てはまらないかも知れません。
見に行くのが習慣になっているなら、書き込むのもお手軽でしょうし。
-
内容の重要性が高くない割に時間ばかりかかる
これはどちらにも言えることでしょうね。
メールも毎日受信している人なら少なくても2日待てば返事が来ますし、
掲示板も毎日通ってくれないといつまでも返事が来ません。
通っても気付かないと意味がないともいいますが、
メールの場合は、メールソフトが「未読があるよ」って報告してくれる、
いわゆる「プッシュ式」に当たるのが便利だと思ってます。
毎日書き込みのあるわけではない掲示板って行くだけ労力の無駄ですから。
この「意見を述べてくれた人」というのはなかなか大人な人で、
「貴方の考え方も理解できます。私はこう思っていますので・・・」
と正反対の考え方の相手にでも感情的になるわけでもなく、
意味が通じるように意見を言ってくれるのでとても参考になってます。
2000年12月18日(月):R-15(バトル・ロワイヤル)
「15歳以下禁止」だったか「15歳未満禁止」だったか忘れましたけど、
映画「バトル・ロワイヤル」はR-15指定で公開されました。
島に閉じこめられて、最後の一人になるまで中学生同士が殺し合いをするという内容だそうです。
ここで面白いのは、若者とそれ以上の人達で意見が分かれているらしいことです。
以下は今朝放送の「ズームイン・朝」の取材を見ただけで書いていますので、
いつも以上に誤解や無理解が入っている可能性が高いと考えられます。
若い世代の意見としては
- 中学生を扱っているので見せた方がいいかも知れない
- 友情などを扱っていて、友達などの大切さ等を感じた
- 虚構の世界と現実の世界を区別すれば良い
これに対して、「子供を持つ世代」と言ったらいいのでしょうか?は
- 見せないように注意するだけでなく、上映自体するべきではない(国会)
- 子供達が真似をしたら困る
- 友情なども描かれていたが、殺し合いの方が印象に残ってしまった
最後の1つは映画を見ていないので何とも言えませんが、
あとの2つは「馬鹿じゃないか」と思いました。
「子供が真似をしてしまう」という人には
「虚構と現実の区別も付かない子供に育てた貴方の責任はどうなるんですか?」
と聞きたいですね。
分別のできない子供に見せるべきではないという意見には賛成しますので、
何らかの制限を付けるという意味合いで「15歳制限」はあってもいいと思います。
「15歳」という基準には異論もあるでしょう、
小学生でもその程度の区別のつく子供はいますから。
ただ、分別があるかどうかなんて入場口では判定できないので
「暴力表現があるので気を付けてくださいね」程度の意味にとっています。
"R-15"の"R"は「〜に制限する、〜に限定する」の
"restrict"でしょうか。
2000年12月18日(月):"Dove"という名の石鹸
「うるおいを実感してください。成分の4分の1はモイスチャーミルクでできています」
というナレーションと共に、一寸前までデブが宣伝していたダヴ 〜 MOISTURE MILK WASH 〜 という石鹸があります。
サンプルを貰ったので使ってみました。
サンプルにはリトマス試験紙が付いていて、
変色状況はコマーシャル通りでした。
最初に洗顔で使ってみたのですが、何か違和感があります。
体を洗うのに使ってみて、それが少しだけわかりました。
体全体に1枚、石鹸で膜を張り付けられたような感じなんですね。
洗い流そうとしてもそのおかげで手触りが違い、流した気になれません。
思わず、しつこいくらいに流してしまいました。
後で箱の宣伝文句を読んでみるとこのように書いてありました。
洗い流すときの感触が石鹸と違いますが、
それがモイスチャーミルクのうるおい効果。
洗った後のお肌のうるおいを実感してください。
「うるおったかどうか」ですか?そんなのわかりません(逝)。
2000年12月18日(月):正面衝突(京福電鉄越前本線の事故)
昨日の出来事ですが、ニュースで大きく取り上げられていたようなのでご存じ方も多いと思います。
福井県松岡町の東古市駅止まりの電車が、制動機の故障で同駅を通過してしまったため発生したのでは?
とも言われています。
調査によると、始発駅を出てから途中で止まるはずの3駅にも停車していなかったそうです。
運転手さんはかなり必死だったんじゃないでしょうか?
