σ(^^) にクリエを買ってクリェ(クレ)

Palm/Pilot & Warp

最新ページにもどる
File #32

[ Home ]

地図 -- 2002.4.11

地図を持ち歩く, そんなとき Palmデバイスが使えたら便利かも。
機種によっては GPSを装着できたりするけど, 別にそこまでアレじゃなくても 画像を持ち歩くだけでも便利に使えたりする ・・ はず, だよね。
Webから地図を取ってきて, Palmデバイスで見る。コレ, なかなかよいかもね。エヘヘ。 ・・・ あとは画像形式の問題が残るけど。 (←ソレが一番大変じゃん)

で, ソレっぽいのもあるらしーのら。 → パイオニア,地図情報サービスをドコモのPDAポータルに提供
コレ, Palmって書いてないじゃん。なーんて地団駄を踏まなくても, ナビっP゜ にはちゃんとソレがあるもん。
ためしに PC環境で見てみよーと思ったら, Mozillaじゃダメみたい。なんだか変なスクリプトで書かれてるっぽいし。(T-T)

てことで, 別の地図を探して ソレを Palmデバイスで見ることができるよーに計画中にょ。 母艦と HotSyncってことになるからリアルタイムっつーのは無理だけどね。
そか, ノートPC持ち歩いて, 見たいときに HotSyncすればいいんだ。 (←ノートPCで地図見た方が早いって)

パーム,m500シリーズのクレードル交換プログラムを実施
そのクレードルかっこいいね。交換してくんない? いいよ。 ・・・ などとゆー交換じゃなくて, 「問題が起こる可能性のあるクレードルの無償交換」てことらしーのら。

パーム,Macintosh版の「PhotoSuite」不具合修正版を近日公開

こまもの本舗,スペイン製PDA専用ケースに新色を追加
シグマスタイル,PDAの新機種対応ケースを発売
こまもの本舗のは, クロコダイル柄のブツだとか, オーストリッチ柄のブツ。 で, オーストリッチってなに? とか思ったら ダチョウ なんだって。

特集:痛快!本気で使うPalm&PocketPC】(13ページ)
PCJapanて雑誌の記事みたいでし。

Palm用の新オープンソースブラウザ
日本語は? 日本語はどーなのけ?


ハマグリエ -- 2002.4.8

ちまたでは「ハマグリエ」って呼ばれているらしー PEG-NRシリーズ。 フタが開くからなのかな?

言われてみれば, たしかに そっクリ な気もするんだけど, Sonyはがっクリしてるよね, たぶん。
   「もっとマシな名前ないの?」
   「急ごしらえのアレじゃなく, もっとじっクリ考えてよ」
・・・ なーんて感じで。
それにこの形, たぶん ARM版のデバイスにも採用されると思うんだけっちょ, 新しいソレまでも ひとくクリにしちゃまずいと思うだよ。 ・・ って, そのときはそのときで しっクリくる名前が現れるかもだけど。

(↑)小さな「ェ」を付けてみよーかな, なんて思ったけど, くどいからやめたのら。あははのは。(^^)
てことで, どーゆーアレかは置いといて, ソレのニュースがいくつかあるでよ。

折りたたみ式でキーボード付きの新CLIE「CLIE NRシリーズ」徹底レビュー:

  1. はじめに
  2. ハードウェア前編: 本体&液晶&キーボード(3ページ)
  3. ハードウェア後編: シリアル・ヘッドホン・チップ(3ページ)
  4. カメラ編(2ページ) ← 新しい !
「カメラ編」のとこが新しいとこだお。 んで, イメージを伝えるメモって感じなのかな, このカメラ。 あまり多くを期待するのは間違いなのかも。(T-T)

話題の最新機種 CLIE PEG-NR70を使うソニー社員・kay氏のPalmデバイス】(2ページ)
「あの人のPalmを見たい!」シリーズにょ。

シグマスタイルジャパン,CLIE「PEG-NR70」用のポーチタイプケースを発売
ケースに入れたまま使えたらすごいんだけど, そりゃ無理だもんね。(^^)

[WSJ] PDA出荷台数の成長率が鈍化


Simple Palm -- 2002.4.4

Palmデバイスのニュースじゃないけど, こんなのがあったじょ。 → 「携帯電話は進化の末,PCになる?

