新着情報


2017.03.11祝20周年(何もないけど)気がつけば20年。これで最後にします。
2017.01.012017年賀状新年あけました。
2016.01.012016年賀状新年あけました。
2015.01.012015年賀状新年あけました。
2014.01.012014年賀状新年あけました。
2013.09.03PQI Air Cardだってなんとなくメモ
2013.01.012013年賀状新年あけました。
2012.01.012012年賀状新年あけました。
2011.01.012011年賀状新年あけました。
2010.01.012010年賀状新年あけました。
2009.01.012009年賀状新年あけました。
2008.06.01マルチOSのススメ2大事な記載漏れがあったのでちょっと修正とか
2008.01.012008年賀状新年あけてました。
2007.04.30資料室アスキーコード表をキャラクタコード表に訂正
2007.04.01マルチOSのススメ2Windows Vista時代のマルチOS
2007.03.11祝10周年(何もないけど)気がつけば10年
2007.01.012007年賀状新年あけました。
2006.09.17いまさら玄箱iptablesとsambaの問題解決
2006.09.09いまさら玄箱玄箱を使って無線LANアクセスポイントを作ったので解説してみた。
2006.07.02資料室CSV-E77のHDD換装記事を一部修正。
2006.01.012006年賀状新年あけました。
2005.09.18資料室CSV-E77のHDD換装記事を一部修正。
2005.08.22資料室CSV-E77のHDD換装記事に禁断(?)の改造を追加。
2005.06.19資料室CSV-E77のHDD換装記事を一部修正。リンク修正。
2005.02.12資料室CSV-E77のHDD換装記事を一部修正。リンク追加。
2005.02.06資料室CSV-E77のHDD中身(解析?)情報とかClip-On写真追加とか
2005.01.30資料室CoCoon CSV-E77のハードディスク換装メモ
2005.01.012005年賀状新年あけました。
2004.11.28適当なスクリプト集ケイタイ手帳登録の改造例2紹介(リンク)
2004.07.25資料室エコワットを使った電力測定に玄箱とLibretto(低負荷)追加
2004.07.12資料室エコワットを使った電力測定にPC(AMD64/CnQ)追加
2004.06.20資料室エコワットを使った電力測定にPC(AMD64)追加
2004.05.22適当なスクリプト集CoCoon関連にssdp:discover追加
2004.04.10適当なスクリプト集CoCoon関連にffmpegバッチエンコード追加
CCC_TS2PSCoreのSolaris情報追加
2004.02.23適当なスクリプト集CoCoonの録画リスト取得とダウンロード(CCBrowse) バージョンアップ
2004.02.22適当なスクリプト集ffmpegの音声多重放送のCMカット対応差分を更新
Transcoding.iniお勧め設定更新
2004.02.15適当なスクリプト集CCClient Transcoding.ini TinyEditorをCCC 0.10対応
2004.02.14適当なスクリプト集ffmpegとCCC_TS2PSCoreの音声多重(2ヶ国語)放送のCMカット対応差分
2004.02.08適当なスクリプト集CCClient Transcoding.ini TinyEditorを公開
2004.02.07適当なスクリプト集おまけでCCC_TS2PSCore cygwin対応ビルド
もう一個CCC_TS2PSCoreをLinuxで使う
2004.01.31適当なスクリプト集ついでなのでCCClientのためのffmpeg mp3対応ビルド
2004.01.27適当なスクリプト集CoCoonの録画リスト取得とダウンロード
IEが使用するMSXMLのバージョンを調べる
を公開
2004.01.012004年賀状新年あけました。
2003.09.07PS2LinuxをいじるPS2RealityとPS2Independence(PS1DRV Exploit)を追加
2003.07.06資料室エコワットを使った電力測定に液晶ディスプレイ追加
2003.06.22PS2Linuxをいじるカーネル2.4.17関連の補足を追加
2003.06.14PS2Linuxをいじるカーネル再構築 2.4.17 を追加
2003.06.08PS2LinuxをいじるBB Navigatorを調べるに0.30を追記
2003.06.06PS2LinuxをいじるBB Navigatorを調べるに0.30を追記
2003.03.07PS2LinuxをいじるBlackRhiro GNU/Linuxをインストールを追加
2003.02.11LibrettoでLinux不良セクタの検査と登録を追加
2003.02.11PS2LinuxをいじるPS2 Diskless Clientを追加
2003.01.012003年賀状新年あけました。
2003.01.01PS2LinuxをいじるBB Navigatorを調べるを更新
