覚え書き(2005年9〜12月)


'05/12/23

■(無題)

 WSIEVER(ver2.2)

 ところで、Vector のダウンロードページは、言うまでもなく全面日本語なんですが、 外人さんは、ちゃんとアーカイブファイルのダウンロードまで、たどり着く事が出来ているのでしょうか。
 ただえさえ最近、アーカイブファイルへの直リンクじゃなくなったりとか、 バージョンアップ自動通知サービスの問い合わせが間に挟まったりとかで、 アーカイブファイルへたどり着くまでの障壁が多くなる一方だし、ちょっと心配してみました。


'05/12/14

■今更

 本日会社に、PAX(Passport Advantage Express) の継続ライセンスの見積書が届きました。ってあれ?

とっくの昔に継続ライセンス購入済みですよ私?

 と思ってよく見てみたら、見積もり元は前回の購入店(パソQ)から。 成程、そろそろライセンスが切れる頃合だろうから、こちらから出向かずとも、 わざわざ見積もりしてくれたってワケですか。感心感心。

 だけどあーた、つい先日まで休業してたので、私もう余所の店で購入しちゃいましたから、残念!(←半死語)


'05/12/06

■歯医者

 特に持病も無いのに事ある毎に身体を壊し、入院歴も3回を数えるという、自他共に認める虚弱体質の私ですが、 歯医者のお世話には(乳歯の頃を除けば)ならずにいました、今まで。
 しかし、リンゴどころかバナナを食って歯グキから血が出るのは、 どう考えてもオカシイだろうという事で、超久しぶりに行ってまいりました。

 まぁ、予想通り歯周病との診断で。
 「虫歯になりにくそうな立派な歯をしてるね〜、そのせいで歯周病になりやすいとも言えるけどね」と、 誉められてるのか貶されてるのか解らないレビューも頂きました(苦笑)。
(注:歯周病になりやすい→丈夫が故に自覚症状が出にくい、の意味だと思われる)

 しかしどうしたものか、歯までダメとなると、私の肉体的アピールポイントが 何一つ無くなってしまうのですけど。
(↑そもそも歯だけが自慢ってのもどうなのか>私)

 余談ですが、その歯医者はウチの一家全員が長年お世話になっている掛りつけなんですが、 今回久しぶりに行ったら、若い先生に代わってました。息子さんかな?
 無茶苦茶恐い事で有名だった先代は、息子さんの仕事っぷりをニコニコしながら眺めておられましたとさ。


'05/11/17

■猫に小判とか豚に真珠とか

 今年の春先に、てんやわんやの末に増設したノートPCのメモリが、またトラブり出しました。
 メモリチェックで、2枚増設している分の片側だけが「Failed」と出る、という事で購入店経由でメーカーに送り返そう・・・と思ったら、 こんな時に限って、購入店(パソQ)がリニューアルオープン準備中とやらで連絡取れない状態だし(ノ∀`)

 まぁそれは仕方が無いので、暫くは片側のメモリだけ(計384MByte)で使用する事に。ところが、その状態で1週間ほど使ってみて驚愕したのは、 その間、スワップファイル(初期サイズ2MByte)が1バイトたりとも太らなかった事で。
 コレはつまり、今まで挿していた2枚目分のメモリは、まるで存在意義が無かったという事に他ならないワケで、 まぁ何と言うか、色々複雑な思いに駆られました・・・ 手間暇掛けて、壊れたメモリを送り返してやろうってモチベーションも萎え気味で(苦笑)。

─ ─ ─

 注文してた PAX(Passport Advantage Express) の継続ライセンスが届きました。これであと1年は安心して? OS/2 を使い続けられます。
 しかし、IBM サイトからの各種 OS/2 関係ファイルのダウンロード権なんて狭義なモノのためだけに、1年毎に献金するってのはどうなのか、と。 まぁ、IBM による正式サポートを得るには、もうコレしか無いので致し方無いのですが。
 IBM からの PAX 担当者宛のメール(大半は Notes セミナーへのお誘い)を、まるで スパムメールの如く読みもせず削除する度に、何だかなぁ、と思うのでありますよ(苦笑)。


'05/10/27

■ロッテおめ 2

 つか、ウチらが不甲斐なくてスイマセン(苦笑)。
 知り合いに、「4タテで(岡田監督の)胴上げを見る!」と意気込んで、八方手を尽くして 4戦目のチケットを手に入れたヤツがいるのですが、さぁどう慰めたものか・・・(^・^;)

─ ─ ─

 MITAYO(ver0.75)

 念願(?)の、スレ立て機能を実装しました。
 ところが実は、書いた本人が、この機能で1度もスレ立てした事がありません
 と言うか、普段から自分でスレ立てする事が全くと言って良いほど無く、 先日たまたま機会があったので、Webブラウザ(Mozilla)でスレ立てする一部始終を iptrace で 通信ログ取って、そっくりそのままのコール&レスポンスになるように実装した、という顛末で。

