あまつぶ

10.23 0:00

 予定変更。Geneva2Osakaで予期せぬバグ(予期していたらそもそもバグは出ないという話はともかく)を出してしまったのでその話から。
 OS8、8.1でGeneva2Osaka設定が起動できないというバグ。8.5に対応させることばかり考えていて8の方がおろそかになっていたようだ。原因はすぐにわかったのだが(Appearance Manager 1.1で追加されたAPIを利用しているから、である)、どうしたら対策がとれるのかわからない。8.5以降でなければその部分は通らないようになっているはずなのだが……。
 どこかで質問を出してみようかと思ったのだが、こういうのはおそらくすでに質問されているのではないかと思いCodeWarriorメーリングリストの過去ログでアピアランス関係の記事をチェック。すると、、どうやらAppearanceLibをインポートする時にWeak Importにしないといけないらしい。「なんじゃそりゃ?」と思いつつ、試しにAppearanceLibのProject Inspectorを開いてみると……、

Import Weak

こんなウィンドウが出てきた。おっ、「Import Weak」というチェックボックスが。これにチェックして再びアプリケーションを作成してみるとめでたく動くようになってくれた。
 すでに8.5に完全移行していて8.1のシステムフォルダは消してしまっていたので外付に8をインストールして……、ちょっと苦労したが、、このくらいのチェックはしておくべきだった。こんな初歩的かつ致命的なバグを作ってしまって非常に申し訳ない。ご報告いただいた方に、ここであらためてお礼を。ありがとうございます。

 それはそうと、ふぉるだ振り分けにもバグ発見。KT7.1、白黒の環境で設定リストが真っ黒になって全く読めないというもの。それから、移動先フォルダが存在しないものがある場合に警告のダイアログが出るのだが、複数ある場合になんどもダイアログが出るのはうっとうしいのでそのあたりも修正の予定。
 週末はちょっと実家に帰るので戻ってきてからということになるが……。

 一応予定にしていた8.5でおかしな現象について少し。おそらくほかでも情報がいろいろ出ているのではないかと思うが、スティッキーズでウィンドウシェードの機能を使った時に1行目が表示される機能がうまく動かない場合があるようだ。また、スマートスクロールを使った時に、おそらくそれに対応していないアプリケーションでということだと思うが、NetscapeやVisualPageで、スクロールのサムをクリックして離すとハイライトしたままになるというのもある。
 おかしな現象ではないが、日本語フォントにもアンダーラインがつくようになって、ブラウザのリンクのテキストなんかがわかりやすくなった。あんまりたくさんついているのもうるさくていやだけど、結構いい機能かもしれない。

 次回はOS8.5とKT7.1でファイル共有した時に起こった妙な現象の話かもしれない。


10.23 11:30

 予定通り、ファイル共有で起こった妙な現象の話。KT7.1で動作テストをするために、G3(OS8.5)のボリュームに共有フォルダを作り、そこにPB145B(KT7.1)からアクセスしてみたところ、、物凄く妙な表示が。フォルダの内容は

共有フォルダの中身

こんな感じ。容量の後ろがきれていてはっきりわからないが、おそらく「1,048,...」は「1,048,576k」で、おそらく1Gbyteかな……。それよりもすごいのはマイナスの値が出ていることか。「-1,519...」は、正確な値はわからないけど-1.5Gなのかな?(-1.5Gちょうどだと-1,572,864kらしいのでちょっと違うかもしれないが)
 これは不思議だと思い、ファイルの情報を表示させてみると……、

「2,612.1MB使用」って……(笑)。後ろについている「18,054バイト」ってのは正しい値なような気がするが。
 おそらくOS8.1のときにはこんなことは起こらなかったと思うので8.5であらわれた現象だと思われる。ちなみにこの共有したフォルダのボリュームは4Gだから、、上のリスト表示では4G-1.5Gで2.5G使用、下のファイル情報では2.5G使用ということになるな……。
 ま、OS8.5とKT7.1でファイル共有するなんていう状況はあんまりなさそうだから再現性は低そうだけど(笑)。

 21日に書いたYahooの野球関係のニュースのページの件だけど、昨日いってみたら自動で移動しなくなっていた。それから、ディレクトリやファイルの名前が若干変わったような気がする。ま、まさかここを読んで変更したなんていうことはないと思うけどちょっとうれしかった(笑)。


to October 22, 1998 ↑ to October index → to October 25, 1998