雑記

miscellany (back number)

最新ページにもどる
File #20

[ Home ]

2001.5.27 (Sun)

ICカードって前からあったけど, でも, 待てど暮らせど 一向にそーゆーものを使う機会に恵まれない。 いったいどーなってんの? ・・ とか思ってたら, 試験運用だか何だかされているらしい。 ・・ 一部の地域で。

そーいや, T.V. でソレっぽいのを見たことあるもん。

男がスーパーに入って, 辺りをさりげなく見回し, そして品物をコートの中へ。『ついでにソレも』ってな感じで, 他にもいくつか わしづかみにして, そしてソレらもコートに ・・。
男が, 何食わぬ顔で出入り口に向かう。ソレを警備員が一瞥。 男は自動ドアを通り過ぎ, そのまま立ち去ろうとした, その瞬間, 警備員が後ろから呼び止める。
「レシートお忘れですよ」

IBMか何かのコマーシャルなんだけど ・・。ICカードで しかも非接触, ソレで会計を済ませる。つまりホントに店に入って持ち帰るだけ。ソレが現実のものになるのかも知んない。
ま, (↑の)試験的にアレしてるとこは, レジがあってそこでカード出すみたいなんだけどね。

それから, 携帯電話でのいろんなアレもあるらしいにょ。 例えば, 特急券を携帯電話にdownloadできるらしくて, ソレを表示させといた携帯電話を 改札(?)で駅員さんに見せて, 車内に入るらしいのら。
でも, 車内で携帯電話を切るよーにしてたら, 切符を見せらんない。 どーする?

他にも, 近未来って感じで, 携帯電話(PHS)はこんなに便利になるぞー みたいなのがあったのら。
散歩の途中, ラーメンを食べたくなって, PHSの位置情報からラーメン屋を探し出す。 んで, ラーメン食べてると, 同じく位置情報を手がかりに宅配便の荷物が届く ・・ って, 紹介があったもん。
外出先に荷物が届けられて, 不在になることはない ・・・ のはよいかも知れないけど, 荷物を開けてみるとソレは冷蔵庫 ・・ だったら, きっと困るぞ。絶対うれしくない。 タクシーにも入んないじゃん。 どーする?


2001.5.25 (Fri)

メールが, のどにつっかえた魚の骨のよーに, 取りたいけれどなかなか取れない, そんなもどかしさがある訳れすね。

よろしい, 教えて進ぜよー。 (←えらそう)
ソレを削除してよいのなら, こんな方法があるですよ。 用意するのは, (起動したとき)変なやり取りをしない telnet。ソレを使うでし。

  telnet ホスト名 pop3

日本語でアレしてる部分は(↑), 環境に合わせてソレなりにアレするとして ・・・

LIST って入力すっと一覧が出るんだけど, ソレにはたぶん極端に数値の大きいものがあって, それがつっかえてるブツのはずだお。 その左側の番号(普通なら上から順番に振られているはず) を控えておいて, ソレを DELE で指定するって訳。
でも, 実際にはまだ削除されなくて, QUIT で update処理に移るので, いきなり通信切ったりしてはダメにょ。

で, この後は通常通り, すべてのメールを downloadできるってぇ訳。もちろん, 削除しといた例の巨大メールは無くなってるはずだけどね。

コレを書いてるとき, 以前こーゆー操作をしたよーな記憶がよみがえって来たりなんかして。アレ? ちょーどこんな感じで巨大なメールが届いていて, ソレを削除して ・・・。
でも, 操作したコマンドは覚えてるんだけど, いったいどんな状況だったのか全く覚えていない。あっはっはー。

振り返れない遠い記憶 (←なんだソレ)
忘れられない思い出。 (←しっかり忘れてんじゃん)


2001.5.21 (Mon)

NetRexxでのプログラムを公開したんだもん。 今度は いくつかにクラス分けしたりして, それなりにぐーな作りに出来たかも。
でも, まだタマゴタマゴしてる感じ。つーのも クラス階層化って発想ができないから。 うー, コレって GUIのプログラム作ると, 自然にできるよーになったりしないのかな。

