旧皆さんのお便り
(2002/1/3〜2002/12/16)


 掲示板代わりとして、 頂いたメールの中から、ご意見・ご感想の部分を抜粋して掲示しています。
(もし、削除をご希望の方がおられましたら、お手数ですが、メールをお送り下さい。 ソッコーで削除いたします。また、メールに非掲載のご指示があれば、ここには掲載いたしません。


12/16
From: Kenji さん
三鼎2のバージョンアップ、おめでとうございます!
そして、ありがとうございます!
 
 11月21日のバージョンアップの日に虫の知らせか、久しぶりに【北の軍神】HPを
見に行ったところ、ボーっと見ていたので【隔日日記】を読むまで気付かなかったのですが
なんとバージョンアップしているではありませんか!(しかも今日からだ!)などと思いつつ
興奮し、早速バージョンアップさせていただきました。
 その日以来、毎日のようにVer2.1.0の世界にはまっています。
もうかれこれ10勝3敗ぐらい遊んでしまいました。難しい事は良く分りませんが、
バージョンアップ後の各キャラは以前にも増して、個性的になったような感じを
受け、バランスも良いので何度やっても違う展開がスリリングで麻薬のようです。
 
 こんな面白い世界を作ってくれた櫻井さんのお役に立てるよう、ベクターにアップする日までは
テストプレーの意味合いも兼ねていたつもりでしたが、12回目まではバグは見つかりませんでした。
13回目にしてようやくちょっとしたバグを発見したので、御報告させていただきます。
 
 【シナリオ1 黄巾討伐】を董卓でプレー中、中央軍は初期状態のまま登用の余地が無い満員の状態でした。
 漢の領土を奪った涼州の韓遂を討伐したところ、韓遂を捕獲し漢の領地を取戻しました。
中央軍が満員なので、韓遂は在野に下るだろうと思いながらも登用を呼びかけると、なんと董卓陣営に
登用する事が出来ました。しかし中央軍に席が無い為、韓の領土の涼州に留まっています。
ユニットの表示は漢の臣下である黄色ですが、巻物の人物一覧では確かに董卓陣営の
一員になっています。
 
 やがて月日が流れ、それぞれの軍閥が各地で旗揚げする様になった頃、我が董卓軍も涼州で旗揚げしました。
すると黄色だった韓遂のユニットもようやく灰色に染まり、「おぬしもはれて董卓軍の一員だ!」などと喜色満面に
領土の拡大に乗り出しました。
 
 長安・洛陽を抑え、無能な劉弁を排除し、弟の陳留王を皇帝に据え、我が野望もメラメラと燃え出してきた。
うるさい連合軍の相手をするのに呂布・李儒の一軍に加え、華雄・韓遂の二軍を編成しようとしたところ、
韓遂が涼州から一歩も動こうとしない。「むむっ、韓遂めどういうつもりだ!」
 
 「どうせ連合軍は烏合の衆だ!洛陽は一軍に任せ、長安は武関に華雄を向かわせれば十分である」などと
油断していると、責めてくるとは思いもしなかったルート(桟道を通り、武関を落とし、長安へ)から南陽の曹操軍が
せめてきおった!華雄は武関を守りきれず、洛陽まで逃げ帰り、そのうち涼州も韓遂が守っているというのに
賊に落とされてしまった。
 しかし、韓遂は董卓軍所属のまま。でも依然召集は出来ない。
「ウーム韓遂め、意地でも涼州を動かない気だな」
 
 その後、長安の曹操軍を追い出し涼州の賊を討伐に向かうと、なんと董卓陣営の韓遂が賊の参軍に
付いているではないか!「おまえは何があっても涼州の為に闘うつもりか!この裏切り者め!」
と自分の臣下の指揮する賊軍と戦い、当然勝利を収めたが韓遂の奴、討取られもせず、捕虜にもならず
ヌケヌケと董卓軍の指揮下に入っておるではないか!ウーム油断のならない奴め!
 
 途中からプレーリポートっぽく変化してしまった為、分り辛いかも知れませんが、御容赦下さい。
添付ファイルはその時の一場面です。尚、この現象は二度発生していますので、もうご存知の事かも知れませんが
一応ご報告させていただきます。 

そう言って頂けると、本当にバージョンアップしたかいがありました。(^^)
私自身が突然、三国鼎立で遊びたくなって遊んだのがそのキッカケなのですが、 皆さんの意識にシンクロしたのかもしれません。 あ、メインはバグなおせーでしょうけど〜。(笑)

大変面白い、プレーリポート風のバグレポート、どうもありがとうございます。
急いで確認してみましたところ、きちんと事前に空きのチェックを行っているものの、 特殊計略等を追加した更新時に、抜け穴を作ってしまったようです。
幾つか前(かなり前?)のバージョンから存在していたと思われる不具合のようです。

韓遂がらみでは、以前、別のバグもあったりしたので、そちらの方かなと はじめは思ったのですが、こんな普遍的なバグが残っていたとは...。(ガックリ)

本当に申し訳ありませんでした。
また、ご丁寧なご報告に感謝いたします。m(__)m


12/8
From: MONS さん
今回、Ver2.1.0 をダウンロードさせていただきました。
「さらに、面白く」変化していることを楽しみにしています。
 
ところで、最近は「一騎打ち」にこだわっています。
以前は、有能な「武」将は、失いたくなく出し惜しみしていたのですが、
やはり、一騎打ちの緊張感がたまりません。
今は、たとえ相手が呂布であっても、
ビシバシ先鋒に任命して戦わせています。
お気に入りの有能武将が、呂布に切って捨てられるのもゾクッときます。
軍師並に知力を育てた張遼が、関羽を相手に一刀両断された時には、
悔しくて、しびれてしまいました。
やはり、三国志に一騎打ちは華ですね。

ダウンロードありがとうございます。
恐縮です。バグを改善するためのバージョンアップなんですよ〜。(^^;

むむー、(^^;
深いですなー。
「三国鼎立」はコーエー等のゲームと違って、バシバシと武将が死にますが、 それを嫌がる方は聞いたことがあります。
が、その一種マゾヒティックな(?)緊張感がたまらないとは...。
私などは、欲をかいたり深追いしたりして将を失う時があり、その時は サバサバしつつも、無念さでいっぱいになります。 思わず、ロードをしてしまう時も...。(笑)


12/4
From: Suzuki さん
私はボードゲーム時代からのSLGファンで、
「せいき蔽空」も何度もプレイいたしました。
2年前に「三国鼎立2」を購入させて頂きましたが、
ゲームバランスが絶妙で、これまでプレイした
SLGの中で最も面白いと感じております。
 
新しいゲームの発表を楽しみにしております。
満足のゆくものができるまで急がずに製作されますよう、
願っております。

私も「旌旗蔽空」は大好きでした。
規模や見た目は乏しくとも、ゲームが良く出来ていると、 何度も遊びたくなりましたよね。

「三国鼎立2」をお褒め頂き、ありがとうございます。
私も作者としてかなり言いにくいですが、プレーヤーとしては、 1,2を争うほどに面白い作品だと思っています。

暖かいお言葉、感謝いたします。Suzukiさんもご壮健であられますように。


12/2
From: suda さん
どうもはじめまして。
三国鼎立2を利用させて頂いているsudaと申します。
このゲームの面白さと奥深さに感動しています(本当に、すばらしいゲームだと
思います。何回プレーしても飽きません)。
 