2003.12.31PS2Linuxをいじるakmemを試すに子ネタ追加
2002.12.29資料室エコワットを使った電力測定にCoCoon CSV-E77追加
2002.12.29PS2Linuxをいじる関連リンク追加
2002.12.17PS2LinuxをいじるSELECT+R1押しながら起動でNTSC出力になる情報を仕入れたのでコメント追加
2002.10.27PS2Linuxをいじるakmem(akload)使用時のカーネルオプションについて説明を追加
2002.10.14PS2LinuxをいじるBBN+akmemを使ってPS2LinuxDVD無しのPS2Linux起動に成功しました。
2002.10.12PS2Linuxをいじるカーネル再構築 2.2.21追加、その他カーネル再構築更新
2002.10.09PS2LinuxをいじるBB Navigatorを調べるを更新
2002.10.06PS2LinuxをいじるBB Navigatorを調べるを更新、リンク追加
2002.10.05PS2LinuxをいじるPSBBのパーティションをマウントできる新カーネルパッチ公開
2002.10.04PS2Linuxをいじる関連リンク追加
2002.10.02PS2LinuxをいじるPSBB開始に伴ってちょっと更新
2002.09.28PS2LinuxをいじるPlayStation BB Navigator 0.20の情報追加
2002.08.18資料室エコワットを使った電力測定を追加
2002.06.01PS2Linuxをいじる今更(?)PS2Linux関連の新コーナー
2002.05.31適当なスクリプト集ケイタイ手帳登録 for J-D05の改造例を公開
2002.04.21LibrettoでLinuxインストールメモにrsync追加。openssh修正。ファイルサーバのconf修正。
2002.03.29適当なスクリプト集ケイタイ手帳登録 for J-D05と連番展開を公開
2002.03.17LibrettoでLinuxLibretto50M設定したときのメモ反映、記事修正
2002.03.10LibrettoでLinuxWindows共有(SMB)の件とか、その他記事修正
2002.01.012002年賀状新年あけました。
2001.08.25NetGenesis情報ページNetGenesis CATプロトコル解析サンプル修正
2001.08.18資料室存在すら忘れていた2000年問題などを更新(某社のバグで思い出した)
2001.08.11適当なスクリプト集新コーナー。SNMP TRAPを受信するPerlスクリプトとか。
2001.07.21NetGenesis情報ページNetGenesis CATプロトコル解析追加
2001.04.20httpRequestわけあって今頃バージョンアップ。テキトーな英語版も用意。
2001.03.26NetGenesis情報ページリンクページに getstat-ng4 を追加
2001.01.07LibrettoでLinuxネームサーバ追加、セキュリティ追加
2001.01.012001年賀状新年あけました。
2000.12.31LibrettoでLinuxファイルサーバ追加、ルータの設定方法追加修正
2000.09.28NetGenesis情報ページリンクページに Genecool を追加
2000.05.26NetGenesis情報ページリンクページに gNG4 Utility を追加
2000.05.17LibrettoでLinuxntpdateでhwclockの件を追加
2000.05.10LibrettoでLinuxルータで ip_dynaddr と dhcpcd -r の説明追加
2000.05.06LibrettoでLinuxインストールメモ ntpdate 追加
2000.05.05LibrettoでLinuxルータにDHCPサーバのインストール追加
2000.05.03LibrettoでLinux新コーナー開設。ルータ作りましょう。
2000.04.27NetGenesis情報ページリンクページの整理
2000.02.20NetGenesis情報ページリンクページにホテル松風園追加
2000.01.24NetGenesis情報ページ関連ツールのリンク追加
2000.01.012000年賀状新年あけました。
1999.10.20NetGenesis情報ページマイクロ総研へのリンク先修正
1999.08.14NetGenesis4プロトコル解析NetGenesis4シミュレータ Ver.0.08β公開
1999.08.11 NetGenesis4プロトコル解析 NetGenesis4シミュレータ Ver.0.07β公開
Firmware 2.313 の情報追加更新
1999.08.06NetGenesis4プロトコル解析Firmware 2.313 の情報追加更新
1999.07.31NetGenesis4プロトコル解析Firmware 2.313 の情報追加
1999.06.20-いい加減死んでるバナーを削除しました
1999.05.20NetGenesis4プロトコル解析NetGenesis公式I/F向け関数仕様書より得た情報の反映+α
1999.05.11NetGenesis情報ページTipsページを追加
