kr_ryo 徒然日誌 <2006年7月23日分>

NTDETECTが失敗しました…再インストール始末記

梅雨前線が活発らしくて、もう夏休みというのに梅雨、というか土砂降りです。今年は6月も7月も曇り続きで、もしかすると冷夏かもしれませんね〜(T-T)昨日こちらは久々雨上がり、そうするとどこからともなく羽蟻がわらわらわらわら( ̄□ ̄;)

それはともかく(^^;A最近お出かけ続きでなかなか三國志製作記…もとい三國志製作ができてなかったところですが、さらにメガトン級の出来事が( ̄□ ̄;)

今月のWindowsアップデートを適用した時、どうも動きがおかしい、ログオフとかシャットダウンにやたらと時間がかかっていたんです。なんだかおかしいなあ〜と思っていたら、レジストリがアンロードされません、というエラーが出ていました。Windowsアップデート以外何もしていないわけですから、これは原因はアップデートしかない…と思っていたところ、とうとう突然Windowsが起動しなくなりました!( ̄□ ̄;;)

なんだかもお踏んだり蹴ったりです(≧▽≦)嗚呼、「NTDETECTが失敗しました」というまま、まるーっきり動きません。Ctrl+Alt+Delしても「NTDETECTが失敗しました」おい、日本語が変だろ、「NTDETECTに失敗しました」だろ、と突っ込みながら、セーフモードすら動かない、だいたい我がVAIOはWindows2000でMS−DOSもない、あ、そういやWindows95のMS−DOSがあった……ありゃあWindows2000のFAT32は見れたか??無理か……

外付けハードディスクを買って以来、月一バックアップは必ず、なるたけ週一バックアップもしていたところですが、いくらなんでも突然Windowsがぶっ飛ぶことは想定外です(TдT)しまった、こないだはお出かけでさぼってたぜ…どこまで影響が出ることやら……しかしながらもいくらなんでも「NTDETECTが失敗しました」という画面とにらめっこしていてもどうしようもありません。セーフモードが役に立ったことがないマイクロソフトの悪意を感じながら(~_~;)もはや再インストールしかありません(TдT)

後からわかったんですが、マイクロソフトによると「NTDETECTが失敗しました」エラーには、Windows2000のCDがあればなんとかなるようです。ところが我がVAIOは家電並の使いやすさを目指しておられ、リカバリCDが添付されています。しかし、Windows2000CDなんてありません。って、最近はこっちの方が主流ですかね。大昔はフロッピー45枚の入れ換えでWindows95を入れたもんですが…(^^;ACD2枚で放っておいてもインストールできるのはやっぱり楽です。

どうもWindowsアップデートに失敗していたのかログオフが遅かったこともあり、また、どうやっても復旧しないこともあり、いろいろ考えつつも再インストールです。バックアップ不備がやや気になりながら…フォーマットを選択します(TдT)というか、何度もリカバリしてますが、これはフォーマットするしか他に方法がありません。

リカバリ自体はあっさり数十分で終わります。嗚呼、サラピンWindowsだ…Windows2000の再インストールも最近はやや慣れてきたものの、久々だとなんだったか忘れがちになります。今見返しましたが、前回は2005年4月ですか、再インストールって。ここにきちんと、IE6のインストールはIE5.5のインストールをしてからって書いてます。これを見てなかったから、なぜかバックアップからIE6のインストールができないので、もう一回Windows2000の再インストールからはじめ、それでもできないからダウンロードしてたりします…過去ログはきちんと見るべきですな(^^;A

自動の再インストールは楽ちんですが、こっからが大変です。Windows2000SP4のバックアップはあるものの、これって2005年1月ものです。2006年のSP5は登場が見送られ、1年半分のパッチをひたすら地道に当て続けなければなりません。しめて160メガ程度(TдT)だいたいダイアルアップユーザーはそれでなくても巨大なアップデートの衝撃に耐えられないのに、再インストールごとにダウンロードしていくなんて、多分ADSLユーザーでもうんざりするでしょうね。私はこの辺はきちんとWindowsアップデートを使わずに、手動でダウンロードして外付けハードディスクにバックアップをとっているので、ひたすら当て続けるだけで済みますが…それだってとにかく時間がかかります(-.-)ロングホーンじゃなかったVistaが待たれます。とはいえVistaもウィルスやパッチ当てからは逃れられないでしょうねぇ〜そのうちネットはWindows以外、単体利用はWindowsという風になるかもしれません…いや、ならないでしょう(^^;A

パッチ当てが終わればOfficeやJapanistやらアプリケーションの再インストールです。書いてる分にはすぐですが、実際は時間が…(ToT)さらに窓の手やいじくるツールなどのレジストリカスタマイズソフトを使ってカスタマイズしていきます…久々だなあ〜!さらに無駄なWindowsサービスをカットしていきます…