部品 ・・・ ハードを PCから持ってくんのは構わないんだけど, それにしても, デュアルプロセッサ? クロックスピード 400MHz? こーゆー波って, そのまま Palmデバイスにも当てはまりそーで, コワイよーな恐ろしいよーな, そんな感じだお。 (←って, 一緒じゃん)

ハード的に 今よりもっとすごいものが, 今と同じくらいの値段で出るっつーのなら, ソレはソレでよいとして, でも, ソフトは持ってこなくてよいと思うだよ。
ソフトっつっても, Webブラウザの「次のページ」「前のページ」とか, そんなんじゃなくて, PCの複雑怪奇さ(あるいはそれを象徴するもの)は 持ってこないで欲しいとこだよね。

Simple Palmとかゆって, 「禅」みたいな考えで進めていた Palmデバイスの持ち味を, そう, 逆に PCにもちこんで, そーゆーアレで PCと同化するのなら賛成あるよ。
って, ちょっと意味不明かも。(^^)

『パームソース・ジャパン・フォーラム2002』開催、開発中の『Palm OS 5』を披露
ちょっち遅くなったけど ・・・ (←ずいぶん遅いって)

サムスン,Smartphone 2002搭載携帯を展示──ケータイ国際フォーラム
Palmデバイスの名も, ほんの少しばっかし出てるにょ。

【折りたたみ式でキーボード付きの新CLIE「CLIE NRシリーズ」徹底レビュー】:

  1. はじめに
  2. ハードウェア前編: 本体&液晶&キーボード(3ページ)
  3. ハードウェア後編: シリアル・ヘッドホン・チップ(3ページ) ← 新しい !
ACアダプタ ・・ なんだか大っきーね。

CLIEをAVサーバのクライアントに──ソニー,実機によるデモを初公開

Palm,企業向けソフトウェアツールをリリース


「PalmSource Japan Forum 2002」 -- 2002.3.29

「PalmSource Japan Forum 2002」開幕だお。

こーやってみると, CLIE NRシリーズの画面ってでかいね。(会場レポート 参照)
いっそのこと, 画面を 4分割にして それぞれ 仮想 Palmデバイスにして, 同時に Palmware走らせる機能なんか加わったら面白いかも。 (←どーやって操作すんの)

んで, しかも, ソレに ARMのパワーが加わったら鬼に金棒って感じかも。 もう, 「仮想 Palm」使い放題で, ソレらがスイスイと ・・ (←もーいいって)

でも, ソレはアレだとしても, CPUパワーとメインメモリーの増大と, んで, 画面を高解像度に ・・・。 ふと思ったんだけど, 普通の Javaがコレで走るよーにできないのかな?
Palmware作るのって CodeWarriorとか GCCが一般的だろーけど, 母艦で作った Javaプログラムがそのまま Palmデバイスで動いたらすごくない? って, マルチウインドウはムリかもだけど。(T-T)

パーム,コンシューマー向けカラーデバイス「m130」を発売へ
パーム、カラー液晶ディスプレイを搭載の新型Palm OS搭載機を発表
コンシューマー向け初のカラー ・・ だったのけ?

キットピーク,3Dの地球が浮かぶPalmデバイス用世界時計の試用版を公開

PalmとHandspringに立ちはだかる“ワイヤレス”という壁
パームとハンドスプリング、スマートフォン市場で劣勢


QuickTime -- 2002.3.27

あたらしいテクノロジーだお。

ま, Palmデバイスにすぐにアレするって訳じゃないし, それどころかずっと使われないかもだけど, でも, そーゆー技術の だんだんと近付いてくる足音が聞こえてきさーな, そんな予感。
・・・ って, 一歩間違えればホラーになっちゃう表現だね。てへ (^^) (←ぉぃ)

でも, 古くからの Palmユーザーから見れば, もーすでに, キーボードが付いていたり, 高解像度のソレだとか, メモリーカードが使えたり, 折り畳んだり ・・・ と, コレってホントに Palmデバイスと言えるのけ? そんな叫びさえ聞こえてきそうな感じさえするにょ。

そのうち, 折り畳みやら 投影型のディスプレイだの, 音声認識・入力, 手回し充電 Palmデバイスが出てきたりして, それでも, ソレが普通になって 不思議にも思わなくなるのかも。 (←で, なぜ手回し?)