「こんな事故が日本でもあるのかぁ」となにげに聞いていたのですが、
赤字を抱える地方路線では時々発生しているそうです
(聞いた内容の勘違いでなければ、ここ10年で6回ほど発生)。
自動列車制御装置(ATC)などを整備する金もなく、
老朽化した車両を修理/買い換えができない程財政状況が悪いとか。
今回、なんとか列車を止めようとして果たせずに死亡した運転手さんも定年退職後に再雇用された方なんだとか。
また労働組合も会社側に「人件費を抑えても、安全は確保しろ」と言っていたそうです。
その素晴らしい申し入れがあったことは感動ですが、
それ以上に財政状況が悪かったのでしょうか。残念な話です。
2000年12月18日(月):電撃Dreamcast、廃刊
またもや遅れた話題ですが。
12月08日に発売された Vol.45 を最後に終わってしまいました。
電撃SEGASATURNは隔週刊で、ドリカスの方も最初はそうでした。
それがどんどん発行間隔が開いて「月刊か?」というペースまで落ちた先が休刊です。
私が買っていたのに深い理由がありません。
たまたま本屋さんに行ったとき、電撃SSの創刊号を見つけたからです。
丁度セガ情報全般からサターン専門に衣替えしたときだったようですが、
それ以来なんとなく買っているので全巻揃っていることになりますね。
A4コピー用紙の空き箱に入れていますが、ぴったり3箱分というのには笑えましたけど。
「そろそろ新しい箱を調達しないといけないかな?」
って思っていたところでタイミング良く終了。
この機会にドリカス雑誌買うのを止めましょうかね。
直前情報ならセガ自身のメールニュースから入ってくるし。
DCで
Gamers Life
みたいなメールニュースがあれば良いのですが・・・
探してみますか。
2000年12月18日(月):ネット出会いを目撃
池袋の某大戸屋へ友達と昼食をしに行きました。
2人だったので「合い席になっても良い」と6人がけの席に座ったわけですが、
その合い席になった人というのが・・・
男女の2人連れで片方はいかにも影の薄そうな兄ちゃんで、
片方は何処にいてもそれ程目立たない姉ちゃんでした。
その会話をなんとなく聞いていると、かなり不自然でした。
- それなりに相手に慣れているような感じなのにお互いに丁寧風の喋り口調
- 時々、タメな言葉遣いになるがすぐ丁寧風に戻ってしまう
- 共通の話題があるのは明らかだが、それ以外となるとたどたどしい
- 変な感じでお互いに遠慮し合ってる
- 意識の通じてない部分が多い
見た目での2人の雰囲気・中途半端に慣れているが、
実は慣れてないという会話からして
「これはネット出会いだな」と感じたわけですが、暫く黙ってました。
でも、あまりに明らかな雰囲気だったので隣にいる友達に言ってしまいました。
そうしたら「そうだろう」と即答。
本人には聞かなかったので真相は不明ですが、
ここまでわかりやすい人を見たのは初めてでした。
2000年12月22日(金):価格差(CD-Rメディア)
今月は、某サイトの縁で鹿児島在住の方とお話しする機会がありました。
そこで聞いてみたのですが、かなり高いんですね。
以下は全て10枚パックの値段で話をしています。
秋葉原だと太陽誘電やTDKという、
いわゆるブランド品でも1000円を切ってからかなりの月数が経過しています。
ところが、地方では1500円〜2000円を超える価格が普通なんだそうです。
1000円ですら「超特価」なんだとか。
秋葉原でも以前はそれ以上の価格でしたが、
今でもその程度にしか落ちていないんですね。
秋葉原で購入−>地方に郵送した方が安いくらいの価格差には驚きました。
郵送料が回収できるくらい価格差がありますよね・・・
秋葉原価格に慣れきっている私にはついていけない世界です。
まぁ以前はそれでも購入していたわけですけど、
今思うと財政を圧迫していたことであろうと当時の自分に同情してしまいます。
2000年12月23日(土):移転しました
millto.netから pos.to に移転です
(「なるみやポスト」で覚えやすい!?)。
とは言っても実は総合案内以外は先に移転済だったりします。
移転に合わせてゲーム館と情報館の殆ど全てのページをスタイルシート(以下、CSS)化して、
同時にデザインの変更も行いました。
とは言っても、見た目的にはあまり変化がないんですけど。
基本的には大半のページでやっていたテーブルを使っての横幅固定をやめ、
来場者のブラウザ表示幅などの環境に依存する作りにしました。
フォントサイズは以前から依存するように
(<FONT SIZE="+2">とか)
してあったんですけど、それを徹底させました。目的は
- 各人の環境によっては極端に見辛くなるのを防ぐ
- 横スクロールをなるべくしなくて済むようにする
- CSS非対応のブラウザでもより見やすいようにする
<TH> などを使用してごまかしていた部分に
<H1> や <H2> を使って、
