●●●t.o Works 2001 Diary Log

ティー・オー ワークス 2001年 日記ログ

リンクを貼る場合は見出し「●●●[近況]」に
アンカーへのリンクが張ってありますので
リンクをコピーして御利用下さい。

●●●[サイト内検索]

●●●[近況]

01.12.25外道@瞑府魔道

●●● CM FMVR2&逃げ口上'02

チームフルメカのゲーム「フロミネ VR ライカ」の続編、新作「フロミネ VR2 ニコ」です。t.o Worksは例によって音関係担当してます。
曲だけ作って逃げます。作り逃げです。最低です。外道です。ホントは利用してるプロバイダがMac非対応になっちゃうからなんですけどね。何故かいつもタイミング的に作り逃げになるんだよなぁ...。

逃げ後ですが、2002年は、29歳にして家を追い出されそうな状況なので、お釈迦様に習って出家してるかも知れません(笑)もしかしたら救世主になってるかもしれません(笑)って笑い事じゃないよ、まったく。そういったわけでメリークリスマス&ハッピーニューイヤー&探さないで下さい。生きていればまたいつかお会いできるでしょう。といっても、すぐ復帰するかもしんないけど...。ひとまず、さらば!


「フロミネ VR2 ニコ」のCMページはここです。

●●●[近況]

01.12.24外道@瞑府魔道

●●● CM FMVR2&逃げ口上'02

●●●[近況]

01.12.21

●●●揮発性不定期日記
前回このページの背景画像を「Snow」にした翌日、仙台では「17年ぶり(うろ覚え)の12月の本格的な積雪」になりました。
この日記の更新日21日は関東では初雪になったみたいですが。
雪好きなんですよね〜、別にスキーやスノボをするわけで無く、単に「雪」が好き(笑)積もると訳もなくうれしくなります。なんでだ?

展示室コメントについて。
内容的にはほとんど変わって無いんですが、考えだすと難しいですね、いろいろと...。
結果ボリュームダウンしたし。う〜ん。
「書かない」とか「やめる」ってのも違う気がするし...。
これが「もどかしさ」か。

●●●[近況]

01.12.13前回補足。

●●●

前回補足。
俺が「戦う」のは「自分自身」です。
最近すごーく誤解されてる気がしてきたので...。
いつも誤解を招くようなことを書いてるせいなんですが。毒抜きしたいです...。
気付くの遅すぎですね。
鈍いんですよ...。
自分でも嫌になるくらい。



BGを冬バージョンに変更しました。Mono Eyeのおまけデスクトップパターン「memories of white (SNOW)」バージョンです。

仙台でも雪がちらほらと降るようになって、寒くなってきました。
毎年、恒例になっているケヤキ並木を飾るイルミネーション「光のページェント」も12日から始まりました。今年は、たまたま試験点灯を見ただけなんですが、豆電球も万単位の数ともなるとホント綺麗です。

●●●[近況]

01.12.11コンティニュー

●●●揮発性不定期日記
火ねずみの火はまだ消えてないみたい。
手持ちのカードで戦うのみ。

●●●[近況]

01.12.09元真田丸

●●●揮発性不定期日記
まずは訂正。前回書いた「せんだいメディアテーク」 の「メビウスの卵展」12/10まででした。まだやってます!

「攻殻機動隊2」。
何度もくり返して読んで、ようやく意味がわかった。...気がする。

鬼気迫る絵については散々語られてること思うので、超個人的なことで...。

「そんなわけないだろ、偶然だ」と何度も考えたんだけど...。
これ一部ノンフィクションだよ。やっぱ。具体的には書きませんけど。「コブタ物語」の裏の意味に気がついて 正直、びびってます...。「業界」で何がおきていたんですか!?
(このストーリーの展開法って「コミッカーズ95秋号」でのインタビューで言ってる「今後の課題」の解答でもあるのかなぁ...?それと、あれはホットラインのパスワードなんですかね。だとしたらどこの?場所がわからんです。)

