フリーソフト開発秘話
- インラインの穴埋め問題をつくるMS-Wordのマクロ。
- 誰でも使えるボランティアツールのパイオニア(か?)
- 恥ずかしくて誰も作らなかったツールといえるでしょう。
- ワークシートに埋め込まれた計算式のセル間の参照関係を見える化してみました。
- 以前作ったツールの機能追加をする際に作ったサブルーチン。
- 人は欲しい物を目にしたとき、拒否したがる傾向があります。
- 経路検索RPAで実施。「大手町」で止まらないために、どうします?ドラフトの改善案までついてたりして。
- 「試験にでる英単語」を大幅に使いやすくして、YouTubeにも上げました。
- 月当たり数千本のマイクロソフトのパッチ。どれがあたっていればいいのでしょう。
- 速読法ソフトを見ているうちに不満がたまって作ってしまった「英文読解訓練ソフト」。
- 過去の問題をコンピュータで分析し、使用頻度別とした合理的な英単語集、が個人で片手間に作れる時代になりました
- 私の作ったツール、難しいという印象があるようなので紹介ビデオを作ってみました。
- 組織改編その他で大量のファイルを移動させるときなんだけど。。。
- Microsoft Excelワークシート上の図形を一覧にします。一覧表のテキスト部分を書き換えると、元のシートを変更します。
- イントラに載せたマニュアルが充実したので索引が作りたくなった。完成度が高まったがゆえに発見された無駄とは。
- 月例のMicrosoftUpdateで配布されたパッチが全て当たっているか確認せよ?手段が確立してないでしょ。
- 英語以外の辞書もRPAでごっそりダウンロード。娘のロシア語の勉強のために。
- 英語に落ちこぼれた中高生を救い、大学生の第二外国語を助けるソフトが形態素分析の助けを借りて大幅に使いやすくなりました。
- VBAのコード例です。実行時間を出力します。
- 総務がつくる組織の役割分担表、メンテが結構大変ですよね。
- 大雨災害が頻発しています。現在の水位を集めてくるツールを作りました。
- アルクの英辞郎テキストデータを安く売っている?それを早く言いなさい。
- 半角、全角、機種依存文字の表記ゆれ。汎用的に統一するのを書いてみた。
- 共有設定にすればスムーズに更新できるはずなのですが何故か壊れるので。
- 共有ファイルでデータやシートが見えたり見えなかったり?どうして?
- ファイルサーバー上でファイルを移動させると、MS-Excel内のリンクパスに影響する、よねえ。任せてください。なんとかしてみせます。
-
ひなこのーとの辞書をどうやって作ったかというと。
-
英語に落ちこぼれた生徒のために、英文を読み込んで辞書まで引いてくれます。
-
アクセス権がないフォルダの一覧をどうやって出そうか。速度200倍までUP!
-
SemiMergeを汎用機その他の固定長ファイルでも使いたくなって作りました。
-
ワームが広まっているが、脆弱性対策パッチを適用してるかなあ?を確認するときに使います。
-
MS-Excelシートないしcsvファイルを比較、レコードの増減と項目単位の相違をチェックします。
-
ギターの指板のどこを押さえると何の音が出るか、覚えるときに使うとよいかも。
-
例えばアンケートでExcelシートを埋めてもらうこと、ありますよね。集計はどうするかというと。
-
ファイル容量を削減しなければならなくなったときの友。
-
巨大ファイルをNotesのメールで送受信するのがとても楽になります。
-
ローカルディスクに隠れた、MS-Office、PDFファイルを探し出します。Windows7対応版。
-
MS-Word,Excelドキュメントの印刷イメージを比較して、差分を数値化し、画像も出力します。
-
指定したパワーポイントのファイルをまとめて一つのプレゼンテーションにしてくれます。
-
スケール名・和音名および基音、ポジションを指定するとギター指板の押えるところを表示し、音も出してくれます。
-
ローカルディスクに隠れた、MS-Office、PDFファイルを探し出します。
-
ディレクトリ移動で切れてしまったショートカットのリンク先をつなぎなおします。
-
Notesのテキストデータ内容をMS-Excelで扱えるようにします。
-
Windwsファイルサーバーで誰がどんなアクセス権持ってたんだっけ?の現状把握。
-
計画停電によって引き起こされそうな情報漏洩リスクを防ぎます。
-
重要情報をPCとUSBメモリで分割保存
-
ディスク内に機密ファイルがないことを確認。
-
イントラネットシステムにありがちな問題の解決策です。
-
重要ファイルの外部流出を予防します。
-
MS-Windows終了時にごみ箱を空にするソフトです。
-
TDC昆布のToDo Chart Ver0.15対応版です。
-
ToDo Chartの表示をデータファイルを通してMS-Excelシートに展開します。
-
MS-Windowsのシステムに影響を与えず、ディスクの空き領域をヌル文字で埋めていってくれます。
-
二つのMS-Excelワークシートを、指定した列の値をキーに、リレーショナルデータベースのように結合して、新しいワークシートを作ります。(未公開)
- 同一ディレクトリのMS-Excelのワークシートを連続して印刷していってくれます。(未公開)
- テキストファイルを読み込んで、記載されたipアドレスに重複があれば、教えてくれます。(未公開)
- 指定ディレクトリ配下のファイル情報一覧をサブディレクトリを含めて出力します。
- MS-Excelのセル内容を設定に従ってレコード化し、csvファイルとして出力します。
- 複数ファイル×複数ファイルに共通行がどれだけあるかを比較してくれます。ディレクトリ、ファイル名が規則的であれば、この比較を複数回、一度にやってくれます。(未公開)
- 用意したテキストファイルを一行ごとにクリップボードにセットしてくれます。
- Nifty会議室の各発言をEudoraメールボックス形式に変換してくれるソフトです。
- 外国為替ネッティングを行った結果を計算してくれるソフトです。(未公開)
- ベタ打ち固定長ファイルを、任意の項目でCSVファイルに変換するプログラムです。
- CSVファイルの各項目をMS-Excelの指定セルに差込印刷(およびファイル保存)してくれるソフトです。
- NiftyServeのログをフォーラム別/会議室別/月別に自動分割してくれるソフトです。
- プログラムソースをトレースして2000年問題に関わりそうな部分を見つける作業を大幅に省力化してくれるツールです。
(1999.8.18、未公開)
- NiftyのログをHTMLに変換するソフトです。これによって、Webブラウザをログブラウザとして使用することが出来ます。(1999.8.8更新、公開終了)
EBC2ASC(メインフレームのレコードをパソコンCSVに変換)
- 思い出深い第一作です。ニョーボが汎用機にあるサムファイルをパソコンで使いたいというのでつくりました。Pack10進数とEBCDICコードをASCIIに変換します。
- Niftyの巡回ログを決められたドライブ/ディレクトリにコピーするだけのツールです。でも毎日使う物なので意外と便利です。
- 指定フォルダのうち、今日の日付のファイルをLHAで圧縮/アーカイブしてくれるものです。設定によってはバックアップファイルに日付を入れてくれます。毎日大量の文章を書く雑誌の編集者などには受けるかなと思いましたがそうでもなかったような。ちょっと残念。
ホームへ