2004年2月

2月9日(月)

久々の更新ですね。ていうか日記ではないですね。ですがそんな事はお構い無しに。

大学の試験が全て終了しました。工学部の授業がやはり単位が取れなさそうです…まぁまだ大丈夫だけど。今期取った専門外の余剰単位が8単位くらいですかね。工学部の授業より充実していた事は確かです。ためになったし、面白かった。

そして、勉強不足だったということを痛感しました。もう一度線形代数学や微積分学、統計学を勉強しようかなと思います。…ちゃんとやるのかな。

しゃべり場

昨日、部室のイベントで真剣二十代しゃべり場を行ないました。テーマは皆さんそれぞれ。私は元の真剣10代しゃべり場を知りませんでしたが、討論を聞いたり参加したりする事に、大変興味を持ちました。あまりやらんからね。才能はあるのか等など…才能っていう言葉自体、皆さんそれぞれ定義が違っていて、それも面白いなと思った。生まれ持っているもの、では生まれるの定義は?とか…ここでは遺伝子という事にしたけど、才能って、何なんだろう。今期に受講した発達心理学とも関連があったような。

部活の話にもなりました。同期との繋がりの話とか。私の同期は、前にも書きましたが、大丈夫そうです。協力体制も何となく出来ているようです。ただ 後輩が…っていう話になりました。あまり同期で行動とかしない様になっていくのですかね、個人主義が進んでいくと。そうしたら部の運営とかも崩壊していく 恐れがあると思われる…。部室にも誰も来なくなるんではないだろうか…

私はこれに参加してよかったなと思っています。他人の意見・考え・主張などに触れるのも、自分にとって有益であるように思います。基本的に参加者 は、(合気道部内、合気道部用語では)ダメな人間達で構成されていました(勿論私も)。でも、試験で良い点を取って、ただ単位を取り、何の壁にぶつかる事 もなく大学生活を過ごしている人達よりも、よっぽどこの場にいる人達の方が人らしいと思います。そして、そんな場に私もなんの不自然もなくいるということ が、不思議に思われました。ふと参加している自分を反省して見る。つくづく私は幸せな環境にいるんだなと思います。それは辛い事もあるし、面白い事だって あるっていう意味で。人間らしさの溢れる環境にいる、っていうのが一番当てはまるかな?そんな感じ。

で、春休みになり暇も多少出来てきたので、ちゃんとプロフィール更新しようと思います。ちなみに最近読んでる本は、私はどうして私なのかパーフェクト・ブルー。前者は、「自分」は「他者」があって初めて「自分」を認識するけど「他者」がなければ「自分」は存在し得ないみ たいなことを一番の主張としている本です。これはとても読みやすく、なおかつお安いので読んでみても面白いかもしれません。これは哲学の授業で題材とした 本です。…永井均先生の授業は面白かったけど、よく解らん内に終ってしまったなぁ。永井先生らしいけど。後者は、宮部みゆきさんの作品です。まだ読み始め たばかりだけど。これは誰かが宮部みゆき作品がお好きなので。震える岩は冬休み中に読みきりました。私も宮部みゆき作品面白いと思ってます。

うーん、やっぱり私はグダグダだなぁ…


2月18日(水)

どうも、春休みのくせに更新は相変わらずですね。なぜか最近睡眠が10時間以上です。試験期間中あまり寝てなかったから?

とりあえず、プロフィール更新しました。やっぱり、大した事はないです。

最近は…まぁいいことがあったのか、果たしてそうでもないのか、という感じです。もうじき私達は合気道初段を受験します。段を得るというのはそれだ けで世界が違うものなのです。未熟な自分がそんなものを取得してよいものか。副将はそんなことを言ってました。どこかで聞いたことがあるなぁ。っていうか 私なんだけどね。実は、柔道初段なのです。でも実力が無さ過ぎて、もう黒帯になること自体、嫌でした。あれからもう3年も経つのかぁ。私自身はどうかは知 らんけど、彼は部の中でも一番鍛錬してて、同期で最も身体の動きが良いと思う。

話は変わって、Internet Explorerでabbr要素を使えるようにするスクリプトというものを見つけました。最近、JavaScriptを使って、ブラウザの挙動の違いを吸収させようと考えています。それぞれ別に操作・指定するのでなく、標準の手続きを使えるように。なので、今後は当サイトではJavaScriptが使われることになります(現在使用しているスクリプト)。もちろん別に使えない環境でも閲覧には全く問題ないようにします。さて、どこまで出来るやら。分類としてはWebサイト補助スクリプトという感じかな?何か出来たらちゃんとプログラム紹介ページを作ります。