オムロン,Palmデバイス用日本語入力システムを開発
新しい日本語入力システム「モバイルWnn for Palm」。 コレを商品化する予定っつーことで, 「PalmSource Japan Forum 2002」で体験版(β版)を配布するんだって(500名限定)。

上向くPalmの業績,アナリストも好意的

CLIE NRシリーズの縦長液晶に対応したPalmwareが続々登場
すでにいくつかの Palmwareが対応しているみたいだもん。

Mac OS Xにも対応するPalm Desktop 4.0がついにリリース

コンテンツ配信機能を強化した携帯情報端末対応コンテンツビューア「Xiino 2.0」
Webブラウザなんだけど, 「チャンネル」を downloadしたりして, いろいろアレできる Palmwareにょ。

QuickTimeをPDAで。「ZygoVideoH」開発中
Apple Computerの動画フォーマット, QuickTimeを再生できるらしいのら。 ここんとこ, PDAでマルチメディアってのが盛んだね。 でも, 母艦の方が CPU能力も storageの容量も大きいのに, PDAでソレがサポートされるとは これ如何に。

ところで, なぜ Handspringの「Visor Prism」? 普通の Palmデバイスじゃダメなのけ?


Macな感じ -- 2002.3.25

なぜか Macな感じのニュースだお。

「アップル製品をBluetooth対応〜」てゆーのは, Bluetooth USBアダプタを Macintoshで使えるよーにするソフトウェアを配布予定ってことなんだって。 んで, 動作確認機種にはもちろん Palmデバイスがある訳にょ。
その Bluetoothはとゆーと, こんな感じになっただよ → Bluetooth完全互換の「IEEE 802.15.1」規格承認

あわただしくなってそーなんだけど, でも σ(^^) の環境で使えるかっちゅーと, そーゆー訳でもなくて, IBMさんソレのドライバー用意してくんろ って感じ。

いままでナゾだった部分が, ついに明かされる ・・・ かも。
【折りたたみ式でキーボード付きの新CLIE「CLIE NRシリーズ」徹底レビュー】:

  1. はじめに
  2. ハードウェア前編: 本体&液晶&キーボード(3ページ)

大きさ, 厚みの比較, 気になる点, そして あの「ソフトウェアGraffiti」 ・・・ そのナゾが次々に解明されてくゾ。 使った感じ, キーボードはホントに押しやすいのか, マウスは付いていないのか, トラックポイントはどーか (←ぉぃ)

σ(^^) は, 「ソフトウェアGraffitiのキーボード」はよいかも だったけど, ソレが「五十音順配列」なのがダメダメ。 もしソレを切り換えることができるよーなら, かなりグラッと来るんだけどね。

CLIE PEG-T400をヘビーに使いこなす中学1年生・dogaemonくんのPalmデバイス】(2ページ)
「あの人のPalmを見たい!」シリーズ ・・ なんだけど。

PalmSource Japan展示会の無料招待券,3月22日よりダウンロード開始

データウエスト,カラー版Palmデバイス対応の「G-NAVIX全国版」を近日発売


電池の持ち -- 2002.3.21

電子ペーパーの試作機に Palmデバイスが使われているのをどこかで見かけたんだけっちょ, あぁ, コレがホントに出てきたら 電池の持ちがよくなるだろーなー, なんて考えてただよ。
んで, クロック高めの Palmデバイスだと, ソレでチャラになって, 現在と変わんなかったりして。 (←ダメじゃん)
いや, よく分かんないけど。・・・ もしかしたら, おつりがくるくらい低消費電力かも だし。

コレのよいとこっつったら, 他にも, 丸めることができるってことがあげられるよね。
想像したまい。ポケットからソレを取り出し, 伸ばすと Palmデバイスになる。 んで, 耳にはさんだスタイラスをサッと (← なぜ耳?)
アレして, おもむろに Graffiti ・・・ とか思ったら, 画面がフニャフニャで書けない。(T-T) (←ってダメじゃん)

すんごい二次電池がでるそうだもん。 何がすごいって, ちゃんと「充電式電池」ってゆってるとこ。 (←そこじゃないって)

充電式の Palmデバイスには使えないけど, 乾電池式のにソレをアレするとぐふふのふ。
でも, 単四の形で出るのかどーか, ソレが問題にょ。

あ, でも, 充電式の Palmデバイスでも, 乾電池アダプター みたいなブツさえあれば使えるのかも。 (← 意味ないって)