さて、ぶしつけではございますが、以下の点についてお願いできたらと思い、
メールさせて頂きました。
よろしくご検討頂ければ幸いです。
 
1.パスワードの再交付について
 
2.0人モードについて
 0人モードを使うことは可能でしょうか。鑑賞用のゲームとしても大変優れて
いると思いますので、もし可能なら嬉しいと思うのですが。
 
3. 文字の大きさについて
 ゲームの素晴らしさについては、暴騰に触れたとおりですが、いかんせん私は
歳なもので、文字が若干小さいように感じます。せめて、「人物小窓」だけでも、
文字がもう少し大きかったらと痛切に感じます。もし、次のバージョンアップの
際などにご検討して頂けたら、有り難い限りです。
 
以上、ぶしつけで申し訳ありませんが、回答の程、よろしくお願い致します。
これからのご活躍を期待しております。

お褒め頂き、恐縮でございます。 お楽しみ頂ければ本当に何よりです。

2。「0人モード」は存在しますが、デバッグ用です。
確かに、私もこれを見ているのはかなり好きです。 いつか正式な機能としても良いかもしれませんね。

3.「文字の大きさ」につきましては、日本語のフォントには存在しない 漢字を表示するために、固定になっております。
これは、三国志の人名フォントがWindowsのフォントとして作られでもしない限り、 変更はありません。
大変申し訳ありません。

ありがとうございます。 お風邪の流行っている時期ですから、sudaさんも、お体に気をつけて〜。


11/24
From: Takemae さん
今回Vectorで、櫻井様の作成された三国鼎立をダウンロードし、試用させてもらっています。
 
私は三国志ファンでコーエーの三国志などはすべて制覇している者ですが、今回プレ
イしたこの三国鼎立には感動しました。いままでの三国志ゲームと一線を画したシス
テムには驚きました。個人が作っているソフトなど大したことはないと思ってプレイ
しただけにその驚きは大変なものでした。ちゃんとお金を払ってでもプレイする価値
が十分にあると思います。(下手なゲーム会社のソフトの何倍も面白いです。)
 
しかしながら、ひとつだけ不満なことは、背景の音楽がないことです。せっかくのす
ばらしいゲームなので背景曲つきでプレイしたいのです。
 
ヘルプの背景曲の説明を見てもよくわかりません。(一応、例に基づいてやってみま
したができませんでした。)
背景曲つきでゲームをしたいので、お手数ですが背景曲の設定と出し方について教えて
いただけないでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ご試用ありがとうございます。

そう言って頂けると、とてもうれしいです。 楽しんでいただけたら幸いです。

それでは一番簡単と思われる方法を書きます。

[1]『三国鼎立2』(ファイル名:sante2.exe)のあるフォルダに、
 使いたい音楽データ(例えばaa.mid)をWindowsのエクスプローラー等で
 コピーします。
[2]『三国鼎立2』を起動し、ゲーム画面になったところで、
 情報小窓オープンボタン(群雄(例えば曹操)の顔の下の巻物)をクリック、
 [背景曲]タブをクリック、[曹陣営テーマ]の右の書き込める所に、
 先にコピーした音楽データファイル名(aa.mid)を書く。
[3][曹陣営テーマ]のボタンをクリックする。
 これで曲が流れれば、設定完了です。
[4]この曲で良ければ、左下の[出力...]ボタンを押してセーブする。
 (セーブしないと、[2]以降をゲーム毎に行う必要あり。)

これでいかがでしょうか? これでOKなら、他の[戦闘]とかにも同様にお好きな曲を指定してみてください。


8/26
From: Nakamura さん
こんばんわ。Nakamuraです。
いつも三国志は楽しませていただいております。
バージョンアップ楽しみにしております。
どうか頑張ってください。
あと、日本の戦国時代のシュミレーションも出来ればお願いします。北の軍神さんの
日本の戦国時代をどうゲームにされるかが楽しみです。創作意欲をわかせて作ってい
ただきたいなと思います。
最後に、どうぞお体には気をつけて頑張ってください。

どうもご丁寧にありがとうございます。 できれば明日くらいにはリリースする予定です。

ほんと仰るとおりですね。創作意欲がわいてほしい...。(^^;
また、別のアイデアが沸いては、設計書のラフをかきなぐってみるのですが、 今はそれ以上にはいたりません。
いっそ闇雲な気楽さで再再々...スタートを(笑)切ってみるのも いいかもしれませんね。
Nakamuraさんもおすこやかに。(^^)


11/1
From: Tanaka さん
こんにちは、「悪人顔の孔明が好きな」Tanakaと申します。
 
ここしばらく、鼎立1&2はやっていなかったのですが、実家のPCでPASSなしの
お試し版をやってみたところ面白さを再認識しました。ゲーム内の時間的制約から
必然曹操を使うことが多いのですが、歯ごたえがありすぎて楽しいです。

おお、偶然ですが、私も最近8回ほど続けて遊んでみました。 ナゼか突然遊びたくなったもので。
自分が作者のはずなのに、久しぶりに接するとホント面白いです。 ビックリです。(笑)

劉備、孫堅、馬超、袁紹、劉備、曹操、呂布、劉備(諸葛亮)という感じで、 私は劉備が好きな(?)ようです。


9/18
From: Pegas さん
・初期画面から登録画面に移行し、パスワード入力後に登録ボタンを押しました。
 一瞬ポップアップウインドウが表示されてる様子なのですがすぐに閉じてしまい、
 登録は完了していない様です。(初期画面でシナリオ0しか選択できません)
 登録完了もしくはパスワード不適合のメッセージなどは表示されません。
・シナリオ「0」を207年までプレイし、試用期間後の登録要求のポップアップ
ウインドウが表示された時にパスワードを入力しましたが、コマンドボタン下の
ウインドウに「正しいパスワードを入力して下さい」と表示されます。
 
他に気の付いた点ですが、
・登録画面からキャンセルで初期画面に戻ると、「決定」ボタンのラベルが
「登録」となったままになります。
 以降、ポップアップウインドウの決定ボタンのラベルがすべて「登録」となります。
・私はAOpenのオプティカルオープンアイマウスを使用していますが、ホイールでメインマップを
スクロールさせると以降、出兵時の兵力数や教育時の教育対象能力を入力する時に
ポップアップウインドウが表示されなくなります。

バグレポート、ありがとうございました。

早速調べてみましたが、入力手順のここは仕様通りのようです。

「登録」の不具合の方は確認いたしました。どうもすみませんでした。

「マップスクロール」の方は仰る通り、ホイールでマップをスクロールさせると、 ポップアップウインドウの表示座標がずれることがあるようです。
ウチの環境では不具合が起ないのですが、他の方々からご報告を頂いております。

お手数ですが、略図小窓(メインマップの縮小図)のクリックや スクロールバーのドラッグをご利用下さいませ。


9/8
From: kitayama さん
櫻井氏の三国志鼎立2をいつも楽しくプレイさせて頂いております。
私は、群雄の中で馬超での三国統一がこれまで達成したことがありません。
何とかこれを克服し達成したいと思います。でもかなり厳しいかな?
 
また、北の軍神HPにて紹介されている「戦国群雄の戦い」について現在、公開
終了とのことですが、再公開を希望しております。ご検討いただけないでしょうか。
是非ともプレイしてみたいです。

長い間楽しんで頂き、ありがとうございます。
馬超は、特別親族オプションなどにより希望を繋ぐか、 曹操が南北から挟撃されたりして、手間取ってくれるか、などなど、 よほど運が良くないと、自力だけでは、仰るようにかなり難しいと思います。 最上級者用+運という感じでしょうか。

う〜ん、そう言って頂けて、作者冥利に尽きますです。
ですが、再公開の予定は...。ごめんなさい。


8/26
From: nrr さん
> 音関連(マルチメディア関連)は、こういった不具合が出易いので、
> 昔から敬遠していたんです。
> でも、やっぱり付けた方が良いだろうということで...。
 
わがままを申しますと,私はBGM が鳴るほうが良いです.最初は効果音だけでも満足できたのですが,今はもう贅沢に慣れてしまいました.
 
