ボンレスパーム

Palm/Pilot & Warp

最新ページにもどる
File #13

[ Home ]

もっかい最適化 -- 2000.5.17

もーそろそろ, Decrio手書きメモの最適化のプログラムができそう。 おや? 出てなかったっけ? ソレ。
・・フッフッフ。なんと, 別の言語で書き直してるのだ。ぐふふふふっ。

その言語の名は, NetRexx(^O^)/
これで Java 1.1 とか Java 1.2 の環境がありさえすれば, ソレが動くようになるのだ。 そう, 不思議に思うかもしれないけど, そんなものなのだ。ちょっち, ランタイムが必要だけど。

でも, Javaってったって, 今回のプログラムはオブジェクト指向の『オ』の字もないくらいベタベタ。 だもんで, コレを利用してクラスを構築なんて考えるだけ無駄ってもんよ。 (←って, そんな人いないだろーけど)

Mac でも, Mac-OSか何かで Javaはきっと動くだろーから, 大丈ぶい。 仮にソレが Java 1.0.x だとしても, コンパイルし直せばたぶん動くはず。・・自信はないけど。
そんなことより, ソレ以前に このプログラム使う人がいなかったら意味無いんだけどね。わはは。


AIBO -- 2000.5.16

Palm版AIBOコントロールソフトウェアが近日発売予定らしい。 AIBO って勝手に動くもんだと思ってたけど, リモコンなのか? (←たぶん違うと思う)

コレがホントなら, 冗談で書いた事 が現実になってしまう。
ウソから出たまことってホントにあるんだぁ。 すごいや。


ソニーのアレ -- 2000.5.9

Sonyのアレって, 伝え聞くところによると秋に出るとゆーことらしい。
今だと 『Visor Deluxe』モデル、発売1週間の売上げで『Palm』を圧倒 なーんてのもあるから, 警戒してんのかもしれない。

いやいやいや, そーじゃなくって, もしかしたら無線関係に目途が付いてからってことかもしれない。 なんせ ↓コレだからねー, コレ。 買う方も, タイミング間違えたら次の瞬間に新機種が出たりするけど, 作る方も大変で, タイミング間違えたらあうあうあう・・ってことになるからね。

それとも, 単に 「あ, そーいや Palmデバイス互換機出すはずだったっけ」。「ま, 今度にしよ」。 なんてことかもしれない。 (←そんな訳ない)


ワイヤレス革命 -- 2000.4.28

これからはワイヤレスに対応してくぞー・・ とゆー, パーム コンピューティング。 そのアレが, こちら。

ま, ソレ自身目新しい情報じゃないけど, 他のことについても何か発表があったみたい。 なんでも, 一種のワイヤレス・サービス・プロバイダーになるだとかどーとか・・。 日本の パーム コンピューティング ってのは, そのための布石だったのかな? なーんて思ったりして。

CPUに Dragonballじゃなくって ARMのヤツを搭載したものも出すだとかゆー話もちらほらあったりする。 σ(^^) にとっては速度はソレほど重要じゃないけど, クロックを上げる改造だとか, そーゆー Palmwareだとかに熱心な人もいて, やっぱし避けて通れないものなのかも。
でもねー, CPUの違うものが現れるとゆーことは, Palmwareが そんだけ対応しなけりゃいけないってことで, 何だか大変そう。間違ってしまうユーザーも現れたりするだろうしぃ。
だったら, PowerPCの 68Kエミュレーションだとか, クルーソーの 68K版(そんなのが可能かどうかは別として) みたいなのがいいんじゃないのかな。ダメ?

んでもって, 拡張モジュールについても色々とあるみたい。
コレって, Visor とか TRGpro のよーなものを用意しよーってことらしい。 ソニーのメモリースティックも候補に上がってるらしく, ソニー自身のがソレなのだったら 互換性ができてよいかも。


MailSync その後 -- 2000.4.25

OS/2 での HotSyncを行う Pilot Linkの拡張(?)ソフト, 白龍シリーズについて。

Pilot Linkには, メール・シンクってことで, Sendmail (Mail Sync using Sendmail)と PMMail (Mail Sync using PMMail)てゆーのがある訳なんだけど, 受信しようとしたら coreしたり, 重複したメールを読み込んできたり, それから 送信しようとすると この2種類しかなかったり と, かなり貧しい環境なのだ。あうあう。

