情報


2000/3/22

データベースの改修について

すでに時代遅れのCPUしか登録のできないデータベースを改修を予定しています。具体的な時期はもう少し後になると思います。具体的な改修点ですが

  1. 新しいCPUに対応
  2. メールアドレスではなく(だけでなく)HPアドレスを登録可能に
  3. その分、"ひとこと"を短く制限
  4. 限界クロック判定の見直し

他に要望があれば、連絡ください。


本日の愚痴 〜ATIについて3〜

最新ドライバをダウンロードなどしてがんばりましたが、どうも駄目です。(やる気が無いという噂もちらほら)暇になったら再開することに決定。


2000/3/20

本日の愚痴 〜ATIについて〜

今日届いた えーてる さんのメールの中「情報によると乗ってるチップの関係上32MB版は最悪らしいっす。」とのこと。買ったのはAGP 32MB版でした涙 高いノーマルビデオカードだ。

他のメールでは「ドライバーの出来が悪いのは今に始まったことにありません。あきらめましょう。でも、ゲームをしない限りは安定していると思うのですが、どうでしょうか。」はぁ。

マサミさん紹介のATI Mach64 Fan Pageの掲示板をみてみます。

えーてるさん、マサミさんどもでした。

忘れていたHPのタイトルも訂正。


2000/3/19

パーツ堂のページAMI製IDE-RAIDカード「HyperDisk」の情報発見

Windows98SEでは正常にドライバを入れる事が難しく...。 
またWindows2000(製品版)ではまったく問題も無くインストールできました。

なんだかなって感じですね。


本日の愚痴 〜ATIについて〜

ATIという会社は私的には結構、最悪な会社となりつつある。

少し前にAll-in-Wonder128というカードを買ったんだけど、ビデオキャプチャがうまく機能しない。そういえば最近、PC WatchでATIの最新カードのレビューが出ていたが、そこでもキャプチャ機能が使えなかったとかかれている。「際に試してみると付属のキャプチャプログラムが起動時にエラーを出して動作しなかった。現時点で提供されているドライバでは、日本語環境ではうまくビデオキャプチャ機能が働かないようだ。」などというフォローがはいっているが、ですねぇ。BBSでもATIのドライバは駄目という指摘がありつつ、ドライバの再インストールをすればいいという話もありつつ(駄目だった)。要は高い金かけてふつうのビデオカードを買ったことになる。

アメリカのHPによるとAll-in-Wonder128のwin2000ドライバは少し遅れてリリースされるそうだ。Matrox系のキャプチャ機能付きのやつも遅れていることから許してやる。win2000対応DVDプレーヤーは4月に発表らしい。

さらになめているのが日本法人のホームページだろう。まずHPのE-mailアドレスが無い。代理店のアドレスはあることから確信犯である。あげくに「AII-in-Wondwe128用ドライバ Ver630(MMC630)申込方法」だそうだ。今時ドライバでを取るらしい。動くかどうかわからんものに金をかけると思っているのだろうか。文句をいう宛先も書いていないんだから最悪だろう。


2000/3/18

久々に更新 ネタがないんですけどね。

去年の今日、このページは celeron world A として復活(&開店休業)したんです。

3月18日の私的見解ページ

FastTrak66上のドライブにWin2000をインストールする方法


本日の愚痴 〜Adaptec USB connect2000

Adaptec USB connect2000 という USB→SCSI変換ケーブル?をもっているんですけど、adaptecさん、Win2000ドライバを作ってくれないんですね。非常に残念です。製造中止になってしまったことなど、予想外の出来事があったのはわかりますが、作ってほしかったです>adaptecさん。最近はSCSIの優位性が無くなってきていますし、やばいっすよ>adaptecさん。


5/4

5月4日の私的見解ページ

FREEWAY Dual slot1 M/B (FW-6280BXDR/155)


4/10

自動リンクシステム

別名GUESTBOOKですが、ご利用ください。

登録ページ

閲覧ページ

4月8日の私的見解ページまた改訂


4/9

4月8日の私的見解ページの改訂


私的見解特集

現在はFastTrakネタのみ。まとめです。


4月9日の私的見解ページ

Internet Explorer 5.0 のjava


4/8

4月8日の私的見解ページ

FastTrak関連リンク。


4/7

4月7日の私的見解ページ

FastTrakにNT4.0をインストール。


4/2

4月2日の私的見解ページ

FastTrakの効果。


ご意見、要望などは気軽に E-mail:shimazu@mx3.mesh.ne.jp