ここでさらに問題が!RPC、リモートプロシージャコールサービスというのがあります。こいつをうっかり無効にしたりしてしまったのです。そうすると各種ソフトが動かなくなっただけでなく、イベントビューアのタブ、サービスのタブが表示されなくなるのです!実はいじくるツールに、RPCを無効にする、という設定はログオフが遅くなるなどの副作用が出るようです、という注意がありました。ところがなんとなくこれを無効にしてしまったところ、エクスプローラがまともに動かなくなり、アイコンのドラッグ&ドロップができない、ファイルのコピー&ペーストもできない、ログオフシャットダウンが遅くなる、MMC、つまり管理ツールの各プロパティタブが表示されない、これじゃあまともに動かない(ToT)

これがRPCの副作用とは気づかなかった時は、やっぱりカスタマイズが原因か、パッチ当てがうまくいかなかったのか、んん、原因がわからん、またWindowsの再インストールから始めなければいけないか…( ̄□ ̄;)と暗澹たる気分になったわけですけども、RPCを有効にする設定をいじくるツールから行えたのでなんとか原因がわかりました…\(^O^)/というか、これがなくてうっかりRPCを無効にしちゃったら、これを再起動とか有効にするタブが開かないわけですから、再インストールしかないわけですね。わ、ワナだ…マイクロソフトのワナに違いない(--;)

と、何でもマイクロソフトが悪いことにしつつ(^^;;;Delphiの再インストールをしたところ、こいつは使用許諾をネットワークを通じてしないといけません。使用許諾データは、1CDにつき1つ、で、まあ、それはわかるんですけど、製造元のBorlandのサイトを見ても、その設定の訂正ができる場面もサイトもありません…!住所とか名前とか、特にメアドで特定している場面もあって、メアドの入力が大事なんですが…訂正できません( ̄□ ̄;)私、もうライブドアのアドレスじゃあないんですけど…(TдT)なんだかものすごく理不尽を感じながらも、とりあえずうまくいきました…確かBorlandって、Delphiとかのアプリケーション開発ソフトから撤退するんじゃあなかったんでしたっけ?

サイトを見てもなんにも書いてないように見えますが、天上天下唯我…のマイクロソフトならともかく、主力製品を他社に売っちゃう会社が旧バージョンの、こういうレジスト設定をきちんとし続けるのか、やや疑問…(--;そのうちサポート終了しますとかいって使えなくなるのかな〜(ToT)そういう意味ではサポートを5年で切っちゃうマイクロソフトに対してBorlandはDelphiの5年以上たった旧バージョンもきっちりフォローしているように見えます(^o^)まあ、信頼するしかありませんね〜!こうなるとHSPなどフリーの開発環境の方がまだ安心かもしれません。5年は長いようで短い、せっかく大枚はたいて買った開発ソフトが、たいして使ってないのにサポート終了とかなったら…(ToT)

いやま、サポートがなくたって、サポートをまともに使ったことはないんですけど(^^;;Delphiのようにネットを通じて使用許諾を必ずしないといけないようなソフトで、開発元が旧バージョンの使用許諾を中止したら、今回のようにWindowsを再インストールしたらおしまいです。それが心配ですねえ〜(~_~;)

まあ、Windowsの再インストールをしなきゃいいんですけどね(^^;;最近サポートが完全終了になったWindowsMeを使っている人で、今だ一度も再インストールしたことがない人もいるようです(@_@)もっと安定しているWindows2000ユーザーの私はもう何度かインストールしています…悪のマイクロソフト帝国なんじゃなく私の使い方が悪いんかなあ??(^^;;

そうそう、最初のトラブルであったログオフやシャットダウンが遅くなること、マイクロソフトのサイトに対策ソフトがあります。「ログオフ 遅い」とかでGoogleで検索してみてください。それから「NTDETECTが失敗しました」を検索してみたらこれもマイクロソフトのサイトに対策が出ています。Windows2000のCDがいるようです…ないって(--;が、保護されたオペレーティングシステムファイルであるcドライブ直下のNTLDR、NTDETECT.COM、BOOT.INIをフロッピーに保存していたら、フロッピーから起動できたようです…はい、きちんと準備しました。が、実際に使ったわけじゃあないのできちんと起動できるかどうかは確かめられません。まあ、次回、同じ問題が出たら屁の突っ張り位にはなったらうれしいなあ(´∇`)

それにしてもネットにもつなげてなかったWindows95の時代は、パッチもほとんどなく、アプリケーションのインストールくらいで済んでいたのに、ネット時代はパッチやアップグレードやアップデートの嵐です。が、いまさらネットしないわけにはいきません。数日かけてひたすらパッチを当て続けても、それだけでもネットには価値があるわけです。今回よくわかりましたが、ネットは空っぽの洞窟どころか、いろんな問題にいろんな対策が出ています。社会には善意も悪意も満ちあふれているように、ネットにはウィルスも対策も満ちあふれていますね〜(´∇`)

というわけで、今回はここまでにして、再設定を続けます(^^;Aなんでかわかりませんが、どうも設定がうまくいかんものも出てくるんですよね〜(~_~;)再インストール……いやいや、もう勘弁して(TдT)

index

〔TopPage〕

このページへのリンクはフリーです。
このページについてのご意見、ご質問などは、kr_ryo_green@yahoo.co.jpまでお願いします。
Copyright 2006© kr_ryo All rights reserved.
訪問件数