制作

AVRマイコンを使用した制作物一覧です。

制作テーマ内容
AVR_MonitUSBに繋がっているATtiny2313を制御するファームです。 AVR側の任意のメモリーやI/Oポートを読み書きできます。
AVR_termATtiny2313で作るUSBtoシリアル変換器です
W32_termWindowsで動作する簡易シリアルターミナルソフトです。(Cソース付き)
HIDmon88HIDasp側のメモリーを読み書きするツールです。 汎用IOのようにポートをホストPC側から触って遊んだり、レジスタの名称や機能を学習するのにも便利です。
HIDtesterHIDmonを改造してA/D変換を行ってみました。
bootmonbootloadHIDとhidmonの機能の詰め合わせセットです。ATmega88でのプロトタイピングにとても便利。製作中ターゲットに対して、USB経由でのファームの書き換えや、ポートの設定、読み取りまでインタラクティブに行えます。HIDmon88と同じリンク先にあります。
ATmega88生活ws☆Nak#172基板で始めるATmega88生活
usbRS232これは、ATtiny2313を使った、USBシリアル変換器です。(CDCクラス)
KeyBoardマニアATmega88あるいはATtiny2313にPS/2タイプのキーボードを繋いで、押されたキーに反応するプログラムを作ることが出来ます。
KeyBoardマニアIIAppleDesktopBusタイプあるいはPC8801のジャンクキーボードをAT互換機に接続するアダプターをAttiny2313で製作しました。
デジタルテスターATmega88を使い、分圧された電圧をA/Dで計ることで簡易的に抵抗値を計る装置です。
Arduino400400円で作るArduino互換機
PICspxHIDaspx AVRライターのハードウェアを使用してPIC 18Fシリーズマイコンのライターにするソフトです
hid_blasterHIDaspx AVRライターのハードウェアを使用してARM用ライター(OpenOCDデバイス)にするソフトです
MINTIAspxHIDaspx AVRライターをMINTIAケースに入れてみました



ARM関連記事

制作テーマ内容
STM32ブートローダーSTM32マイコン{STM8S-Discovery,STBEE,CQ-STARM}用のHIDクラスブートローダー兼簡易モニターです
STM8S-Discovery改造STM8S-DiscoveryのST-Link側のSTM32CPUを汎用のUSBマイコンとして活用する記事です
LPCXpressoNXPのマイコンLPC1343評価ボードを活用する記事です
LPC用ブートローダーLPC1343マイコン{LPCXpresso,TRZ-1010N}用のHIDクラスブートローダー兼簡易モニターです
NXP用LPCUSBinterface 2009-05付録のARM(LPC2388)基板を使って各種USBデバイス(LPC-USB)を作ってみました
NXP用ブートローダーinterface 2009-05付録のARM(LPC2388)基板用のHIDクラスブートローダー兼簡易モニターです
OpenOCD_JTAGアダプターSTBEE MINIで制作したOpenOCD用JTAGアダプター(ARM書き込み器)です。





PIC関係もはじめました。但しPIC32MX/PIC18F限定です。

制作テーマ内容
PIC32MXMIPS互換アーキテクチャーの28PIN DIPパッケージ、PIC32MXチップを使ってみます。        
Pinguinoで遊ぼうArduinoに良く似たPIC32MXのお手軽スケッチ開発環境を試してみます
ブートローダーを作るPIC32MX220F032B用のHIDブートローダーを作ってみます。
USB仮想シリアルPIC32MXをUSB-シリアル変換器にしてみます
USBカスタムデバイスUSBカスタムデバイスで転送ベンチマークを行います。
USB簡易モニターUSBカスタムデバイスとWinUSB.dllを使用して簡易モニターを作成します。
USBオシロスコープPIC32MXの内蔵A/D変換を利用してUSBオシロスコープを作成してみます
USBホスト PIC32MXをUSBホストにして、USBマウスやキーボードを繋いでみます
WinUSB WinUSBでUSBプログラミング。無料のgccコンパイラMinGWを使います

制作テーマ内容
pic18bootPIC18F2550/4550/14K50用のHIDboot/HIDmon (簡易モニタ)です。
pic18spxHIDaspxのPIC版:PIC18Fを使用してAVR/PIC両用のライターを作ります。
pic18blasterPIC18Fを使用してARM用ライター(OpenOCDデバイス)にするソフトです
pic18monitPIC18F用のUSB Genericクラスデバイスなモニターです
sdccPIC用のオープンソースCコンパイラsdcc入門です
mcc18MicroChip社提供のC18コンパイラ入門です
UBWを試すGainerに少し似ているUSB経由の汎用I/Oを試しました
PIC18F2550USBプロトコルエンジン内蔵のPIC18F2550を使ったPIC入門です。
PIC18F4550PIC18F2550互換で40pinDIPのPIC18F4550を使ったPIC入門です。
HIDbootPIC18F2550用の(diolan)旧HIDbootloaderです。
HIDmon-2550PIC18F2550用の旧HIDboot/HIDmon (簡易モニタ)です。
HIDmon-14K50PIC18F14K50用の旧HIDboot/HIDmon (簡易モニタ)です。
PICmonitorPIC18F2550/4550/14K50用のHIDmon (簡易モニタ)をC言語(mcc18)でリライトするプロジェクトです。
制作テーマ内容
ARMCQ出版雑誌付録の各種ARM基板で遊んでみました。
NEC78KNEC78K用 逆アセンブラ。入力ファイルは、トラ技BIOSのダンプ出力もしくはインテルHEX形式のテキストとなります。 ソース付き。 MinGW-gccまたはLinux標準のgccでビルドします。
H8るねさすのマイコンH8で遊んでみました。