 なので、スレ立てする機会がよくあるという方は、この機能を試用してみて、 駄目だった場合は、早めに御報告をお願いしたいのであります。(^^;ゞ
(私自身が試すのは、何ヶ月後になるか解りませんので^^;)
(駄スレの1つでも立てて確認するってのも気が引けるしなー^^;)


'05/10/21

■ジレンマ

 WSIEVER(ver2.13)
(明日登録予定)

 今回の修正の目玉(?)は、内部的にバイナリデータに対応した事です。
 HTMLテキストにNUL文字を内包しているページをまともにチェックできないのが、 前々から気になっていたのですが、面倒くさいので、ずっと放置してしまっていました。(^-^;ゞ

 逆に、明らかなバイナリデータ(画像だとかアーカイブだとか)を、直接 WSIEVER で取得/管理するのは危険 (最悪のケースで、ファイルサイズの3倍以上のメモリを消費する)なので、 プログラムの方で歯止め(取得不可)をかけておきました。
 プログラムを強化しながら、それを生かさないよう歯止めをかける空しさよ。(ノ∀`)


'05/10/17

■ロッテおめ

 自分はパリーグのプレーオフ制度には反対派なんですが、 今日のような(勝った方が優勝という)熱い試合を見せてくれた事には、感謝したいと思いました。えぇ。

 さて、この週末にはロッテリア行って、えびバーガーたらふく喰うとするかな(笑)。
(優勝記念で半額らしい・・・って、本当はジャンクフードたらふく喰えるほど若くないんだけど^^;)

─ ─ ─

 MITAYO(ver0.74)

 2ch のBBS一覧のページ(BBSTABLE・・・MITAYOがBBS一覧のプルダウンメニューを作成する際に参照する)が、 気が付いたら移転してたので、それに合わせて修正しました。
 それ意外の変更はありません。


'05/10/03

■2年ぶり5回目

 もう先週の話になっちゃいましたが。

 5年くらい前の漫画を読み返していたら、「絶対起こりえない事態」の比喩に 「阪神優勝」なる言葉が用いられていたのを発見しました。
 あの頃は、3年で2度優勝するなんて、想像もできなかったなぁ。

 今年の個人的MVPは久保田。
 プロ入り1年目のキャンプの前に、「減量してこい(でないと罰金)」と指示を受けておきながら、 あろうことか増量してキャンプ入りした(罰金80万)というニュースを目にして以来、 密かに注目してたのですよ(笑)。
 特に、ペナントレースの流れを確実なモノにした、 あの9月7日の力投は、 今年の特番などで何度も取り上げられることでしょう・・・と言うか、 最初から打たれずスパッと抑えとけば、何でもない試合だったハズなんだけどなぁ(苦笑)。

 それはそうと、漫画などにおける、そういった比喩表現は、今後どうすれば良いんでしょうか。
 候補としては「楽天優勝」ですかね。(^-^;)/
 しかし、「阪神」のように、悪口と言うよりギャグと言える域まで昇華するには、 もう10年くらいは現状をキープして頂かないと。
(↑ォィォィ)


'05/09/20

■(無題)

 MITAYO(ver0.73)

 先日、タブ入替用に書いたコードを試験流用してみました。
 と言うか、秀丸(Windows版)の新しいバージョンがタブ機能をサポートしたという事で、ちょっと触ってみて、 そのカスタマイズ項目を上っ面だけパクった参考にさせて頂いたわけですが。

 良スレ認定スレッドのDAT落ち検出/通知機能は、思いついたその場で、勢いで実装しました。
 実用度は未知数です。 ← ォィォィ


'05/09/08

■(無題)

 MITAYO(ver0.72)

 思いつきで、タブ入替機能を試験実装してみました。


'05/09/05

■寝違えた

 寝違えました。手首を

 冗談でなしに朝方は、箸より重い物を持てない状態でした。 今は少しマシになりましたが、こうやって、PCに向かってテキスト入力するのも辛いという有様で。 く〜情けない。

 最初は、なんかヤバイ病気じゃないかとも思いましたが、患部が腫れるだとか変色するとかいう 事も無いし、そういえば目が覚めた時に、その手が胴体の下敷きになってたなぁ、と。
 元々寝相が悪い私(気が付いたら、頭と足の向きが逆になってた事すらある)ですが、 こんな症例は初めてで、そんなこんなで最近、腰がダルいとか腹が出てきたとか、肉体面について寄る年波を 痛感させられる事が多くなってきた昨今ですよ。あぁヤダヤダ(笑)。


2003年  2004年1〜4月  2004年5〜8月  2004年9〜12月  2005年1〜4月  2005年5〜8月

戻る