より W3C の規定したタグの意図に近づけようとしてみました
(そうすればCSS非対応のブラウザがそれなりに解釈して表示を調整してくれる)。
そうしてみるとCSSに中途半端に対応しているNC4.xとかより、
全く対応していないブラウザの方が見やすく感じるようになった・・・気がします。
ちなみに、「 .to 」はトンガドメインですけど、サーバ自体は日本にあります。
2000年12月23日(土):発売日当日にDM
Escudo
という、一寸気になっているメーカーがありまして。
金曜日に時間がとれたのでパソコンゲームを売っている店に行ったら、
新作の「とびっきりRUIN」が発売されていました。
思わず買おうかと思ったのですが、その場はひとまず堪えて帰宅。
そして自宅に着くと何故かエスクードから郵送物が届いていました。
中をあけてみると"とびっきりRUIN"のチラシが・・・
普通、発売日前に届く物では?何故当日に届いたのでしょうか。
不思議なDMです。
2000年12月25日(月):やっと珈琲が終わりました
前に
客、来る
で「インスタントコーヒーを貰った」という話をしましたが。
その100g瓶が今日、ようやく空になりました。約2ヶ月かかってますね。
1回=2gが標準量らしいので消費に50杯=50日間かかるわけですが、
毎日飲んでいたわけでもないのにこの期間で終わったと云うことは、
1回あたりの量が多かったわけですね。
とにかく、これで暫くは珈琲生活とはおさらば・・・なのですが、
紅茶生活に戻れるのはまだ先の話になります。
次の飲料は紅茶ではなくて、ココアです。
また、牛乳の消費量が多くなるなぁ。
2000年12月26日(火):趣味系検索サイト/リンク集
サイトを移転したわけですが、まず面倒なのがCGIの移植ですね。
次に面倒なのは趣味系検索サイトやリンク集の登録情報変更。
登録場所はリンクページの「検索 or リンク集サイト」に掲載していますので省略しますが、
日曜日までに13ヶ所の変更作業を行いました。1ヶ所は「お願いします」と言うだけなので楽ですが。
どのサイト経由の来場者が多いかは大体、
検索サイト自身の集客力に比例しますが、そうとは限らない場合もあります。
検索サイトの得意分野もありますし。
例えば"GamersTerminal"の主な守備範囲はコンシューマですけど、
うちはパソコンゲームが中心です。
のでGT自身の集客力に比べてGT経由の来場者は少な目です。
集客力に比例しているだろうところは
私のサイトでいうと「ゲーム攻略への道」「 Surfersparadise 」があたります。
特にゲーム攻略への道は攻略に特化しているだけにうちのサイトの属性と一致するため、
常に利用者数のトップになっています。
属性の一致という点でいくと「 CODE NAVI 」もそうですね。
改造コードの掲載がゲーム館開設の目的でしたので、
これもその効果+CODE NAVI 自身の集客力で利用者数の上位にいます。
あと、意外といっては失礼ですがそれらと並んで上位にいるのが
「 Magical Girl 」です。サイト自身の集客力はSurfersparadiseと大きく差があるものの、
うちのサイトに限っては Surfersparadise より利用者が上回ることが度々あります。
Magical Girl 利用者の属性と重なるのでしょうか?
他のサイトについては割愛しますが、
みなさまのおかげで当サイトのHIT数が増えているので感謝です。
これからも運営の方、頑張ってください。
でも、新規登録はしていません。面倒だし(逝)。
2000年12月27日(水):アニメ・ゲームや映画の犯罪に対する影響
R-15(バトル・ロワイヤル)や
存在自体が悪なのか?
など、度々取り上げている話ですが、また書いてしまいます。
先日の爆破少年事件(?)でアニメ「 TRIGUN 」の名前が出ていましたから。
何かをやらかしたときに警察をはじめとして大人が必ず発する質問
「動機は?どうしてやったの?」ですが、これが曲者です。
本人としては"何となく"とか"衝動的に"とかの理由にならない理由であることもよくあるわけですけど、
「なにか理由がないと人間は行動しない」と思いこんでいる人達は問いつめるわけです。
そうすると問いつめられた方はどうしても答えないとならなくなるため、
苦し紛れに「このゲームやアニメを見てやりたくなったから」などと言います。
本当にそうなのか、苦し紛れなのか報道からは区別が付きません。
でも、どちらであっても大人達は「だからゲームやアニメは悪い」と抹消しにかかろうとするわけです。
そんなことで締め上げの対象になるくらいゲームやアニメが浸透しているということのあらわれの一つですけど、
仮に本当に影響を受けていたのであれば問題はゲームやアニメ・映画くらいで影響を受けてしまう本人であり、
その人を育てた親、またそんな子育てしかできない親に育てた祖父母に原因があるわけです。
ぎゃんぎゃん騒ぎ立てている人はそこを自覚しているのでしょうか?
