雑記

miscellany (back number)

最新ページにもどる
File #27

[ Home ]

2002.4.15 (Mon)

第33舞 : ときどき見かけるクズ意見」を見てみて ・・・
RとLの発音 と, ゆーと, 「rightと lightの発音の違いは, 小さいころから聞いていれば区別できるけど, 大きくなってからでは その違いを聞き取れない, だから, 小さいころから英語を勉強しなきゃダメだ」 てゆーのを思い出すにょ。 どこで聞いたんだか忘れたけど。(^^)

小さいころから言語を勉強するのはとてもよいことだと思うんだけっちょ, でも, そのうち聞き取れなくなるからってゆーのは, 少し違うと思うだよ。

σ(^^) が英語のことゆーのも変だけど, ソレは置いといて ・・・。
まず, その発音はどーかとゆーと, "R" は口を少し開けるよーな感じで「アー」「ル」はほとんど発音せずに舌を上あごにつける感じ。 んで, "L" は唇を横長にして「エゥ」みたいな感じ ・・ だったよーな気がするにょ。
で, そーゆーアレからすると, rightの その最初の部分は, 比較的くぐもった感じになるはずだお。舌を上あごに付けてたらどーしてもそーなるよね。 lightのばーいは, 浅くて軽くて乾いたよーな発音。 (←って, どんなだ)

なんにしても, いちばんよいのは nativeな人の発音を聞くことと, nativeな人と同じ発音になるようマネすることだよね, やっぱ。

でも, ソレさえも, 日本にいると間違った発音を聞かせられそな感じだお。(T-T)
つーのも, T.V.に「ビール」と発音してる外人さんが (beerの宣伝で)現れたから。 "R"の発音は↑でもアレしたよーに「アー」な感じだから, ホントは「ビ-アー」みたいなはずだもん。
ほかに違和感があったのは「ホワイトコーヒー」とかゆってる外人さん。 コレ, たぶん違うはずにょ。 正しくは「カ-フィー」とかになるはずだと思うでし。


2002.4.12 (Fri)

某掲示板 によると 「どうも、ODINを使用しているような雰囲気を醸し出してるもん☆。」 (No.385より)
・・・ てことなんだけど, そーいや『Virtual PC for OS/2』の GUI部品って微妙に変な気がするじょ。

たとえば drop down listのばーい, 右側の[▼]を押して一覧を見たあと, 元に戻そうとして もっかい[▼]を押してもなかなか元に戻んなかったり ・・・。
でも, そんなん使ってると仮想マシンどころじゃないよーな気がしないでもない。

いまのソレが Virtual PC 4.2らしいから, Virtual PC 4.3にでもなったら多少違うのかも。 って, OS/2版のソレが出るとは書かれていないけどさ。(^^)


2002.4.11 (Thu)

> ソレの中で使用するのが日本語版のOS or アプリケイションならば言語の問題はないハズだよね,たぶん.
> FVさん経由 でInnoTek『Virtual PC for OS/2』『Virtual PC for Windows with OS/2 Guest Support』のお知らせ

で, コレが Linuxを走らせたとこ(JPEG:101860バイト)だお。ぐふふ。
でも, Sassyさん とこによると, USBとフルスクリーンモードはまだサポートされてないんだって。 実際 X11のソレって 800×600っぽいし。 (T-T)

ところで σ(^^) には, こーゆー仮想マシンに望む機能っつーか, そーゆーものがあるのら。 それは, ベースとなるOSがソレ専用のブツになっているもの。
そう, たとえば「パーティショニング」みたいなブツにょ。

Virtual PCと, ソレを動かすためだけのOS ・・ コレなら もっと資源を有効にいろいろアレできるよね。たぶん。
それに, 仮想マシンを提供する側で使える装置なら, その上で動く OSでは仮想デバイスとしてソレが使えるって訳で, だったら つね日ごろデバイスドライバーがなくて ソレを求めて奔走している人にとっては, 気が休まるよーになるのかも。
って, そんな人いるのけ?