明らかにフィクションと思えるところとのシンクロ率も高かったりするんですけどね。終盤、「エピローグ」とか。ははは...。
実はこの間、昼寝の夢うつつの時、「エピローグ」で描かれている「御柱」に近いイメージが自由連想的に見えたんっすよね〜...絵的には全く違うんですけどね。無理に信じろとは言わないけど。全く今年は不思議なことが多い。こんな事書いてると社会的信用失うよなぁ...と思いつつも、半引きこもりだし構わないかって感じで書いてますけど。べつにやけくそで書いてるわけじゃないですが...。いや、半分以上狂ってる気もするんですけどね。って誰に書いてるんだろ。限界。
(追記:今冷静になって書くと、後半の「スターバトマーテル」の辺りがフルメカがらみのことが描かれているのではないかと。まずJNTと書かれたビルがある。「レイアウトが大阪冬の陣真田丸って状態」といっているところが1999年のうちのページのデザインを指してるのではないかと。メニューが「●●●」でいっぱいのページね。ちなみに「判り易いレイアウト」ってのはとんびさんのページだろうと。拓ちゃんってキャラも出てくるし。当時BBSに書き込んだこともよくでてくる。落ち武者、蜂。ライターの友人曰く、真似されたものの元を作った本人にはそう言うのは分かるものだと。なんか怪しいんだよね〜。臭うのだ。)
ちょっとクールダウン...。

この作品、うわべだけを読んでも絶対意味解らないと思う。あと、パソコンの「アイコン」を「ファイルそのもの」と思ってる人とかは絶対にわからんでしょ。そもそのそんな人は読まない?
1ページ目の文章を読んでたら、7年前「ある意味自分の部屋(の物)も『自分』の一部なんじゃないか」って考えを持ったことと、その頃に読んだ、講談社現代新書 植垣節也著「文章表現の技術」を思い出して、その新書のp149以降を読み直してみた。う〜ん「選択」「表現」「技術」そして「編集」か。

限定版も読みたくなってきたっす。
「ドクター」、1冊ください。
だめですか、そうですか。
世の中そんな甘くないっすよね...。

世界を甘くしよう!(半マジ)
「Sweet World」ってことで。
やっぱだめですか。

あと、「20世紀少年」...また今度書きます。たぶん。読むと魂が揺さぶられます。


誰か、俺の進む道か、いい精神病院教えてください...。 そろそろ限界です。



●<<< "N.I.A."

●●●[近況]

01.12.06ライフ・サーファー

●●●揮発性不定期日記
「毎日が誰かの誕生日」ってことで日記更新。

直感と偶然に導かれて「せんだいメディアテーク」に初潜入。
「メビウスの卵展」最終日。行ってよかった。
「POINT」見つからず。やらせ?!
「ハーリ」を見つけたら「ハリー」に会った。

あんまり雑誌記事を追い掛けてると「メディア・ダンサー」と間違えられそう。
「ライフ・サーファー」で行きたい今日この頃。
もうすぐ僕は29になります。

●●●[近況]

01.11.30タルホのみた夢

●●●揮発性不定期日記
「t.o Works」の意味に、「『t.o』の作品集」以外の意味を発見。
きしくも、「ストレンジマシーン(奇機)」ロゴに見つけた意味と同じだったりして。
「運命」?

次は「誕生日」に書きます。
(って誰の。)

●●●[近況]

01.10.21www.床の間.jp

●●●揮発性不定期日記
最近、この「t.o Works」というページって、なんだか「床の間」みたいだなぁって思う。
「間」 だね。「無用の用」だね。

●●●[近況]

01.10.15続・偶然師

●●●揮発性不定期日記
10/13、ヤン富田氏のCDがらみの偶然について書いた後。
時計が「PM2:42」だったのを見て、なんとなくそれを「にしに」って捕らえた(笑)
それで自転車に乗ってひたすら西へと向かってみた(暇人)

以前見つけたガラス加工の店が「イングレイブ」という名前だったのに気付く。
フルメカで開発中の「ガンデウス」の旧タイトル「ガングレイブ」と一字違い。
タイトル「ガングレイブ」についてはフルメカ開発掲示板でちょうど話題になっていたことだった。
ナイスタイミングとばかりに後で書き込む。

さらに西に...

おやじが昔働いていた会社があった場所の横を通過。引っ越しした後も看板だけは、ず−っと残っている。広告代わりのようだ。

さらに西に...

R286を進む。ちょっと西南へ行きつつ、また西へ。

久しぶりに見た風景。自転車で、この辺り(西多賀)まではこない。
本屋(協裕堂)に入る。
MacFanを立ち読み。その後新書コーナーへ。
何冊か目を通しつつ、これだという本に遭遇。

平凡社新書 小沼純一著「サウンド・エシックス これからの『音楽文化論』入門」。
前にちょっと目を通した時は、帯のコピー「着メロは音楽か?」に惑わされていたみたい。浅い音楽文化論だとばかり思っていたら大間違い。めちゃ深い。いろいろヒントになることが書いてある。
引用している文も、面白く興味を引かれる物が多い。他のメディアへのリンク構造がしっかりしている本でもある。引用の仕方がうまい。音楽に感心が無い人でも、あとがきを読むとハッとさせられるはず。あと「タイタンの妖女」読みたくなった...。

