ホーム  ざれごと  ワシントン州  ツール  NT豆知識  Win32プログラミングノート  私的用語  ジョーク  いろいろ  ゲーム雑記  Favorites  掲示板   Mail

Hirofumi Yamamotoとは?

Last modified: Sat Nov 05 20:50:24 2011 PDT

一つ上へ

こんな奴か〜

性別
職業 プログラマ
現住所 米国ワシントン州
趣味 プログラミング、MIDIいぢり


現在の機材

[ 過去の機材はこちら ] [ 所有楽器はこちら。 ]

メインマシン

あれやこれやと自作。 2007/08に、2002年から使っていたK7T、Athlon XPベースのシステムを、Core 2 Duoベースに更新しました。

CPU

Core 2 Duo E6750 FSB 2.66GHz, FSB 1,333MHz (333MHz)

マザーボード

GIGABYTE GA-P35-DS3R Rev1.0
2010/06にRMAに出し、戻ってきたものを使用中。

バス

PCE-e x16 1, PCI-e x1 3, PCI 3

メモリ

Crucial Ballistix DDR2 800 (PC2 6400) 1GB x 2 (4-4-4-12-24-2T) 2.2V 128Mb x 64
DDR2 1066のSPDは5-5-5-15-30-2T。
(2008/01/18) Crucial Ballistix Tracer DDR2 800 (PC2 6400) 1GB x 2 (4-4-4-12-24-2T) 2.2V 128Mb x 64 を追加。 LEDが超派手…。

熱のためかだめになったので、RMAに出しました。現在は、RMAが帰ってくるまでに入手したCorsair XMS DDR2 800 2GB x 2をそのまま使用中。
OSから使用可能なのは 3,668,392 KBでした。

ディスプレイカード

WinFast PX8500 GT TDH Extreme
GeForce 8500GT 256MB 128-bit GDDR3 PCI Express x16 SLI Supported
Core clock 520MHz, Memory clock 1,400MHz, RAMDAC 400MHz
絵がきれいそうだという理由で選びました。

プライマリモニタ: (0, 0) 1600x1200 32bpp 60Hz
セカンダリモニタ: (-1280, 248) 1280x1024 32bpp 75Hz

モニタ

Dell 2000 FP (20" LCD, 1600x1200) - ドットピッチ 0.255 mm, 水平 16.1インチ(408.0 mm), 垂直 12.1インチ (306.0 mm)
MF-8617E
Dell U2410

ケース&電源

ANTEC PLUS 1080 AMG (Performance Plus AMG series, SOHO server) 2002/01から使っています。
電源は、同社 Smart Power 500

2010/08に、ケースと電源を換装しました。
Cooler Master Storm Sniper
Corsair HX620

ディスク

Hitachi Deskstar PATA 230GB (HDS72252) を、 WD Black 1TB 1001FALへ2010/08に換装。
Seagate PATA 200GB (ST320082)
WD 750GB
Seagate PATA 300GB (ST330083) 2010/06死亡
Seagate PATA 200GB (ST320082) 2010/06死亡
USB2.0 Baffalo 外付け 500GB (HDS72505 OKLA360) - Hitachi!?
Intel X25-M 120GB SSD (2010/12)

PCIカード

Promise (Maxtor) Ultra133 TX2 IDEカード お役御免

PCIカード

Pyro 1394-DV
Texas Instruments OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller
とデバイスマネージャには出てくる。

Core 2 Duo E6750定格より3.2GHzにすると格段に快適に。 CPUは普段の作業なら熱くなりません。バラック状態で21℃、ケースに組み込んでもEasyTune5読み24℃(側面のふたを開けて扇風機なマシンですが…)。
FSB 411以上にはどうしても上がりません。400で多少渇いれしてOrthosのパスが1回通ったのでいいかな、と。

結局その後、定格に戻しました。


家人のマシン

2011/07に、Core 2 Duo E4300ベースの古いマシンをリプレースしてCore i3に。 最初は、ケース・マザーボード・CPUだけのアップデートのつもりが、終わってみると電源以外全部入れ替え、という結果になってしまいました。

とは言っても、とってもリーズナブル。
Webやら一般的な事務処理ぐらいにしか使わないため、コア数は重視しませんでした。 そもそもそれまでが(このごろの標準仕様に比べ)遅かったため、最近のどんなCPUを持ってきても十分速い体感速度なはず。 メモリも1GB→4GBに増やしました。 さらに、ブートドライブをSSDにしました。

当初はSSDにする予定ではありませんでしたし、ハードディスクのまま使っていました。 しかし、せっかくアップグレードしたのに実はいまひとつ速さが分からなかったそうな。 すでに数世代も古くなってしまったハードディスクが足を引っ張っていた模様。 東芝製のSSDがセールに出るのを狙ってゲットしました。 効果は絶大でした。

まずOSの起動が速い。 ログインしてからも、長年の使用でたまった常駐アプリの起動にイライラすることなくあっという間。 大き目のアプリでは、Excelの起動が文字通り一瞬。かなり前のバージョンではありますが。