送信はともかくとして, 受信を何とかしよー, そー思って ずっと POPfaker をアレして来たんだけど, この間 ふと気付いた。
・・ 当分 DeleGate でもいいんじゃない? (←早く気付けよ)
『サーバーからメールの削除』ってのをやらないと, メールが重複して読み込まれるっつー, Mail Syncの問題があるんだけど, ソレさえ我慢すれば(たぶん)使えちゃう訳だし。

そーゆーことで, ちと POPfaker の開発は休憩して, 先に送信プログラムに取りかかる事にしたにょ。勝利は目前にょ。
ソレに関しては, 新たなページも作成を試みている。ふふふふふー。じゃ, そゆことで。(^o^)/~


電器店にて -- 2000.4.24

久しぶりに, 大型電器店に出向いた。にょっほっほっ ・・ って意味なし。(^^)
目的はとゆーと, 電池。そー, 充電式電池なのさっ。 もちろんニッケルメタルハイドライドだよー。 水素は hydrogen なのに, なぜにハイドライド? とゆーのは置いといて ・・・。

で, 670mAh よりも大きい容量のを探してたんだけど, 結局見つからず, 次の機会にすることにした。 まぁ, すぐに必要ってこともなかったもんだから。
てことで, ウロウロと見回ってて, PDAのコーナーに来てみると, おおっなんと PalmIIIc, あのカラーマシンがあるではないかっっ。

いや, 少し専門が入ったとこじゃないと, こーゆーのって置いてないと思ったもので, ちょいとびっくし。 前回来た時だって, WorkPadの『ワ』の字も置いてなかったもんだから ・・。 (←何だソレ)
しかも, IIIcとゆーと, ・・ えーと, いつだっけ, 出たの。ま いいや。

てことで, いろいろ触ってみたところ, OSが新しいためかクロック周波数がアレなためか, キビキビと動いてく。 あー, いいよねー と, 時間がたつのも忘れ しばしうっとり。 ・・ もしかして, 周りの人は引いてたかも知れないけど, 満足なひとときなのだった。(^o^)


50J -- 2000.4.19

「WorkPad c3」新モデルを日本アイ・ビー・エムが発売 とゆーことで, 30J, 40J に続いて, 50J が出るとゆー。

コレって パーム コンピューティング の Palm Vx相当って訳なんで, Visor とか TRGpro とか ソニーのとか(?)みたいに, 特殊なスロットが付いてる訳じゃないから, ハード的には「ぐおぉっ」て程じゃないかも。
でも内蔵スロットは付いてるだろうけどね。 ・・ てゆっても RAM 8MBは魅力かも。うむむ。

よさそげなのは ソレよりもソフトウェア。標準で Webブラウザーもメーラーも付いてくるから。
あ, メーラーつっても通信機能付きのヤツ。例えば WorkPad 30J標準のメーラーだと, MailSyncで PC側にメッセージを転送して, PC側から送受信したりするんだけど, 50Jのはソレとは別に 単独で送受信できる Palmwareが付いてくる。
いいなー, 欲しいなー。 (←decrioに付いてきただろーが)

でも, Palmwareが付いてくるんだったら POPJ の方がよいと思うんだけどな。 (^^)\(バキッ☆)


ワイヤレス -- 2000.4.18

おやおや, まぁまぁ, パームが全製品へのワイヤレス機能搭載を検討中 だって。 やっぱ, このところいろんなとこから「ワイヤレスー」って感じで, 発表してるからねー。 たとえば, ワイヤレス機器でパームに挑むRIM とか。

ま, σ(^^) としても, 何か付いて欲しいとは思ってる訳よ。
今だって赤外線付いてんじゃん。なーんてゆっても, コレって指向性高過ぎー。 ちょビット方向が違うと, すぐ通信できなくなるし, だから Palmデバイス動かないように押さえつけて通信しなきゃなんないからね。
つまり, どーあがいても赤外線な訳で, 光で情報やり取りしてても, どこを光が進んでるのか見えなくって とっても不安。

未だ見ぬ Bluetoothだけれど, その点は安心しているのだ。ま, どーゆー点かは別として。(←なんじゃそら)
Bluetoothじゃなくっても, PHSとかでもオッケー。・・ タダなら。 (←そんな訳あるか)
赤外線 プラス こーゆーアレってのは, やっぱ, 電子機器には必要だね。と, 言いきってみたりなんかして。