Adobe Acrobat Viewerの Palm OS版。 ・・ ソレが出てるっぽい。 → 「Palm版Acrobatのベータ版リリース

あり? 出てなかったっけ, コレ。 母艦側で変換してたんだっけ? ま, いいや。あは。
んで, downloadのページ 見てみると, 確かに 「Platform:」のリストの中に「Palm OS」の項目があるだよ。 でも, 英語版しかないけど。(T-T)

波乱含みのPDA市場は,今が勝負

PalmOS Users' Festival 2002に新CLIEがお目見え
5万円と6万円。 (←て なに)

PalmSource Japan Forum,事前登録の締め切り迫る

アイ・オーのCF型GPSレシーバー「CFGPS」のPDA対応機種が追加
いったいどこに Palmデバイス用サポートソフトが? とか思ったら, 他のPDAに埋もれて ひっそりとソレが ・・・ なんだかキビシー扱い。

[WSJ] 米Palm,m500/505のクレードル交換を顧客に連絡
米Palmのm500シリーズのクレードル無償交換,日本での対応は?
静電気の放電? クレードルにそーゆー問題があったみたいなのら。 もしも不具合の症状がでてるっぽいのなら, ゆったら替えてくれるかも。

クロストーク,Palmデバイスと同期可能なスケジュールソフトを発売
いーなーコレ。こんなの作れたらよいけどね。

MITSUZE-CRAFT,CLIE PEG-T600C用ブックタイプケースを発売
こまもの本舗,Piel Frama製のPDA専用ケースの対応機種を追加

HandspringとSprintがCDMA対応Treoデバイスを共同開発
Palm,Sony Ericssonと提携でBluetooth戦略を強化
・・・ 無線 ・・・。 無銭ではない。

カメラ付きケータイで110番──大阪府警,「画像110番」システムを導入
カメラ付き Palmデバイスはどーよ? ほかにも, カメラモジュール付けることができるタイプの Palmデバイスだとか ・・ って, そんなの頻繁に使いたくはないけどね, やっぱ。


クラパイ -- 2002.3.18

倶楽部白龍, 略してクラパイ? ・・・ そう, コレは Pilot-linkを使ったりなんかして, OS/2での Palmデバイスサポートを推進しよーとゆーアレにょ。たぶん。
σ(^^) も, なんとかソレらしい(?)ページ作ろーとしたけど, なかなかできないもん。 ・・・ てことで, 先に紹介だけアレしてみよー。

んで, その付近にギモンもいくつか書いてあっただよ。
てな訳で, ソレに勝手にアレして 解決したつもりになってみよー。
あ, でも Palm Hackers Salon の掲示板のが まともにアレしてくれるかも。 ← コレって開発に関するアレらしい
だもんで, Muchy's掲示板 とかがよいかも。

  1. たまにPalmscapeMailが正常に動かないことがあるのが困ってます。
    そんなときには, なだめすかして頑張ってもらうしかないかも。 (←ぉぃ)
    でも PalmscapeMailって, 使ってみた感じ 微妙にどこか壊してるっぽい感じはあるもん。ま, "感じ"だけどね。 で, もしかして Xiino Mail だと大丈夫かもだけど, ソレも 3月いっぱいまで。(T-T)
    それから, 速度が早くて安定してるのを望むなら POPJ がよいかも。1,000円だけどね。
  2. 毎日充電しても良いんでしょうか?充電が終了してからもクレードルに放置していても1日位ならいいんでしょうか?(過充電?)
    数時間おきだとか, 1週間放置だとか, そーゆーのでなければ構わないのかも。
    ・・・ リチウムイオンなら。 てゆーか逆に, 完全充放電だと持ちが悪くなる ・・ みたいなことを聞いたことがあるよーなないよーな。あははのは。
    ま, 充電機器が なんとか頑張ってアレしてくれるだろーから「あとは まかせた」て感じ?
    だけど, ニッケル・カドミウムだとかニッケル水素は, なんとなく完全充電・完全放電じゃないとダメっぽいけど。
  3. あるデレクトリにファイルをコピーしておいて、インストール予約を起動するとそのファイルが候補に挙がっているという風になると
    ・・ インストール予約プログラムの改造案にょ。
    σ(^^) のばーい, 一度にたくさん installすることってないからアレだったけど, でも, そーゆー機能あっても構わないかも。 一番の問題はコマンドラインオーバーだと思うけど, 大丈夫なのかな, コレ。
  4. Palmscapeに最適化し直したんでしょうかね。以前はトップページが正常に表示されなかったはずですもの。
    ジツはブラウザーに合わせて htmlが変化するとゆー, 特殊なメカニズムを備えている ・・ なーんてことはないでし。 んで, 特別なにかをアレした訳でもないので, 単なる気まぐれかも。(^^)
  5. …Acrobat Reader for Palm OS なんてあるのね.日本語読めるのかな.
    σ(^^) も期待したんだけど, 事前にウインドーズでアレしないとダメだとか, いろいろ制限があって, 今は見向きもしてないにょ。 でも Palmデバイスの CPUが ARMになって, しかも解像度も上がってたりすると, にわかに現実味をおびて ・・・ くるかな?
    PDF以外のブツとして, ワードだとかそーゆーのの Viewerもあるはずだけど, やっぱ DOCが一番って気がするにょ。