で, なんのアレかとゆーと, XML(つーか SVG形式)のファイルを読み取って parseするプログラムなのら。 構文解析? ってゆーんだっけ, ソレ。
Rexxでのソレなら, 独自のを用意したんだけど, NetRexxではすでに用意され公開されているブツから選ぶことにしたんだもん。

  1. Xerces Java Parser
  2. Java API for XML Processing
  3. alphaWorks 「XML Parser for Java 3.1.1」
  4. 他にもあるのかも ・・・

選んだのは Xerces。コレを使ってSVGを分解, そして いろいろアレしているのさっ。 なぜ Xercesなのかとゆーと, なんとなく。じゃなくて, ソレを使ったブツがあったから。(^^)
でも, どれを選んでも配布するとき大変そうなのら。やっぱ別とこで作られた訳だし, それにサイズがでかい。1MB突破してるんだもんね。 コレじゃ 気軽に「downloadしてくんろ」などとは言えない。 ・・ って, あるとこでは ゆってんだけどね。えへっ。

ところで, 最近? かどーかは不明だけど, XHTMLの新しいのも出たみたいだし, XMLの DTDも何かありそーな気配。 そーゆー技術に いち早く対応ってのも何だか大変だよね。


2001.5.16 (Wed)

Dr.Rexxのイベント問題と格闘 ・・・ (参考?返答?)
そう, ソレは, Dr.Rexxだったら簡単に GUIプログラムを作ることができちゃうねっ。 とかアレしてたら, 思ってもみない方向からカウンターをくらった訳にょ。

実のとこ, そのプログラムって全然たいしたものじゃなくてアレなんだけど, それでも コツをつかんでいないとダメだね って感じ。
例えば, イベントの発生するタイミングとか, 現在指し示している値って何? とかってことにょ。 ま, それでも ゆっくり操作するばやいは よいかもだけど, でも, カーソルキーを連打したりリピート効かせて バキバキにアレしたりするってーと, お池にはまってさあ大変。 ドジョウが出てきてこんにちは。 (←?)

イベントハンドラーが呼び出されて, そこで「今の値」を取り出したら, どーもつじつまが合わない。 ソレはなぜ? と思ったら, つまり イベントが溜まってて, その過去に発生したイベントによって呼び出されたけど, 値は最新のもの ・・ てことだもん。
つまり竜宮城から帰って来た浦島太郎が, 時が経っていたことに驚愕するって感じかな。 (← ?)

ま, そのうち Rexxのページにでもまとめてみたいけど ・・・


「フルーツバスケット」(3)〜(6) 高屋奈月

ブラックな謎と, んで ときどきブラックな笑い。ま, 人によってはブラックとも呼べないのかもしれないけどね。
ところで, もしかして (6) が最新? だとすっと, 1〜2巻分 連載が止まってる計算になるのでは? はう〜, 続きがぁ。


2001.5.14 (Mon)

2000円札をご所望ですかー。

σ(^^) は, このあいだついに 3枚目を getしたんだもん。 1, 2枚目は手放しちゃってて, 久方ぶりの 2000円札。ふふっ。
つーことで, もう一枚手に入ったらコレを崩すことにするでし。 それとも, 一万円くらいで売ってもよいかも。オークションとやらで。 (^^)\(☆バキッ)


「CARDCAPTOR SAKURA」(5) (バイリンガル版) CLAMP

「つっこみ, 裏手パンチ」が explode charge, backhand punchらしいんだけど, さすがに「はにゃ〜ん」はなさそう。(^^)
(1)〜(4) とかも揃えたいんだけど, まだ残ってるかな。

「フルーツバスケット」(1), (2) 高屋奈月

T.V. で予告編を見た訳で, あー面白そうかも ・・ ってことで。
途中まで, 慊人はラスボスなんだから辰年の竜で, はとりは笑えるってことでサルかと思ってたんだけど 大ハズレ。わはは。


2001.5.10 (Thu)

ついこのあいだ, ニア アンダー7てのが T.V.で放送されてたんだもん。 で, その時間帯ってのが 昔なつかしのアニメを放送してるってとこ。 てゆーか, 見たこともないよーなのが多いんだけどね。いくつか前には, たぶん, ペリーヌ物語なんかも放送されたよーな ・・

そんな中, 雰囲気的に「コレって新しいんでないのけ?」みたいだったあるよ。 >ニア
だって, 声優からアレしても, エンディングに URLが出てきたところから見ても, そんなに古くないって感じだったのら。

んで, その Webページをたどってみると, 掲示板やらなにやらあって「関西で再放送される」な〜んて書き込みもあったりなんかして。 どーたー, うらやましーかー。へーっへっへっ。 (←ここでゆっても届かないって)
つっても, もー終わっちゃったんですけど。なんか 13話しかなくって やたら短いし。 だいたい, 再放送ってからにはオリジナル(?)もあっただろーに, そんなの見たことないんだけど?

