巻物読んで読んで読み倒す巻物巻物巻物表紙に戻る

間違いは誰にでもある!

バトルの穴

  • 逃走してもゲームを続行できるか?
  • 勝てない敵に勝ってしまった場合の対処はできているか?
  • 負けない敵に負けてしまった場合の対処はできているか?

 プレイヤーは、なかなか制作者の思った通りには動いてくれないものだ。予想外の展開への対処は必ずやっておこう。特に戦闘では予想外の結果が出てしまう場合が多いぞ。

敗北終了のあり方

  • ゲームを続行させるなら体力回復・解毒・麻痺解除する

 敗北終了には大きく分けて二つのパターンがある。一つは敵の憎まれ口を聞きながらパーティが全滅するゲームオーバーのパターン。このパターンの場合、特に悩むことはないだろう。特に何もしなくても、敗北終了イベントが終わり次第ゲームオーバーになる。この場合、イベントのお尻にゲームオーバーコンテントを置いておいた方が丁寧だし、もしかしたらあるかもしれない今後の仕様変更にも備えられるので、こちらのやり方をお薦めしておく。
 敗北終了のもう一つのパターンは、戦闘に負けることが即ゲームオーバーには繋がらないタイプだ。敗北終了の使用率はこちらの方が多い。ところが、このパターンは構造的にバグの温床になりやすい。なぜか? それは、イベント終了時点でパーティ全員が死亡(麻痺)していると強制ゲームオーバーになるというのがカードワースの仕様だからだ。
 それさえ分かれば対策は簡単だ。敗北終了イベント中に体力を回復してやればそれで済む。その際、中毒と麻痺の治療を見落とすことがよくある。麻痺は死亡扱いなので完治させておかなければならないのは当然だが、中毒も治しておかないとイベントによる強制シーン移動中にパーティが全滅することになりかねないので、こちらもきちんと治療しておこう。

◆ 「無効」な無効イベント

  • ver.1.20(data version 4)以降では、効果中断コンテントを使う

 当サイトの他のページでも解説していることだが、けっこうはまりやすい罠のため、あえて繰り返し解説する。
 ver.1.15 までは、エリアやバトルイベントを対象にしてキーコード発火イベントを作ると、プレイヤーのスキルやアイテムの使用を制限する、いわゆる「無効イベント」として作用した。だが、ver.1.20 になってこの仕様は大きく変わり、「効果中断」コンテントをイベントの最後に付ければ、対象イベントに関係なくカードの無効化ができるようになった。ver.1.15 までのように、エリアやバトルイベントにキーコード発火イベントを組んだだけでは、「笑止!」とかなんとか叫びながらもしっかり麻痺させられる、ちょっとおマヌケなボス敵ができあがってしまうぞ。

 なお、Card Wirth のエンジンはなかなか賢いので、ver.1.15 以前のエディタで作ったシナリオ(data version 2 以前)ならば、バトル・エリアを対象にしたキーコードイベントはすべて無効化イベントとして解釈してくれるので安心しよう。

戻る


Copyright (C) Shu Koyama 1999-2000
No reproduction or republication without permission.

koyamas@dream.com

禁無断転載

表紙に戻る