NTTドコモ,PDA向け電子書籍配信サービスを今秋より開始
「今年は電子ブック元年に」──ドコモとの連携でデファクトを目指すシャープ 】追加(3.20)


Decrioの逆襲 (て, なんだ) -- 2002.3.15

Decrio ・・・ あの, 手書きメモを Palmデバイスに送り付けて, あまつさえリアルタイムに表示させてしまうとゆー ブツ。 ジツはコレ, Palm OS 4.0以降の, 割と新しい Palmデバイスじゃ使えなかったみたいなのら。
だって, 武藤工業 じゃ 「PalmOS3.1を搭載したWorkPad30J 40J」しか動作保証してないっつーことだし, あえて冒険して試してみるっつーひともいなかったのかも。

σ(^^) が持っている Palmデバイスなんて, 最新バージョン 3.5 止まりなので, ちっとも分かんなかったあるよ。 この格差を埋めないとダメだね。 (←なんのこっちゃ)
そーいや, 火星人さんとこ(PalmTree)Palmデバイス日本語版での Decrio動作確認一覧 には, 3.xxまでしかなくって, 4.xなんて載っていない。 てっきり, ユーザーが少ないだけの話かと思ってたにょ。(^^)\(☆バキッ
や, 少ないかどーかはホントのとこは知らないんだけどね。

ところが, どっこい。 Palm OS 4.0 (N600C)でもソレが使えるってのが, 掲示板に書き込まれてただよ。

ソレによると, Seiko Instruments - Palm OS PDA Compatibility Chart てとこの SmartPad っつー製品のソフトウェアらしーんだけどね。
てことで, Mutohでは保証してくれないけど, でも, 可能性はひらけた ・・ って感じだお。

さて, こーゆー, ペンで書いた手書きのソレをデジタル化するってゆーのは, なにも Decrioだけじゃなくて, 古く(?)は CrossPad っつーのもあったにょ。 んで, 最近もこんなのが出てるし, そのうち Bluetoothのソレがアレしても不思議じゃないかも。

写真とムービーで見る,CLIE PEG-NRシリーズインプレッション】(4ページ)
液晶部分って, コレで見るかぎりそこまで重くなさそうだお。 んで, キーボード側にマザーボードとかバッテリーが組み込まれてるっぽい。

ビック東海とリンコム,Palmデバイス対応Webグループウェアの販売・開発で提携
うーん, 高いんだかどーなんだか。

Pocket PC向け電子ブックをPalmデバイスで──ボイジャーとアーキタンプが提携

Palm Bluetooth Card──著名Palmware作者の意見を聞く】(2ページ)
そのうち, Bluetooth Decrio(もどき) なんて出るかも知んない。

「Palm Web Browser」19ドル95セントで4月発売
日本語化も進行中なんだって。えへへ。


ハタから見たらケータイ電話 -- 2002.3.12

折畳みCLIEって, ARMじゃなかったっぽい。 てゆーのも, こんなブツが発表されたからなのら。

カッコよいけど, でも, 重いだとか, 電池の持ちが悪いだとか, そーゆー意見もあるにょ。
「写真で見る〜」の記事に載ってるソレ見てると, 使ってくうち回転する部分がおかしくなって, くるくる回るよーになっちゃったらやだな, なんて考えたりもして。(^^)
てことで, よさそげな点をあげると, こんな(↓)感じだお。