Decrioデータの圧縮 -- 2000.4.10

Decrioのベクトル形式のデータってのを, 他の形式にできないものだろーか。
なーんてなことで, いろいろアレしてくうち, ふと気付いたことがあったにょ。

そー, それは相対座標から絶対座標に変換してくうち発見したのであった。 次の座標までの長さが 128以上なら当然分割しなきゃなんないんだけど, ソレより短い距離のでもプッツンと切れていたりしてたのだー。

てことで, 試しにソレを使って少しデータ量を小さくするプログラムっつーのを作ってみた。 作ってみたのはいいけど, 正しく圧縮できたのかどーかわがんねー。はにゃーん。
でも, 正しくソレができてるよーなら, その手のツールとしては初めての作品じゃないだろーか? どーだろーか。 ま, そのうちインターフェースをも少し何とかして 公開するかも。


情報プラットフォーム, あるいは SVGビュワー -- 2000.4.6

JaMaPS っつーのが あるところに紹介されていて, ソレによると Webベースの情報プラットフォームってことみたい。 でも, まだテクノロジープレビュー版で, サンプルデータも東京方面の地図が幾つかってことらしいんだけど, コレって 使い方によっては面白いかも。

狙いは ・・, そう SVGビュワー。これで decrioのデータを見たりもできるかも。 (←見てどーすんだ)
でもねー, 本に載ってた紹介だと CADとかもありって感じだし, そーゆーのも OKかもね。今度 mlなんかに予告してみっかな。へへ。

あ, 分った, 思い付いた。まず最初に decrioで絵を描いといて SVG形式に変換しとくんだ。んで, Webページに『WorkPadで見て下さい』て感じで置いておく, と。 すると decrio持ってない人にもソレを見せる事ができる。 (←そこまでする?)
ただ この JaMaPSって, 使った人の話だと ちと使いにくそうな感じ。ま, 今後に期待ってとこかな。


MailSync強化パッケージ -- 2000.4.3

前は買ってなかったんだけど, なんだかずっと Mobilepressっつー 本を買っている。 そー, 今回も 2000春号が出たんで買ってきたのだった。
コレって Palmデバイスのことに触れてあるんで, ついアレしちゃうんだよね。 でも σ(^^) にゃ CEのとこは余分なんだけどさ。

見ると, メールシンクについてとーとーと うたってる。あややややー。(^^)
Warp は? とゆーと何も載っていない。ま, pilot-linkのソレしか無いし, それに そのままだと coreしちゃうんだもんねー。 やっぱまずいよねー。

白龍シリーズとしては, しばらくは coreしないヤツと, 今取りかかってるヤツ とで何とか凌いで, んで その後にでもアレしよー。 名付けて『MailSync強化パッケージ』。へっへっへー, コレは色んなメーラーと Syncできる予定なのだ。
ま, 予定は未定ともゆーけど。


CF カード -- 2000.3.31

『Visor』の店頭販売開始 らしい。ま, ひどかったらしいからねぇ。 なにがって, 注文したはいいけど 待てど暮らせど到着しないとか, そんなのが pilot-mlでも話題にあがっていたよーな・・。

でもコレって遅過ぎって気がしなくもない。つーのも, 今だったら TRG proとか, 未だ見ぬ Sony製のとか, いろいろ出てくるだろーからなのだ。 SpringBoardスロットより CFカードの方が, やっぱよさそーだしさぁ。 つっても Sonyのは, そーゆー拡張性があるのかどーかは知らないんだけどね。

そーいやー CFカードって, フラッシュメモリとかハードディスクだけじゃなくって, モデムだとか, それからもしかすっと BlueToothまでもが出てくるかもしんないね。
WorkPad 30Jにも内部スロットはあるんだけっちょ, ソレのコレより CFカードのコレの方が出やすそーだしぃ。

それどころか, CFカード型 PHSだとか, CFカード型 GPSだとか, CFカード型キーボードだとか, (←何だソレ) ・・ そんなものまで出るかも知んないね。
ま, エイプリルフール前夜祭ってことで, 半分ウソ入ってるかもね。 (←半分本気なのか?)


バックナンバー

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

最新

Copyright (C) 1998, 2000 Rexx使いの織華
email: ori@drive.co.jp