第14回更新
- タイマの起動と停止を行う個所を削減。
- ファイル名表示の処理がごちゃごちゃしていたので整理。カーソルがボタンから離れるときちんと表示が消えるようになった。
- テスト用のウインドウ(公開バージョンでは見えない)が不要になってきたので削除した。
- 全てのパネルを固定解除するメニュー項目を追加。
- これまでカスタムクラスだった丸ボタンを、通常のボタンで処理できるように構成を見直し。
第13回更新
- ファイルドロップの際、登録内容がアプリケーションのパッケージの場合に通常のフォルダとみなされる不具合を修正。
- ファイルオープンの処理をLaunchService経由で行うようにした。これでほぼ確実に複数ファイルのドロップに対応できると考えられる。
第12回更新
- フォークコピー時のバッファを開放するタイミングが変だったので修正。
- ファイルコピーの上書き確認ダイアログですべて上書き許可とするボタンを追加。
第11回更新
- 登録済みボタンで内容変更を選択した際に、オープンダイアログが最初に選択する場所を元々の登録内容に合わせるようにした。
- ファイルドロップ時の処理にシンボリックリンクの作成を追加した。
- ファイルコピー処理において、Finder情報とすべてのフォークをコピーできるようにした。
第10回更新
- 背景の見た目を少し良くした。それに伴いパネルのレイアウトもちょっと変更。
- ボタン登録内容の変更を実装。ファイルオープンダイアログが開くのでファイルやフォルダを選ぶことができる。空のボタンにも有効なのでドラッグ&ドロップが苦手な人にもお勧め。
- 背景の有無を変更すると影が気になるので一度非表示にして再度表示するようにした。
- 閉じているパネルにも透明度の変更が効くようにした。
- ファイル名表示部分のフォントをヒラギノ角ゴProW6に変更。
- ボタン登録内容削除時にパスを格納している文字列を開放し忘れていたっぽいので修正。
第9回更新
- 背景をつけた場合にファイル名表示部分だけ背景が抜けてしまうのを修正。
- ファイル名表示部分の位置を微調整。
第8回更新
- ファイルコピー時に上書きチェックをするようにした。
- ファイルコピー機能を無効にできる設定を追加。
ボタンに登録されたファイルやフォルダのある場所をFinderで表示できるようにした。ボタンのコンテキストメニューからアクセスできる。
メニューバーがちゃんと日本語で出るようにした。
第6回更新
※第5回更新時の不具合は、原因がはっきり判っておらず特別な対処もしていませんが、再コンパイル後の動作が比較的安定しているのでとりあえず警報解除とします。
- ドラッグ中でもボタン登録内容が表示されるようにした。
- 既に使われないコード、デバッグ用コードの一部を削除した。
- フォルダへのドロップで、そのフォルダへのコピーをできるようにした。ただし、NSWorkspaceの機能を使っているためデータフォークのみのコピーとなる。
第5回更新
※今回のリリースは正常な動作ができなくなる可能性があります。症状の例としては、1.アプリケーションメニューの「環境設定」を選択できなくなる、2.いちばん下のパネルを削除すると異常終了する、3.パネル出現位置の設定が不正になりパネルが現れなくなる、などが挙げられます。もしこれらの症状が現れた場合は使用を中止し、必要なら第4回更新版に戻してください。また、どんな操作の後から症状が発生したか教えていただけると幸いです。
- パネルの出現位置を左端、右端、または両端から選択できるようにした。ボタンの配置は左右対称になるように反転される、つまりパネルが開いたときカーソルに近いボタンは、もう一方の端で開いても同様に近い位置になる。
- パネルを固定したまま順番を変えようとすると異常終了する不具合を修正。
第4回更新
- パネルの追加と削除、順番の変更を実装。
- 起動していないアプリケーションで複数のファイルを開くことができるようにしたが、アプリケーションによってはうまくいかないことも(Photoshopとかね)。Cocoa APIで対応できる事はひと通りやったつもりなので、システムの仕様が変わらないと改善は難しそう。あるいはCarbon APIだとうまくいくのかも(Carbonのことはさっぱり分からないので何とも言えない)。ちなみに、複数ファイルを起動していないアプリで開く場合、アプリケーションの起動完了通知がくるまでボタンが無効状態になる。アプリが起動中にフリーズするとそのままずっと無効になったままになるため、慌てずに隅つつきを終了させ、再度立ち上げればよい。
- パネルへの設定適用にNotificationを使うようにしてみた。ただし、パネル追加時にはNotification使う意味が無いので、普通にメッセージを送っている。
- 開くまでの時間と閉じるまでの時間をそれぞれ0.5秒単位で5秒まで設定可能にした。
第3回更新
- テスト用に2枚目のパネルを追加。本来なら追加するかどうかはユーザーの操作によるが、今回は隅つつきの挙動をチェックするため、ハードコーディングで実装した。
- カーソルをパネル内に移動させても閉じタイマーが無効にならない不具合を修正。
- 開くまでの時間と閉じるまでの時間をそれぞれ0.5秒単位で5秒まで設定可能にした。
第2回更新
- 環境設定パネルを実装。
- 背景を描画するオプションを追加。
- カーソルがパネル外にあるかをタイマーで定期的にチェックする方法を採用。これまでmouseEntered:とmouseExited:イベントを捕まえていたが、ドラッグ中には捕まえられず、予期しないタイミングで意味の無いイベントが発生したりするため、今回は断念した。
- パネルの出現位置をカーソルに合わせるようにした。
- パネルを一時固定する機能を実装。
第1回更新
- コンテキストメニューを追加。登録されたパスを削除する機能を実装。
- 設定を変更しても、終了時に透明度が初期値に置き換わってしまう不具合を修正。
- パネル表示の際に隅つつきをアクティブ化するオプションを追加。