2002.4.10 (Wed)

サクラの季節になると, 「コレも桜だったのか。あ, アレも ・・」て感じで, ジツはそこら中 サクラの木だったりして, びっくらする。

それよか驚いたのは, このあいだ サクラは違う種類 同志じゃないと実がならないんだとか聞いたことにょ。 そーか, リンゴと交配したりすると 大っきなサクランボができるんだね。 (←違う)
んで, いたるところで見かけるソメイヨシノ(染井吉野)って, 接ぎ木だったか挿し木だったか忘れたけど, そーゆーアレで大量に作られたんだって。 つまり, 元をたどれば全部(あるいは ほとんど)同じ木って訳。

んじゃ, 同じ種類ばっかしで サクランボできないじゃん。
そーいや, ソメイヨシノにサクランボなってるのって見たことないもん。

・・・ なーんて思ったけど, 調べてみるっつーと, サクラの実は鳥に食べられてばかりで見かけることが少ないだけなんだとか。 なんだ, そーゆー訳なのけ。
ってゆーか, さらに新事実も発見だお。 「サクランボ」ってサクラの実のことだと思ってたんだけっちょ, ホントのとこは渡来種のセイヨウミザクラの実のことらしいのら。ぐはーっ。
参考:「桜は日本だけのものでなし


2002.4.6 (Sat)

日ごろ好ましく思っていないとこが 何かにつまづいていたりする。
でも, だからっつって, このときとばかりに文句をゆーのは ちょっちアレだよね。

てなことで, そっとしておこーと思うんだけっちょ, 考えてみれば コレって でき過ぎな感じ。 → 「MS/Unisysの反UNIXサイトが復旧。障害の原因は明かされず
もしかして, このウラには何かあるのかな? な〜んて勘ぐってみたりして ・・・。

ジツは σ(^^) のばーい, 普段 M$の絡むニュースは見ないよーにしてるのら。
ソレの一挙一動に注目してたって, よいことがある訳じゃないもんね (そもそもウインドーズ使ってないし)。 でもさすがに 「コレはなにごと?」とか思って, つい見てしまっただよ。

そっかー, σ(^^) にこのニュース読ませるのが目的だったんだな。(←違うゾ)


2002.4.2 (Tue)

半角カタカナ ・・・ ソレは Internetでは避けられてる方だよね。 メールはもちろん Webでもそう。 ま, 使ってる人も全くいない訳じゃないけれど。
σ(^^) のばーいはとゆーと, 半角カタカナはどんなアレにも使ってないのら。 プログラムにも使っていないし, もちろんそのコメントにも使っていない。

漢字コード, その中の区点コードっつーのを見てみると, 94×94のマトリックスで, だから全部で 8836文字って訳。 んで, コレを Shift-JISとしてマッピングしてしまうと, とたんに見苦しくなっちゃう。
全角の第一バイトの範囲は 0x81〜0x9fと 0xe0〜0xfc, んで第二バイトの範囲は 0x40〜0x7eと 0x80〜0xfc。(= 60個 × (94×2)個 ) ちなみに, 半角カタカナは 0xa0〜0xdf。
そう, まるで隙間を縫うよーにして半角カタカナが割り込んでるのら。

(↑)ホントは, だから, 拡張して 120区 94点ってことなんだけど ・・・

日本語EUCのコード体系(?)だと Shift-JISよりはマシで, 少しはすっきりしているっぽい。 けど, 半角カタカナは 2バイトコードになっちゃってる訳なのら。 ・・ アレ? 3バイトだったっけ? ま, どっちにしても なんとなく変な感じだお。
2バイトっぽいね (^^)

今は使ってないから知らないけど, 少し古い (EUCでの)EMacsだと, 半角カタカナが表示できなかっただよ。 \xxx\xxx なんて表示されてたりして, それはもー 編集するどころか見るのも大変だったにょ。
てことで, σ(^^) が半角カタカナを使わなくなったのは, そのころからだお。

ところで, 1バイト単位のコードのとこに複数バイトのコードをマッピングするってとき, Unicodeのソレ ・・・ UTF-8 っつーのがあるんだども, コレはよくできてると思うだよ, σ(^^) は。
だけど Unicode自体は あんまし好きくないだよ。 どちらかとゆーと, 期待してるのは 超漢字 かな, やっぱ。

TRON文字収録センター」, 「TRONコードの概要
多国語・多漢字と文字コード」, 「TRON多国語言語環境


2002.3.31 (Sun)

> わたしんとこが,リンク貼り間違えたのかと思っていただよ
でへへ。言葉足りなかったかも。(^^)
ところで そのリンク, 実はもひとつあるのですよ。 どこにあるのか分かるかな, 明智君。フッフッフー。


んで, Macで Palmデバイスを使うときのブツ, Palm Desktop。 ソレの 4.0について, Palm ML でも話題がアレしてたんだけっちょ, ちとお手上げ。

