ゲーム | 説明 | リンク | 日記 |
2013/03/13 パイオニアを言いたかっただけ |
誰も作らないゲームを作ったら、 評価するためのモノサシがなくライバルもいないため、 目立つことができると思うんですよ。 目立つことができれば・・・目立てば・・・う~ん・・・。 特に何も無いですが・・・。 いや・・・そのジャンルのパイオニアになれるじゃないですか。 これはもう、新しい何かを作るしかない! 少し考えてみました。 誰も作らないゲーム・・・誰も作らないゲーム・・・。 ・・・160×120。160×120! このサイズのウィンドウでサウンドノベルを作る人はいないはず! と、7kgぐらいある脳の前頭葉で考えて、 頚動脈あたりからひねり出したのが、 小さいウィンドウで遊ぶサウンドノベルという構想でした。 もう、サウンドノベルという時点でパイオニアではないですが、 せっかくですし、形にしてみようと思いました。 文字表示の処理が・・・面倒くさい・・・。 しかも、誤字があるし・・・。 フォントに独自の画像を使っているため、 漢字などの多くの文字が使えず、 また、画面も小さいので、文章の表示数が少ないことが混ざり合って、 やけに作りづらい構造になっています。 そういえば、これを作っていて久々に思い出しました・・・。 昔、公開してしまったADVのゲームを・・・。 記憶から消したい・・・うあぁ・・・何であんなものを・・・。 ・・・嫌な思い出がよみがえりましたが、 小さいウィンドウがサウンドノベルには向いていないこともわかりましたし、 システム面でも、小さいながら発見がありました。 これで、またひとつ学ぶことができたと思います・・・ADVは二度と出さん! |
2013/03/12 USB天使「おそのもんぞよ・・・マウスホイールを使うのだ!」 |
夢です・・・夢を見ました。最近パソコンに熱心だったせいかもしれませんが、 その夢の内容が、まぁ~現実的なもので、パソコンを操作している・・・というか、 マウスの真ん中にあるタイヤみたいなグルグル回るやつに関する夢でした。 風景や映像は覚えていないのですが、 なんと言うか、おそらくゲームを作っている状態だったんでしょうね。 夢の中の自分は、ゲームの操作方法・・・マウスでの操作方法に悩んでいる感じでした。 ひとしきり悩んだ末、マウスを見ながら、 「このグルグル(マウスホイール)したやつを使えば、もっと多彩な操作ができるのにぃ~・・・。」 という感想を述べたところで起きて、朝5:00ですよ。 なんでしょうね・・・。 これはもう、コンピューター神からの御告げに違いないじゃないですか。 自分にマウスホイールを使わせるため、 果てしなく遠いところからデジタルな気の波動を送りこみ、 それが第八番目ぐらいの感覚に作用して見た夢ですよ。 こうなってしまった以上、ホイールを使うしかないと思い、 ホイールについて調べてみたところ、 HSPでは、このホイールの値をすごく簡単に取得できるんですよ。 それで、まぁ一から作るのは難しいので、 以前作った「リターンオブポーカーフェイス」に、 ホイールでの操作を追加してみました。 クリックでショット! ホイールの上下でスピード調節! 空いた右クリック操作にボムを追加! う~~~~~~ん・・・これが、なんというか・・・操作がしづらい。 どうしても人差し指でホイール操作とクリックをすることになるので、 ホイール操作をしながらクリックするのは簡単ではなく、 動きの多いゲームで両方をうまく使いこなす事は難しいと感じました。 少なくとも、このゲームには向いていないのではないかと思います。 ただ、ホイール操作という、自分としては新しい発見があったので、 これを今後のゲーム製作に活かしていきたいなと思っています。 そして、よかったら「リターンオブポーカーフェイス」を、 ダウンロードして遊んでみてください。 |
2013/03/11 ゲーム製作日記3 |