その騒ぎ立てるという行為が天に向かって唾を吐く行為だということに。
頭の良い人達が集まっているはずの国会ですらそんな発言が出るのも情けない話ですが。
野放しは頂けませんけど、映画のR-15のような自主規制/警告で充分ではないでしょうか?
少々たとえが変ですが。私は道端に石が落ちているのを見て、
なんとなく蹴ってしまった経験は何度かあります。
その"石を蹴る"という行為自体に理由は全くありません。
が、それがたまたま他人に当たって怪我をさせたとしましょう。
そうしたら「何故、石を蹴ったのだ!」と問いつめてくるわけです。
理由がないところに理由を求められても答えようがありません。
この例で悪い点は"周囲の状況をきちんと確認しなかった"ことであって、
石を蹴ったことが悪いわけではありません。
わかりやすく言うと「何故寝たのか」と聞かれて「眠いから」と答えます。
更に「何故眠くなったのか」と聞かれても眠くなるのに毎日毎日理由があるわけもないので返答に困ります。
が、大人達はそれを問いつめるわけです。
そう考えると、答えに詰まるのもわかるような気がしませんか?
周囲から見ると重大犯罪であっても当人にとってはその程度の認識である場合も存在するわけです。
内容にもよりますがなにかをやらかした人も似たような場合があります。
前に話題となったバスジャックも「目立ちたい」というのが理由であって、
行為自体は別にバスジャックでなくても良かったわけです。
にもかかわらず「何故、過激な行動で目立ちたいと思ったか」
よりも「何故、行為をバスジャックにしたか」が先行されてしまいます。
少なくともマスコミ報道を見ているとそう思えるので、
この点も問題ではないかと思います。
2000年12月27日(水):Schwarzschild Z 〜 最後の遺産 〜
今月1日に発売されたシュヴァルツシルトシリーズの最新作です。
我らがエグザスが主人公なんですね。
エグザスが妙に芝居がかった台詞をいうので一寸意外、ある意味納得でしたけど。
システム的には跳躍が復活したのは大きいですね。
対象となるのは生産拠点のみですが、全く出来なかった前作より楽になりました。
不意に背後を突かれてもXでは指を銜えているしかありませんでしたし
(その代わり、防御衛星は無敵の強さでしたが。クラーリンも退けるし)。
相変わらずキーボードに対応していないのは面倒ですけど。
せめて「確認」ボタンだけの場所はスペースキーくらい割り当てて欲しいところです。
シュワシリーズの楽しみの一つ、開発ですが今回はあまり・・・。
項目は「駆逐艦・巡洋艦・空母・防御衛星」の4つしかありません。
それはいいのですが、開発レベルが6でMAXなんですね。
すぐに頭打ちになってしまうので
「敵の開発レベルを上回って余裕の戦闘」という手段が難しいです。
もちろん、私は駆逐艦開発を優先しました。
このゲームは次に防御衛星を開発するのがよさげです。
一番強い防御衛星であれば最後に戦うラングミア以外の艦隊であればなんとか防ぐことが可能です。
防御衛星の布陣が終われば他を全て敵に回しても何とかなります。
Xのように無敵というわけではないので消耗分を補給する必要はありますが。
多分、宣戦布告されないように外交で印象値を維持している方が安上がりではないでしょうか。
但し、覇王EDを目指す場合は必須です。
左右両大国の内、どちらかを倒してしまうと片方は休戦になり、
ラングミアとも休戦になって戦えなくなります。
左右両大国は防御衛星で堪えながら全艦隊をラングミアに向けましょう。
すると覇王EDになります。
5章まである内の2章(3章?)だけで終わってしまいますが。
それ以外で選択肢があります。司令官の点からは・・・
- ラングミアの要求を受諾する
−>イデラが司令官に加わる
- 王女の救出に20ターン以上かかってしまう
−>エグザスが司令官に加わる