てゆーのも, 「インターナショナル版」てゆーから Palm Desktopにそんなのがあるのかと思ってたんだけど, ソレは Mac OSの話らしくて だんだんついていけない内容になってたりするもん。(T-T)

知ってる人からすると, ゾウの触診 ・・ アレ違ったね。何だっけ。 ま, そーゆー訳にょ。(^^) (←どーゆー訳よ)


2002.3.28 (Thu)

σ(^^) の Webページって, 古い日付のは どんどん他所に移してしまってるんだけっちょ, ソレだとリンク切れおこしてしまいかねない感じにょ。 いくつかのサイトで参考にできそーなとこを見習って, なんとかしたいなーとか思うのココロよ。

スクリプトを使って自動生成とかゆーのも耳にするんだけど, σ(^^) が使っているソレ(お手製)は 適当にこさえたもので, あまり融通がきかないあるよ。
なにか代わりになるものないのかな? とか探していたら, Rexx Server Pages っつーのがあっただよ。 ・・・ って, コレ OS/390, 大型の汎用機用じゃん。(T-T)


> これはVisor印のデバイスには対応していないのだろうなぁ
試した人がいるみたい だけど, 時期尚早って感じにょ。
んで, Mac OS Xじゃないけど, PalmDesktop4.0 for Mac/OS9.x版 つーのもあるだよ。参考になるかも。

(こっそり) ところで, 葉山さんのページへのリンク, 2003年のを 2002年に直した方がよいかも。


2002.3.26 (Tue)

「マンセー」て, 結局 外来語だったのけ。

思いもつかない当て字があったりするので, てっきりソレも「バンザイ」を「マンセー」って読んでるだけなのかと思ったにょ。 情報ありがと。(^^)

てことで, 壊れてたのは σ(^^) の日本語だけだとゆー結論なのかも。 ・・ ボケツ掘った感じだお。

> 中国人や英米人の場合は
banzai ・・・ なーんて。(^^)\(☆バキッ)


2002.3.24 (Sun)

ずっと外来語か何かだと思っていた。 ・・・ 談話室 [No.2972] を見るまでは。
そこには, こーあったのら。

M$万歳な記事って、以前からある機能でも「新機能」と 〜

コ, コレはもしかして, 2ちゃんねらーな人が発する単語「マンセー」とゆーものではなかろーか。 つーか, その語源ってゆー感じじゃないのけ?
いや, 多分 コレだ。きっと コレだ。コレに違いない。 そーゆーことにしておこう。

てことで, ソレは「万歳」の意味だとの結論に達した訳にょ。

にしても, 日本語の壊れ方がひどいよーな気がするにょ。 崩すってゆーより「壊れてる」て感じ。ただしい日本語はどーなってしまうんだろー。 (←って, アンタがゆーな)


2002.3.21 (Thu)

「おさかな天国」のこと, 少し前に紹介した んだけど, 書いてたことも忘れかけてただよ。
でも, ソレがメジャーデビューして, あまつさえ オリコン の 2002年3月19日付の Daily Single Rankingとやらで 5位だとゆーから驚きにょ。 情報ありがとございます。 > とらくんさん

どーなる, おさかな。 (←いや, 別にどーにもならないだろーけど)


> 30m→1.5m に変更したというのも,スプリッター周りの改善に入るのかな.

モデム側と電話側のソレを逆に挿すと, そーゆー感じになるのだとか, そんなことが記されていたりするにょ。
あとは, モジュラージャックとスプリッター間のケーブルを短く, それから, スプリッターとモデム間のケーブルも短くするとよいでし。
すでに短くなってるかもだけど。

> 検索対象を絞り込むことできないのだろうか.

たぶん, そーゆーのがあったよーな なかったよーな。 (←どっちだ)
「検索」 の中の Find Hack ・・ だっけ?


2002.3.20 (Wed)

ロボットだじょ。 しかもバランスに優れてそーなヤツ。

なんだかホントに, 行き着く先は「ちょびっツ」? て感じにょ。 (←まだ, ちょっと違う)


> 最高得点が9点でした
勝った ・・ かも。始めたては覚えていないから。(^^)
最初, コレは, しゃがみこんどいて, 立ち上がるときに取るんだとばっかし思ってて, リンゴのつもりで爆弾を次々につかんであっとゆーまに game overだったにょ。
英語の勉強って大切だよね。ウンウン。


> 常時接続とは言え,電話がかかってくると必ず回線断
コレは, スプリッターのとこがおかしーよーな気がするでし。 素人意見かもだけど。
つーのも, スプリッターでスプリットされているのなら 干渉しない気がするもん。