昨日のつづき。 昨日の今日なのにあれなのですが、 ゲームの「いれかえブロック」を更新しました。 追加した・・・というか修正したというか、大きく変更した部分は、 スコアの保存をデータ形式からテキスト形式にしたところです。 カラフルクリックや調合ブロックなんかでも使った、 スコアの記録をパスワード形式にする手法で記録を行います。 以前は使用できる文字が極端に少なかったのですが、 今回は「ひらがな」をすべて使用できるシステムだったので、 以前、8文字だったものを7文字に減らすことができました。 スコアコードはテキスト形式で保存されるので、 文書として開く事ができ、ゲーム中でなくとも見ることができます。 もし、データが消えてしまっても、 スコアコードを覚えていればハイスコアの復元が可能・・・と、 データが消えにくく、記憶媒体の多彩な今の時代では、 あまり意味の無いシステムなのですが、 こういうシステムを考えるのが、結構楽しいんですよね。 ファミコンのドラゴンクエストの「ふっかつのじゅもん」のように、 いつか、RPGに導入してみたいと考えているシステムでもあります。 ということで、 マウス操作で遊ぶパズルゲーム「いれかえブロック」。 ゲームのページに置いてあるので、 よかったら、ダウンロードして遊んでみてください。 |
2013/03/10 ゲーム製作日記2 |
昨日のつづき。 見た目は昨日とほとんど変わらないものの、 内部の計算や、ハイスコアの保存などが追加されている。 クリックで左隣と入れ替え、右クリックで右隣と入れ替え、 降ってくるボールを避けたり、消したりしながら得点を稼ぐパズル。 画面サイズは640×480がデフォルトであるものの、 160×120に切り替えることができ、 その小さいウィンドウで遊ぶとイライラしてくること間違いなし。 ということで、息抜きにカラフルを作成。 ・・・。 全然そろわん。 ということで、 マウス操作で遊ぶパズルゲーム「いれかえブロック」。 よかったら遊んでみてください。 |
2013/03/09 ゲーム製作日記 |
今日は作るぞ~ォ! 今日こそは、何かをォォ・・・。 ということで、 日記をつけてモチベーションを保ちつつゲームを作成していこう。 簡単なパズル系のゲームなら、そんなに時間をかけなくていいので、 そういう系のゲームを作ろうと思うぅぅぅ。 とりあえずボールが降ってきて・・・ブロックに・・・なる。 なんら・・・なんら、おもしろくない。 しかも右端の空間にボールが出ないという設定ミスをしている。 クリックで左隣と入れ替える。右クリックで右隣と入れ替える。 キャラクターがボールに接触するとゲームオーバーと、 そんな感じの避けるゲームを思いつく。 つぶされた・・・。 お・・・おもしろくない。 ・・・とにかく作ろう、作ってしまおうと思い、 枠を表示しつつ、縦横4つ同じ色のボールが並んだら消える設定に。 あと、操作がしづらいというか、わかりづらく感じたので、 何も無い空間は選択できないように設定。 ボールはブロックには変化せず、上から下へ抜けていく。 ゲームオーバー時に、パレット効果でモノクロにする。 タイトル画面の作成と、ウィンドウと文字の表示。 以前作った、フォント画像システムを応用。 レベルとスコアの計算と表示。 タイトル画面のレイアウトを整える。 この時点で・・・なんというか・・・おもしろくない。 |
2013/02/17 フォント画像を使う |
アンチエイリアス文字はやめました。 画面をフルスクリーンにした時に文字がつぶれている事が目に付きますし、 濁点・半濁点の判別がつきにくい事も気になりました。 タイトル画面のような画面のためし。 名前入力システム。 ファミコンのドラゴンクエストのような、 文字列を削って容量を削減するような事はしなくてもいいので、 使用不可なひらがなカタカナがなく、 名前入力のシステムを作る事は難しくありませんでした。 |
2013/02/15 ホントにフォントの画像 |