BGM は,通常時はゆるやか〜に,戦闘時はとても激しく,の組み合わせが好きです.
今はコーエーの三国志VIII のBGM を使っています.(三国志VIII,ゲームの部分がダメなので,せめてBGM ぐらい役立ってくれなければ・・・)
 
櫻井さんはどんなBGM を使われていますか? ちょっと興味があります.よければお教えください.

確かにピタッとはまるBGMは、非常に効果的です。 その時の展開に合っていたりすると、嬉しくなります。 それが自分のお気に入りだったりすると、繰り返し聞いても 苦痛になりませんし。
ただ、必死に考えている時に、邪魔をするようなBGMの場合は、 消してしまいたくなります。

おお、コーエーの三国志VIIIはやってみたことはありませんが、 BGMがステキなんですね? 初期の頃の信長の野望や三國志のあの有名な曲などは、 今でも耳に残りますよね。良い曲でした。

私は「エストポリス伝記II」というSFCのRPGの曲を使っています。 ゲームミュージックとして最も好きだったもので。(笑)
もちろん、ゲーム自体もとても面白かったです。


8/24
From: nrr さん
・症状
 
『三国鼎立2』をプレイしたところ,
---------------------------------------------------
夏侯惇:ゲームの設定を,初級設定にしますか?
私:とうぜん[否]
メッセージ欄:重ね
・・・およそ7秒の沈黙・・・
夏侯惇:それでは開始いたします.
---------------------------------------------------
という症状が現れました.
 
開始時や戦闘前後,背景曲再生のチェック変更の際など,Midi が関係する動作の際に上記の症状が発生しました.
 
 
・原因
 
原因は私のパソコンのMidi 音源です.
Delphi6 Personal のTMediaPlayer で試してみたところ,相性が悪く初期化にかなり手間取るようでした.
(その際MP3 形式のファイルが一瞬で再生されたことにカルチャーショックを受けたのは秘密です.昔のパソコンは・・・)
先にそのことを調べればよかったのですが,OS の再インストールをやってしまいました.その結果ID が微妙に変わりました.
 
今年の8月はダメです.判断を誤ってばかりです.
 
 
・解決策
 
OS を再インストールしても私のパソコンのMidi 音源が(最新ドライバでさえ)ダメなので,BGM はMP3 で再生することにしました.
 
そこに辿りつく過程で,TMidity というすばらしいソフトウェアMidi に出会いました.GS 規格のMidi ファイルの再生であれば,VSC-88 というソフトウェアMidi を上回る美しさです.
 
*.mid を*.wav や *.mp3 として出力できるTMidity++というプレイヤー(フリー)があるので,BGM にはこの機能を使う予定です.
 
原因は以上です.

音関連(マルチメディア関連)は、こういった不具合が出易いので、 昔から敬遠していたんです。 でも、やっぱり付けた方が良いだろうということで...。

大変ご丁寧な説明、ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。


8/20
From: Hico さん
三国鼎立2のヘルプでは、ユーザーIDは8桁とありますが6桁でした。
 
お盆休みの間、時間があったのでWebを回っていたところ、三国鼎立2を見つけました。
三国志のゲームをするのは、久しぶりです。
初めて三国志のゲームをしたのは、ファミコンの光栄三国志でした。
金1で忠誠度をセコセコと上げていったのを憶えてます。
これがきっかけで三国志が好きになり、次は横山光輝の三国志マンガ60巻を古本屋で
買って読んでました。
あと、吉川三国志、柴連三国志など小説も読みはじめ、読書嫌いが直ったようです (笑)。
もう14年くらい前の事ですが...
そう!かなり時間がたっているので、人物や時代背景をかなり忘れているんです。
近いうちにマンガ60巻をまた読んで、思い出しながらプレイしたいと思います。

ご報告、感謝いたします。m(__)m

私も「ファミコンの光栄三国志」でかなり楽しみました。 当時、PCを持っていなかった私は、それが発売されるまでは、 友人宅のPC版三國志ではまり込んでいて、(笑) 発売されるやいなや、ファミコンごと一括購入したんです。 懐かしいです。

「横山光輝の三国志」も...。なんか、経緯が似ていますね。 仰るように、横山三国志をお読みいただければ、より楽しめるかと。(^^)


8/17
From: 来たよ群臣 さん
> 3番目以内くらいに書き込みして下すった方ですよね。
 
え?そんなに早かったですかね?
っていうか、よく覚えてられましたね(^^;
 
> 完成しない可能性の方が大きくなりました。
 
なるほど・・・
完成度の高いゲームを目指しておられたようので、
時間がかなりかかるとは思っておりましたが・・・
戦国物となれば、作成者だけでなくユーザーの思い入れも
ハンパではないだろうし・・・
 
もしかしたら、三国鼎立ではイイ線の完成を見たので、
潜在意識では別次元のゲームを作りたがっているのかも・・・(笑)
今後は充電されて、その情念が湧き上がってくるのを待ちましょうか?
(って、余計な勘ぐり&お世話か・・・(^^;)
 
「偽黒武堂の三国志探訪」というサイトです。
正史を基にした詳細な戦術分析から各活動者の意図を汲み取ろうという
かなり野心的な試みのものです。一読の価値ありだと思います。
特に、孔明亡き後の蜀の分析は、うならせるもの?があります。
一度、読まれてご感想を(^^)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4838/index.html
 
> 「リアル = 面白いゲーム」とは必ずしも言えないようにも思います。
 
確かこれは、櫻井さんが、繰り返し述べていた「ゲーム作りのツボ」でしたね(^^)
 
> まあ、逆に言うと、COMとシステムが弱く、他力本願的視点の必要性が薄い事にこそ、
> 欠点といえるのかもしれませんが、これこそが、
> いままでの戦国ストラテジーゲームの土台を形作っているような...。
 
仰るとおりですね。
「なんでこんな簡単に勝てるねん!孔明が苦労した甲斐がないやんけ!」
などと、思ってしまうようなゲームしかプレーしてきてないせいもありましょうが・・・(^^;
 
場面を限定し、勝利条件のレベルを(魏国打倒から)下げること、
つまり、孔明の果たせなかった中原進出をある程度望める状態に設定することで
バランスの取れたゲームができるのではないかと、素人目には思っております(^^;
(でもそれなら、大メーカーの売り上げは上がりませんよね、マニアックすぎて・・・)
 
ただ、地形に応じた軍の動かし方など、COMというかAIでどこまでできるかという
問題の方が大きいかもしれませんが、対戦型にすることである程度解消できるのでは?
などと思ったりもしております・・・

そうですね、偶然何となく覚えていました。 「せっかく書き込みしてもらったのに...、 もう少し気の利いたレスをすればよかったなぁ...」とか思ったせいかもしれません。

「別次元」と言えるかどうか分かりませんが、パズル的ゲームでありながら、 なぜか戦国の大名家の実感がシミュレートされている、というようなものを 最終的には目指していました。
挫折した原因は情熱のなさです。

ホント、情熱が湧き上がって欲しいです。 期待させといて、すみません...。

それでは、機会があった時、読んでみようと思います。

コーエーの作戦級のゲームで確か「三國志孔明伝」でしたかが、 そのような感じのものになっていた(それを目指していた)のではありませんか? 私はその1の「三國志英傑伝」だったかしかプレーしたことが無いので、 推測なのですが。