2002.3.19 (Tue)

> 見猿・言わ猿・(消去法で)聞か猿
コレ見たとき, つい このサル 思い出してしまったのはナイショ。(Startすると分かるかも)


nii.nさん 経由で NEXcell 急速充放電器NC-20FC。 この記事, 欠点があるとか書いてあるから, 何かと思ったじょ。 ソレって σ(^^) のばーい, Palmデバイスでしか使っていないから, 偶数で充電するのは問題ないし, んで, 「コンセントに直付けできればイイなぁ」つーのも, no problem。
今のとこ直付けのソレ持ってるけど, コンセントにソレを挿すと他のを挿せなくなって大変なのら。
てことで, 今使ってるのが変になったら 候補としてアレしておこう。うふふのふ。


<NAO>さん 経由で, ネットだと5人に1人「別人格」、大胆・陽気に。 コレって, 車の運転でよくゆーアレと同じなのかも。 少なくとも脳の中の論理的思考部分と, 論理的じゃない思考部分 (←って, 何だソレ)
とに分けることができる気がするもん。
この記事の中でギモンに思うのが, 「二つ以上の仮名を持つ人」てゆー部分。 コレって一人二役を演じるってことけ? それとも, こーゆー集まりはAとして あーゆー集まりはBとして, ・・ てことで切り換えるってこと?
σ(^^) のばーいは, Palmだろーが, OS/2だろーが同じだお。


2002.3.14 (Thu)

密かな人気を集める「テクノロジーを駆使しない単純なゲーム」 ってゆーことで, ソレ(Orisinal : Morning Sunshine)を試してみたにょ。
ム, 難しい。面白くはあるんだけどね。うーん, σ(^^) ってばゲームに向いていない? そーなのけ? ウルウル。(T-T)

・・ とかゆってるうち, ふと気付いたにょ。 コレってマウス使った方がよかないけ?
TrackPointでアレするのは ツライものがあるって感じだお。 (←ぉぃ)
でも, マウスで操作してもダメダメだったらどーしよー。


> 3万円を切っていたら買ってもよい(←たぶん無理だろう).
無理でし。 (^^)
ニュース からすると, その約 2倍にょ。


2002.3.7 (Thu)

「ヒカルの碁」(16) ほったゆみ・小畑健

「中国棋院」てことでイスミクンが活躍するんだけど, ソレはソレとして ・・・。 で, ついに主人公復活だお。
「・・・この打ち方」のセリフ, もしかすると 「おまえだったらどう打つかなって考えてそこ打ったんだ」てゆーとこにもかかってるのかも。 ・・ なんて思っただよ。

ソレ(↑)調べるため コミックス読み返してたんだけど, 郵便碁っつーものが存在するらしいにょ。 郵便で一手ずつ交互にアレして, んで, 終局まで 1年くらいかかるんだとか。

そーいや, チェスでもそーゆーのがあるって読んだことあるだよ。
書類を手渡され, 「ここに運んでね」とゆー指示で 苦労して(?)辿りついたら, ソレは次の一手だったって話。 帰りの荷物は もちろん応手が書かれた書類(?)。

コレって今だとメールになるのかな? メール碁ってヤツ。
風情がなさそに見えて, でもソレなりによくないけ?


2002.3.5 (Tue)

> IBMの特別版の方のことでしょうかしらん.
ですよ。
ところで 2月のページに飛んでしまうですよ, このページ。


「雲のグラデュアーレ」(3) 志水アキ, 木原浩勝

「コミックフラッパー」とかゆー雑誌の単行本らしいんだけど, ソレって読んだことないにょ。あはは。
内容は, 飛行船が空の移動手段ってな時代に, ソレを襲う謎の集団 そして敵対する怪しい軍 ・・・うーん, 説明難しいかも。(^^)

「蟲師」(2) 漆原友紀

ムシシ とゆっても笑ってる訳じゃない。 「風の谷のナウシカ」では巨大なムシを「蟲」って表現していたみたいだけど, ホントはごく小さいソレをそーゆー風に呼んでたはずなのら。
んで, コレは妖怪っぽいソレと ヒトとの共存ってゆーかそんなアレだお。
気になるのは, 登場人物は和服を着ていて時代もソレっぽい時代みたいなのに, 主人公だけが洋服なのら。 ・・・ もしかして一巻にその秘密が? (持っていないので分かんないけど)


バックナンバー

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08]
[09] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]

最新

Rexx使いの織華
email: ori@drive.co.jp