フォントを画像にして、そこから文字を表示していくシステムを、 次の色数少なめRPGに取り入れたいなと思っています。 ↑フォントの文字列を画像にしたもの。 濁点・半濁点は単体画像とし文字列の上に貼り付ける事で表示する。 ポーカーフェイスなどのレトロ調のゲームでは、すでにためしてみたことではあるのですが、 RPGで使用した事はありませんでした。 ↑こういう感じで、表示される。 ファミコンでは文字列の表示は画像だったと思います。 文字列のドット絵のデータの中から、 メッセージ文字を出力するというような・・・。 それと同じように表現してみたいんですよね。 メリットとしては、 1文字にかかる容量を1バイトに抑えることができる事と、 フォントの有無に左右されずに表示が可能である事など。 デメリットは、 文字サイズや形を自由に変更できない事や文字表示が面倒くさい事など。 普通にメッセージの出力をした方が圧倒的に楽ですし、 PCゲームでフォントを画像にする意味は無いと思うのですが、 RPGで一回ぐらいは挑戦してみたいなと思っています。 |
2013/02/10 自動生成型のマップ |
今日は自動生成型のマップを作りました。 これを使い、単体でゲームを作るというよりも、 RPGのおまけダンジョンとして、入れてみたいなぁと思っています。 斜め移動を無くし上下左右のみの移動にしました。 そして相変わらずのマウス操作です。 これはこれで、良いんじゃないかなと思ってはいますが・・・、 やはり、端にいる時に操作がしにくい。 |
2013/02/08 怪奇!天井の上を歩く! |
簡単なマップを作って、 キャラクターの斜め移動のシステムをためしてみることに。 斜め移動は思っていたよりも簡単に出来たものの、 動かしてみると意外なところに問題が! タイトルで書いてしまっているけど・・・。 斜め移動中に天井のマップチップの角の部分とキャラクターが重なってしまい、 天井の上を歩いているように見えてしまう。 天井の表示優先度を変更してみたものの・・・、 これはこれで、壁を貫通しながら歩いているように見え、 移動不可の箇所を平然と移動しているようで違和感がある。 四角の天井グラフィックを使用して、 キャラクターに斜め移動をさせる場合、この問題は避けては通れない。 かと言って天井か端の天井だけを丸くするというのもなぁ・・・う~ん。 斜め移動はシステムよりグラフィックの面で厄介かもしれない。 |
2013/02/07 思ってばかり |
まだ、モニターは面白い状態のままです。 PCモニターなどモニターに代わるものを買えば良いのかもしれませんが、 まだ、現在のモニターが使えなくも無いので、気が進まない状態です。 以前、RPGを作成中と書きましたが、製作状況は現在止まっています。 モニターのせいではなく、単に手が進まなくなりました。 このままでは一向に進まないので、 モチベーションを取り戻すため、システムを作り直そうと思っています。 出来る事、進みやすい部分をポポポンと作り、 それを助走にしながら、難しい部分をポポポンと作っていく方が、 今よりも進みやすいのではないかなと・・・。 以前のコメントであった 「斜め移動」を取り入れるのも面白いなと思いますし、 イベントの発生条件もデータベースに含む事が出来るようにしたいとも思っていますし、 これを機に、より良いゲームを作れればと思います。 |
2013/01/22 雨雲にほえろ! |
朝起きた時、今にも雨が降りそうな曇り空だったのですが、 ネットで見た天気予報の情報だと、 午後から晴れるということだったので布団を干していきました。 それが間違いだった。 そうしたら、昼過ぎに雨がザーザーと降ってくるじゃないですか・・・。 布団を干してしまっているのに・・・もう、地獄ですよ。 ゆるさんぞ天気予報と、ネットをまじまじと見てみたところ、 天気予報が外れたのではなく、 今日の天気予報の少し下に表示されている、 明日の天気予報を今日のものと勘違いしていたみたいです。 モニターが暗いから、きちんと見れなかったんじゃい! ちくしょう・・・ちくしょう・・・。 この湿った布団への怒りと悲しみ・・・忘れないぜ。 |