準備されたシナリオ消化型ではなく、汎用的なものの場合は、やはり ルールやシステムをCOMの見地にも立ってしっかり組み立てる力が無いと、 難しいでしょうね。 これはまあ、既存の作品を見れば、アレなのですが...。

それらを追求して行けば、最終的には仰るように、 「ネット対戦」にかなりの部分が移っていかざるを得ないのでしょうね。

...ですが、「ネット対戦」には別のデメリットがあって、 「強い人が勝ち、弱い人が負ける。」という、ゲーム(エンターティーメント)の 根幹に関わる事項を大きく犯してしまうところが、最大のネックでしょうね。 弱い人もユーザーな訳で。

これがあるかぎり、スタンドアロンのユーザー万能主義の痛快な(?)作品は、 廃れる事は無いだろうと思っています。


8/17
From: 来たよ群臣 さん
おひさしぶりです。毎日、暑いですね。
「来たよ群臣」と申すものです。
覚えておられるでしょうか?
・・・私も実は、扇風機派なんです(笑)<汗かきのくせに
 
さて、戦国時代ゲームの作成はいかがでしょうか?
時々HPを覗きながら、その進捗状況を偵察しております。
マイペースで納得のものを仕上げてくださいね。
 
三国志ゲームユーザーとして、一番プレーしてみたいテーマは、
孔明の北征をゲーマー自身がシュミレートして勝利させたいというものではないで
しょうか?
中国大陸を舞台に三国志の「味」を十分に引き出された桜井さんとしては、
このテーマへの取り組みをいかがお考えでしょうか?
偽黒さんの三国志論考など読んでいると、あのときの孔明の政治的戦略的な意思決定
要因の多さ、
そして戦術的再現性を考えると、ゲーム化など不可能では?と思ってしまいますが・
・・(^^;
 
まあ、余談ですので、聞き流してくださいませ(^^;
 
それでは、また。

もちろん、覚えておりますよ。(^^) 以前、ウチのホームページに設置した掲示板に、 3番目以内くらいに書き込みして下すった方ですよね。

いやぁ、それを聞かれるとツライです...。 完成しない可能性の方が大きくなりました。
情熱切れ...です。トホホ...。

仰るの論考は存じませんが、一言で言ってしまうと、北伐は かなり部分、他力本願に頼らざるを得なくて、自力的には最善を尽くす以外に 無かったように思います。(北伐を一切しない、というのも優良な選択肢のハズ。)

漢中・巴蜀の地から天下を取った劉邦でさえ、タナボタ的要素の連続によって たまたま勝てたと感じます。
仰るようにリアルな要素を追求し、現実的にシミュレートしようとすればするほど、 ゲーム的な自分の都合による軍事行動だけでは、ユーザー主体に 天下を取れなくなるのではなかと考えます。 「リアル = 面白いゲーム」とは必ずしも言えないようにも思います。

まあ、逆に言うと、COMとシステムが弱く、他力本願的視点の必要性が薄い事にこそ、 欠点といえるのかもしれませんが、これこそが、 いままでの戦国ストラテジーゲームの土台を形作っているような...。


7/9
From: man さん
こんにちは。いつも鼎立2楽しんでます。
なんか暇を見つけてやってしまうゲームなんですよね。
ついついやってしまって、気が付けば夜中ってのも度々です。
いくら大軍になっても呂布を攻める時は緊張するし、
逆に一騎打ちで大軍を敗走させるってのも快感ですよね。
鼎立2の呂布でのプレーって結構好きです。
 
さて、今回はおもしろい現象が見られたので、報告します。
 
シナリオは「袁家の野望」、群雄は曹操。
 
数年経過後、袁術の配下には孫堅、孫策が。
その後、袁術に愛想を尽かした孫策は下野。
孫堅は、袁術から独立したものの袁紹に捕らわれ死亡。
後継に孫策が。あれ、下野してたのでは思った矢先、
在野武将発見。その名は「孫策」・・・・!
 
早速登用したら孫策が2人に。
その後しばらくして孫陣営を見てみると、
群雄の欄は空白になっていて、
黄蓋が宰相扱い。
黄蓋の死亡と共に孫陣営は滅亡してしまいました。
 
しかも滅亡に追い込んだ戦の武将は
孫策、周ユ コンビとは・・・
 
以上報告でした。
では、次作も期待してます。

楽しんで頂けてとても嬉しいです。
大抵の戦闘は参軍の兵法値と兵力で、戦局が決まってしまいますが、 呂布や関羽張飛などの油断できない先鋒が居る場合、 一発逆転の可能性もあって、豪傑の存在意義にもなっていますよね。

バグレポート、ありがとうございます。
「孫堅が死亡した場合の後継特別イベント」がバグの原因です。 孫堅が死亡した場合だけ特別に、孫策が後継宰相に登場するという処理に 状況チェックが足りなかったようです。

残念な事ですが、こういった特殊キャラの特殊イベントには、 思わぬテスト不足などの問題が常に付きまといます。

他にヤバそうなもの(作者本人が言うのもなんですが(^^;)は、 呂布や王允や董卓や後漢の忠臣などにも、キャラ用特殊イベントが設定されていて、 思わぬバグが抜けていない可能性も...。

どうもすみませんでした。m(__)m


5/10
From: nrr さん
内容が面白いと思うセーブデータを添付いたしました.
戦史プレーヤーとともにご覧ください.
 
--------------------------------------------------------
・正史似.sgt(プレイヤー:曹操)
 
これは,まるで正史のような足跡です.さすが,三国志SLG『三国鼎立2』!と驚嘆いたしました.
 
このセーブデータの面白いところは,最後の「呉・三都物語」です.曹陣営は数多の豪傑と,兵法40 超の参謀を3人かかえ,一方の呉陣営は,数多の文官と,牽制27 の楽進,兵法30の〓艾,といった面々でした.にもかかわらず...呉帝都(会稽)陥落におよそ7年かかっていまキ.攻めあぐねて,途中で朔方に攻め込む始末です.
 
楽進は万夫不当の豪傑でした.それともプレイヤーが無能だったのか...
 
 
--------------------------------------------------------
・劉備の桟道.sgt
 
<プレーレポート> になってしまいました.
ハンドルネーム: nrr
タイトル: 晋の国 〜劉備の桟道〜
でお願いいたします.

どうもありがとうございます。 とても便利ですね。(^^)

呂布と袁術が、河北を一瞬荒しているのが、なんとも良い感じです。 袁紹の頼られ損って感じですね。 早い段階で長安まで取っていた袁紹が、ちょっぴりかわいそう。

208年に、入蜀したものの、10年くらい髀肉之嘆をかこっている劉備がまた 良い味出していますね。 少しづつ後手後手で、手遅れさがじれったく感じられて良いです。 最後、魏と背後をうかがう呉によって、プツっと一気に滅ぼされるのも またそれらしいです。

建業は、守るに堅く攻めるに易い、良い土地柄ですから、無理もありませんよ。 今回の楽進のように、基礎能力が低くても、そのプレーだけ光っているキャラって、 印象的でいいですよね。

プレーレポート、どうもありがとうございます。 早速、HPに掲載させて頂きます。(^^)

曹操は、短時間で制覇しまくるところが、覇王的な印象ですね。 馬超や袁紹の流軍潰しも、COMとは思えないような、スムーズさです。

劉陣営の1国を残し、他群雄も全滅してしまうところが、ハラハラドキドキでした。

しかし、その後、1国から北の魏帝都に向けて快進撃をするところが、 IF三国志小説みたいに痛快で、観ていて面白かったです。


5/9
From: nrr さん
『三国鼎立2』,まだまだ楽しくプレイしております.
 