この本、俺にとっては「新ゲームデザイン」「マンガ学」「Desing by Numbers」に並ぶ本って感じだ。
やっぱり俺は、構造について語ったもの、構造を感じさせるもの、メタな感覚を感じさせるもの(レイヤー構造、パラドックス的な表現とか)が好きなんだなぁ...。

あとがきを見ると日付けが「2000年9月」。
俺がフロミネの音を作ってたころに書かれてたんだなぁと思う。もう一年経ったんだな〜。

で、「にしに」の意味はこの本との出合いか!と勝手に解釈し、引き返した。

家に帰ってから、この日たどった道のりを地図で確認。
最終地点である本屋周辺を見ると...。
もう少し西に行くと実家のお墓のあるお寺...。
コワ〜と思って、本屋のちょい西南の地名をみると...「富田」。オチ発見(笑)

でもそのエリアをさらに北上すると、他の偶然にからむ場所があったりして...。仙台西高、八木山南団地、八木山市民センター...。なんなんだろ? オカルティックな雰囲気〜(笑)

でも、全部事実なのだ。
と言いつつ、自分の認知が歪んでるだけ?とか思ってみたり...。

●●●[近況]

01.10.13偶然師

●●●偶然?必然?

#575 "HIKE"
Yah say gail, ma kay'll now it saw, co-coney early.
Co-buyer she it saw.

ソリガサーナカナカニ〜(笑)
(relax 2001.11 extra CD参照)
こんなところでDOOPEESにまた会えるなんて♡

そのまま前回に続けて。
雑誌Relax 2001.11月号付録のヤン富田プロデュースによるDOOPEESのCD「HAIKU-09/01」。
去年、おれがt.o Works BBSに書き込んだネタ「#575 "HIKE" Macho Bar Show」と同種の「英語単語で日本語を話す」をやっているんだよね。しかもタイトルは「HAIKU」だし。冒頭の声「ハイ、いってらっしゃいませ」は「ハイキングに出かけるところ」でタイトルの「HAIKU」と「HIKE(ハイキング)」を掛けてるわけで... なんて思っていたら。偶然ラッシュ、実は連鎖してました。

買いそびれていたヤンさんの2nd&3rdアルバム「素晴らしい偶然を求めて」を買ったのが今年の8月。これを買う数日前にこのアルバムに出会う予兆のような「Heart Beat」連鎖ってのがあった。


以下、今年から付けてる偶然日記からの抜粋(編集加工してます)。

8/10
91年の事と重なる偶然が多いので、91年に買ったCDをぶっ通して聴いていた。一気には聞けないので中断して坂本龍一のアルバム「heart beat」をスタンバらせて、TVをつけたら「News23」に坂本龍一が出てピアノを弾いていた。ここで偶然キーワード「Heart Beat」をマーク(笑)
(もう一つのキーワード「坂本龍一」は8/18発売のKeyboard magazineのインタビューの「点的な音楽、線的な音楽」に関して語っているところが、このころ考えていたことに対して、非常にタイムリーだったので、そこが帰着点だろうと納得。「テクノとかは、ストーリーもない。どこを切り取っても大丈夫な音楽ですよね。」)

8/11
91年に買った筋肉少女帯の「断罪!断罪!また断罪!!」を聞いた時に引っぱり出した、大槻ケンジの小説「新興宗教オモイデ教」の帯のキャッチ・コピー が「聞こえてくるのは、魂の鼓動(ルビ:heartbeat)」だった。

8/12
同じく91年購入のKing Crimsonの四枚組CD Box「紅伝説(Frame by Frame)」には 「Heart Beat」って曲があった。ちなみにKing Crimsonを聴くきっかけになったのは大槻ケンジだったりする。
NHKの「HAIKU-バルカンの戦火をこえて-」という番組を見たのはこの日。

8/13
(この件と関連する偶然はなかったけど、新書がらみの面白い偶然があった。)

8/14
初めて入った「Virgin Mega Store」でヤン富田の3rdアルバムCD「素晴らしい偶然を求めて」を購入。一緒に入っている2ndアルバムのタイトルが「Heart beat」だった。
このCDを買った後「STUDY SUTUDIO」という学習教材の店に立ち寄って聴診器を売ってるのを見て「買うの恥ずかしいそうだなぁ」と思った。
この2ndアルバム「Heart beat」のCDが厚紙製で「聴診器で自分の心臓の音を聴いて楽しみましょう。」というものだと知ったのは家に帰ってからだった。「Heart beat」連鎖の終点はここだなと思った。
ちなみにこの日「蜂」がらみの偶然もあった。