来期の時間割を考えてみました。…3年にもなると、大体専門の科目で埋まります。しかし単位というのが厄介ですね…。ボクは他の人より専門科目の単位が少ないので、卒業できるのか心配ですね。といっても、また文学部に遊びに行くつもりです。そろそろちゃんと知能処理関連の勉強をしようかな。

2月25日(水)

さて、多分合宿前最後の更新ですかね。あんま書く気も無いんだけど。

最近、JavaScriptを色々いじっています。DOMを勉強しようかと思っています。一応、そこそこには分かっているんだけど、Internet Explorerの挙動がやっかい。

Cascading Style Sheetの、position : fixed; をIEでうまく扱えるように色々試行錯誤と実験を重ねてはきましたが、ダメでした。そもそも、IEはこのスタイルに対応していません。そこで、Javascriptを利用して、スタイルを作ってしまおうと考えたのです。しかし、このposition:fixedはIEからは取得できないのです。スタイルの読み取りは出来るのだろうと思っていたのですが、document.styleSheetsコレクションを用いてもだめでした。読み込む時点で、すでにCSSファイルの内容が変更されてしまっている。cssTextプロパティを見て思い出したのだけど、昔ボクが書いたCSSファイルが何らかのオーサリングソフトによって壊されてしまったのは、このIEの挙動のせいだと判った。そのソフトウェアはIEからCSSを参照しているらしい。IEは自身が解釈できないセレクタ(子供セレクタ、隣接セレクタ、a:focusなどの擬似クラス、擬似要素など)を、UNKNOWNとしてしまうのです。そして解釈できる要素名、プロパティ名を全て大文字に変えてしまう…。abbrやtesは小文字のまま残った。しかし、HTMLファイル中のstyle属性にposition:fixed;を指定すると、スタイルを読み取ることは出来る…うーん、難しいところ。インラインスタイルシートでは固定配置を実現できそうですが…他の場合はどうしよう。特定のid,classの要素を固定配置するというのはできそうだけど…

とまぁ、マニアックな話になってしまいました。多分これを読んでいる方々の殆どはよく解らない話題だと思います(汗)。

最近ね、あまり日々考えて生きてないなと思ってます。何となく、日々が過ぎてる。もう春休みも三分の一終わり?そんな感じ。去年も一昨年も、こんな感じだった様な気がする。何でかなぁと思い日記を書いていたら、目標が無いからではないか、ということになった。可笑しいですね。目標なら過去既に何度も付けているではありませんか。目標を諦めたならともかく、覚えていないというのはいかがなものでしょう。もしかしたら私は忘れっぽいのかもしれない。それもあるから日記書いてる?

前々から人に言ったりしてたんだけど、私の欲しいものは、記憶記録装置です。これは何なのかといえば、記憶をそのまま、感情なんかもそのまま記録し ておくことの出来る機械です。素晴らしいと思われる考えがひらめいた!夕焼けがとても綺麗だ.。そんなときに使いたいと思うのです。人間の記憶なんて当て にならないし、薄れていくものだから、データにして残しておきたいと…いかにも情報の人が考えそうなことです。

日記を書いてると、確かに書いてない日よりも記憶を辿りやすくなる。しかし、日記の、メモ帳一ページ程度の文章では、記憶を全て留めておく事は出来ないように思えるのです。だから私は色々なものに頼ってる。日記もそうだし、メールもそう。写真やボイスレコーダなど…使えるものは使ってる。でも、記憶を全て留めておくことは出来ない。それが何か切ない。

私にとって、記憶って何なのだろう?それほど大切なものなのだろうか?いつから留めておきたいなんて考えだしたんだろう。

あと、これは結構哲学問題のような気もします。今現在、記憶とはその人、にしか記憶として理解することは出来ないものです。そしてその記憶とのつながり方は、これ、としか言いようがありませんね。でももし記憶記録装置が出来てしまったら?そして、この記憶と異なる記憶がその装置にあったとしたら、どちらを信じますかね?あ、他人の記憶も読み取ることが出来る、というような装置であれば、さらに厄介になりますね。記憶の定義が怪しくなるような気もします。

そして私は今日も日記を書くのです。