そ こ で !
ゴールデンウィーク明け頃に”戦史プレーヤー”(※)なるものを作りました.これはその名のとおり,『三国鼎立2』の戦史を再生するソフトウェアです.このソフトウェアを使えばプレーレポートを書くときに役立つこと間違いなし!だし,私のようにセーブデータが氾濫(...コピ[ (13) 〜 SaveData.sgt)してもどんな内容か一目瞭然です.
 
結構うまく作れたのでネット上に公開(5月下旬予定)しようと思い,現在無料のホームページスペースなるものを探索中です.
 
5枚のスクリーンショットを添付しましたが,実物をごらんになられるなら,ぜひメールをお送りください.ソフトウェア本体(zip圧縮でおよそ250KB)とセーブデータ(呉の王道,正史似,蜀の桟道SaveData.sgt)を用意してお待ちしております.
 
 
※ 戦史プレーヤーは,『三国鼎立2』の戦史グラフィックをそのまま使用させていただいております.
--------------------------------------------------
ソフト名 : 戦史プレーヤー
バージョン: 0.9
ソフト種別: フリーウェア
作者名 : nrr
説明 : 三国志SLG 『三国鼎立2』 の戦史を再生します
--------------------------------------------------

楽しんで頂き、とてもうれしいです。

おお〜、これはすごい!
作者がへたれだと、利用者の皆様にご苦労をおかけいたします。

URLが確定したら、お教え下さい。
ウチのHPから、リンクをさせて頂きますので。(^^)


5/3
From: kawasaki さん
三国鼎立2をダウンロードさせていただきここ1週間ほど遊びました。
いつも良いところでパスワード入力となり残念です。
 
この手のソフトでは初めてですがパスワードの交付を受けたく考えております。
そこで質問ですが、現在私の常用機はデスクトップとノートの2台あり、共に三
国鼎立2を入れて遊んであります。
パスワード交付の場合は1台に限るのでしょうか。
ヘルプ等を参照しても購入者へ交付されるのかパソコン1台に対して交付され
るのかがわかりません。
お手数ですがご回答いただけないでしょうか。
 
なお、送金はベクターの利用を考えております。

楽しんでただけて、うれしいです。

購入者へ交付されます。
1ユーザーに対し、複数台のマシンでご利用になりたい場合は、 それぞれのパスワードを発行致します。

利用者の皆さんは、ベクター利用時に1台目のIDで登録を行い、 手続き完了後、作者あてにメールで2台目のパスワードを 取得する、というのが一般的なようです。


4/26
From: kappa P さん
どーも。
データエディタを早速送っていただいてありがとうございます。
ちょっと、試してみたんですが、結構使うのが難しいと言うことで、完成度が低いの
かと思っていましたが、自分が思っていた以上に完成度が高くて、実際使いやすいで
す。いくつか何のパラメータなんだかわからないものもありますが、ぜんぜん簡単に
扱えます。
 
しかし、ゲームバランスをとるのって難しいですねー。
この武将はもうちょっと能力が高いとか、この武将がこの能力ならこっちの武将も同
じぐらいと言う感じで能力をあげていってしまうと、どーも平凡な能力の武将が殆ど
いなくなってしまったり、結構難しいですねー。
 
あと、欲を言うと、例えば、たとえ武勇を5の武将でも20いくつや、30ちょっと
しか実際、強打、牽制、弓術がなかったりすることが多いので、たとえばある能力が
5の武将の実際ゲーム中のパラメータの範囲をせめて40から60の間になると言う
感じのほうがいいと思います。でも、このシステムはいいと思います。たとえば、他
のゲームのようにある武将の能力が80なら80と言うと毎回いっしょで面白味がな
いのですが、このゲームの様に、ちょっと能力値に幅を持たせると、あきないです
ね。あと、武将の顔の絵もいいと思います。
 
あと、このゲームの特徴として手軽でとっつき安いというのがあると思いますが、一
旦はまってしまうと、もっといろんな武将をだして欲しくなってしまいますし、もっ
と武将をおけるスペース、国の数も増やして欲しくなってしまいますね。
 
しかし、基本的なゲームシステムはすごくいいと思います。
 
三国鼎立2を楽しみながら、次回作も楽しみに待っていますー。

それはよかったです。 添付資料を書いた甲斐がありました。

ホント、仰る通りです。 能力配分は、ゲーム全体のバランスに直結しますから、本当に難しいと思います。 最終的には、誰かを上げる分、誰かを下げなければならないくらいの 気持ちで、心を鬼にして(笑)、下げる作業をしないと...。

職種によって、多少修正されますが、 武勇を5にした場合、基本的には、30〜50の値になります。

私も、このシステムは気に入っております。 よく言われる、諸葛亮の兵法値など、正史的、演義的の微妙な雰囲気が (演義的の方は化け物軍師ですが(^^;)やんわりと出せていると思います。

人物の顔については、人によって評価が分かれるようです。 私も、自分の描いた絵だからヒイキがあるにせよ、なかなか好きです。 まあ、この辺は好みの問題なので、先のバージョンで、 差し替えられるようにして良かったと思っています。

「シンプルなゲーム」という大命題がありましたので、このように しています。 まさに、「手軽でとっつき安い」を大切に...。

国を細かくし、人物を増やしても、充分成り立つとは思いますが、 初心者の方などにも、気軽に短時間で楽しんでもらうには、この位の 密度が良さそうだと感じています。

楽しんで頂けて、とても嬉しいです。 次回作は、うむむむ....。(^^;


4/19
From: kappa P さん
どーも。
1週間前ほどに”三国鼎立2”を購入した者です。
めちゃめちゃはまりました。今までに出たほぼあらゆる三国志のゲームをやりました
が、三国鼎立2を一番気にいりました。
さらに、よくを言わせてもらって、三国鼎立2にパワーアップキットみたいなものを
作ってもらえないでしょうか?基本的には、武官や文官の変更、将達の能力を自由に
変更出来るようにできるソフトを出してもらえないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。

そう言って頂けると、本当に嬉しいです。作者冥利に尽きます。 どうぞ、末永くお楽しみ下さいませ。

データエディタなら、いちよあるんですが、 設定がわからないと使えないような代物ですので、通常では配布致しておりません。

ご要望が多ければ、入力データのチェック補正機能や、説明書やヘルプを 充実させて、一般公開するのも良いのかもしれませんね。


4/14
From: Yotsuya さん
 はじめまして。「三国鼎立1・2」をプレイしてみたいと
思っている人間です。
 1年?前にVer2.4をダウンロードしたのですが、実は
まだ1,200円を支払ってパスワードをもらっていません。
先日(4/10)HPを見たところ、「三国鼎立」の公開は終了、
と書かれてありました。
 そこで質問なのですが、これから料金を払ってパスワード
を貰えるのでしょうか? そして可能である場合、振込先は
ヘルプに書かれている通りでよろしいのでしょうか?
 