8/17
聴診器購入(笑)「ヤンさんごっこ」をしたくなって短波ラジオも購入。


一連の偶然の間に見たTV番組が「HAIKU-バルカンの戦火をこえて-」ってのが、とどめさされてる感じ。
ヤン師匠、これも師匠の仰られる「必然性のある偶然」なんでしょうか?
(ヤンさんがこのページを見ているとは思えないんだけど...。)

でもこの曲のテーマ「LOVE」と「HAIKU」がつながらない...。いや、「LOVE」は「洒落、ユーモア、笑い」ってこと? う〜ん、わからんっす。
そういえば「Where is Love」偶然ってのも今年あったっけ。あぁ、おれの愛はいったいどこに? CDの内容に関する感想もどこに(笑)
ふみゃふみゃ鳴ってるシンセのフレーズの脱力具合が、とってもいいんだな〜。 あと、キャロライン・ノバクの笑い声!

そんなわけで、今年の偶然ラッシュはこれだけじゃなく、他にもまだあるんですが、それはまた別の機会に...。

●●●[近況]

01.10.08サナギマンF

●●●#575 "HIKE"

Yah say gail, ma kay'll now it saw, co-coney early.
Co-buyer she it saw.

ソリガサーナカナカニ〜(笑)
(relax 2001.11 extra CD参照)
こんなところでDOOPEESにまた会えるなんて♡

●●●[近況]

01.10.01サナギマンF

近況:サナギマンF

●●●[近況]

01.09.23

●●●揮発性不定期日記
遅ればせながら、コーネリアスのシングル「POINT OF VIEW POINT」を購入。 良いっす〜。こういうの好き。あれだけのシンプルな構成でちゃんと聞かせちゃうのって凄げーよなぁ。ミニマル的だなとか、なんか「サティ」的だなぁとか思った。次のシングル、アルバム気になってるんで、たぶん買っちゃう。「1曲入り\500」っていうのも、なんて言うか、「モノとしてのプチ感」があっていいなぁ...。

実は、白黒ジャケットと「from Nakameguro to Everywhere」の文字がフロミネVRのBGM「anonymous girl from nowhere」へのアンサーのような気がして購入(笑) Art Directionはやはり信藤三雄氏なんだろうな...。以前ウチのBBSに「デプレ(2000.3月号)の表紙すご過ぎ」って書いて以来メッセージを送られてる気がする(笑)デザイン・フレックスでのインタビュー、スカパラの楽器を銃っぽく構えてるジャケとか...。関係者の方、御覧になってましたら真偽のほどを...って、う〜む...。お〜い。

石野卓球、砂原良徳、プラッド...今年でたアルバムって、音数減らしたシンプルな曲が多いのが同時多発的でとっても面白い。 いちおう俺も去年、音数の少なさでは負けないのを作ってるんで、ちょっと仲間に加わってる気分、隅っこの方に(笑)時代に同期してるじゃんって感じ。


「VIEW POINT(視点)」がらみでちょこっと...

2000.5.14のメモから
いろいろな物、家具がならべられた部屋。
その場所に物語は与えられていない。だからといって、無意味、無価値と判断するだろうか?その場所に物語を想像する、意味を見い出すのはそれを見る者だ。

「この部屋」は「音楽」。

いや「音楽」と一括りにしてしまう事にも問題があるのかも。一つの視点でしか「音楽」をとらえない事。すべての音楽を、一つの視点(価値観)でとらえようとする事に問題があるのだろう。

その音楽にふさわしい視点、聴いた人と同じ数だけある視点。多くの視点で音楽をとらえる事。


「音楽」ってなんだろうって感が強くなりつつある今日この頃っす。

●●●[近況]

01.09.09

●●●揮発性不定期日記
今回追加した「正義のヒーロー」、今年5月に買ったタブレットで下絵から描きました。タブレット絵は初公開。実は「ヤナケン」は根性のマウス絵なのでした(笑)(追記:下絵は鉛筆です。塗りは全部マウス。終盤はほとんどレタッチをやってるような状態でした。絵というより修正・補正作業。)

解説は長いですが、興味持った方はどうぞ思い出話に付合ってやって下さいませ。その中ででちょっと触れてますが、文庫版「超機動員ヴァンダー」(作:桂正和)の寺田克也氏による解説エッセイ。なんかクルものがあった。他の雑誌でのインタビューなんかでも、氏の言ってることって「甘え」が一切ないんだよね。説得力あるなぁ...と甘えん坊の俺は思ってしまうのでした。

