Popup.MsgBox メソッド

ダイアログ ボックス (MessageBox) を表示して、ユーザーにボタンのクリックを求めます。

書式
obj_var.MsgBox (prompt [, buttons] [, title] )

引数
obj_var
Popup オブジェクト。

prompt (string)
ダイアログ ボックスに表示するテキスト。

buttons (int)
ダイアログ ボックスに出すボタンとアイコンの種類などを指定する数値。下の表を参照。

title (string)
ダイアログ ボックスのウィンドウ タイトル。

戻り値
int
ユーザーの選択したボタンを表す数値。下の表を参照。

備考
引数の取りかたを VBScript の MsgBox 関数に似せてあります。vbOKOnly など VBScript の組み込み定数も使用できます。

buttons 引数の値
最大でボタン種類から一つ、アイコン種類から一つ、既定ボタン種類から一つを選び、ビットごとの論理和 (bitwise or) をとるか、または加算したものが引数になります。

C/C++ での名前 説明
以下ボタン種類
MB_OK 0 「OK」ボタンを表示
MB_OKCANCEL 1 「OK」「キャンセル」ボタンを表示
MB_ABORTRETRYIGNORE 2 「中止」「再試行」「無視」ボタンを表示
MB_YESNOCANCEL 3 「はい」「いいえ」「キャンセル」ボタンを表示
MB_YESNO 4 「はい」「いいえ」ボタンを表示
MB_RETRYCANCEL 5 「再試行」「キャンセル」ボタンを表示
以下アイコン種類
MB_ICONERROR 16 「×」アイコンを表示
MB_ICONQUESTION 32 「?」アイコンを表示
MB_ICONEXCLAMATION 48 「!」アイコンを表示
MB_ICONINFORMATION 64 「 i 」アイコンを表示
以下既定ボタン種類
MB_DEFBUTTON1 0 左端のボタンが既定
MB_DEFBUTTON2 256 左から 2 番目のボタンが既定
MB_DEFBUTTON3 512 左から 3 番目のボタンが既定

戻り値の値
C/C++ での名前 説明
IDOK 1 「OK」ボタン
IDCANCEL 2 「キャンセル」ボタン
IDABORT 3 「中止」ボタン
IDRETRY 4 「再試行」ボタン
IDIGNORE 5 「無視」ボタン
IDYES 6 「はい」ボタン
IDNO 7 「いいえ」ボタン

例 (JScript)
@set @MB_YESNO = 4
@set @MB_ICONQUESTION = 32
@set @MB_DEFBUTTON2 = 256
@set @IDYES = 6
@set @IDNO = 7
var pop = Application.Popup;
var buttons = @MB_YESNO | @MB_ICONQUESTION | @MB_DEFBUTTON2;
switch (pop.MsgBox("隣の柿はよく客食う柿か?", buttons)) {
case @IDYES:
    pop.MsgBox("そうか、怖い柿だな。");
    break;
case @IDNO:
    pop.MsgBox("そうか、普通の柿だな。");
    break;
default:
    Script.Echo("エラー");
}

例 (VBScript)
Dim pop, buttons
Set pop = Application.Popup
buttons = vbYesNo + vbQuestion + vbDefaultButton2
Select Case pop.MsgBox("隣の柿はよく客食う柿か?", buttons)
Case vbYes
    pop.MsgBox "そうか、怖い柿だな。"
Case vbNo
    pop.MsgBox "そうか、普通の柿だな。"
Case Else
    Script.Echo "エラー"
End Select