- 王女をデスペランに連れて行かない
−>ナルセスが司令官に加わる
ムービーに関しては
- 制圧したのが左右どちらの大国か
−>敵主星制圧時のムービーが変化
- 王女の救出が20ターン以上か以下か
−>アリシス死亡のムービーが変化
- 王女をデスペランに連れて行くかどうか
−>EDムービーが変化(覇王と合わせて合計3個)
戦艦に関しては
- 王女をデスペランに連れて行く
−>オクセンフェルト級が使用可能に
- 王女をデスペランに連れて行かない
−>ビゴー級異生艦が使用可能に
ビゴーの方が強いし、司令官は増えるしで王女はデスペランに連れて行かない方がお得ですね。
2000年12月27日(水):雑記帳が進みません
私の別館「ちっと・ちゃっと」の雑記帳が最近進みません。
ネタのストックは尽きてますし。本館Hit数の報告場所と化しているような気もします。
仕事が並だったら割と書けるのですが、忙しい上に体調も悪いので・・・
2000年12月31日(日):はぶらし
実は何ヶ月も経過している話で、何ヶ月前かすら覚えていないのですが。
ライオンのはぶらしで「毛先が球と先細」という名前の商品があって、
割と気に入って使っていたのですが何時の間にやら見かけなくなってしまいました。
いい感じだったのでかなり気に入っていたんですけど、残念です。
今は特にお気に入りの商品がないので、
買い換えるたびに違う商品を使ってます。
2000年12月31日(日):国会での発言
R-15(バトル・ロワイヤル)の続きになります。
"Quick Japan Vol.34"の記事を見ただけなのでその点はご容赦ください。
今年の02/17、誰も映画を見ていないという状況での衆議院文教委員会。
問題として取り上げた議員は暴力性ばかりを言い立てていたようです。
その後、日を改めて行われた上映会では見る前から偏見で凝り固まっている人と、
そうでない人とで感想が随分違っていました。
思うんですけど「健全に育てる」=「見ざる言わざる聞かざる」。
青少年の目や耳を塞いだり、目を背けさせる事が健全な人間に成長させる必須条件だと勘違いしてますよね。
大人の思い込みや主観で「臭い物に蓋」な育て方をしていて良いのでしょうか?
余程ゆがんだ人間に育ちそうです。
この話は日記で何回も書いていますけど、
多分、何処かでそんなニュースを聞いたら懲りずに書いてしまうと思いますが。
2000年12月31日(日):嫌われ者の数値的証明(新幹線の喫煙席)
新幹線も禁煙席が増えましたよね。
昔は1号車とか16号車とか端の車両にしかなかったので、
禁煙席の指定を取ろうものなら延々と歩かなければならなかったですが。
今乗っている"ひかり330号"(臨時&全席指定)の前半分(1〜8号車)の中では2両だけが喫煙可、
後ろ半分は4両。2/3が禁煙車ですね。
でも、面白いことに切符を取ろうとすると喫煙車しか空いていないんですよ。
よっぽど『喫煙者が嫌われている』んですね。
喫煙者はそのあたりを自覚して、
嫌煙者とわかっている人や見知らぬ人の前でも全く気にしないで吸うとか、
歩き煙草とかはいい加減、やめて欲しいものです。
2000年12月31日(日):Leafで好きなゲーム
痕ですね。いや、単純に話の内容で言うと雫で、
女の子キャラがらみだと White Album なんですけどね。
ある方向の人達と話を合わせる時に痕の名前はあまり出さないのですが。
何故好きかというと『柳川がいるから』これに尽きます。
え?だって他に理由なんて必要ないでしょ。
ギャルゲーや18禁ゲーで女の子が良いのは基本でしょうから、
どれだけサブキャラや男キャラが良いかが勝負ですよ。
ただ、主人公以外男がいない作品も沢山ありますが。
そういえばLeafの次回作『誰彼』は大阪の開発室(前伊丹開発室)ですよね。
すると長瀬氏は登場するんでしょうか?
