2005/12/11: Ko-Window Manual Wiki版
2000/05/01: Ko-Window の紹介記事がこんなところに
1999/07/06: ごえもんさんの Ko-Window の部屋をリンクに追加
1999/05/05: Ko-Window のツール新作続々リリース! 今一番熱いサイトはここだ!
1998/07/26: Ko-Windowに期待の新ブラウザネットジョーカー登場!
Ko-Window原作者による解説(記述内容が若干古いので注意)
ライブラリマニュアル
◎Ko-Window アプリも BASIC で作る時代か!?
なぜなら「こB」の作者はあのぺけBASIC を作った電脳倶楽部でも連載をしていた AKSTN. さんご本人だからなのです。
しかも Ko-Window のウィンドウ制御も可能で 本格アプリの作成もOK。
X-BASIC 派のあなた!
こB で Ko-Window アプリを作ってみませんか?
こB の脅威の実力を体験したい方は
こちら
からどうぞ。こB の情報とダウンロードが可能です。
鈴木史郎さんのページです。
◎X680x0 でインターネットを最大限活用しよう
( 2005/08/28
)
◎X680x0 インターネットへ続く道
( 2005/08/28
)
◎誰も説明しなかった PPP 接続 (X680x0 Human68k)
( 2005/08/28
)
◎誰でも作れるインターネットアプリケーション
( 2005/08/28
)
◎X680x0 と WWW
( 2005/08/28
)
◎インターネットも Ko-Window で!
( 2005/08/28
)
(1997/07/10 補足:ここでは Ko-Window で Neptune-X を使用するためのパッチ情報を書いてますが、新しい Neptune-X のドライバでは Ko-Window に対応しましたので、このようなパッチ当てはすでに不要になってます)
◎特別掲載「掲載おうちでTAKERUビュア」OTAKE12.LZH
( 2005/08/28
)
◎お知らせ
( 2005/08/28
)
◎Ko-Window アプリケーション集10
( 2005/08/28
)
◎Ko-Window ネット未公開アプリケーション
( 2005/08/28
)
◎X680x0 用音源ドライバ MCDRV
MCDRV は DEN2369 の かる
さんが作られた X68K 用音源ドライバです。
●特集4 - X680x0 MCDRV! [1997/07/19]
軽い!ゲームに最適!多くのフォーマットに対応! インターナルMIDI機能で音源がなくてもMIDIデータが聞ける! 未体験の方はぜひお試しください。
本家サポートページができました
→ → MCDRV のサポート情報や関連ツールは
こちら からどうぞ。
知ってる人は知っている、初期の
SHARPポケコンで使われていたCPUを完全エミュレート。
興味ある方はこちらへ
検索エンジンで発見次第追加しています。
下のほうが後から追加したリンクになっています。
ここにもあるぞという情報お待ちしております。
◎ 藤原滋さん「■藤原私的頁■/68(Hobby)/X68000 Ko-Window」
◎ 松田成裕さん 「Minix/X68k by sakkun」
◎ Shi-MAD さん「Project"Ethernet LAN Board[Neptune-X]for X680x0" Neptune-X HomePage」
◎ Shi-MAD さん「Project"Ethernet LAN Board[Neptune-X]for X680x0" Neptune-X HomePage」
◎ Aleph as Atsuhiro Sakata さん「Aleph's wocky world」
◎ ttanabe さん「ttanabe'shomepage」
◎ ごえもん さん 「ごえごえの X680x0 & Ko-Window の部屋」
かつて XING
が全国に設置していたソフトの自動販売機「TAKERU」を利用し、
年1〜2回のペースで発行していた Ko-Window ユーザーのための
プログラム集&ディスクマガジンです。
1991年から5年間にわたり、Ko-Windowアプリケーション集1〜9 の
9種類が発行されました。
残念ながら TAKERU は現在営業を終了し、すでに入手は不可能となっています。
でんでんネットのライブラリと共に、Ko-Window 歴史がつまっています。
数と充実度ではでんでんネットが一番です。
ある程度まとめて入手したい場合は、電脳倶楽部の CD-ROM をお勧めします。
なお、でんでんネットは Ko-Window
専用のライブラリがありますが、古いアプリケーションは #LXWIN ではなく
#LX68K の方にあがっているので、見落とさないようにしてください。
◎X680x0 の Ko-Window 作業画面のほんのいち例
( 2005/08/28
)
◎旧 dipsw2 サーバーにあった「X680x0の情報」のページの内容の残骸記事
ちなみに内容は 97/01/09 のものなので、クラッシュした時点よりかなり古いです。
これ以外のファイルは私の HDD にはありません。
リンクは意味が無く、全部切れているので、
ブラウザの[Back]ボタンで戻ってください。
●プログラム
aish113x.lzh
mm_alloc 関連(修正はしたけど動作は未確認なので注意) 詳細は掲示板で
Download
TC_WIN11.Lzh
●Ko-Window 関連リンク [1998/11/08]
今一番熱い Ko-Window サイトのひとつです!
●Ko-Window アプリケーション集
●Ko-Window入手先案内
すべてのアプリケーションを残念ながら一個所から入手することはできません。
1997年1月に、インターネットからダウンロードできる、
大ライブラリを作成していたのですが、HDD クラッシュですべて消えました。
Ko-Window プログラムが置いてあるライブラリは #LX68K、#LXWIN、#LJUNK
など。Ko-Window 情報量最多
数と鮮度はそれほどもでもないが、取りあえず ftp できる
検索機能が活用できますが、ここに掲載されている Ko-Window
用アプリケーションの数はそれほど多くありません。
でんでんネットから移したいのですが、
私自身が作成したアプリケーションだけでも数が多く
膨大な作業となるため、私一人では不可能です。
少しでも役立ちたいという協力者の申し出をお待ちしております。
Nifty は昔から X68K 関連の情報が集まる場所として有名です。
ここにも多数のアプリケーションが存在すると思われますが、
私自身は Nifty を利用していないので詳細は分かりません。
X68K 用のディスクマガジンとして有名な、
満開製作所の電脳倶楽部です。
TAKERU の営業停止以後、電脳倶楽部で Ko-Window
のサポートが始まりました。
Ko-Window アプリを詰め込んだ CD-ROM が 2枚も出ていますので、
興味ある方は入手してみましょう。
関連記事 がニュースのログに残っています
ソフトバンクの X680x0 関連書籍には、Ko-Window のプログラムどころか
Ko-Window の文字すらほとんど出てきません。かつて存在していた雑誌
Oh!X も全く同様なので、Ko-Window 目的では探す必要はないでしょう。
●ウィンドウ画面
●発掘場所 [1997/7/10]
[メニューに戻る]
[ZAURUS総合]
[Direct3D]
[Ko-Window]
[Win32]
[WinCE]
[携帯電話]
[その他]
フルパワー全開
Hyperでんち
Hiroyuki Ogasawara <ho>