TrimのきかないOSを使っているので、東芝製以外は考えられませんでした。 他のマシンで使っているOCZ製SSDでは、スリープ後の起動に100%失敗するなど不具合があったりしますが、東芝製を数台使ってきてそのような問題にはぶつかっていません。

CPU

Core i3 2100 3.1GHz

マザーボード

MSI H61M-E33

メモリ

Munshkin DDR3 1333 2GB x 2
セールのときに買いためておいたものを使用。$30AR

ビデオカード

CPU上のGPU

モニタ

NB 19" LCD
ASUS VH328H 23" LCD LEDバックライト

ディスク

Kingston SSD Now V+ 100 96GB (東芝製)
セールで、$89.99ARでゲット。ついに、$1/GBを切った。
Hitachi 5K3000 2TB (5,900rpm)
実は容量はこんなにいらないけど、MBRで使える現時点で最もいいと個人的に思うnon AFTなデータ用ドライブをチョイス。$59.99AR
SATA LG GH22NS40 22x DVD-Rドライブ

電源

Antec TruePower 550W (プラグイン)
前のコンフィグレーションから流用。

ケース

Cooler Master Elite 430
Fry'sのセールで$32.99

Toshiba Portege R600

軽い。バッテリの持ちが悪い(eeePC 901と比較してなのでちょっと不憫だけど)。

eeePC 901X

スクリーンが小さくて目を悪くしてしまった。

Toshiba M4

Latitude C610の後継。 タブレットPC。 さらに重かった。

VAIO UX 180P

550gの小さな小さなPC。

TV 専用実験マシン

2010/04に、Fry'sのセールでCore i3 530とGA-H55M-S2Hをゲット($89AR)。晴れてディジタルな再生環境に。

CPU

Pentium Dual-Core E2140
Core i3 530 (2010/04更新)

M/B

ECS P4M900T-M
Gigabyte GA-H55M-S2H (2010/04)

メモリ

CORSAIR DDR2 533 (PC2 4200) 2GB
Kingston DDR3 1333 (PC3 10600) 1GB KVR1333D3/1GR59305679 (2010/04)

ビデオカード

オンボード

ディスク

Kingston SSD 64GB

光ドライブ

1-0 BTC 16x DVD-ROM/48x CD-ROM (型番等詳細不明な超安物)

サウンド

オンボード

モニタ

テレビ。2009/11に、Hitachiの液晶TV 32"。

ケース

ANTEC SONATA

電源

Antec TruePower 430 (2007/06〜2010/05)
Corsair CMPSU-400CX (2010/05〜)

共用マシン

CPU

Pentium E5300 2.5GHz Dual Core Wolfdale 45nm

マザーボード

ECS G33T-M2

メモリ

Patriot DDR2-533 1GB

ビデオカード

EVGA GeForce 7200GS

ケース

Antec Solo

電源

Antec SmartPower 450W
Corsair CMPSU-550VX (2010/12 更新)

ディスク

Kingston SSD 30GB

WHSマシン

CPU

Pentium E6300 2.8GHz Dual Core Wolfdale 45nm

マザーボード

GA-EP45-UD3R

メモリ

Corsair DDR2-800 2GB x 2 (5-5-18-22 1.8V)

ビデオカード

3D Rage Pro (PCI)

ケース

Antec Twelve Hundred

電源

Antec SG-850

その他

Sil 3114 (PCI)
Sil 3132 (PCI-e 1x)

予備マシン

ベアボーン

Shuttle SK43G

CPU

Athlon 1700+
AX1700DMT3C (Palomino [model 6], 1467MHz, 1.75V, 90℃, FSB 266MHz, Cache 256KB)

Sempron 2800+
(2007/05) (SDC2800UT3D Thorton L2=256k, Fam 6 Model 10 Step 0, 200MHz, 1.60V, 90℃, FSB 333MHz)
オーバークロックでFSB=166を180(コアクロック2154MHz)、VCoreを1.80V、メモリクロックを166MHzに指定(どういう効果があるかは不明)にて安定動作。

メモリ

512 (256+256)

ビデオ

ATI RADEON 9200 LE (AGP)

Ehternet

(2006/08/15) AirLink+、RealTek RTL8169S-32 Gigabit Etherに差し替え。

Sound

オンボード

ディスク

Maxtor 60GB
外付け Seagate 200GB HDD ST3200822A-RK + AMS VENUS DS-2316CBK Black External Enclosure (他のマシンへ移しました。)

モニタ

Maxent 42" Plasma Monitor, MX-42VM11, 852x480
EDTV。RS-232Cが予想外に便利、PCから制御しまくり。


データ

物欲リスト

Line 6 POD XT ゲット!
セレ 2.0GHz 以上の静かなマシン
ファミリールームに Ethernet の口
DVD-RW +RW ドライブ
SONAR
ロッキングナット
R2D2 買いました!

Since 1996

一つ上へ

ホーム  ざれごと  ワシントン州  ツール  NT豆知識  Win32プログラミングノート  私的用語  ジョーク  いろいろ  ゲーム雑記  Favorites  掲示板   Mail