少し方向はずれますが、"ONE"と"Kanon"を比べると ONE の方に軍配が上がります。
住井と北川では勝負になりません。
また、主人公も瑞佳を驚かせるためだけにクローゼットの中やベッドの下で寝るくらいパワフルですし。
2000年12月31日(日):今年プレイしたゲーム
さて「今年のX大ニュース」は年末のお約束ですけど、
ここはゲーム館なので今年プレイしたゲームをあげることにしましょう。
当然ながら"18Kのみ"です。
- Lien 〜 おわらないきみのうた 〜( Purple )
- Milkyway( Witch )
- とらいあんぐるハートシリーズ( JANIS )
- 果てしなく青い、この空の下で・・・( TOPCAT )
- 光を・・・( LiLiM )
敢えて5つ選ぶとこうなりました。
他にも以下の作品を候補にあげましたが、
最近の流行を反映してか鬼畜系や陵辱系が見あたりませんね。
- カナリア 〜 この想いを歌に乗せて 〜( Front Wing )
- D 〜 その景色の向こう側 〜( Pure Platinum )
- Fresh! 〜 Teens Memory 〜( BELL-DA )
- 終末の過ごし方( Abogado Powers )
- FORK SONG( REWNOSS )
2000年12月31日(日):今年プレイしたゲーム2
ところで、どうして18Kのみにしたかというと、
パソコンで一般ゲームは殆どやってないからなんですよね
(家庭用ゲーム機でも似たようなもんだというのはここだけの話。
あ〜あ、駄目人間)。
"Master of Monsters"と
"Schwarzschild"という、
昔からやっているシリーズの作品だけだったりします。
今なら一番にあがるはずの「西風の狂詩曲」をやったのは去年(1999年)なんですよねぇ。
2000年12月31日(日):ゆく年くる年
23:45からNHKと民放で内容に違いはありましたが、昔はやってましたよね。
それが今では民放の何処を探してもやってません。
時代の流れでしょうか。
裏徒然日記(表に出しました)
2000年10月09日(月):開設のお知らせ
隠しページの中の更に隠しページです。特に深い理由はないんですけど、
同人誌即売会やそれに類する話題をここに独立させることにしました
(いや、ただでさえファイルサイズがでかいので)。
このページは純粋にファイルサイズで区切っていく予定なので、
日付で見ると中途半端なところで切れてしまいます。ご注意ください。
2000年10月09日(月):即売会がいっぱい固まってる
- 激闘!来栖川家大運動会
Leaf/To Heart/来栖川系作品
- Leaf2000
Leaf作品全般
- 高嶺の花 〜 不沈の乙女達 〜
Key作品サブキャラ
- CLAMP CARNIVAL
CLAMP作品全般
他に幻想水滸伝もありましたけど、興味外。
合計で5つもの同人誌即売会が都立産業貿易センターで同日開催されていました。
こんなに集まっているのを知らなかったのでびっくりです。
2000年10月09日(月):コスチュームプレイ
CLAMPの即売会ではコスプレ可でした。
ここ数年、コミックマーケットとかで見ていても思うのですが、
明らかに質が落ちましたよね。
「おお、これは!」という人を見る頻度がかなり減りました。
それとコミックマーケットに限らず、
コスプレイヤーよりカメラ兄ちゃんの方が多いですしね。
服自体は業者作成とかで妙にできのいい人もいますが、
似合ってなかったり、ひどい人になるとそのキャラのことをろくに知らないのにコスしてたりします。
丁度、会場に4〜5年前の知り合いがいたのでそんな点について喋っていたら、
延々と話が続いてしまいました。
また気が向いたら私の思っていることを書いていきたいと思います。
2000年11月12日(日):COMITIA54(会場前の行列)
創作系のみの同人誌即売会です。
ここのところビックサイトで開催されることが多いのですが、
今回はビックサイト東6ホールでした。
1〜5ホールの全てが準備中で、他の展示会は一切行われていなかったので異世界気分ですね
(西館では自転車ショウとかやってましたが)。
最近、ティアの雰囲気が変わってますよね。
今日聞いたところ、なんと6時頃から並んでいた馬鹿どもが大量にいたそうです
(前は開場直前に行っても行列と言うほど行列にはなってなかったんですが)。
外周サークルに行列は出来ていたし・・・
大手だけ回ってさっさと帰るとか、
即日オークションなどで売りに出すような奴が出現してますよね。
非常に残念なことです。
COMITIAはゆっくりとした雰囲気の中で開催されて、
サークルと一般参加者との会話があるような即売会なのですが。
全サークルを回る人が多いのも特徴ですね。
それが最近、ぶちこわし気味になっているのが残念です。
そんな慌ただしい即売会はComicRevolutionだけで充分なのに・・・
以前から割と名前の知られているプロの人が参加してはいたんですけど、
そんなに殺気立った人がたかるような事はなかったんですよね。
やっぱり会場はTRC(東京流通センター)ですか?
2000年11月12日(日):COMITIA54(ゲームの原画師)
影崎夕那さん(Infinity/みお&みほ など)あたりは前から参加していたんですけど、
今回は意外な人を発見してしまいました。
「etude prologue 〜 揺れ動く心のかたち 〜」の原画さんです。
ゲームイラストそのままな絵がサークルスペースに置いてあったので
"あれ、ここってCIMITIA(=創作系only)だよな?"
と思いつつ「これって"エチュード・プロローグ"ですよね?」
と聞いてみたら「彼が原画師です」と言われてびっくりしました。
意外な場所で会えるものです。
そこに行った時間が遅かったので残念ながらスケッチブックはお願いできませんでしたが、
代わりにに「私に無断で原画集を発行されて不満だった」などの愚痴を聞かせていただきました(笑)。
あと、ゲームではありませんが初めて見かけた人としては
小説「H.O.P.E.」の挿し絵を描いている人ですね。
青木さんとか村田さんとか以前からちょこちょこ見かけていた人は省略しますけど。
2000年11月12日(日):COMITIA54(参加サークル数)
ビックサイト開催にしては少なかったような。
西館で開催しているときは2,000サークルくらいで回りきるのがきつかったのですが、
今回は割と短い時間で全サークルを覗くことが出来ました
(さすがに"じっくり"というわけではありませんでしたけど)。
1,000サークルちょっと、多くても1,500くらいじゃなかったんですかね?