2013/01/13 似非バックライト |
バックライトが点かなければ、うしろから照らせばいい。 そう思いつき、パソコンの裏にスタンドライトを置き、 うしろから照らしてみたところ、まぁ~~光を通さない。 パソコンの裏側からバックライトの光が漏れた事が無いのだから、 モニターの枠組みが光を通さないように出来ているのかもしれない。 仕方が無いので、壊れるのを覚悟してモニターの枠組みを外す事に。 ただ、まあ、なんと、まあ、ネジが固くて回らない。 精密ドライバーの柄をペンチで挟み込み、力を入れて回す事で何とか回るような固さだった。 ようやく枠組みを外し終え、 裏から光をあててみると、光を通しモニター画面が見え・・・なくも無い。 写真のような感じ。 光をあてている部分以外は見えづらく、 マウスカーソルが、すぐに行方不明になる。 以前より見やすいものの・・・やはり厳しい。 お菓子を食べたくなってきたものの、 ネジ外しに苦戦して疲れてしまい、買いに行く気にならない。 そのため、自らお菓子を生み出すべく、 インターネットで見た、簡単なクッキーの作り方を実践。 ただ、計量スプーンなどが無いため分量が適当だ。 うわ・・・う~ん・・・いや・・・思ったよりまずくは無い。 分量を適当にしたわりには、 きちんと食べる事が出来る程度のものになっている。 ただ、食感はクッキーではなくマルコボーロのような感じであった。 |
2013/01/11 モニターのバックライトが寿命を迎える |
少し前の事なのですが、 突然、パソコンのモニターの画面が電源を落とした時ように真っ暗なりました。 「あれ、電源が落ちてしまったのかな」と思ったものの、 動作中に点灯するライトは点いたまま・・・。 おかしいと思いながらも、電源ボタンを押し強制的に電源を落としました。 再び起動をしたところ、起動音はするのに画面は真っ暗のまま・・・。 ここで、モニターに何らかの問題がある事がわかり、 素人では手に負えない事態であることを把握しました。 しばらくの間、途方にくれていましたが、 今日、何となしに起動をしてみたところ、 モニターに薄っすら、う~~っすらと画面が見えている事に気が付きました。 部屋を暗くしたら、よく見えるのではないかと思い 電気を消したところ、まあ・・・部屋もモニターも真っ暗闇。 そこでバックライトが点いていないのかと思い、 スタンドライトをモニターに向けました。 すると、まぁ~~見え・・・なくもない。 タイトルに載せた写真のような感じです。 その写真も、このパソコン上ではよく見えず、 細部まで確認ができなかったので、 ただモニターが真っ暗な写真を載せているかもしれないですが・・・。 モニターのバックライトについて調べてみたところ、 液晶モニターのバックライトの寿命は4~8年ぐらいのようです。 このパソコンは10年使ってきたので、 バックライトが点かなくなった理由は、 モニターが壊れたのではなく、寿命を迎えたのではないかなと思います。 |
2013/01/01 年始 |
時計を見たところ11時58分。 年始までの2分間を無駄にしないように顔を洗っていたのですが、 その最中、突然、外から「どどーん」という音が! どうやら外で、年始を祝う花火のようなものが上がったみたいです。 ・・・ということは、 顔を洗っている最中に年が明けてしまったというこうことになります。 なんでしょう。斬新な年明けですね。 ということで、2013年、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 |
2012/12/31 年末 |
なんと言うか、完全に年末ですね・・・。 わざわざ年末に、ここへ足を運んでくれる人に言いたい。 本当にありがとうございます!そして良いお年を! |
2012/12/29 長引く不況 |