 いきなりで大変失礼ですが、よろしければお教えください。
よろしくお願いします。

「三国鼎立」は「2」へ統合したい方針です。 原則的には、「1の公開は終了」という事にしたいと思っています。
ですが、郵便振替で送金されてくる方もまだいらっしゃいまして、 その方々には、(もう振り込まれてしまっていて、返金の手間も面倒なので) パスワードの発行を続けているのも確かです。

バージョンアップが将来行われない事や、新しいユーザーIDへの 対応が行われなくなる可能性がある、というリスクを お考えの上で、お決め下さいませ。


3/28
From: yang さん
はじめまして
私は中学三年生(もうすぐ高校生)の三国鼎立2のユーザーです。
このソフトは今までで、一番おもしろいと思います。
コーエーとはくらべものになりませんね。
それで、レジストリ登録をしたいのですが一つ問題があって困っています。
私の家には二台パソコンがあって、ノートのほうは普通に動作するのに、
デスクトップのほうは、いつも途中でエラーが起きて最後までできません。
しばらくやっていると、兵力選択や政策選択の灰色のウィンドウが
表示されなくなって、そのあとに「このプログラムは不当な処理を行ったので、
強制終了されます。」というのがでて、終了しちゃうというものです。
三国鼎立のバージョンは2.20です。
なんとかなりませんか?

気に入ってもらえて、とても嬉しいです。(^^)

ずっと以前にも、同様のお問い合わせを頂いたことがあります。 その問題は、マウススクロール等でメインマップを移動させる時に 不具合が発生するようです。 原因は恐らく、マウスドライバにある(三国鼎立と相性が悪い)ようです。

解決策としては、マップをスライドさせる場合は、 ホイールマウスのホイールは使わず、 「略図小窓」をクリックすることによって行う、という方法を お試しください。
これでもダメな場合は、教えてくださいね。(^^)


3/9
From: あすべる さん
特別親族について、詳しく説明してくださったおかげで理解しました。
当たりはずれはありそうですが、今までは当たりしか来てませんね。
大当たりはテイイクでした。今は、チェックはずしてます。
 
Ver2.0は、何かバランスが良くなった気がします。
特に戦闘時は、敵が調達をしてきたり、調達を妨害する確率が上がったのでは?
と思います。後、強力武将が異様にゲットしにくかったりします(気のせい?)。
劉陣営で、名声350で諸葛亮が振り向いてくれない時は、おいおいと思いましたが、
そのほうが燃えます 笑。
 
落鳳波は、気をつけてれば防げますね。
攻め込んだ時に、体力がガクンと減ったときは、即退却です。
逆に不幸星の元に適当に攻め込んで、名将の体力を減らしたり殺したりと。
かなり、せこいですが 笑。
 
新作のほう頑張ってください。かなり期待してます。それでは。

それはよかったです。(^^)
まあ、人によっては、「ハズレ武将しか来ないよー(T_T)」という方も おられるようなので、任意に活用して頂けたらOKです。

COMの調達は、存在していたのですが、メインの部分で行かないように カットしてありました。(^^;
COMもやっていたバージョンが存在したと思いますが、その後、 何かの理由でユーザー主体になっていたようです。
Ver2.0では、COMもやった方が良いというご意見に基づき、 バランスを調整した上で復活させました。

なるほど、こちらの三流武将で凶星にわざと攻めこんで、敵の一流の体力を 減らすと言うのは、私も思いつきませんでした。
仰る通り、落鳳波は注意していれば、かなり防げますよね。 星の動きや運勢のどちらかさえ把握していれば良いのですから。

ほんっとうに完成して欲しいです。むむー。


3/7
From: souma さん
> 「史実」と言う理由だけで、死ぬのはどうかと思います。
光栄の三国志も8まで出てますし、そろそろ「三国志キャラを使った独自の
歴史の生成」って遊び方になりつつありますしね。
大体、目的が天下統一って時点で史実じゃないんだから、寿命だけ史実に
されてもって感じですね(^^;;)
 
新王朝は、魏呉蜀は固定にして、それ以外の君主は独自の国の名前になる
ってのはどうでしょう?
あと、劉備は諸葛亮をゲット(笑)しないで統一したら「漢」、ゲットして統一した
ら「蜀」になるとか、司馬懿が宰相になって、曹操が死んだら「晋」とか、特殊な
設定もあると面白いと思います。
それ以外は、その君主にちなんだ漢字や、即位した時点で最も人口の多い
地域から一字取る(或いはその土地の昔の呼び名)って感じにするといいかも
知れませんね(^^)

永いですよね〜光栄三国志。 三国志ブーム(?)は、光栄に始まりコーエーに終わると言う感じでしょうか。 最終的には、「三国志ブームと言うより、光栄三国志ブームであった」と 後に評されるように感じています。

それぞれ良いアイデアですね。 極力、魏呉蜀に準拠する形で、明らかにそれに当てはまらない場合には、 戦国春秋時代の国名を支配エリアに従って付けた方が良いと感じています。 ユーザーが国名を途中で変更出来るようにしても、また良いかもしれませんね。


3/4
From: souma さん
> 史実的な寿命は基本的にはセットされていませんので、
> 死ぬのを忘れたように長生きするユニットも多いと思います。
逆に史実の寿命は設定しない方がいいですよね。
ゲームでどうしても設定するなら、イベントとかで史実通りのことが起きたとき
にのみ通用させるとか。
尤もそんなことしたら、周瑜ファンは誰も赤壁イベントを起こさないでしょう
けど(^^;;)
 
> 各シナリオでは、特別に寿命が長かったり短かったりする人物は
> 設定されていますので、その辺は史実的に死んでくれる事も
> 多いことでしょう。
この前やったときは、呉軍がやたらと長命でした。
黄巾から始めたのに孫堅でさえ皇帝になったし、最後まで孫策は生きてたし。
そう言えば、孫堅が死んだら孫堅が皇帝の後を継いで、孫策が宰相になって
たなぁ(笑)
 
> 0人プレーは、テスト用にはいちよセットされています。
> これで史実的な動きで推移してくれたりなんかすると
> 本当に見ていて嬉しいものです。
あ、いや、ただ単にコンピュータがプレイするんじゃなく、推移さえ櫻井様が
設定して、デモとしておまけにあったらいいなって思ったんです。
要するに、実際の三国志の栄枯盛衰を、三国鼎立で再現したものを見て
みたいってコトです(^^)

そうですよね。私も人材の絶対数が少ないですし、 そのプレイ毎に愛情を注いだ武将も変わるでしょうから、 「史実」と言う理由だけで、死ぬのはどうかと思います。

孫氏三代については、何度かご意見を伺います。 当時は色々考えた末のことなのでそれで良いと納得していたのですが、 最近は、この孫権のところと、魏呉蜀の新王朝名固定のところは、 大切な雰囲気の面からも、別の可能性に惹かれています。

なるほど。(^^)
まあ、そういったデータを作ってみるのも面白そうですね。 でもそれなら、新たに作らなくても、幸運にも史実と同じ展開になった ユーザーさんのセーブデータを募集すれば、それでOKですね。 (まったく同じ、となると、可能性はかなり低そうですが。)


3/4
From: あすべる さん
質問なのですが、オプションの「特別親族の出現」とは、一体どういうことなので
しょうか?「次回以降のゲームにて、プレイヤー特別親族を出現させる」と説明され
てますが、
これは、ゲームを始めて、オプションのこの項目にチェックして、クリアすると次か
らプレイヤー特別親族(どういうものでしょう?)が出現するということなのでしょ
うか?
 