てことで, すこし気に入ったんで 今度本屋で探してこよーとゆー結論でした。出てるのかなぁ

ところで, 「燃えろ、燃えろ、ははははは(←放火魔?)」 ってのは, ソレに出てきた従業員のおじさん? (←違うかも)


「ダークグリーン」(2) 佐々木淳子
「ヒカルの碁」(12) ほったゆみ・小畑健


2001.4.25 (Wed)

謎の文書 ・・・, ソレはこの単語にも共通してるよーな気がしなくもないにょ。
んで, ソレを翻訳してみると, たぶん ・・

大地のめぐみをそのままに
自然の味との語らいが
僕らの生活を自由にする。
(を) にも見えなくもないけど, たぶん「が」が「カ」と「ヾ」に分離しちゃったんじゃないかなーとか思うにょ。

コレって, 文章を思い付いた日本人(あるいは日本語ができる人)が メモだけ残して, その後フォローをしなかったってことかな?
それとも, インパクトねらいで誤植をそのままにしておいたとか ・・ いかにも国外からだぞーってゆー雰囲気も出てるし。


チクタク とくれば, flip flop とか, ping pong とかもアレだよねー。 案外 知らないうちに日常生活に忍び込んできてるっつーかなんつーか。
コレ, こんぴーた用語だったら tick とか flip flop とか ping ってゆーのが, 「ほら, そこに」みたいな感じで出現したりするもん。

flip flopを辞書で調べてみると「つっかけ,サンダル」なんて出てきたんだけど, でも, σ(^^) が聞いた話ではシーソーでの擬音だった気がするんだけど ・・ 違うのかな?


2001.4.24 (Tue)

かな漢字変換のWritingHeadsが不評 なんだけど, でも, σ(^^) としてはソレほどでもあったりなかったり。 (←どっちだ)
ま, 確かに ときどき変な変換結果が出ることあるけどね。 でも, コレってごみが残ってるとかそんな感じのバグっぽいもん。 てゆーのも, [ESC]押して再度[変換]すっと 正しく変換されるときもある訳だし。

てことで, このバグの修正と, そして エディターなんかで領域を選択しといて変換できるよーな機能でもあったら, 「ぜったい WritingHeadsがよい」って反論できるのに。 今のままじゃ Palmデバイスに負けてるよーな感じだもんね。負けるな WH/2


2001.4.23 (Mon)

> 大学生が紙に穴開けるやつ

大学生が紙に穴開けて, ソレがきっかけで幸運が舞い込む。 何がきっかけでラッキーになるか分からへんなー。ホンマけったいな国や。

・・ ちょっち苦しいかも。だいいちタナボタになってないしぃ。 (ホントの題名はコレ)


「ダークグリーン」(1) 佐々木淳子

登場人物の反応ってゆーか行動ってゆーか, ソレがこー ・・ 「なんでそんなに物分かりがよいの?」みたいな感じなんだけど (←?)
でも, テンポはそれなりによくってなかなか面白かったにょ。
そっかー。コレ 20年近く前なのかー。

ところで, 表紙は新しく描かれてるっぽい(描き下ろしってゆーのかな?)んだけど, 絵柄がものすごく違ってる ・・ のはよいとして, その表紙の人物 -- たぶんリュオン -- は, 女性に見えるんですけど。
もしかして, まだ見ぬ二巻では 女性になっているとか?


2001.4.20 (Fri)

台湾には日本びいきの人がいるらしい。 んで, 日本語は話せないけれど日本語のヒット曲を歌ったりするんだとか。 日本でゆーところの, 英語は話せないけれど英語のヒット曲を歌うって感じ?

