Journal index
「Preference」メニューで設定した出力形式をを呼び出すことがで
きます.「Preference」メニューで「Manual」を選択している場合には,
「Referece_format」のフィールドをクリックしない限り表示されません.
Listed
reference (この機能をフルに使うにはシェアウエアとし
ての登
録が必要です)
左のリストをクリックすることにより,番号を振ったReferenceが作成されます.Preferenceメニューで設定した
「Reference_format」形式にて出力されます.そのまま,コピー&ペーストする
ことが可能です.
Author
名,Journal名の変換は,未対応の部分もありますので,必ず確認をしてください.たとえば,Journal名が「Cancer
Res」の様な場合には,カンマを入れた表示の場合,「Cancer. Res.」となりますので,一部のJournal名については注意が必要です.
ス
タイル(太字,斜体)付きのReferenceを作成には, 酒井氏の公開している「CreateText.osax」
が必要
です.「CreateText.osax」をインストールしない場合には,plain
形式のみの出力となります(一部の環境では,plain形式の表示
が正しくできないことがあります).
Listed number
現在,表示されている論文数を示します.
PubMed (Abstract)
現在,表示されている論文をPubMedで再表示します.
Selected item / Selected item number
選択した論文,その論文の番号を示します.
QuickSearch
表題,アブストラクト,ジャーナル名,著者名,MeSHから一括検索します.単語の一部でも可能.該当するものは,文献番号の左に赤いマークがつきます(Searched
items).最上段のチェックボックス(Checked
items)を有効にすると検索されたものが優先的に上段に位置します.
Check
& Sort
<チェックと抽出>
重要な文献をチェックしておくことが可能です.文献一覧の最左端もしくは上段中央のチェックボックス(Check)をアクティブ(クリックしてチェックを入れる)にします.さらに,左最上段のチェックボックス(Checked items)をアクティブにすることで,チェックされたものが優先的に上段に位置します.検索対象> チェック
> 文献番号順でソートされます.
<該当文献>
検索
ワードに該当し
たものには,文献番号の左に赤いマークがつきます(Searched
items).
<ソート>
文献番号,著者名,タイトル,雑誌名,出版年でそれぞれソートできます.昇順,降順が可能.
Clear
button
「Listed reference」を一括削除します.
QuickImport
<
ショートカットキー(cmd+1)>
PubMedを検索して,目的とする文献を見つけたら,「QuickRef for
Mac」の「QuickImport」のアイコンをクリックしてください.「Summary」,「Abstract」,
「MEDLINE」のいずれの形式でブラウザの最前面に表示されていれば,表示されているすべての文献データが自動的に取り込まれます.チェックボックスの選択ではなく,ブラ
ウザに表示されているすべての
論文(最大50件)が対象となります.取り込みが始まると,作業対象のブラウザのウインドがデスクトップ
(Finder)の最前面に浮き上がります.取り込みが終了すると「QuickMenu」が再表示されます.
|