  1. ハードウェアキーボードが搭載されてるっつーこと。
  2. 単3乾電池を補助バッテリーにするアダプターがあること「PEGA-BC10」。オプションとして だけどね。
  3. メモステの Bluetoothモジュール(Bluetooth Ver 1.1に準拠) 「PEGA-MSB1」
  4. 最大320×480ピクセル。 ・・ って VGAの半分じゃん。ついにここまで来たかってな感じ。

でも, よくなさそーな点をアレすると, こんな(↓)感じ。

  1. 重そうなこと (200g)
  2. 電池が持たなそうなこと (通常使用時約10日間)。やっぱ, リチウムイオンポリマーてことだからね。
  3. キーボードを使うとき, 上の液晶部分が重くってバランスがとりにくいらしーこと。
  4. かといって閉じたら, アプリケーション起動ボタンが使えないこと

ほかにも気付いたことがあるにょ。ソレは, 一見するとケータイっぽい ってこと。 電車の車内で使ったら, ゼッタイうたがわれるよね, コレ。
もう, 弁解しよーがない。 ちがうんだ, コレ電話じゃないんだ, 信じてくれ ・・・ なーんて, どっかの犯人みたく言い訳しなきゃダメかも。(笑)

Palm Bluetooth Cardの使用感を試す】(3ページ)


カラーつったらゲーム? -- 2002.3.9

米国では, パームの新しい Palmデバイスが出てるらしいにょ。 んで, すでに購入済みって人もいて レポートがあがってただよ。

そーいや, あまし気にしていなかったんだけど, コレってカラーなんだよね。 日本ではカラーが人気とか聞いてたから, ソレは日本だけの現象とか思ってたんだけっちょ ・・ 違うのかな。 世界的なのけ?
てことで, もーそろそろカラーの Palmデバイスをアレしてもよいのかも。 >σ(^^) えへ。

条件は こんなとこだね。 ・・ って, 前にもゆったことがあるよーな ないよーな。
んで, カラーのソレが手に入ったとしたら, 一番のアレは, やっぱしゲームなのかも。

パームがPDA新モデル2機種発表、ビジネス向け高級機は苦戦か(上)
同じく (下)

Be,Inc.買収に伴いPalmに参加のSteve Sakoman氏,PalmSource Japanの基調講演に

エム・ディ・エス,「極楽ひら」バージョンアップ記念キャンペーン

PDA工房,m500シリーズの16Mバイトメモリ増設料金を値下げ
パーム,m500シリーズ購入者を対象とした「Palmフレッシュマン応援キャンペーン」を実施

Palm,ネット機能の宣伝文句を修正

日本を代表するパーム系ユーザーグループ「PUGO」代表・瓜生良治氏のPalmデバイス】(2ページ)
「あの人のPalmを見たい!」シリーズ。


Palm Magazine vol.10 -- 2002.3.5

とーとー Palm Magazineも vol.10を迎えるまでになったじょ。 さぞかし読者プレゼントは豪勢なブツが ・・・ って, ハガキ付いてないじゃん。 (← Webだよ)

今回 目についたのは m100の改造だお。 カバーを外したり, 付け替えたり, メモリー増設してみたり, と, いろいろアレしてるっぽい。
そーいや この Palmデバイスって, だんだんと手に入らなくなるかも ってことだから, 改造を試みるのなら今がチャンスなのかも。

パーム コンピューティング,m500シリーズ以外の製品の出荷を終了
つっても, 無理して手に入れることもないけどね。(^^)

で, そのかわし → 「Palm,カラーモデルの新機種「m515」「m130」を発表──エントリー向けカラーモデルも」 てことで, 「検討中」らしいもん。

パムマガには このほか, Palmwareを開発とか, 手書きメモが新しくなっただとか, そんなのも載ってたあるよ。
・・・ てことで, 突然思い出した 手書きメモ・ビュワー。 そーいやコレ, まったく進んでいないんだよね。あははのは。(^^)
本買わなかったら思い出さなかったかも ・・ ってくらいに忘れてたにょ。 (←ぉぃ)
表示する部分だけならアレなんだけど ・・・ がるるるる。

新たに手書き入力認識機能を搭載──Palmデバイス用TOEIC対策ソフト「PocketTutor 2」
英語に堪能とは 逆立ちしても言えない σ(^^) としては, なんだかだんだん欲しくなってきつつあるよーな ないよーな。 (←どっちだ)

PDAの画面でタップダンサーを踊らせよう


バックナンバー

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10]
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

最新

Copyright (C) 1998, 2000 Rexx使いの織華
email: ori@drive.co.jp