でも, ソレと同時に変な日本語もあふれているらしいにょ。 例えば 日本語の看板とか何とか, 特にカタカナで書かれているソレには間違ったものがあったりする。


ラブマシーソ「モーニリゲ娘」
ま, そのよーに読めないこともないけどね。

σ(^^) も 冗談で「コレでバッチソ」とか使ったりしてたけど, コレは そんな感じで, 冗談っぽいのがそのまま伝わったりしたのかも知んない。
それとも逆に, 台湾で見かけたそーゆーのを日本に逆輸入して, そのアレンジ版が「バッチソ」だったりなんかして。


大久保さん からの情報によると, コンビニパックで DVD-ROMも読めるってことらしい。 コレで大容量の媒体 読みほうだいだね。 って, その前にドライブ用意しなきゃ物理的にどーしよーもないんだけど。わっははは。
あ, それにコンビニパックも。


2001.4.18 (Wed)

「月虹 −セレス還元−」 水樹和佳子


ふと, こんぴーた雑誌買ったら DVDが付いてきた。 もちろん ドライブじゃなくてディスクの方にょ。 んで, ソレの説明によると, 「CD-ROMドライブでは利用できません」ってことだお。 ううっ, 買うんじゃなかった, うるうる。・・なーんて。
ホントのところは ソレが DVD ROMだとも気付かなかったくらいなんだけどね。

なんでも, 最初から DVDドライブ付いてる PCもあるんだとか。 ただ, 残念なことにソレが Warpで使えるかどうかは分からないんだよね, σ(^^)

なんだか時代に取り残されたよーな気分 ・・。 そーか, コレをウラシマ効果と呼ぶのか。 (←違うって)


2001.4.15 (Sun)

mozillaをダウンロードしてみたけど, 動かない。 一瞬 PMに移ろうとしてるみたいなんだけど, すぐにコマンド窓に戻ってしまったりなんかして・・・。
どこの mozillaかとゆーと, 「談話室」で紹介されてたアレなんだけどね。

VAC版はDLLが足りないそーなので, ま, ソレはソレとしても, emx版が動かないのはなぜ? set BEGINLIBPATH= で emxを指定したのがまずかったんだろーか。 よし, こーなりゃ ENDLIBPATH= で ・・・ (←変わんないって, たぶん)

現在使っているブラウザーって Netscape 4.61なんだけど, やっぱしコレってどーもおかしいのら。 数回使う分には問題ないみたいだけど, でも, 少しずつ変になっているよーで, しきい値を越えると とたんにOSをまきこんで停止しちゃったりする。 そう, ブラウザーのコップ(?)理論ってやつにょ。・・ウソ。


2001.4.12 (Thu)

発掘あるある大事典ってゆー番組の中で, 記憶力のテスト(?)があって, そこでは, 読み上げられた数字を逆に言う ってのがあったにょ。 もちろんメモしちゃダメ。
んで, 記録は 6桁くらいが正常だったよーな感じで, 8桁なんつったら「どよどよどよ〜」な感じ。

でも, ビデオの録画予約に Gコードってゆーのをアレしているためか, σ(^^) のばやいソレなりに覚えられたもん。 てゆーのも, リモコンの操作ミスだか何だかで, 一つ録画予約するのに 同じものを何回も入力することがあったりなかったり ・・・。えへ。
てな訳で, 番号記憶できていないと 毎回番組表と見比べなきゃなんない → すると そのうち自然と記憶力が増す。・・ って寸法だお。

「最近は機械が覚えてくれるから記憶する機会が減った」てことだったんだけど, σ(^^) にとってはソレは逆だったりする。 優秀な補助記憶装置 (Palmデバイスとか) が増えてきたお陰で 『ソレへのポインターさえしっかりとアレしておけば・・』とゆーよーに, 楽な気分になれるので, 少しだけ記憶力が向上したよーな気がするにょ。

・・ って, ときどき重複したことページに書いてたら 説得力ないね。


2001.4.9 (Mon)

> 「雪の峠 剣の舞」は、「寄生獣」で有名な岩明均の ・・・

そっかー, 有名なのか「寄生獣」って。
てゆーのも, 絵を描くのが苦手な σ(^^) としては, 手書きメモのサンプル画像は ミギーがよいかも ・・ とか思ったんだけど, ソレじゃアレすぎて, ホントに落書きになっちゃうな。 てことでネコの絵になったのでした。 て, なんの話だ。(^^)