1999.05.08 DCPcpのページ
DCPTSのページ
DCPcp.EXE / DCPTS.EXE 久々のバージョンアップ
1999.04.25テストページInternetExplorer 5の裏技を追加
1999.04.06NetGenesis情報ページ関連リンクを更新
1999.04.01NetGenesis情報ページFAQを更新
1999.03.27NetGenesis4プロトコル解析Firmware 2.210確認(変化無し)
1999.03.17NetGenesis情報ページ「UNIXでNWGset.exe」のスクリーンショット差し替え(Win95風)
1999.03.12 NetGenesis4プロトコル解析 C言語版サンプルを修正(一部のOSでの不具合解消)
NetGenesis4シミュレータ Ver.0.06β公開
1999.03.10NetGenesis情報ページ 「UNIXでNWGset.exe」コーナーを追加。
NetGenesis4シミュレータ Ver.0.05β公開
1999.03.07NetGenesis情報ページFAQを更新(定期的自動接続の件)
1999.03.06NetGenesis4プロトコル解析CGI(Perl)用サンプルのPerl for Win32での動作不良を修正
1999.03.02NetGenesis情報ページFAQを2/26以降、数回にわたって更新。
1999.02.26NetGenesis情報ページ新規開設。NetGenesis関連ファイルをこちらへ移動
1999.02.24NetGenesis4プロトコル解析NetGenesis4シミュレータ Ver.0.04β公開
1999.02.23NetGenesis4プロトコル解析NetGenesis4シミュレータ Ver.0.03β公開
1999.02.21NetGenesis4プロトコル解析NetGenesis4シミュレータ Ver.0.02β公開、CGI(Perl)修正
1999.02.14NetGenesis4プロトコル解析 接続・切断応答のFirm 2.204拡張情報追加
マルチアカウント対応状態確認応答の種別詳細を更新
1999.02.13資料室「NetGenesis4の為のTurboLinux設定」を追加
1999.02.13NetGenesis4プロトコル解析ページに目次を追加、CGI(Perl)修正など
1999.02.10NetGenesis4プロトコル解析CGI(Perl)用サンプル(マルチアカウント対応)追加
1999.02.06NetGenesis4プロトコル解析Firmware Ver.2.204(マルチアカウント関連)追加
1999.02.05NetGenesis4プロトコル解析 Firmware Ver.2情報を追加。
また、サンプルプログラムのMacPerlでの動作確認が取れました。
1999.01.07資料室「2000年問題など」を追加
1999.01.011999年賀状新年あけました。
1998.12.29NetGenesis4プロトコル解析CGI(Perl)用サンプルプログラム追加
1998.12.28マルチOSのススメTurboLinuxを3.0Jに変更。拡張領域ネタを少し更新
1998.12.26マルチOSのススメIDE+SCSI構成の場合の記述追加更新(NT)
NTFSDOSの記述更新
1998.12.06マルチOSのススメIDE+SCSI構成の場合の記述追加更新
MBMが2台目以降のHDDからLinux起動(LILO)に対応
1998.11.23マルチOSのススメIDE+SCSI構成の場合の記述追加
1998.10.25資料室NetGenesis4プロトコル解析を追加
1998.10.11マルチOSのススメNTFSDOSを紹介
1998.10.03マルチOSのススメ「MOにWin95をインストール」を追加
1998.09.17マルチOSのススメNT4.0でFAT32の記述を追加
1998.09.08資料室パーティションタイプ一覧を追加
1998.09.06マルチOSのススメページ新設
1998.09.06資料室INT/IRQ対応表追加
1998.07.05テストページ絵みたいな文字をちょっと更新
グラデーション追加
1998.07.05資料室アスキーコード表に印刷用ページ追加
1998.04.29httpRequestDLリンクが間違ってました(^^;)
1998.03.04テストページ記事を追加しました。
1998.02.28メインページデザインを少しだけ変更してみました。
1998.02.28テストページディジタル時計を追加しました。
1998.02.25何の役に立つのか資料室作りました。まだアスキーコード表だけです。
1998.02.25テストページ移動しました。
1998.02.25環境ヲタクのページ移動しました。
1998.02.20httpRequestベクターで公開されました。
1998.02.15マイクロマウスのページジオシティーズ ジャパンへ移動しました。
1998.02.03httpRequestちょっと修正しました。
1998.01.31httpRequest作りました。
1997.12.31テストページ更新しました。


いろいろあって
1997.03.11
一般公開開始



メインページに戻る。