2001年02月12日(月):同人誌の感想
私はそれ程書くわけでも、まともな内容が書けるわけでもないのですが、
たまに書いてみたらちと、困ったことが。
小説サークルさんで最初に買ってみたのが割と駄目駄目で
その次の作品は(私的に)目に見えて良くなっていたので
その点を中心に感想メールを送りました。
そしたら「立ち上げたばかりで初めて感想を貰いました」
とのこと。
幸か不幸か、指摘した点が当人の自覚あった部分と
自覚してなかったけどそうだった部分とあったらしく、
喜ばれてしまいました。
私的にまともな指摘が出来るとは思ってなかったので
ある意味、私の方が驚いてしまいました。
その後、即売会参加や作品完成の度にDMが届くようになって、
今日、行ってみたんですがどうも「これも何かあったら一言お願いします」と、
言われているようで苦笑してしまいました。
まぁ自分が小説書きだったらいいんですけど
そうではないのに期待されても困ってしまいます。
やはり何もやらない口先だけの輩が、
下手に指摘を含めて書いてしまうのは相手に失礼になるよなとか思っている今日この頃です
(そんなことを言っているといつまでも感想すら書けませんが)
2002年02月10日(日):お手伝い?
前回書いてから約一年ですね。この間、同人誌即売会に行ってなかったわけでもないんですが。
某G氏に釣り上げられたせいで去年あたりからG氏のサークルで店番をするようになってしまいました。
でも、今日はそれと関係なく都立産業貿易センターにお出かけです。
目的は「君が望む永遠」の age only の即売会を見に行くため。
私的には朝から気合を入れて並んで入場するより、
昼頃に行ってゆったりと回るほうが良いのでそうしました。
いや、G氏が絡むと始発レベルとかサークル入場とかになってしまうんで。
久しぶりにG氏と無縁の即売会なので昼頃に行ったわけですが、
80サークル弱しかいないおかげで15分ほどで巡回終了。
G氏が別の階でサークル参加しているというので顔を出しに行ったのが間違いの元。
「成宮くん、いいところに来たね。時間は大丈夫だよね。人手が欲しいって人がいるんだよ」
・・・私、サークル活動とは無縁な一般参加なんですけど(半泣)。
で、遅くても14時頃に会場を出ることができると踏んでいたはずが気が付いたら即売会終了まで店番。
おかげで可愛い絵柄のお隣さんと話ができましたけど。
サークルさんに知り合いはいなかったんですけどね。
顔を覚えてもらっているサークルさんはいくつかありますけど、
所詮は机越しに2〜3の会話をする程度。手伝いをするなんて論外です。
ところがG氏に釣り上げられてから(ここ1年ほど?)は
G氏以外のサークルで店番を頼まれることも出てきました。
良いように捉えればいいことですよね。
店番っていうのは直接的な金銭の管理だけではなく、
そのサークルさんの信用も預かるわけです
(いい加減な対応をして買いに来てくれる人に悪い印象をもたれるとサークルさんに被害が行きますから)。
それを私のようなサークル経験も創作物の作成経験もない人間にさせてくれるわけですから。
でも、何事もほどほどにしないと駄目ですけどね。
2002年02月11日(月):放置プレイ?
今日は件のG氏のところで店番です。
が、いつものようにトチ狂っているG氏はBrightSession(以下、BS)とコスチュームカフェ
(以下、コスカ)の両方でサークル参加してしまってます。
おかげでG氏はコスカの方にべったりで私が店番をしているBSには全く来ませんでした。
いくら任せているからといっても自分のサークルなんだから顔くらい出しに来なよ・・・。
コミケカタログの漫画レポートをはじめとしたサークルさんのネタでは結構あるのが
「独りサークルの哀愁」。
自分のサークルスペースをあまり空けるわけにもいきませんので色々と制約が発生します。
トイレくらいだったらお隣さんにお願いして見ていてもらえるのですが、長時間というわけにもいきません。
折角即売会に参加しているのにスペースから身動き取れない・・・
というのを体験してしまいました。
トイレレベルではコスカ側の店番君をレンタルできたのですが、基本的にそれだけ。
その短い時間に手続きとかも済ませないといけないので他のサークルさんを見て回っている余裕はありません。
すぐ近くに顔を覚えてくれているサークルさんや「行きます」宣言をしているサークルさんがいるのに。
前回のBSでも同じように放置状態でしたが当人も顔くらいは出しに来ましたし、
交代要員もいましたからそんなに思わなかったんですけど、今回は独りサークルに限りなく近い状態。
まさか、創作&サークル活動を全くしていない私が独りサークルの実態を実感するとは思いませんでした。
2002年03月24日(日):スケッチブック
同人誌即売会で絵描きさんが頼まれる物の一つです。
人によっては「日頃、本を買ってくれている人に対するお礼の気持ち」
のように考えている方もいらっしゃいますが、一般参加の人間からするとやはり
「サークルさんの好意のおこぼれ」だと思ってしまうんですよね。
だって、スケブを描くっていうのは即売会の決して長くはない時間
(一部の大規模即売会以外は4時間程度)
をその人1人だけのために使うわけじゃないですか?