 このゲームはずいぶん長い間、楽しませてもらってます。一旦飽きても、しばらく
ぶりにやるとまたハマルの繰り返しです。プレイヤーがどんなに頑張っても、負ける
ことがあるのが実に素晴らしいです。プレイヤー自身のレベルが上がっても、勝負を
決定づけるのは、武将の能力に基づく彼らの働きですからね。特に戦闘は、大国にな
ろうが何だろうが、関羽と諸葛亮に攻められて緊張しないプレイヤーはいませんから
ね。「合戦」のボタンを押すのを何度ためらったことか 笑。
 拮抗した能力をもった軍師対軍師。戦闘で互いに作戦を看破しあい、勝負がつかな
い。
何度かぶつかった末、一瞬で一騎打ちで勝敗が決まったり、たまに作戦が炸裂した
り。この一喜一憂がたまらないですね。またどんなに強くても、落鳳波でポックリ。
私が心臓が止まりそうになるセリフ。それは「かといって、おめおめと引き返せな
い」です 笑。
 
余談ですが、私の最も悲惨だった負け方を紹介します。曹操包囲網の馬超でプレイ。
強力軍師を手に入れ、涼州から巴にいたるまでの領土を築きあげて、いよいよ中原進
出か、と言う時に悪魔はやってきた。自軍は馬超・テイイク、敵軍は関羽・諸葛亮。
長安での中央軍全軍での防衛戦。兵法に開きがあるものの、こちらは関がある。緊張
しつつも、「合戦」クリック。イキナリ落石をくらうが、兵数・士気にはまだ余裕が
ある。そして「合戦」をクリック。今度は兵糧焼き討ちで、即死。な、なんと兵数7
万から0へ!0ですよ、0!
おまけに馬超・テイイク死亡。しばらく、ぼーっとしてました。たった30秒の転落
人生。

[プレイヤー特別親族]とは、プレーヤーにだけ味方として特別に登場する 武将のことです。 特別ではない者の例としては、孫堅でプレー時に、孫策が登場するような感じです。

この特別親族は、ゲーム毎にランダムな人物が選ばれます(いない場合もあり)。 ゲームスタート時にチラリと発言するのがそうです。 当たりハズレもありますが、弱い陣営や難易度の高い陣営でプレーする場合は、 使ってみてください。 (ちなみに、クリアに関係無く、チェックされていれば出せます。)

長い間楽しんでもらっていると聞くと、本当に嬉しいです。 合戦をイメージ重視の上で簡略化したことが、全体的な緊張感の維持に 役立っているのかもしれません。
基本的には戦略・人材配置のゲームでありながら、合戦の”ギャンブル性”と ”三国志らしさ”が長い間楽しんで頂ける要素になっているのかも しれませんね。

「落鳳波イベント」は、私も作者の立場では軍師の入れ替わりとして 受け入れられますが、プレーヤーとしては「ガクゼン...(゚.゚)」という 感じでしょうか。(笑)
良い軍師ならなおさら、曹操や劉備のようにしばらく泣いて悔やんだり。

(爆)それは何と言っていいか...! ごめんなさい、想像したら、吹き出してしまいました。m(__)m
私の「最も悲惨だった負け方」は、戦力的にかなり有利なはずの自軍主力の攻撃は キリギリのところで防戦されるのに対し、自軍の守備隊は格下のばずの敵主力に 次々と陥落させられ、気付いたら、味方全員が病気状態....。というケースが 憶えている中では一番印象的です。
後のためを思えば、味方武将を温存しておきたい....、けれど領土を削られたくない ...、で、悪あがきをした挙句、立ち直すまでの無駄な時間の空費...。 今思えば、うぐぐ..、なパターンでしたね。(笑)


2/28
From: souma さん
> 袁紹が曹操と”官渡の戦い”をやってくれると聞くと、
> うれしいですね。
僕が中原に乗り込んでいったら、呂布と曹操と僕にぐちょぐちょにされ
ました(笑)<袁紹
結局朧西に逃げ、そこで旗揚げして260年くらいまで独立してましたけど。
 
因みに、南蛮に曹操を追い詰めて263年まで続けたんですが、太史慈が
ずっと生き残ってました。
184年に産まれたとしても79歳。
ひょっとして捜神記に出てるんじゃないか?(^^;;)
 
そう言えばふと思ったんですが、オマケとして、0人プレイで史実通りの動きを
するデモがあったら面白いですね。
プログラムが滅茶苦茶大変そうですが(^^;;)

史実的な寿命は基本的にはセットされていませんので、 死ぬのを忘れたように長生きするユニットも多いと思います。
各シナリオでは、特別に寿命が長かったり短かったりする人物は 設定されていますので、その辺は史実的に死んでくれる事も 多いことでしょう。

0人プレーは、テスト用にはいちよセットされています。 これで史実的な動きで推移してくれたりなんかすると 本当に見ていて嬉しいものです。
昔は最終的にはこの簡易テストに頼ってしまいますので、 表面的なユーザーインターフェースの箇所などで、 何度かバグを残したりしていましたね。 恥ずかしい思い出ですね。(笑)


2/22
From: souma さん
早速プレイしてみましたが、シナリオ1で張昭が配下になった途端に曹操の
手によってお亡くなりになりました……(T_T)
何か劉備も朧西まで放浪してるし、連合軍が瓦解したばっかなのに中原では
曹操と袁紹が官渡の戦いを繰り広げてるし(^^;;)
今回は王道ではなく覇道を極めるつもりでプレイしてますので、兵糧は潤沢
です(爆)
黄蓋や程普の忠誠が2まで落ち込みましたが(笑)
 
お忙しい中、本当にありがとうございました。
更なるヴァージョンアップと新作を期待しつつ、堪能します♪
尚、既にご存知かも知れませんが、三国志のゲームを探していて
http://members.tripod.co.jp/toshiro
のようなものを見つけました。
「極力簡略化しつつ、臨場感と興奮を醸す」って点で、三国鼎立と似通ってる
部分があると思います。
もし時間がありましたら、ご参考下さい♪
 
では♪

袁紹が曹操と”官渡の戦い”をやってくれると聞くと、 うれしいですね。 袁紹の強くて弱い(?)感じが出てくれていれば、 なによりです。

後半は人材で大逆転もありますが、前半のやり方で 後半が結構決まってしまいますよね。 (ある意味、当たり前ですが。(笑))

ご紹介、ありがとうございます。 HPを見させて頂きました。
DLして、感想を...と思ったのですが、近頃、私用で忙しく、 できずじまいでした..。(^^;
スミマセン。


1/30
From: yoshida さん
どうもこのところ信長の野望やら天下統一やらに失望させられてい
 
るので...ほんとは天下統一の大ファンなのですが...
 
戦国政争でもし全国版がありましたら,ぜひ,陸奥国に葛西家を
 
大名として入れてほしいです!!(生まれ育ったのがそっち方面な
 
ので)
 
要望ばかりで,申し訳ありませんがいいものを気長に待ちたいと
 
思います。製作がんばってください。

「天下統一」は、本当に良かったですよね。
私は「2」で失望し、「3」は買っていないのですが、 「1」は何万円分も元を取ったくらい、遊び倒しました。(笑)

「戦国政争」は、関東から近畿までの中核部分だけとなっています。
もし、それでとても面白く完成したらなら、全国版を....と いうのが今の気持ちです。
今はとにかく、骨太のシンプルさと面白さを目指しまして。


1/29
From: akita さん
三国鼎立2 DLさせて頂きました。
最高!最高!!本気(「ほんき」と書いて「マジッ!」と読む。)最高!!!
サクサク感といいテンポといい。 お試し期間も丁度ハマリ込んだところで終わるとろも。
というコトで サッソク購入させて頂こうと価格をみると2200円と
マックの平日半額のハンバ〜ガ〜以上に安いのも最高っ!
パスワードの方 宣しくお願いします。
久しぶりにハマリ込めるSLGに出会えたと思っています。
 
一つ質問なんですが 他の群雄の武将を登用出来るのですか?
又その方法を教示願いますっ!!