そして、長引く風邪。 年末なのに、体調不良です。 もう治ったと思っていたのですが、昨夜からまた調子が悪くなってきました。 少し気だるくて朝夜にのどが少し痛い程度なので、 生活をするのに困るような風邪ではないのですが、 パソコンのモニターを見続けていると、 目を圧迫されるような感覚が起こり、頭に鈍痛が走るため、 今、すごい顔をしながら、この日記を書いていると思います。 |
2012/12/24 フォーマットと使用領域 |
カメラで写真を撮ると、SDカードに画像が保存されるのだけど、 そのSDカードのプロパティをパソコンで見たところ、 画像数の割に使用領域がやけに大きいことに気が付く。 画像をすべて消してみても使用領域が減らないため、 標準フォーマットを実行。 フォーマットした直後なのに、なぜか使用領域が半分を占めている。 クイックフォーマットをすると使用領域が空くものの、 この後にエラーチェックや標準フォーマットをすると、また使用領域が半分を占めてしまう。 SDカードは、ほとんどカメラでしか使わないうえ、 960MB分も写真を撮らないので、今すぐに解決策や原因を突き止めたいわけではないのだけど、 う~ん・・・何なんだろうこれは・・・。 |
2012/12/23 体調不良 |
ゴホッ・・・ゴホッ・・・。 ここ数日の間、鐘をつくような頭痛に滝のような鼻水、 鳴り止まない咳に食欲減退と、 完全に風邪の症状が出てしまい体調のすぐれない日々を過ごしています。 こういう状態になると、 普段、いかに不自由なく生活を送れているのかを認識させられると共に、 こうならないために、きちんと体調管理をしないといけないなと思いました。 ・・・と、心配してもらおうと思って、症状を少し誇張して書いたものの、 実のところ、咳は朝と夜に数回出るだけだし、 鼻はズルズルするだけで鼻水は出ていない。食欲も割とある。 |
2012/12/13 久々にフロッピーディスク(FD)を触って気が付いたこと |
ふと思ったのが、FD内でゲームを起動したらどうなるのか・・・。 パソコンにFDドライブは内蔵されていないものの、 外付けのFDドライブを持っているので、 それを接続し、FD内にファイルを作ってゲームを起動してみることに。 実行からゲームが始まるまでの時間が結構長いのだけど、 正常にゲームが始まり普通に動作する。 う~ん・・・まあ当たり前といえば当たり前なのか・・・。 しかし、ひとつ気になったのが、 bloadで1Bずつ読み込む処理が中々に長いということ。 おそらく1回のFDへのアクセス時間の長さの問題なのだろうけど、 100B読み込むのだったら、1Bずつの読み込みを100回するより、 100Bを1回で読み込んだ方が遥かに速い。 FDでゲームをするなら、この知識は役に立つぜ! |
2012/12/12 さらばマップ02・・・。 |
ゲーム作りを始めようと、 データベースを読込んだところ「ピコン」と突然のエラー警告! 何事かと思ったら、タスクバーから「ポコ」っとふきだしみたいなものが出て、 「ファイルが壊れています」の文字。 顔をしかめつつエラーの原因を突き詰めていったところ、 どうやらファイルのひとつが壊れているらしい・・・。 ゲームを作る時はハードディスクに保存せず、 USBメモリにデータを作って記録をしているのだけど、 聞いたことの無いメーカーで価格も安い物だったためか、 ごくまれにファイルが壊れることがある。 3、4年使っていて、これで5ファイル目ぐらいなので、 気にするほどの欠点では無いと思っていたのだけど、 今回ピンポイントで、ゲームデータのひとつがやられたため、 う~ん・・・と、唸ってしまっている。 USBメモリは3つあるのだけど、 このUSBメモリのみ、そういう現象が起きてしまう。 まあ、頻繁に使っているからかもしれないので、 メーカーや安物うんぬんの問題では無いのかも・・・。 エラーチェックをすると、ファイルが修復される事があるのだけど、 今回のケースでは、残念ながら修復されず・・・。 まあ、壊れたのはマップ02のファイルだけなので、 そこまで問題では無いのだけど、 そろそろバックアップでもしておこうかな・・・フロッピーディスクになッ! |