ちょい前の「七夕の国」(だっけ?) つーのも ソレなりに面白かったんだけど, 話の後半 急いで種明かししてたみたいだったし, そこにきて今回の歴史物。 もしかしたら そーゆーたぐいのものに飽きちゃったのかも。


このページ, 日付管理 間違っちゃってたね。にゃはは。
も少し何かアレしないといけないのかも。あうー。


2001.4.2 (Mon)

キーボードとゆーと, σ(^^) のばやい, やっぱし 106キーかな。
ASCII配列に慣れるのなら慣れてもよいけど, ちょくちょく変更すんのは ヤだからね。やっぱ。 ソレの感覚の大きな違いは, 括弧にょ。丁度 ひとつずれてるんだよね。

IBMのスペースセーバー(?)とかゆーのも検討してみたんだけっちょ, スペースセーバーな割には 全く使わない無駄キーが付いてたので却下。
理想的なキーボードは 106ベースで, 少し固めくらいので, 多少重いくらいがよいかも。ふふ。

こんぴーたの Memory, HDD, Video Card, CPU ・・・ それぞれ, ある程度の制限はあっても 取り替えることも可能なんだから, キートップを自由にデザインできるキーボードが現れてもよさそーな気がするにょ。
つまり, 板の上にソレらを整然と並べて キーボードに仕上げるのら。一つ一つのキーには IDが付いていて, どこに配置してもよい, みたいな。


「雪の峠・剣の舞」 岩明均
「ブレーメン II」 (1) (2) 川原泉

絵的には両極端だけど 中身は ・・・ やっぱし中身も両極端。 (←なんだソレ)


2001.3.29 (Thu)

> キイボードの[ScrollLock]キイというのはいついかなる状況でも使ったことがないのですが
> 本来なにをするものなのですか。

まじめに答えるなら, まずコレって, CapsLockとかみたく内部でソレの状態の ON/OFF状態が記憶されているはずで, あとはアプリケーション次第 ・・ ってとこれすね。
ん〜と, たとえばエディターで, 通常モードはカーソルが移動するけど, ScrollLockだと画面がスクロールするとか ・・。 もひとつゆーと, NumLock状態だったらテンキーで数字をタイプできて, ScrollLock状態だったらスクロールできる。でもソレはあくまでアプリケーション次第, みたいな。

不まじめに(?)答えるなら ・・・


漢字変換の操作って, σ(^^) のばやい, 少し変わってるかもしんない。
てゆーのも, いつも漢字モードにしているからなのら。 んじゃ, 英数字とゆーか半角はどーしてんのか。ソレは, [英数]押してからタイプしてんだもん。 で, 漢字変換のときは, [ひらがな]押してからタイプしてる訳なのら。

他の OS触ってみると, そーゆーアレが大きな壁となって, 立ちふさがったり, 踊り狂ったりする。 (←しない, しない)
ある環境では, [英数]押しちゃうと CapsLockになるし, はたまた別の環境では, IME状態が迷宮のごとくなっていて, 一度入ったら抜け出せない。


> 今度やってみよう

指向性の高い小型スピーカーと正確な周波数を出せるブツで ジャマするってのも あるかもですよ。
でも, ソレはダイヤル中じゃなきゃダメだし, それにコレは, 被害者と加害者が逆転するだけ みたいな ・・・ って, マジにアレしたら なんか変。>σ(^^)

なんだかコレ, 今まで隠れていたものが現れてきた, みたいな感じするにょ。 <携帯電話
とりあえず T.V. つけていれば安心するとか, そんな類のものなんじゃなかろーか ・・ な〜んて。
電話で 知り合いの声を聞いていれば安心 とか, インターネットで情報を集められるだけ集めて安心するとか, 次々と名前を変えていく ある種のOSを追いかけていれば安心するとか ・・・

正しい, そして 必要な情報だけを choiceしてくれる, そんなマイ・フィルターがあったらいいのに。 そしたら, 情報の海で溺れなくてすむかも。 ・・ どんなものになるのか想像もつかないけど。(^o^)


バックナンバー

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08]
[09] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]

最新

Rexx使いの織華
email: ori@drive.co.jp