DVを使わない(チープな)ビデオDVD作成奮戦記 


  
  

お皿

  
  \836/枚まで下がったまま、横這いであった生皿の価格ですが、ようやっと下がり始めた
  様です。今、私はメインに使っているのはmaxellの物ですが、5枚パックですが、\667/枚
  (税込で5枚\3500)でした。特売の一過性かも知れませんが・・・・
  勿論、メーカーが異なればもっと安い物もあるようですが。
  これでやっと、少し気楽に焼けるようになります。(笑)
  と書いてたのが先週で、今週行ったら、maxellとTDKが同じ価格で、なんと、もっとも安い
  物は、\500を切ってました。うーん、お財布が大分楽になって来たぞ。
  もっとも、まだ\1000以上する店が大半かも知れませんが。
  
                                      TOPへ
  
  

オーサリング

  
  とりあえず、快調にDVDは焼けているんですが、ちと困った事がでてきました。6ファイル
  で、総容量が4.1G程度のMPEGをDVDitでオーサリングすると、容量オーバーとでてきて、
  焼けませんでした。1ファイル削って3.7G位にするとVideo_TSはできたので、容量の関係み
  たいですが、600Mも取られると痛いなぁ。ちなみに、6ファイルをWinCDRの添付品でオーサリ
  ングすると、きちんと4.7Gには収まって焼けました。うーん
  もっとも、WinCDRでやると、ほぼ17時間掛かりましたが。まぁ、できないのに比べると、
  無限大倍いいんですけど、毎回やりたくはないですなぁ。
  ちなみに、元ファイルは6Mbpsだったんで、DVDitの設定をいじってみても容量オーバーは
  変わりませんでした。
  
  このところ、DVD作成ソフトの新作/廉価版等がでてきた様で、いくつかの雑誌でエンコーダー
  の実力判断とか、オーサリングについての記事を目にします。
  個人的には、ソフトエンコードは実時間のN倍時間が掛かる時点で、既にパスしたい気分な
  んで、オーサリングに限って評価してほしいんですが、そっちは余り目にしません。
  というより、オーサリング主体のソフトがまだ少ないという事なんでしょう。来年あたり、
  そろそろおまけじゃないソフトが低価格ででてきてくれそうな期待をもってたりしますが。
  当面は今のままなんですねぇ。
  正直、DVDitの容量オーバーについては、ちと頭が痛い状態です。
  なんでだろ??
  
  
                                      TOPへ
  



  後書き
     なんか、悪い虫が動き出して、また一台パソコンを組んでしまいそうです。
  Dualマザーが手に入ったのをいい事に、1台分のパーツを積上げてる最中です。
  とりあえず、Windows2000いれて、Stormいれて、キャプチャ専用マシンにしよう
  かなぁ。そしたら、エンコード時間既にせず、キャプチャーだけはできるかな?
  どっちにしろ、大容量HDDだけは買い込んで来ないと



次のページへ
前のページへ
インデックスに戻る