楽しんで頂けて本当に嬉しいです。 何度もプレーして頂ければ幸いです。

直接的な引きぬきは行えません。 他の群雄の武将は、戦争時に登用することができます。 その武将の忠誠が2以下くらいならば、数倍の大軍を 兵法値の優れた人物にまかせて送り込めば、 内応させてくれる機会が増えます。

漢の士大夫として都にいるのなら、頃合いを見て 面談を行っても、自陣営に登用できます。


1/13
From: Fujiwara さん
これからも、三国鼎立のような質の高い作品を
世に送り出してくれることを期待しています。
 
そういえば、”戦国群雄の戦い”の続編などは出るのでしょうか?
または、配布を再開していただきたいと期待している人も多いと思います。
 
是非、再発売をお願い致します。

「戦国群雄の戦い」の続編にあたるものとして、 新作「戦国政争」が出来あがってくれたら良いなと思っております。

やはり、私の”戦国感”とも言うべきものは共通するものがあるようで、 まったく別の切り口から近づいて行っても、終着地点は 似てくるもののようです。

現在は旧作の再公布の予定はありませんが、新作の完成を がんばりたいと思います。


1/8
From: ricchi さん
まずは三国鼎立2、Ver2.0完成おめでとうございます。
櫻井さんの三国鼎立は、かなりハマッたクチなんですが、
久しぶりに、HPにおじゃましたら、なーんとバージョンアップ。
うれしいですね〜。
 
私的には、三国鼎立は初代「天下統一」に、並ぶ名作だと思っています。
また遊ばせてくださいね〜。
 
それにしても、さいきんは昔?みたいに、ハマれるシュミレーションが少ないのが、
とても残念です。
学生時代みたいに時間に余裕が無いからかな。
今となっては長くて重い、「コーエー」タイプは、やる気が起きませんね・・・。
初代「三国志」や「信長の野望」全国版は徹夜で、遊んだものでしたが。
理想としては、さくさく進んで、緊張感が持続できるゲームが、一番ですね。
でも忙しいのは嫌いなので、リアルタイムはダメ。
あ〜贅沢ですかねー・・・。
 
櫻井さんも新作を製作中だとか?
期待してますね!!!

そうですよね。昔は徹夜でシミュレーションゲームに ハマれたものですが、今となっては、懐かしい思い出です。

初心に返って、仰るような理想に近いものを作るように 心掛けたいと思います。

只今は、シミュレーション性と、シンプルな情報開示の 両立に苦しんでおります。(^^;


1/6
From: Hujino さん
旧バージョンですが、やっと「黄巾討伐」を 袁術でクリアしました。
汚濁にまみれながら、許昌の太守になり、
リセットしていたら、献帝を擁立することができました。
呂布と相性がよかったらしく、忠誠度があまり下がらなかったので、
あんまり斬られずに済みました。
あとは「曹操の台頭」の馬超なんですが、
難しいので、やらないかも(笑)。

おそらく、呂布の娘が袁術の息子に嫁いでいて一門になっていたからかも。
あ、親子の契りは、呂布には関係ないですね...。

拡張シナリオ「曹操包囲網」をダウンロードして、シナリオ2を それで書き換えてから、馬超をチャレンジしてみてください。
(「曹操台頭」は、曹陣営に有利な設定にされていますので。)


1/6
From: Tsukimoto さん
XPで試用しておりますが、快適に動作します。ホイールで画面がスクロール
しないのはLogitecのマウスドライバを入れてないと思われるので、インストして
試してみます。
 
まずはじめに袁術でプレイしました。品行方正をめざし、ようやく出た「仁政」
を行ったところ、袁胤が盗賊退治に失敗し、死亡。さらに、袁術も同じく盗賊
退治に失敗し死亡。あっというまに紀霊将軍に袁家の将来が託されることに。
しかし、武辺者ゆえか「徴収」と「募兵」しかできない政治音痴...
「募兵」→兵糧不足→「徴収」→国力減退→兵数減少→「募兵」→(以下
同文)という状況に....まさにデフレスパイラル...せめて袁胤が生きて
いれば...(笑)
 
というところです。
 
次の作品も期待しておりますので、お身体に気をつけてがんばってください。
(プレッシャーじゃないですよ ^_^;)

それは何よりです。
私もそろそろ新マシンが欲しくなって来ました。

準(?)プレーレポート、ありがとうございます。
討伐失敗で2人とも死亡するとは何という不運。
袁術で「仁政」というのが不運を招き寄せたのでしょうか?(笑)

今の日本にも、有能なリーダーが欲しいですよね。 特に政治家とか...。あ、武辺者もか...。


1/4
From: Tokumei さん
 久々にプレーしてみましたが、やっぱり楽しいですね。
 実力(固定値)と運(変動値)のバランスが絶妙で、結果が史実と異なるからこそ、史実とは偶然の積み重ねによ
ってできているものだということを感じさせます。しかも手軽。セーブして仕事に戻り、息抜きに次のターン、とい
う感触になるのも嬉しいところです。
 
 次回作も、期待しております(匿名希望(笑))。

納得できる偶然性と、史実性を感じさせてくれるゲーム性は、 大切ですよね。
懸案となっている次回作にも、この点がストレートに出てくれる事を 祈って作っています。


1/3
From: Takahama さん
 自分は、10代の頃、HJ社「英雄三国志」などを楽しんでいたボードゲーマーでもあり、
 「三国鼎立2」をプレイするたび、
 
 「このゲームはボードゲームとコンピュータゲームの双方の良いところを
  うまく取り入れたよいゲームだなぁ(良いところ:抽象的表現と自動処理)」
 「三国志の物語的要素と歴史的要素を旨く取捨選択してゲームに取り入れている、
  作者の方はかなりの三国志マニアにして、ボードゲームに慣れた方だなぁ」
 
 と、感心させて頂いております。
 この様なよいゲームを世に送り出して頂き、大変ありがとうございます。
 
 これからも良いゲームをお作り下さること、期待させて頂いております。
 では、失礼します。
 
追伸その2
 さらに、折角ですので、ゲームに対するリクエストとして、
 
 「これで対人プレイができたら最高ですね。
  (昔の光栄の三国志シリーズみたいに)
  ネットワークに対応していなくてもかまいませんので」
 
 と、図々しい要望も述べさせて頂きます。
 よろしくご考慮のほど、お願い申し上げます。

ボードゲーマーの方に楽しんで頂けて、とてもうれしいです。
コンピュータゲームは、受け手の参加要素が加わり、 ”映画”の後継の「総合芸術」として、君臨しておりますが、 「その中味の”ゲーム性”においては、非コンピュータゲーム系に 及ばない事が少なくない」ように感じています。
今やゲームの代名詞にもなっているのに、ゲーム性が薄れ易い というのは、実に皮肉な結果ですよね。

対人プレーにつきましては、以前にもユーザーさんより ご要望を頂きました。 その時検討したところでは、戦闘中及び他群雄戦略の待ち時間が 結構かかる事が問題だと感じました。
どうしても、ネットワークゲームだと、リアルタイム風なものを 期待しがちですが、例えば将棋のように、 30秒とかの入力時間制限を付けても、良いのかもしれませんね。 機会がありましたら、再度検討してみます。


旧皆さんのお便り(2001/1/03〜2001/12/27)
旧皆さんのお便り(2000/1/01〜2000/12/31)
旧皆さんのお便り(1999/4/15〜1999/12/30)


メインページへ