本の販売/他サークルへの巡回/知り合いへの挨拶回りなどやりたいことはあると思うんですよね。
場合によっては複数のスケブを受けてしまったためにスペースから身動きが取れず
「スケブを描いただけで即売会が終わってしまった」なんてことにもなりかねません
("石抱きの刑"と表現するのはブラックジョーク?)。
私自身も頼みはするものの
「運良く受けてもらえればラッキ(受けてもらえないことが多い)」
な気分でかなり遠慮がちにお伺いの声をかけてしまいます。
ま、それでも「遠慮して頼まない」でないあたりが
「図々しいことには変わりない」わけですけど(苦笑)。
2002年05月12日(日):Comic Revolution 31
男性向けの戦場、レヴォことComic Revolutionに行ってきました。
知り合いのスペースの手伝いで行ったので、初めてサークル入場時間に入りました。
場所はグリーンの間(下の間)で、毎回1番混雑する場所です。
机の縦幅が狭い(B5の本を2つ並べるとはみ出してしまう)のは厄介でしたが、
サークルスペース自体は広さがありました。
椅子を置くスペースが足りないのはもっと困りますから。
でもって準備を済ませた後は開場までのんびりと待機・・・していたかったんですが、
同じホール内に御挨拶しに行きたいサークルがいたんで交代要員が帰ってくるのを
「まだままだか」と待っていました。時間ぎりぎりだったので、かなりいらいらしながら(苦笑)。
その割に、開場したらスペースを放置して買いに走ってたんですが。
自分の買い物は下の間ではないので、他人に依頼。
逆に他人から依頼された物を買い漁っていました。
混雑するとは聞いていたんですけど、開場直後はそれほどでもなかったです。
確かに人は大量にいたんですが、最初は外周の行列サークルに人がたかるんですよね。
その行列サークルにたかった人間は例外なくホールの外に行列を作らされたため、
逆にホール内はがらがらだったという。
なので、一番に狙われるサークル以外はそれなりに行列の出来るサークルでも
「なんだ、全然並ばずに買えるじゃないか」。
おかげで指令のあったサークルの購入はさくっと終わりましたけど。
30分もするとさすがにたかった人間が外周の購入を終わらせるとホール内に流れ込んでくるので、
混雑するどころか通路の移動もままならないくらいになってしまいました。
必要サークルの購入を済ませた後は会場内が落ち着く午後までスペース内に居座っていたので、
幸いにして関係ありませんでしたけど、あの混雑の中は出て行きたくないですね。
結局、交代要員に依頼してスペースを離れたのが14時頃
("交代要員"っていうか、正確には私がいたサークルの主催)。
イエローの間(上の間)で顔を覚えてもらっているサークルさんに挨拶に行っただけで戻ったんですけど。
いや、最近は慢性的にぼんやりしているのでサークルの発掘を行おうという気がしなかったのもありますが。
同じホールで行きたいサークルさんは開場前に挨拶を済ませました
(2つあったけど、一つは遅刻なのでスペースが空でした)。
2000年の秋レヴォかな?
その時に無理言って過去に発行した本の在庫をあるだけかき集めて貰ったサークルさん。
実はそれ以来、サイトが更新されないので情報不明だし、
カタログでサークル名を探しても見かけないしで私的に消息不明でした。
それが今回のレヴォで参加しているのを見つけたので挨拶に。
所詮は一般参加者なので覚えてもらっている自信はなかったのですが、
私自身が売り物の残っている時間に動けないのが確定している
=売り切ったら帰ってしまうため、図々しくも行ってきました。
幸い、特徴的な行動をしていたため「そんな人もいたなぁ」程度には記憶にあってよかったです。
で、無理言ってその日の新刊を貰ってきてしまいました。