「正義のヒーロー」に合わせてってわけでもないですが、近々このページも変身します。 いや、「近々」かどうかは微妙...。Vectorに移ってからもうすぐ2周年だしリニューアルしたいところっす。 (追記:結局そのままです〜。)

●●●[近況]

01.08.31偶然コンボ

●●●揮発性不定期日記
4ヶ月ぶりの更新っすね。うひゃ〜。

いやぁ〜新バージョン出るって言うのに「Mac OS X」ほとんど触ってないっすよ〜。
だって発売日に雑誌で知った、「愛しの緒川たまき嬢がマックユーザーに!!」のニュースのほうが遥かにインパクトあったんだもんなぁ、その後やたらめったら夢に出てきちゃう程に!!最近は頻度が減っちゃって残念(笑)  で、「OS X」の最近は「Mac OS X入門 Objectiv-C」って本を買って勉強始めました。いまのところ「あーこの人もYMO 好きなのか〜そういえばイニシャルもT.O だなぁ」(p170 図7-1 参照)とか思って親近感を抱きつつ読んでるだけですが(笑)

しかし何か知らないけど、今年は「偶然の一致」が多い!多すぎる!!おまけに連鎖もするぞ!!どうなってんだ?(って俺の頭ん中がか?) その内容を詳しく書きたいんだけど...うまくまとめて文章化できないっす。あまりに多いんで、記録つけてます(笑)
ちなみに91年、95年頃にあったことと重なる傾向が強いみたい。
「偶然」ってどう捕えるかは自分次第なわけなんだけど...。なんか世の中が韻を踏み始めたように思えて...やっぱおもしろい。「洒落」と捕えてもいいけど。
そんなわけで最近は認知心理学関連の本を読み出してみたりしてます。 例によって新書ですけど。

●●●[近況]

01.03.27こ、これでテクノ攻撃力UPダス。

●●●揮発性不定期日記
「Reason」(ソフトシンセ)買っちゃいました。めちゃ高機能なのにリアルタイムでの動作も軽くてマジで凄いソフトっす。音も悪くないし、コストパフォーマンスめちゃ高いです。ちなみにデビットカードでのはじめての買い物。「デビットカード」と言うのってはずかしいね。なぜだか。店員の対応も慣れてなくて、お互いギクシャクして、ゆかいな楽器屋さん状態(意味不明) とりあえずフロミネのBGMをリミックスしてみようかと思ってます。

この「Reason」のロゴマークどこかで見たことあるなぁ...と思っていたら、母校の小学校の校章とシルエットが同じ! これが校章。(卒業アルバムの表紙からスキャン)鉛筆をモチーフにしたデザインだったはず。改めてみてみると、なかなか今っぽいデザインで新鮮。81年に開校した新しい学校だったからかな。(って今年で開校20周年じゃん...)今Macを使っていろいろやってることのルーツってこの学校で経験したことが大きいよなぁと、黄色と黒のボーダーのラガーシャツ着てる小学生の自分(デブ)を眺めつつ、いろいろ思い返してみたりして。

そんな感じで「懐かしーダスな〜」とスーパーミルクチャンの「大統領」口調で卒業アルバムを見ていたら、「大統領」が写っているじゃないですか!! しかも頭髪付きだよ!! 彼がモデルだったのか!?(初代校長です。)

OS Xの話はこの次にでもします。

●●●[近況]

01.03.16オーサリング終了

●●●t.o@21st Century
効果音仕事でもうしばらく残留〜。

●●●[近況]

01.03.06

●●●t.o@21st Century
パワーブック割れちゃった。

●●●[近況]

01.02.28偶然ラッシュ

●●●t.o@21st Century
何だか最近ちっちゃな偶然が重なる。別になんてことないことばっかりなんだけど、ふっしぎ〜。

●●●[近況]

01.02.20マクロメディア漬け

●●●t.o@21st Century
助っ人で二年ぶりのオーサリング仕事中。仕事の合間に声優さんの声を加工して遊ぶのが楽しい。なんて言ってられるのは今のうちで、そろそろ地獄モードに突入か?ホントに締め切りまでに終わるのか?

●●●[近況]

01.01.20毛糸の帽子あったかい

●●●t.o@21st Century
あまりの寒さに一日中毛糸の帽子かぶってます。寝る時もかぶってほとんど実写版パラッパ状態。
デカ画像版ヤナケンアップしました。最近は絵を描くのが面白いっす。
昨年師走の誕生日の朝、茶柱がプッカリプッカリとおもいっきり起ったので、今年は何か良い事あるのかな?あるといいな〜。そんな1月末っす。